メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



JET 相談室 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルキャブレターについて
記事No: 10715 [関連記事]
投稿日: 2006/07/12(Wed) 15:19:40
投稿者木村 [ID-75QeMI8.]

先日、中古のキャブを購入し、取り付け後エンジンをかけたところ、ガソリンがキャブまできません。どこが悪いのでしょう?

タイトルキャブ
記事No: 10716 [関連記事]
投稿日: 2006/07/12(Wed) 18:11:38
投稿者京とうふ [ID-kMeclP82]

キャブを手のひらでふさいで、セルを回してもガソリンが来なかったら、キャブのポンプ、ダイヤフラムが悪そうです。

ホースのつなぎ間違いとか。
燃料ホースやパルスホースに亀裂が入ってて空気を吸ってるとか。
タンクの燃料が少ないとか。

中古のキャブをつける前はエンジンが掛かってましたか?

タイトルRe: キャブレターについて
記事No: 10717 [関連記事]
投稿日: 2006/07/12(Wed) 18:18:31
投稿者まーちゃん [ID-bboNgFep]
URLhttp://www.geocities.jp/muachann/bud/

> 先日、中古のキャブを購入し、取り付け後エンジンをかけたところ、ガソリンがキャブまできません。どこが悪いのでしょう?

推測で
・燃料ホースを外した時、リターンホースとか間違って取り付けてませんか?
・キャブのポンプ部分とシリンダー付近をつなぐホースが外れてませんか?

・キャブは正常でしょうか?
 (ニードルが固着してるとか、燃料ポンプのダイヤフラムが破れているとか・・・)


などいろいろありますが、頑張ってみてください。

タイトルRe: キャブレターについて
記事No: 10718 [関連記事]
投稿日: 2006/07/12(Wed) 19:51:19
投稿者木村 [ID-75QeMI8.]

ありがとうございます。実施して後日連絡します。
> などいろいろありますが、頑張ってみてください。


JET 相談室 [ツリーへもどる]
一括表示