メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルリードスタッファー
記事No: 5505 [関連記事]
投稿日: 2007/09/11(Tue) 21:00:46
投稿者ふりすたペケ [ID-HJZB3HzO]

旧ペケでフリースタイルを練習中です。
800にボアアップしていて現在リードスタッファーを付けています。
フリスタに必要なものでしょうか?
フリスタ仕様でリードバルブは社外のほうがいいのでしょうか?
おすすめメーカーなどありましたら教えてください。

タイトルRe: リードスタッファー
記事No: 5507 [関連記事]
投稿日: 2007/09/12(Wed) 10:30:59
投稿者カワサキ党 [ID-Ar/IjxN0]

こにゃにゃちは。
NEWペケでフリスタやってます。上手くはないですが・・・。
私はVフォースデルタ2使ってます。ノーマルに比べて下付きが良くなりましたよ。
以前『ノーマルの方が上の伸び良い(リードが柔らかい為)』と聞いたんですが私はVフォースデルタ2の方がパワー的には乗りやすい感じです。上はあまり変わらない感じでした。それぞれの船のスペックによりますが・・・。
因みにmyスペック
ノーマルハル、軽量フード、ヘッド(25cc)、キャブ(48φツイン)、ドライチャンバー、電気(MAD)、ウォーターボックス(自作抜け抜け加工)、マグポン(142mmセットバック)etc・・・。
スーパーモデファイにしたらどうなるかな・・・!?

タイトルRe: リードスタッファー
記事No: 5514 [関連記事]
投稿日: 2007/09/14(Fri) 19:23:21
投稿者ふりすたペケ [ID-HJZB3HzO]

カワサキ党さんありがとうございます。
予算が出来次第購入したいと思います。
やっぱり吸気効率がよくないとパワー出ないかなぁ?

タイトルRe: リードスタッファー
記事No: 5522 [関連記事]
投稿日: 2007/09/15(Sat) 19:28:17
投稿者カワサキ党 [ID-92bGCHc6]

> カワサキ党さんありがとうございます。
> 予算が出来次第購入したいと思います。
> やっぱり吸気効率がよくないとパワー出ないかなぁ?
こにゃにゃちは。
吸気効率(流量、流速、流形)は大事だと思います。
エンジン内でどれだけの燃料を燃やしてどれだけ排気出来て初めて回るエンジンだと思います。キャブ、電気、チャンバー、3パーツのセッティングは大事ですね。
もし宜しければ今のスペック教えて頂ければ多少の御力になれるかも?!


フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示