メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



カワサキ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルSTX-1100のベアリング交換
記事No: 6656 [関連記事]
投稿日: 2009/04/22(Wed) 15:23:04
投稿者HT [ID-PakuL39O]

はじめまして、色々と参考にさせて頂いております。

98年式のSTX-1100です。3年前にエンジンの腰上O/Hして、現在180H乗っています。
出動準備の為、エンジンを掛けた処、エンジン始動はOK!

しかし・・アクセルを戻すと「グァァー・グァァー・グァァー」とベアリングがガジっている音がしました。回転を上げていれば異音はせず、アイドリングに落ちると出ます。

異音調査を行った所、船体内のドライブシャフトの出口のベアリングらしい事が判明しました。
(ハウジングのドライブシャフトにCRCやスプレー状のグリスを強制吹き付けたら、音が静かに!、オイルシールが有るのに変ですけど・・)

手元にstx-1100のサービスマニュアルな無いので、御存じの方にお聞きしたいと思います。
この部分のオイルシール、ベアリング交換を行う為には、ポンプを外して、エンジンを降ろして、ドライブシャフトを抜いて交換しなければ成らないのでしょうか?

中間ハウジングのカップリングのみ外しての入れ替えは可能なのでしょうか?

タイトルRe: STX-1100のベアリング交換
記事No: 6657 [関連記事]
投稿日: 2009/04/22(Wed) 18:53:44
投稿者ひとみちゃん [ID-mARSx3y8]

エンジンを下さないとシャフトが抜けないので、駄目です。

タイトルRe: STX-1100のベアリング交換
記事No: 6658 [関連記事]
投稿日: 2009/04/22(Wed) 20:28:05
投稿者 [ID-UiWaCFKX]

> エンジンを下さないとシャフトが抜けないので、駄目です。

エンジンを下ろすついでに浸水対策がまだでしたら、やっておく事をお勧めします。

タイトルRe: STX-1100のベアリング交換
記事No: 6660 [関連記事]
投稿日: 2009/04/23(Thu) 08:24:32
投稿者HT [ID-PakuL39O]

> > エンジンを下さないとシャフトが抜けないので、駄目です。
>
> エンジンを下ろすついでに浸水対策がまだでしたら、やっておく事をお勧めします。

ひとみちゃん。ささん。

アドバイス有難うございます。

やはり、ベアリング交換には、ホンプ外して、エンジン降ろして、シャフト抜いてからベアリングハウジング脱着ですね。

ささん。私のSTXは、まだ、浸水問題は発生していません。過去の書き込みでは浸水後の
対策で、再貼り付けやコーキングやリベット留め等の書き込みが有りましたが、浸水前の対策は、何処をどうするのか最適なのか?、ご存じなら教えて頂きたいのですが?
実際に剥離していないので、対処箇所が解りません。

宜しくお願いします。

タイトルRe: STX-1100のベアリング交換
記事No: 6661 [関連記事]
投稿日: 2009/04/23(Thu) 20:09:56
投稿者ひとみちゃん [ID-mARSx3y8]

シャフトのハルから出てる部分に茶色ぽい、
ボンドがついてると思いますが、
そのボンドが剥がれてしまいます。

タイトルRe: STX-1100のベアリング交換
記事No: 6662 [関連記事]
投稿日: 2009/04/23(Thu) 21:11:50
投稿者 [ID-UiWaCFKX]

> シャフトのハルから出てる部分に茶色ぽい、
> ボンドがついてると思いますが、
> そのボンドが剥がれてしまいます。

ひとみちゃんのおっしゃるとおりです。
ただ、そこは電装BOXを外してその下を10cm四方(確かプレートがあった?付近)くらいを切り取らないと現れません。
ラッパ状の後方でハルにボンド付けしてある部品が剥離します。そしてその隙間から浸水してきます。
対策としては過去ログにあると思いますが、私はボンド付けしてある部品を新たに取り寄せ出来なかった為ボンドを全て剥がして水中ボンドで付け直しその上からFRPで固定する方法で対策しました。
手間のかかる事ですが趣味でいじってる私でも出来ることでしたよ。
その後も全く問題なく現在まで至ってます。

タイトルRe: STX-1100のベアリング交換
記事No: 6665 [関連記事]
投稿日: 2009/04/24(Fri) 09:47:45
投稿者HT [ID-PakuL39O]

> > シャフトのハルから出てる部分に茶色ぽい、
> > ボンドがついてると思いますが、
> > そのボンドが剥がれてしまいます。
>
> ひとみちゃんのおっしゃるとおりです。
> ただ、そこは電装BOXを外してその下を10cm四方(確かプレートがあった?付近)くらいを切り取らないと現れません。
> ラッパ状の後方でハルにボンド付けしてある部品が剥離します。そしてその隙間から浸水してきます。
> 対策としては過去ログにあると思いますが、私はボンド付けしてある部品を新たに取り寄せ出来なかった為ボンドを全て剥がして水中ボンドで付け直しその上からFRPで固定する方法で対策しました。
> 手間のかかる事ですが趣味でいじってる私でも出来ることでしたよ。
> その後も全く問題なく現在まで至ってます。

ひとみちゃん。ささん。

教えて頂き有難うございます。
過去ログに有る写真の金属のラッパ状の物がハルから剥離するんですね、よく理解できました。

まだ、開けていないので剥離の程度が良く解っていませんが、浸水も無いので多分接着されている状態と推測しています。

接着された状態の物を外して再接着をし直すか、FRP等での補強のみにするか悩みますね。

みなさんは、浸水前の補強でも取り外し、再接着を行っているんでしょうか?


カワサキ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示