メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



トランスポーター掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトル軽トレーラの車検について(後方はみだし)
記事No: 1103 [関連記事]
投稿日: 2008/03/01(Sat) 18:40:23
投稿者Y-FX160C [ID-Gf/Zrjx4]

軽トレーラの車検について(後方はみだし)
画像サイズ: 583×437 (51kB)
お世話になります。宜しくお願い致します。

ユーザー車検を始めて15年になります。
今まで使用していた軽トレーラーの木製バンクスタンドに鉄製のレールを
取り付けました。車検時の後方はみ出しについての質問になります。

道法では、(後方はみ出し)
「けん引車とトレーラー全長の合計の10%までは違反にはなりません。」と有りますので常用では大丈夫なのですが、軽トレーラーの車検の時に問題になりませんか?

例えば、トレーラー全長の合計の10%以内 であれば、3cmオーバーで
NG になります。

正しい車検時の解釈を教えて頂きたいと思います。
宜しくお願い致します。



 

タイトルRe: 軽トレーラの車検について(後方はみだし)
記事No: 1104 [関連記事]
投稿日: 2008/03/02(Sun) 08:13:41
投稿者ヤマハ仙人 [ID-Q7K/uWqm]

10%以内と言うのは、積載時の荷物などの場合で、車検は車検証の記載全長に、なります。
全長オーバーで指摘された際は、普通ナンバーに登録し直しになる場合がありますので、スタンドを元に戻して、検査を受けられた方がいいかと思います。

ちなみに私は2艇積普通トレーラーですが、車両(パジェロ)のヒッチメンバーで全長が変わっているとの事で、別ラインで改造検査と、私もトレーラーのスタンド変更で、結局、車両・トレーラー共に全長変更させられました。

改造検査が面倒だったので、ヒッチメンバーは外しますと言ったが、2度と付けないならいいが、外すならここで外してくれと言われた。
結局、工具もなく全長変更しましたが・・・
一緒にユーザー車検に来ていた友人(デリカ)も、ヒッチメンバーで当方と同時に全長変更になりました。

タイトルRe: 軽トレーラの車検について(後方はみだし)
記事No: 1105 [関連記事]
投稿日: 2008/03/02(Sun) 13:02:23
投稿者Y-FX160C [ID-Gf/Zrjx4]

ご教授ありがとうございました。
理解出来ました。
車検証の記載通りの範囲に戻してから、
車検を受けます。
分かりやすく、説明して頂き感謝致します。

タイトルRe: 軽トレーラの車検について(後方はみだし)
記事No: 1106 [関連記事]
投稿日: 2008/03/21(Fri) 21:43:49
投稿者一言 [ID-KkXxt9it]

>車両(パジェロ)のヒッチメンバーで全長が変わっているとの事で、別ラインで改造検査と、私もトレーラーのスタンド変更で、結局、車両・トレーラー共に全長変更させられました。
>
*** 車両側のヒッチメンバーは指定部品なので継続車検検査で外さなくてもいいはずです(ヒッチポール部分?差込式の場合で、取り外してあれば)。

タイトルRe: 軽トレーラの車検について(後方はみだし)
記事No: 1107 [関連記事]
投稿日: 2008/03/22(Sat) 06:30:25
投稿者ヤマハ仙人 [ID-H/u46IPh]

差込式の上、さび付いて抜く事も出来ない状態、それよりメンバー自体(ハシゴフレーム固定式)がバンパーよりはみ出てたものですから。
あとからユーザー車検専門の方に聞くと検査官によって、対応が全然違うみたいですね。


トランスポーター掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示