メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトル点火時期
記事No: 5110 [関連記事]
投稿日: 2007/03/05(Mon) 11:15:19
投稿者 [ID-oThj9Dkt]

ストローカー入れようと思ってるのですが点火時期はどのようにしてセッティングすればいいのもでしょうか?誰かわかる方教えてください。

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5117 [関連記事]
投稿日: 2007/03/05(Mon) 22:04:33
投稿者IWCS [ID-v1qcR7nL]

一番簡単な方法はタイミングライトを当てることだと思います。
MAD(マルチ)はLEDにて確認できます。
TIO&MADでもLEDをPICK−UP,CDI間に
繋いで確認できます。

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5120 [関連記事]
投稿日: 2007/03/06(Tue) 22:30:37
投稿者 [ID-4ilA9Vfc]

タイミングライトとは簡単に手にはいりますか?ちなみにいくらほどしますか?工具なしでは測るのは難しいものですか?質問ばっかですみません。

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5121 [関連記事]
投稿日: 2007/03/06(Tue) 22:37:27
投稿者IWCS [ID-v1qcR7nL]

ご使用の電気システムは?

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5122 [関連記事]
投稿日: 2007/03/07(Wed) 11:43:30
投稿者 [ID-P1uDPobY]

ノーマル純正です。TIO買おうと思いますが今は純正です。またTIOは違うのですか?

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5124 [関連記事]
投稿日: 2007/03/07(Wed) 22:00:14
投稿者IWCS [ID-SEFsUyxD]

> ノーマル純正です。TIO買おうと思いますが今は純正です。またTIOは違うのですか?
ストロークを変えても、一週360度は変わりません。
純正の点火時期のままなら、Iマークあわせるだけで問題ありません。
角度変えるなら、マーク位置1ミリで約1度と思ってもらって問題ありません。

TIOの場合ベースタイミングから10度マイナスできます。
ベースタイミングの確認に通常タイミングライト使用します。
当社ではダイアルゲージとLED発光で設定します。

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5825 [関連記事]
投稿日: 2008/04/06(Sun) 20:12:16
投稿者SJ [ID-.wG2uDLm]

> > ノーマル純正です。TIO買おうと思いますが今は純正です。またTIOは違うのですか?
> ストロークを変えても、一週360度は変わりません。
> 純正の点火時期のままなら、Iマークあわせるだけで問題ありません。
> 角度変えるなら、マーク位置1ミリで約1度と思ってもらって問題ありません。
>
> TIOの場合ベースタイミングから10度マイナスできます。
> ベースタイミングの確認に通常タイミングライト使用します。
> 当社ではダイアルゲージとLED発光で設定します。

古いレスあげて申し訳ありませんが、わかる方アドバイスお願いします

先日TIOの電気を取り付けいたしました。
ベースタイミングを33度に合わせて下さいとありましたが、純正のIマークとTIOのプレートの溝で合わせて組み付けてしまいました。
現状では純正点火時期と同じになっているのでしょうか?
ダイヤルを一番右にした場合でも純正点火時期??一番左にしたら純正点火時期より
10度マイナス?ってことでしょうか?

純正の点火時期はいくつなのでしょうか?

乱雑な文章で申し訳ありませんが、アドバイス宜しくお願いします

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5826 [関連記事]
投稿日: 2008/04/07(Mon) 17:43:11
投稿者はるかず [ID-ZtMTPQrc]

自分は、上支点出して 針金で33度で合わせて組みました。
純正のケース刻印は、アバウトだと思います。
後はフィーリングでいいと思っています。

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5851 [関連記事]
投稿日: 2008/04/13(Sun) 23:03:58
投稿者ラスタ [ID-CzZHyMd3]

自分も今点火時期で悩んでいます。上死点をだして針金とは、どのようにして行えばいいですか?
よかったら詳しく教えてください。

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5861 [関連記事]
投稿日: 2008/04/15(Tue) 09:45:54
投稿者はるかず [ID-EwkD6dMl]

自分は、http://jetski2004jp.at-ninja.jp/index.htmlを参考に、組みました。
簡易測定ですが、http://www.tio.co.jp/images/Elcdi.pdfを見ながら、分度器、テスターを使って挑戦してください。

タイトルRe: 点火時期
記事No: 5862 [関連記事]
投稿日: 2008/04/15(Tue) 19:49:31
投稿者マジェ [ID-r2LCjyyk]

ありがとうございます。かんばってみます。


フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示