こんばんは。久々にSJ700をエンジンかけようと思ったら。カッという音だけしてセルが回りませんでした。バッテリーは充電してかけたのですがダメでした。おかしいなと思いバッテリーの電圧を測ると10.2〜10.7くらいでした。バッテリーがダメなんでしょうか?それともセルモーターでしょうか?宜しくお願いいたします。
電圧から見るとバッテリーのような気がしますが。一度ほかのバッテリーにつないでみればどうですか?車とか。
京とうふさんご無沙汰しております。またありがとうございます。まわりの友達たちも琵琶湖規制いらいほとんどやめてしまって、僕だけがSJを持っている状態なもんで、バッテリーもまわりにありません。素人質問なんですが、車のバッテリーでも大丈夫だったんですか?ヒューズ関係とかも大丈夫なんでしょうか?さっそく回してみたいのですが・・・。
> 京とうふさんご無沙汰しております。またありがとうございます。> まわりの友達たちも琵琶湖規制いらいほとんどやめてしまって、僕だけがSJを持っている状態なもんで、バッテリーもまわりにありません。素人質問なんですが、車のバッテリーでも大丈夫だったんですか?ヒューズ関係とかも大丈夫なんでしょうか?さっそく回してみたいのですが・・・。ログ見せてもらいました。バッテリーは車からジャンプでも大丈夫ですよ。(長くセルを回さない)バッテリーは比重最高値で13.8〜14Vですよ。後はバッテリーにつなぐ+と−の部分を紙やすりで磨いてみては??エンジンにつながっているアースも用チェックですよ。
フリスタ初心者さん、京とうふさんありがとうございました。さっそく取りかかります。