メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルワールドファイナル
記事No: 5598 [関連記事]
投稿日: 2007/10/16(Tue) 10:26:47
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

渡辺文一プロが遂に世界を獲りました!
詳細は発表されてませんが、いつかのようにIJSBAとアメリカのインチキが無ければいいんですが・・・

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5603 [関連記事]
投稿日: 2007/10/16(Tue) 20:11:50
投稿者ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX]

ホントですか!!遂にやりましたか!!
去年はとても残念なファイナルになってしまったので今年は絶対に1番になってほしかったのでとてもうれしいです!
アメリカのタコフリースタイル野郎はやっと引退でもしたんですか?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5605 [関連記事]
投稿日: 2007/10/16(Tue) 22:31:47
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

1位BUNさん、2位レンジのようですね。そしてKAZU君は4位です。
栗野郎のHPを見ても今回は出ないとか引退の事は書いてないようでしたが、
去年から引退説は流れてたし、真相はどうなんでしょう?
公式発表を待ちましょう・・・

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5606 [関連記事]
投稿日: 2007/10/16(Tue) 23:47:23
投稿者ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX]

去年の日の丸カラーで1番になって欲しかったが・・・。
でも今年念願のチャンピオン!ほんとにうれしー!
チンカス栗男はもう見たくないです。持っていたビデオもぶっ壊して危険物に出しました!!

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5608 [関連記事]
投稿日: 2007/10/17(Wed) 13:35:39
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

公式リザルト出ました〜
http://www.ijsba.com/ijsba/results/2007/wf/1014.htm

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5613 [関連記事]
投稿日: 2007/10/20(Sat) 18:52:20
投稿者Oyaji [ID-Hh5W17aK]

> 公式リザルト出ました〜
> http://www.ijsba.com/ijsba/results/2007/wf/1014.ht
決勝の映像です。

http://www.youtube.com/watch?v=5X32dNTxtTE

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5614 [関連記事]
投稿日: 2007/10/20(Sat) 22:57:12
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

> > 公式リザルト出ました〜
> > http://www.ijsba.com/ijsba/results/2007/wf/1014.ht
> 決勝の映像です。
>
> http://www.youtube.com/watch?v=5X32dNTxtTE

有難う御座います(^^)
表彰式とか、ハルを削るミスターの動画も有りますね(笑

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5615 [関連記事]
投稿日: 2007/10/21(Sun) 08:50:44
投稿者SJ [ID-OiW17jZp]

凄いのかもしれないけど、バックフリップばかりじゃ見てる方がつまらなくなる。やはり、原点にもどって寝技〜横回転〜縦回転を含めれば見てる方も楽しく思う。こんなんじゃ、フリースタイルは、だんだんしたびになりますね!現に今年度のJJSFも参戦する人が減っていますし。名古屋勢は全滅みたいだし、次年度は奈良のプロフリースタイラーも出ないみたいし??方向的にXFJ大会が今後盛り上がっていくのではないでしょうかね? 皆様はどう思いますか?本音で・・・

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5616 [関連記事]
投稿日: 2007/10/21(Sun) 20:46:08
投稿者長良川 [ID-HWjQtMC7]

SJさんの意見に賛成です!バックフリップとバレルだけしかやらない!これってフリースタイルっていうのかな〜>< もっと個性だして欲しいと思います!最近のフリースタイルは正直つまらないです>< 

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5617 [関連記事]
投稿日: 2007/10/21(Sun) 23:20:32
投稿者 [ID-bGc1j8V1]

もうさ、同じワザにはポイント付けなきゃいいんだよ。
3回連続と1回には点数差をつけるとしても、
バックフリップは何回やっても1番点数の高いバックフリップのポイントだけとかさ。
つーかさ、ワザのポイントってみんな知ってる?
よっぽどバックフリップってポイント高いみたいだけど?

ってバックフリップのできない俺が言ってみました、失礼しました。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5618 [関連記事]
投稿日: 2007/10/22(Mon) 07:48:46
投稿者中国陣 [ID-lnrf1BK3]

SJさんに賛成です。バックフリップ、バレルは、中国雑技団に任せればいいと思います。日本人らしいフリースタイルが見たい。水杉さんがんばって 見ていて楽しい^^

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5619 [関連記事]
投稿日: 2007/10/23(Tue) 09:45:51
投稿者中国陣 [ID-lnrf1BK3]

円さんへ、バックフリップは、プロ世界みたいに400〜300万ぐらいの船に乗れば2週間練習すればできますよ!まじに
(^^ バックフリップを取るか300万取るか!あなたは、どちらにしますか??

