メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルローダウンブラケットについて・・・
記事No: 5927 [関連記事]
投稿日: 2008/05/31(Sat) 20:44:04
投稿者DASH [ID-SJzZaaq5]

社外のローダウン用のブラケットと純正ブラケットのポール幅は一緒ですか?ポール自体にはめるカラーで隙間をうめる感じですか?純正ブラケットにACがつきますか?またローダウンに純正ポール付きますか?

タイトルRe: ローダウンブラケットについて・・・
記事No: 5930 [関連記事]
投稿日: 2008/06/01(Sun) 15:30:33
投稿者FUJI [ID-D/KSlQhM]

基本的に全て同じ幅で作られてます。
ポールを換えるのにブラッケットとセットじゃないと換えれないなんて詐欺ですよ(笑
自分は○ェットロード製ブラケットに純正切詰めポールを使ってます。
カラーは自分で作りましたが純正サイズですよ〜

タイトルRe: ローダウンブラケットについて・・・
記事No: 5932 [関連記事]
投稿日: 2008/06/01(Sun) 16:12:14
投稿者DASH [ID-nwnWdLbH]

FUJIさんありがとうございます。ACポールを純正ブラケットにはめると両サイド隙間があったもので社外ポールは純正にはあわないのかと・・・カラーがクロのゴみにたいなやつなのですがそのカラーの自体が違うとゆーことですかね??ちなみにFUJIさんは御自身で何でどんな感じで作られましたか??差し支えなければ教えていただきたいのですが・・・

タイトルRe: ローダウンブラケットについて・・・
記事No: 5933 [関連記事]
投稿日: 2008/06/01(Sun) 22:05:46
投稿者FUJI [ID-RVBG81cu]

材料は真鍮を使いました。
ブラケットの幅からカラー無しのポール幅を引いて出た数字の半分の幅が出来るように
旋盤で削って作りました。
自分のは純正のカラーのサイズと同じになりましたのでノギス片手に削りましたね。
スプリングを生かすならデルリンとかNCナイロンといったエンプラを使うのがいいでしょう。
内側カラーも実寸に合わせて作りましたよ。
簡単な図面を書けば鉄工所とかでも作ってもらえると思いますし。
○ェットロードさんからも製品を販売されてるのでお問い合わせしてみてはどうでしょうか(^^)

タイトルRe: ローダウンブラケットについて・・・
記事No: 5934 [関連記事]
投稿日: 2008/06/01(Sun) 23:15:18
投稿者DASH [ID-nwnWdLbH]

了解いたしました。あっ真鍮だと削れにくいしいいですね。FUJIさん」ありがとうございました。またのときはよろしくおねがいします。ありがとうございました。


フリースタイル派掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示