> ソレックスのNX使ってますが、長距離が多いのでアブソーバを付けようかと > 考えています。アブソーバー付けると、やっぱりメリットありますか? > どなたかつけてる人見えましたら、感想など教えてほしいです。
無名のトレーラーにつけてますが、ゲレンデまで近いので、あまり体感はありませんが、 ジェットを始めた時、ジェットのチューナーの方にショックをつけたら、トレーラーの揺れが早く収まり 車の不安定感が少なくなると聞きましたので、取り付けました。 ただ、購入したショックを見ますと中にパネが入っているだけの物でしたけど・・・。 ショックは、純正の物では無くて、後付けの汎用品です。
タイトジャパンのHPでは、 トレーラーの跳ね上がりのみを吸収して走行時の足周りのバタつきを解消し、スムーズな運搬を約束します。 となってますが!!
私も今年からトレーラーをタイトのショック付きに替えるのですが、まだジェットを積んで 走ってませんので、何とも言えませんが、ちょっとショック自体が良さそうですね。
こんな、コメントですいません。
|