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5620 [関連記事]
投稿日: 2007/10/23(Tue) 19:18:56
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

単発なら出来そうですね・・・

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5621 [関連記事]
投稿日: 2007/10/23(Tue) 20:51:00
投稿者マッハ1 [ID-jRhNH4AV]

毎年の意見ですな!2年連続バックフリップ大会、その前はバレル大会さて来年は.....?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5622 [関連記事]
投稿日: 2007/10/23(Tue) 23:03:47
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

去年も自分がスレ立てて今年も同じ様な流れですね(笑
そういやマローンの欠場理由は骨折だそうです。
どこの骨だか知らないですが、骨移植を必要とするほどだったみたいです。
どうでもいいっちゃどうでもいいんですけどね(笑

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5623 [関連記事]
投稿日: 2007/10/24(Wed) 07:47:22
投稿者SJ [ID-OiW17jZp]

もはや、フリースタイルの世界はお金&スポンサーがいればうまくなれると言うスポーツですね(悲) 今が頂点ですかね??  今後12ミリ〜14ミリ、ストロッカー出るのですかね〜1200CCぎりぎりまで?? ビックスリーブ&シリンダー考えるだけで寒くなりますね 

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5624 [関連記事]
投稿日: 2007/10/24(Wed) 19:34:58
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

ジェットでも2輪、4輪でも競技は金が物を言う世界ですね。これはしょうがないと思ってます。
10ミリ以上のストローカーはクランクケースに無理が有るので800GPのエンジンを使ったり、レギュレーションで許されればSEADOO951なんかを使い始めるかもですね。
800GPのエンジンは実際にテストモデルが有りますし、今回のワールドファイナルでも展示されてたらしいですよ。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5625 [関連記事]
投稿日: 2007/10/24(Wed) 21:29:55
投稿者KKK [ID-mdtOFo.o]

動画見ました。
はっきりいってつまらんです。
前に見た、マローンの動画は衝撃を受けましたが。
フリスタやってる人って、マローンを悪く言う人が多いですが、
はっきりいってみんなマローンとか外人のまねばっかジャン。
やっぱり偉大で人を感動させるのは、開拓者。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5627 [関連記事]
投稿日: 2007/10/25(Thu) 00:31:22
投稿者ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX]

私もマローンが嫌いになった1人です。
地道にやっていた頃は好きでした。
しかし、レギュレーション違反してまで優勝した時から大嫌いになりました。
IJSBAも大嫌い。違反したマローンがアメリカ人だった為かそれでも優勝してしまった。
これが日本人また外国人なら即刻違反となり取り消しになるのですが・・・。
マローンというかタコアメリカ人達が嫌いです(笑)

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5628 [関連記事]
投稿日: 2007/10/25(Thu) 18:53:31
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

アメリカという国に対しての気持ちは自分もロッケンローラーさんと同じです。
アメリカは自由の国ですからね。あんな風に自国ひいき出来るんでしょうね。
ひいきするのも差別するのも自由な国ですから。
そんな完璧アウェーの中で審査員、観客全てを魅了したBUNさんの功績は特筆に価すると思います。

品評会とかどうとか言ってる方々、さぞ凄い技をメイク出来るんでしょうね。
自分には出来ません。練習が足りないからです。
人の何倍もの練習があってこそ、あんな常識破りの高さのバレルやバックフリップが出来るんだと自分は考えてます。
決してマシンの性能だけじゃないと思います。
マシンの性能だけで3回転4回転出来るなら船を作るだけで誰でもチャンピオンになるはずですよね?

普段、自分はこんな事書きませんが、どうしても気になったので・・・

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5629 [関連記事]
投稿日: 2007/10/25(Thu) 22:57:32
投稿者 [ID-bGc1j8V1]

jjsfに出てくる人達はみんなすごいよ!
でもさ、運営側が悪いと思う。

とび技だけじゃなくて、寝技、投げ技、もぐり技、全てを見たいし、
全てを出さなきゃ、勝てないようなルール作りをしてほしいワケ。

と、年収300万でバックフリップできない俺が言ってみました。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5630 [関連記事]
投稿日: 2007/10/25(Thu) 23:19:26
投稿者ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX]

> 同じワザにはポイント付けなきゃいいんだよ。
> 3回連続と1回には点数差をつけるとしても、
> バックフリップは何回やっても1番点数の高いバックフリップのポイントだけとかさ。

円さん。採点方式、賛成です!

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5631 [関連記事]
投稿日: 2007/10/26(Fri) 07:14:53
投稿者SJ [ID-lnrf1BK3]

自分も円さんの採点方式に賛成です。意外とBUN君サブマリンできないかも??ショーとハルに飛び技用プレートの為に(^^ 次年度はJJSFフレースタイル部門開催できるのかね??

