メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
一括表示 |
---|
sj、ヘッド、キャブ48、チャンバー、仕様なのですが普通にいい感じで乗れてたのですがいきなり海でかぶりだしプラグをはずして見ると片肺状態になりました。新品プラグつけましたが症状は一緒。 |
リードバルブは確認しましたか? |
> リードバルブは確認しましたか? |
今は気温が高いので燃料が濃い状態だと思います。 |
> 今は気温が高いので燃料が濃い状態だと思います。 |
> > 今は気温が高いので燃料が濃い状態だと思います。 |
上記以外で・・・。 |
> 上記以外で・・・。 |
はじめまして! |
京とうふさんに一票です。 |
参考に |
> 京とうふさん外から見てシリンダー、ヘッドからの水漏れは見当たらなくスリーブ内部もしくはエキマニ内部の水漏れはどのようにして確認すればよろしいですか?簡単な確認方法あればアドバイス宜しくお願いします。ばらして目で確認ぐらいしかないですか? |
皆さんホント貴重なアドバイスありがとうございます。水通すと調子悪くなるので水がどこからともなくもれてるのかと思います。分かりませんが・・・ |
スリーブの段付きとヘッドのクラックも確認されましたか? |
>あっスリーブの段付きまだでした。明日速攻してみます。ヘッドはドームも無傷でクラックはない感じでした。京とうふさん親身にアドバイスしていただきありがとうございます。 |
多分、その症状はシリンダーのクラックだと思います。 |
かずはる君ありあとうございます。 |
はじめましてキャメロンさん チャンバーのヘッドパイプにクラックは |
> かずはる君ありあとうございます。 |
皆さんのアドバイスの下にシリンダーエキマニヘッドチェックいたしました。仮組みしてエキマニから水をいてヘッド側ニップルをふさぎ水圧かけたところ1滴も水の漏れがなかったです。 |
クランクケースから水・・・。 |
えー涙・・・ますます謎です。シリンダーにエキマニ、ヘッドを取り付けてエキマニの給水をふさぎヘッドから水注入してバントでとめながら水圧かけたのですがどこからも水のもれがないんですよ〜〜〜〜〜〜(++) |
わたしも地上では吹け上がるけど、水に浮かべた瞬間に吹けんくなる似たような症状になった事がありました。 |
一度電気も正常なやつと変えてみる価値はありますねー。なぜ水圧がかかると駄目なのか・・・はぁぁ〜〜〜〜〜 |
> 一度電気も正常なやつと変えてみる価値はありますねー。なぜ水圧がかかると駄目なのか・・・はぁぁ〜〜〜〜〜 |
京とうふさんたびたびありがとうございます。シリンダー正常なので一度試してみます。シリンダーが悪いのかヘッドが悪いのかエキマニなのか・・・接地面からの漏れならどちらが悪いのやら・・・まだまだ時間はかかりますね・・・ |
> 水道の水圧で分からないのなら水上で内部をどーやって調べたらいいのやら・・・ |
電気の仕様は何ですか?私も以前、似たような症状がありました。私の症状は、火が1番2番共に飛んでいましたが、1番だけ濃い状態でした。陸の上ではレスポンス良くと吹けあがってました。色々と調べてみたら、純正ステーターでした。その時の電気の仕様はMSDエンハンサー、アルミチャージングフライホイールです。水を通すと吹けなくなるというのは、ウォータBOXに水が溜まりすぎて排圧がかかり吹けなくなるのでは? |
もう一度エンジン組んでみて電気(エンハンサー)実働品と交換してみて電気チェックしてみます。それでも駄目ならシリンダー、ヘッド、マニ、一つずつ交換してみます。 |
電気はMSDエンハンサーではありませんが以前私もまったく同じ症状で半年悩みました! |
今日クランクバラそうとしてフライホイールをはずしたところピックアップのボルトが緩んでおり点火時期がまったくくるってました。 |
原因がわかって良かったですね。 |
原因が分かってよかったですね。 |
お持込頂けるならすぐに作業は出来ますが。 |
みなさん再びアドバイスありがとうございました。 |
一括表示 |
---|