メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルハルの補強の方法。
記事No: 5922 [関連記事]
投稿日: 2008/05/30(Fri) 18:02:23
投稿者サブ [ID-23Gl/EBT]

SJのハルを補強しようと思いますが、SMCの部分には一般にホームセンターなどに売ってあるFRP樹脂で補強は無理なのでしょうか?ショップに頼む余裕がないので自分でやることにしました。あと補強は何枚くらい張ればいいのでしょうか?素人なのでどなたか知っている方教えて下さい。宜しくお願いします。

タイトルRe: ハルの補強の方法。
記事No: 5923 [関連記事]
投稿日: 2008/05/30(Fri) 20:03:28
投稿者まぁ [ID-d2k5hdkk]

補強については詳しくわかりませんが 以前 X-2で岩にぶつけてハルが割れた時に樹脂で直しました。  その時はマットを5枚使い直したのですが かなり頑丈でしたよ
ただ一般的にSMCに樹脂は張り付きが悪いと言われますが貼り付ける場所には荒めのペーパーもしくわサンダーなどでしっかり表面を削ると意外と付きます 表面を削らないと後にはがれますので面倒でもしっかり削ってから張りましょう。

あと空気抜きもしっかりしないとその部分だけ弱くなりますのでしっかり行なってください。


参考になればいいのですが

タイトルRe: ハルの補強の方法。
記事No: 5924 [関連記事]
投稿日: 2008/05/30(Fri) 21:28:40
投稿者ロッケンローラー [ID-PGSdRmHX]

お勧めは四角い棒(4×10mmぐらい)をハルに当ててその上からシート張ればリブ構造になって薄くても(2枚程度)かなり強くなります。
この方法で張る場合は、まぁさんの言うように空気が入らない様に特に気をつけてください。

タイトルRe: ハルの補強の方法。
記事No: 5925 [関連記事]
投稿日: 2008/05/30(Fri) 22:20:01
投稿者サブ [ID-23Gl/EBT]

まぁさん、ロッケンローラーさん有難うございます。大変参考になりました。ホームセンターで買ってガリガリSMCを削ってみます。あとロッケンローラーさんが言う四角い棒のやり方とは何本か必要なのでしょうか?それとも前から後ろまで一本で通すのでしょうか?頭悪くてすいません。少ない枚数で強度が出せれば理想なのでもう少し教えて下さい。

タイトルRe: ハルの補強の方法。
記事No: 5926 [関連記事]
投稿日: 2008/05/31(Sat) 08:54:37
投稿者FUJI [ID-/oCqaOk1]

棒は縦に入れるのが良いでしょう。
その際、接着剤で貼り付けた後パテで角を埋めて45度くらいにしてやると脱泡の時にエアを抜きやすく貼りやすくなります。
10cm〜20cm間隔でFRPを貼る幅の7割程度の長さに切って貼り付けるのが良いでしょう。
隙間とエアは厳禁ですので注意してしっかり貼り付けてくださいね。
下地処理に手間を惜しまずやてやると仕上がりも綺麗になって強度も上がりますよ(^^)

タイトルRe: ハルの補強の方法。
記事No: 5928 [関連記事]
投稿日: 2008/05/31(Sat) 21:42:16
投稿者サブ [ID-23Gl/EBT]

FUJIさん有難うございます。がんばってみます。棒は割りばしみたいなものでも大丈夫でしょうか?宜しくお願いします。

タイトルRe: ハルの補強の方法。
記事No: 5931 [関連記事]
投稿日: 2008/06/01(Sun) 15:33:07
投稿者FUJI [ID-D/KSlQhM]

ちょっと細い気もしますが、ベタ貼りよりかは強度は出るはずです。
ハル内部に干渉する物が無いなら1センチ角くらいの物がいいですね。

タイトルRe: ハルの補強の方法。
記事No: 5935 [関連記事]
投稿日: 2008/06/02(Mon) 04:58:09
投稿者サブ [ID-FngIFWPv]

有り難うございました。頑張ってやってみます。^^


フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示