メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルキャブ不調?
記事No: 5809 [関連記事]
投稿日: 2008/03/24(Mon) 17:07:43
投稿者マサマサ [ID-4WXAfD3v]

SJ700に電気、チャンバー、ヘッド、キャブなのですが、
エンジンが掛からず色々やってると突然かかります。
暫く乗れるのですが、エンストするとまた掛からなくなります。
キャブはブラックジャックでミクニポンプです。
どうもキャブがガスを吸っていない感じなので
ポンプとキャブの間のホースを外してガソリンを入れた容器を吊るして
強制的にガソリンを送るとエンジンが掛かりました・・・・・。
でも、キャブもポンプもバラしましたが、異常は見つけられませんでした。
エンジンが掛かっている間は非常に調子が良いです。
このような経験したことの有る方いらっしゃいますか?

タイトルRe: キャブ不調?
記事No: 5810 [関連記事]
投稿日: 2008/03/24(Mon) 17:24:59
投稿者はるかず [ID-ZtMTPQrc]

ワンウェイバルブはチェックしましたか?
以前バルブ壊れてこのような経験ありました。

タイトルRe: キャブ不調?
記事No: 5811 [関連記事]
投稿日: 2008/03/24(Mon) 20:44:18
投稿者STX-2 [ID-wKPunIad]

SJではないのですが、同じような症状が以前ありました。
僕の場合は、ポンプの容量不足でした。
ポンプ単体でのチェックでは送燃していたので陸では1度かかれば問題なかったのですが、水面だとしばらく走行するとエンジンSTOPでした。
ジェットでリターンを制限しようがリターンバルブを付けようが、アクセル全開だと50mほどで燃圧不足でした。
1度知り合いに借りるなり、試してみてはいかがでしょうか?

タイトルRe: キャブ不調?
記事No: 5812 [関連記事]
投稿日: 2008/03/24(Mon) 22:09:32
投稿者京とうふ [ID-vX8zVxTh]

燃料フィルターの詰まりとか、燃料ピックアップ部の詰まりとかはどうですか。
あるいは燃料タンク内の水も。
エンジンの軽い焼き付きでも同じような症状ですよ。
パルスホースのひび割れとか。
名称を忘れましたが、タンクの上の水の溜まるところが満タンになってるとか。

タイトルRe: キャブ不調?
記事No: 5813 [関連記事]
投稿日: 2008/03/25(Tue) 21:19:05
投稿者マサマサ [ID-ScWzS2hJ]

皆さんアドバイスありがとうございます。
シリンダー、燃料ポンプ、チャックバルブ、キャブ
全てチェックしましたが、問題ありませんでした。
燃料フィルターを紙ろ過タイプに交換していたのを思い出し
それを外したら、ガスがくるようになりました。
まだ、乗っていないので断定は出来きませんが、
おそらくココのような感じです。
アドバイスいただいたおかげで遠回りしなくて
すみました。
ありがとうございます。


フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示