なおちゃんさんありがとうございます。 先週末XLではないのですがインマニとキャブの間から 二次空気吸って不調になったSJ(友人)がまったく同じ 症状に陥ってました。 来週末修理する予定ですのでまた報告いたします。
> こんにちは。 > おっしゃられるように > 2次空気も怪しいですね。 > あとは、キャブレター内部の詰まり > もしくは、チェックバルブの不良等により > 現象が発生していると思われます。 > > > > 皆様はじめまして > > > > 不可解な症状に悩まされ調べていたらこの掲示板にたどりつき > > 皆様の貴重な経験、知識に圧倒されたしだいでございます。 > > > > さて本題なのですが98y XLT1200(初期の触媒のない)のOHを行い > > 慣らしを半タンク(純正OILポンプ+100:1)を行って最後のあたりで > > 燃料を吸わないような現象が起こりEg停止→再始動→吹き上がらず > > の症状が出てしまいました。 > > 陸に揚げてEg始動しようとしたところかからず爆弾で始動 > > かかりましたがアクセルに関係なく回転が上がり > > ディーゼリングしてしまいました。 > > まったくの原因不明で不安です。 > > どなたか良きアドバイスお願いします。 > > > > OH内容ですがアワー68時間 > > ピストン3気筒とも交換(リング、ベアリング等) > > OILホース交換(ポンプ→キャブ) > > ベース、ヘッド、ヘッドカバー、インマニ、エキマニのガスケット > > はすべて新品で規定トルクで閉めましたが・・・ > > > > 自分なりに怪しいと思うのは > > 1 二次空気 > > 2 クランクケース内にオーバーフロ・> [3 リードバルブ破損 > > > > 過去ログを検索してみましたがガスケットケチると・・・ > > がありましたが・・ > > どなたかお力添えお願いします。
|