メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
一括表示 |
---|
当方、今回、WABUZUNハル、BUNチャンバーを購入し、ようやくSJから乗せかえ終えました。しかし、エンジンかけると、アイドリングは、いいのですが、アクセル少し握ると、ブッブッブッブッとエンジンが震えます。片排でエンジンかけてるような感じに、なります。(プラグの火花は、両方飛んでますし、片方づつでエンジンかけてもかかります。ちなみに、イグニッションコイルも交換しました)SJ時の使用は、760シリンダー、ファクトリーパイプMOD,純正キャブ(BS2.0,MJ140,PJ80)、純正CDI、ヘッドSEです。乗せ変えギリギリまでエンジンかけていました。異常なし。乗せ変えまでに、シリンダーを外しました(キャブは外さず)、3週間位かかりました。どこが、悪いのか解らなくなってきました。キャブのセッティングが原因でしょうか?(エンジン震える感じになるのは、燃料が足りないのでしょうか?)解る方、宜しくお願いします。 |
こんにちは。 |
回答、ありがとうございます。 |
一括表示 |
---|