メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



トランスポーター掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルトレーラーの
記事No: 104 [関連記事]
投稿日: 2005/02/21(Mon) 22:12:40
投稿者まりんマリン [ID-UjRa3/KX]

今度OOXのステンモデルにしようかと検討中なんですが、あそこのトレーラーってアブソーバー付いてますよね、やはり有るのと無いのとではかなり違いがあるのでしょうか?
何方かわかる方みえましたら宜しくお願いします。

タイトル私も
記事No: 106 [関連記事]
投稿日: 2005/02/22(Tue) 14:07:48
投稿者ケンジ [ID-wbH93w/3]

私もSOR○Xか○○Xのトレーラーの購入で悩んでいます。
SOR○EXのトレーラーはアブソーバーはオプションになっています。
高速走行時や一般道の段差の乗り越え時などではアブソーバーがあるのとないのでは振動の吸収(ジェットに与える影響)が違うのでしょうか?
ご教授願います。

タイトルRe: 私も
記事No: 107 [関連記事]
投稿日: 2005/02/22(Tue) 17:06:06
投稿者ロッケンローラー [ID-XiKOTGM9]

僕個人の意見ですがいらないと思います。
トレーラーだし人が乗っていないので乗り心地って?て思うし、ジェットがばねの上で固定されていればハルが破損なんてしない。
と思うので。
逆に他の書き込みあるようにスペアタイヤは絶対にあったほうがいいとおもいます。
僕からすればスペアタイヤなしでよく走るなーと思います。

タイトルRe: 私も
記事No: 109 [関連記事]
投稿日: 2005/02/22(Tue) 23:17:31
投稿者まりんマリン [ID-Rigv7ySB]

> 僕個人の意見ですがいらないと思います。
> トレーラーだし人が乗っていないので乗り心地って?て思うし、ジェットがばねの上で固定されていればハルが破損なんてしない。
> と思うので。
> 逆に他の書き込みあるようにスペアタイヤは絶対にあったほうがいいとおもいます。
> 僕からすればスペアタイヤなしでよく走るなーと思います。
お返事ありがとうございます。 僕もケンジさんとおなじく、どちらにしようか悩んでます。
どうしてもゲレンデにたどり着く200メートル手前から凸凹なんで・・・
毎回トレーラー、ジェットが気になるんです。
スペアも積みたいんですがなんせ軽枠でして・・

タイトルRe: 私も
記事No: 111 [関連記事]
投稿日: 2005/02/23(Wed) 10:04:19
投稿者ケンジ [ID-NAZe0./n]

> 僕個人の意見ですがいらないと思います。
> トレーラーだし人が乗っていないので乗り心地って?て思うし、ジェットがばねの上で固定されていればハルが破損なんてしない。
> と思うので。
> 逆に他の書き込みあるようにスペアタイヤは絶対にあったほうがいいとおもいます。
> 僕からすればスペアタイヤなしでよく走るなーと思います。

ご教授ありがとうございました。
僕もスペアタイヤのことを最重要に考えてみます。

タイトル参考までに
記事No: 114 [関連記事]
投稿日: 2005/02/23(Wed) 23:15:23
投稿者 [ID-3CT8rAvd]

当方の経験談です。

1台目はショック無し軽トレーラーにX−2積みで引いてました。
護岸の凸凹でかなりJET+トレーラー跳ねました。
ヒッチ付近も舗装路・凸凹道でカチャ×3室内に響きました。

2代目はショック有りの軽トレーラーで44/55の2台積みです。
護岸の凸凹では多少跳ねますが、ショック無しよりかなりイイです。
ヒッチ付近からのカチャ×2音も護岸の凸凹道では多少出ますが、舗装路では気になりません。

タイトルRe: 参考までに
記事No: 121 [関連記事]
投稿日: 2005/02/24(Thu) 20:32:30
投稿者まりんマリン [ID-Wg0EfoQ7]

やはり有るのと無いのとでは違いますよね。
ちなみに今日聞いた話だとステンのトレーラーも3年くらいで錆びてくる!
って聞いたんですが本当でしょうか?

タイトルRe: 参考までに
記事No: 122 [関連記事]
投稿日: 2005/02/25(Fri) 00:08:16
投稿者15F乗ってます [ID-ZxjXBXDZ]

> やはり有るのと無いのとでは違いますよね。
> ちなみに今日聞いた話だとステンのトレーラーも3年くらいで錆びてくる!
> って聞いたんですが本当でしょうか?
私トレーラー2台目で1台目は2003年式安物メーカーのショック無し買いましたが凄く跳ねてました!2台目も懲りずに2004年式SOREXのショック無し買いましたが、これは全然跳ねませんよ。
ヒネた考えかもしれませんがショック標準装備だとお得感あるようですが逆に考えると「ショックつけないと○○万円で売れない乗り心地」とも取れる気もしませんか?
ですが太いタイヤはカッコイイです。

タイトルRe: 参考までに
記事No: 124 [関連記事]
投稿日: 2005/02/25(Fri) 14:48:28
投稿者ケンジ [ID-O7ibMtC0]

> > やはり有るのと無いのとでは違いますよね。
> > ちなみに今日聞いた話だとステンのトレーラーも3年くらいで錆びてくる!
> > って聞いたんですが本当でしょうか?
> 私トレーラー2台目で1台目は2003年式安物メーカーのショック無し買いましたが凄く跳ねてました!2台目も懲りずに2004年式SOREXのショック無し買いましたが、これは全然跳ねませんよ。
> ヒネた考えかもしれませんがショック標準装備だとお得感あるようですが逆に考えると「ショックつけないと○○万円で売れない乗り心地」とも取れる気もしませんか?
> ですが太いタイヤはカッコイイです。

やはり、有名メーカーだとショックなしでも跳ねないのですね。
確かに、太いタイヤはカッコイイですから、M○Xのトレーラーにも惹かれます。
希望としてはホイールも交換したいのですが、別スレにもありましたが、ホイールの交換は大変(いろいろな部品の交換が必要)みたいですね。
SOR○XかM○Xのトレーラーでホイール交換をしてる方はおれらますか?
来週の大阪で開催のボートショーでメーカーさんに聞いてみようと思いますが、安全上で理由で教えてくれなさそうな気もします・・・

タイトルRe: 私は
記事No: 123 [関連記事]
投稿日: 2005/02/25(Fri) 09:51:27
投稿者かつ [ID-mB4JtaBB]

私も最初は、無名のトレーラーでしたが
シングルを購入を期に2艇積みにしました。(サンのワイドトレーラー)
アブソーバーが付いていたからで。
実際使用してみて、今までのと比べ物になりません。


トランスポーター掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示