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5632 [関連記事]
投稿日: 2007/10/26(Fri) 12:00:14
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

採点方法には賛成です。確かに運営側の姿勢はいただけない物が有りますね。
今年のアイランズカップでBUNさん達4人のデモンストレーションが有ったんですけど
普段は見れない寝技等を見る事ができました。見事な物でしたよ(^^)

あちらに書き込んだのはSJさんですか?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5646 [関連記事]
投稿日: 2007/11/02(Fri) 15:14:20
投稿者なおちゃん [ID-oq8tLenw]

円さん
賛成〜
いわゆる規定演技ですね。
1.テイルスタンド(ウィリー)
2.バックライド
3.スプレ
[4.サブマリン
5.ログロール
私が出来るのは1.だけです・・・
トホホ(悲)

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5644 [関連記事]
投稿日: 2007/11/01(Thu) 11:25:13
投稿者 [ID-.2UHIfxY]

日本のフリースタイル界を、しらけさせたのは文だと思います。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5645 [関連記事]
投稿日: 2007/11/01(Thu) 21:28:59
投稿者ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX]

> 日本のフリースタイル界を、しらけさせたのは文だと思います。
それはどうしてなんですか?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5647 [関連記事]
投稿日: 2007/11/02(Fri) 17:27:52
投稿者素人 [ID-p/5HvsLH]

 F1みたいにエンジンのチューニング制限をしたらどうでしょう?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5649 [関連記事]
投稿日: 2007/11/02(Fri) 20:32:02
投稿者PUNKS [ID-jRhNH4AV]

マローンのルール違反が全ての始まりだよ〜(違反排気量アップとか)!
今年もマローンはまたモンスターマシン作ったが今度は自爆か!残念!!!

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5651 [関連記事]
投稿日: 2007/11/03(Sat) 00:09:32
投稿者FUJI [ID-MiORzQGY]

0さん>
どうしたらそういう風に見れるんでしょうか?
バックフリップも、2年前にBUNさんが日本で初めて平水で成功させたんですよね。
今でこそA級ライダーもバンバン飛びますが、そこまで日本のレベルを引き上げたのはBUNさんだと思います。

マローンがしらけさせたと言うのなら判りますが。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5652 [関連記事]
投稿日: 2007/11/03(Sat) 17:32:43
投稿者 [ID-Wo1x/xC4]

現役ライダーがB賛助団体になって、自ら都合のいいルールを作っている現状をあなたは知らないだけです。他のプロライダーが反対しても自分の我を通すのが文なのです。裏の世界も知らないのに余計な口出しをしないでください。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5653 [関連記事]
投稿日: 2007/11/04(Sun) 00:15:26
投稿者X [ID-HWjQtMC7]

その話は少し聞いた事があります。他の現役ライダーもそのことで怒ってる人多いみたいですよ!

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5654 [関連記事]
投稿日: 2007/11/04(Sun) 14:01:42
投稿者ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX]

> 現役ライダーがB賛助団体になって、自ら都合のいいルールを作っている現状をあなたは知らないだけです。他のプロライダーが反対しても自分の我を通すのが文なのです。裏の世界も知らないのに余計な口出しをしないでください。

0さんの情報も含めても世界一になったのはすごいと思っている素人ですが、都合の良いルールをもう少し教えていただけますか。
特にOさんに反発しているって事ではないので宜しくお願いします。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5655 [関連記事]
投稿日: 2007/11/04(Sun) 19:57:13
投稿者アンドリュウムグリマ [ID-DtH109y1]

ID違いますが、Oさん別人でしょう!
それとも別PC?
何もそのような口調で言う必要も無いのでは?
心を大きくもって接して下さい。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5656 [関連記事]
投稿日: 2007/11/04(Sun) 21:01:05
投稿者 [ID-CN6TVxe3]

> ID違いますが、Oさん別人でしょう!
> それとも別PC?
> 何もそのような口調で言う必要も無いのでは?
> 心を大きくもって接して下さい。
 Oさんの意見に賛成です、Oさんもそれなりに真剣にフリースタイルを考えるからこそキツイ口調になるんじゃないですか?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5657 [関連記事]
投稿日: 2007/11/04(Sun) 22:37:14
投稿者JetRoad [ID-xTVoPwkc]
URLhttp://www.geocities.jp/sendaijet/index.html

> > Oさんもそれなりに真剣にフリースタイルを考えるからこそキツイ口調になるんじゃないですか?

