メーカー別非公式掲示板 |
スタイル別掲示板
| |||||
一括表示 |
---|
sj700にミクニ44πキャブなんですが、チョークONでセルをまわすと普通にエンジンは始動するのですが、OFFにした途端エンジンが止まってしまいます。スロージェットの詰まりでは?と言われたので、バラして掃除してを3回繰り返しましたが、症状は一向に変わりません。どなたかわかる方いましたらアドバイスお願いします。 |
こんにちは。 |
回答ありがとうございます。 |
すみません。スプリング95です。 |
おはようございます。 |
回答ありがとうございます。原因かどうかわかりませんが、タンクからキャブまでの燃料ラインを透明のホースにしてみた所、チョークONでセルを回すと、一気に燃料がキャブまで流れるのですが、OFFにすると燃料がタンクに戻っていってしまい、エンジンが止まってしまいます。という事で各部チェックしました所、パルスラインの詰まりはOKです。他、燃料ラインの詰まりもOKです。タンクのチェックバルブの詰まりもOKです。(一方通行になっています)ですが、自分が思う所、たぶんタンクが負圧になり燃料が吸いだせなくなっているように感じます。でもチェックバルブは正常ですので、他の原因が探しだせません。どう思われますか? |
|
|
おはようございます。原因わかりました。なおちゃん様の言う半透明の丸い物自体、ついておりませんでした。前に使っていた人は外付けポンプ仕様にして使っていたようなので、外していたと思われます。色々と教えて頂いてありがとうございました。 |
よかったですね! |
一括表示 |
---|