SXRでフリースタイルを始めたばかりなのですがエンジン関係詳しくないので教えていただけないでしょうか?フリースタイルでパワーバルブ付きシリンダーなるものがありますが、なぜそんなにパワーが上がるのですか?あのバルブはいったいどのような働きをしているのか教えて下さい。
2ストは排気ポートで特性が大きく変わります。排気のタイミングが早いと高速向けに、遅いと低速向けになります。SJや800Rなどのバルブなしのシリンダーの場合、ある決まった1種類のポートタイミングで使うことになります。という事は、高速向けに設計したなら低速はもたつく。低速に設計したなら高速がでないエンジン特性になります。しかし、バルブ付ですと、低速の時と高速の時でポートを上下できる機構となっていますので、高速時と低速時の両方の特性を得ることができる様になります。バルブも排気の力を利用している物(シードゥーやフリースタイル用シリンダー)やサーボモーターを使っている物(ヤマハ)があります。