フィギアスケートの様にしてみても楽しくなるかも
予選は2回
大会で用意されたチョットだけ改造船と自分の船で

試しにやってみて
[今日真央ちゃんを見てて思っちゃった
かわいいから強くても許せる、場合もある

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5659 [関連記事]
投稿日: 2007/11/05(Mon) 07:16:56
投稿者SJ [ID-lnrf1BK3]

今後、予選をするくらい大会に出る人いないんじゃない?1万円も払って 優勝賞金も何万円だし・・・九州と広島でJJSFを開催すればいいと思う。関西〜北海道までXFJを主力でやればいいと思う。こっちのほうが見ていて楽しい、新鮮な感じ 

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5660 [関連記事]
投稿日: 2007/11/05(Mon) 11:10:28
投稿者FUJI [ID-WFd3h/jj]

0さん>
何を言いたいかは何となく判りますが、ここは個人を攻撃するための掲示板ですか?
攻撃する側は一切明かさず不特定多数でってのは汚いですね。2chと同じですよ。
ここに居る自分以外の方々は、皆さん裏も表も良く知ってる方々でしょうか?
そんな事はないでしょう?自分は当然裏の事は知りません。
余計な口出しと仰いましたが、前回の自分のレスで誰かが困ってますか?
それとも、裏も表も知ってなければこういうスレ立てたりレスしたりもダメなんですか?
0さんの言い方だとそういう風に取れますよ。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5663 [関連記事]
投稿日: 2007/11/05(Mon) 15:53:26
投稿者BON [ID-tu5I29TN]

このBBSにはフリースタイル業界の内情を分っている人の書き込みが多いようですね。
私もある程度深い所まで知っている者です。まず世界のフリースタイルを面白くない物にしたのは『マローン』と言う人が多いですが、実際はそうではなくて、その失格者をチャンピョンにしてしまった、『IJSBA』だと思いますよ。その世界で戦う為にBUN氏は日本のフリースタイル界をパワー競争に負けないレベルまで上げる努力をしただけだと思う。そしてその結果日本のフリースタイルまでもがつまらない物になったと言う皮肉なオチです。年々パワーとマシン完成度だけが上がり、選手のスキルは落ちる一方。そしてやたらのんびりと飛び抜けた飛び技をだけを繰り返す選手が優勝する『JJSF』のやり方にみんな面白さが半減した為、人口激減と言う末路が待っていた・・・・と言うこと
ですね。このやり方だとスゴイマシンを作れるお金持ち以外は実力評価してもらえないからね・・・客観的に見ても面白くないねぇ
[

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5665 [関連記事]
投稿日: 2007/11/06(Tue) 12:02:20
投稿者うどん [ID-3TQgp2fd]

FUJI丸さんは、いつも通ってるショップだから悪く言われるのが腹が立つのかもしれないけど、事実は掲示板の通りでは?文はセコイ演技ぎりぎりまで、船を見せない時まである。後、日本フリースタイルの事を思うならもう部品を安く提供すればいいと思う。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5666 [関連記事]
投稿日: 2007/11/06(Tue) 15:16:28
投稿者FUJI [ID-WFd3h/jj]

いつも通ってるわけじゃないですけどね(^^;
演技ギリギリまで船を見せないのは演出とは取れませんか?
自分も演技中しか最終戦&ワールドファイナル用ボートは見てないです。
パーツの精度から見たら妥当な額とは思いますが、自分にはなかなか手が出ませんね〜
それより、ジェットパーツ全てが他の乗り物の物と比べて高くないですか?
チャンバー1本で10万円超えるなんて、最初は驚きましたよ(^^;
こんなんじゃ、よっぽどのめり込まない限り、若い層は入ってこないと思います。
これじゃ衰退していくのは当然です。
原付なんかだと10万円もかければかなりイジれますが、ジェットでは・・・?
どこか1箇所がって事じゃなく、業界全体が考え直すべき時期なのかも知れませんね。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5668 [関連記事]
投稿日: 2007/11/06(Tue) 17:13:29
投稿者はるかず [ID-B.dPAYsx]

確かに、パーツは高い!ですね。
ですが2スト700CC越えはバイクと比較は出来ない排気量&パワーあるので、
バイクの延長より車並みにお金が掛かりますね。
もっと手軽に低価格で改造できたらいいですね。
自分は貧乏なのですべて自分で行いますが、どうしても部品注文する時、
妻の顔色伺います。(笑い

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5674 [関連記事]
投稿日: 2007/11/06(Tue) 22:03:25
投稿者機械屋 [ID-KkPEZOTz]

