メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
一括表示 |
---|
現在私はSTX-Rと700TZとSJ700の3艇を所有しております。現在は2艇積みのトレーラーにてSTX-RとTZもしくはSJのどちらかを積んでゲレンデに向かうのですが、欲張りな私はどうしても3艇にて遊びたいのです。3艇積みなるトレーラーはあるのでしょうか?なにか良い方法はないものでしょうか?どなたかなにか良い方法があれば、教えて頂きたいのですが、ちなみに現在はアストロにてトレーラーを引っ張っております。よろしくお願いします。 |
はじめまして。 |
起爆剤さん。早速の御連絡ありがとうございます。ここのトレーラー最高です。3艇積みが特注可能ならさいこうですね?しかし牽引免許がないもので・・・・免許取得たいへんでしょうね?やはり現実はアストロの車内に積むか、しかし車内が臭くなるでしょうね・・・トラックに買い替え1艇を荷台につむか、免許をとるか、悩むところです。 |
ヤスさんこんにちは。 |
起爆剤さんこんばんは。 |
裏技があります。アストロの車幅は約2m。 |
聞いた話ですので確かではありませんが牽引免許は普通牽引でしたら免許試験場にて自分の車、自分のトレーラーでコース内を走る試験と聞きました。それが正しい情報なら慣れた車に慣れたトレーラー。合格率高いと思いませんか。そして普通牽引取得後に大型免許とれば自動的に大型牽引になると聞きました。二度おいしいですね。未確認情報ですので詳しくはもよりの公安委員会等にお尋ね頂けますでしょうか。無責任な書き込みで申し訳ありません。 |
> 聞いた話ですので確かではありませんが牽引免許は普通牽引でしたら免許試験場にて自分の車、自分のトレーラーでコース内を走る試験と聞きました。それが正しい情報なら慣れた車に慣れたトレーラー。合格率高いと思いませんか。 |
現在牽引免許は2種類あります。 |
シーOリン製のYDT-45なら普通に2台ならべて積んで前方に横向きで積めますよ! |
みなさんいろいろアドバイスありがとうございます。今月号のウォーターマガジンにシー0リンの方のボート用トレーラーを改造した3艇積みトレーラーが出ていましたが、最高ですね。かなり憧れます。いくら位するんですかね~?またぶんさんのアドバイスもきになります。悩みますね。 |
|
Robertsさん、ありがとうございます。大変参考になります。今のトレーラーを改造すればこんな配列でも3艇のりますね。大変参考になりました。ありがとうございます。ただ難点は積載オーバーですかね・・・・積載オーバーって少し許容範囲がありましたっけ・・・ |
>積載オーバーって少し許容範囲がありましたっけ・・・ |
昨日もYDT-45にJET3台とランチャーその他満載積んで海に行ってきました! |
ぶんさん、いろいろ情報を頂きありがとうございます。ぶんさんのジェット3艇はどんな組み合わせですか?わたしはソー〇マリン製の2艇積みを所有しておりますが、それでも同じようなことできますかね~ |
車重750kg以上は牽引免許いりますよ。 |
> ぶんさん、いろいろ情報を頂きありがとうございます。ぶんさんのジェット3艇はどんな組み合わせですか?わたしはソー〇マリン製の2艇積みを所有しておりますが、それでも同じようなことできますかね~ |
一括表示 |
---|