> 確かに、パーツは高い!ですね。
> ですが2スト700CC越えはバイクと比較は出来ない排気量&パワーあるので、
> バイクの延長より車並みにお金が掛かりますね。
> もっと手軽に低価格で改造できたらいいですね。
> 自分は貧乏なのですべて自分で行いますが、どうしても部品注文する時、
> 妻の顔色伺います。(笑い

アルミのブロックからドリルやリューターで自分で削れば安いもんですよ。
5軸のNC旋盤、値段知ってますか?人件費と設備で億ですよ。
ビレット、年間100や200では元が取れません。そんなに受注あるとは思えませんが。ここで部品が高いと思ってる方は多分、ビレットが20万でも買わないと思う。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5669 [関連記事]
投稿日: 2007/11/06(Tue) 17:39:02
投稿者BON [ID-tu5I29TN]


> 原付なんかだと10万円もかければかなりイジれますが、ジェットでは・・・?
> どこか1箇所がって事じゃなく、業界全体が考え直すべき時期なのかも知れませんね。

もちろんジェット業界自体も頑張る必要はあると思います...が!
何万台もの需要がある物との比較すること自体が間違いだと思いますよ。
それこそジェットのユーザーがバイク等と同じくらい居ればメーカー側も安い価格で大量に生産できるでしょう。メーカーも慈善事業ではないので少量しか売れない業界に投資は出来ない為、パーツの値段が高いのはしょうがないし、当たり前のことです。
ジェット人口が増えればパーツの値段が下がるけれど、人口が増えたところで、環境問題でイメージが悪い為大手の参入も見込めないので、値段が下がる見込みは無いと思います。過剰に儲けているメーカーも居るかもしれませんけどね・・・

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5670 [関連記事]
投稿日: 2007/11/06(Tue) 18:43:15
投稿者FUJI [ID-WFd3h/jj]

ちょっと自分の言い回しがおかしかったですね。
BONさんの言ってる事とほぼ同じ思いです(^^;

はるかずさん>
自分も同じです(笑

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5704 [関連記事]
投稿日: 2007/11/27(Tue) 23:10:19
投稿者KEN [ID-fZTBzPkj]

せっかく文さんハバスで頑張ったのに皆さんは批判しかないのですか?
ブンさんぐらいジェットに情熱をかける人は居ないと思いますよ。
批判したい人はすればいい。けど、認めてくれる人も居てはいいんでないでしょうか?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5705 [関連記事]
投稿日: 2007/11/28(Wed) 10:37:48
投稿者FUJI [ID-EL4oW4oi]

その通りですね。自分は批判はしてないです。
今の自分には到底無理な事ですからね。
自分に出来ない事に対してどうこう言うのは嫌いですから。
認めるどころか、神格視しています(^^;
こういう事書いたらまた叩かれるかな(笑

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5706 [関連記事]
投稿日: 2007/11/28(Wed) 13:35:37
投稿者 [ID-1W2S/VrR]

批判したいやつは批判したらええし尊敬したいやつは尊敬したらええがな・・・ジェットなんぞ自己満足ちゃう?一生懸命練習するやつは腕上がるし口ばっか人のことゆーてるやつほど大したことないやつも多いし文句ゆーなら大会でて勝ったらええねん。。。
しょーもない愚痴の言い合いしてどないすんねん。あぁ〜しょーもなぁ〜

ドーデもいいことばっかやし(笑)

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5707 [関連記事]
投稿日: 2007/11/28(Wed) 13:42:07
投稿者H-2 [ID-d/w1/rnu]

誰も真似できないオリジナル技見てみたいですねー、、フロントフリップとか。無理か。。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5723 [関連記事]
投稿日: 2007/12/12(Wed) 17:41:05
投稿者モビー [ID-ow7Gl98a]

プロの大会に出ている人が、700CCのエンジンで(MSD、ヘッド、マフラー、キャブ)どの位出来るのでしょうか?

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5726 [関連記事]
投稿日: 2007/12/13(Thu) 18:52:56
投稿者デリ [ID-aGFw0wEy]

単発なら、ほとんどの技が出来ます。
大事なのは、腕です。

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5728 [関連記事]
投稿日: 2007/12/14(Fri) 16:06:23
投稿者バリー [ID-YErPXo4P]

> 単発なら、ほとんどの技が出来ます。
> 大事なのは、腕です。
演技の時間3分だったらさらに面白そうやね

タイトルRe: ワールドファイナル
記事No: 5782 [関連記事]
投稿日: 2008/02/02(Sat) 17:27:10
投稿者まただよ [ID-Wo1x/xC4]

> 渡辺文一プロがまたまた、パクリ商品を販売しました。
何でもパクる中国以下だな。。。


フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示