メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルFX160のエンジンがふけないのは?
記事No: 6001 [関連記事]
投稿日: 2009/07/31(Fri) 03:03:58
投稿者160CR [ID-wiG02XRo]

当方、FX160High out putを所有しております。
先日、久しぶりに乗ったときに、出発して5分ほどは、何の問題もなく航行していたんですが、突然、エンジンがかぶったように、6000回転以上まわらなくなり、アクセルを握っても、かぶった感じになりました。
アクセルを50%ほどでしたら、かぶった感じもなく、スムーズに加速していきますが、全開に握ると、ふけなくなります。ごみが詰まったのかと思い、陸揚げして確認しましたが、とくに問題ありませんでした。
1年ほど前、イリジウムフラグに交換したり、2ヶ月前には、オイル交換等、メンテナンスは、していたつもりでした。
かぶった感じになるとなると、素人考えでは、プラグあたりがあやしいかな?とおもいますが、その他、どなたか考えられる原因をおしえていただきたいです
乱筆で申し訳ありませんが、ご指導お願いいたします。

タイトルRe: FX160のエンジンがふけないのは?
記事No: 6002 [関連記事]
投稿日: 2009/07/31(Fri) 07:46:05
投稿者FX乗り [ID-QCOgSEAS]

乗り出し快調であれば違うと思いますが、L-モードになっていると上が吹けませんよね。

どこかで不具合があるならアラーム表示が出ると思いますが。

エアクリが目詰まりしていないか見てみましたか?

タイトルRe: FX160のエンジンがふけないのは?
記事No: 6005 [関連記事]
投稿日: 2009/07/31(Fri) 19:33:39
投稿者yone [ID-XcBcV4p6]
URLhttp://www.eonet.ne.jp/~usagiya-oosaka/

プラグを極普通の物にもどしてみては?

1年に一度はプラグ交換を!

僕も以前同じような症状がFX160であり、15Fでもあり、プラグを甘く見ていた自分が恥ずかしい・・・。

プラグは普通ので十分ですんでまめな交換を!

タイトルRe: FX160のエンジンがふけないのは?
記事No: 6006 [関連記事]
投稿日: 2009/07/31(Fri) 23:02:38
投稿者STX-2 [ID-NOdJy6v9]

プラグは1年前に交換・・・?

最低でもシーズン前にプラグ・オイル交換は必然ですね!
オイル交換毎にエレメント交換も忘れずに。

多分、プラグ交換で直るかと・・・ノーマルでいいので、海で乗られているなら予備も持っておかれるといいですね。

タイトルRe: FX160のエンジンがふけないのは?
記事No: 6009 [関連記事]
投稿日: 2009/08/01(Sat) 01:40:50
投稿者160CR [ID-wiG02XRo]

エアークリーナーは特に汚れているようには見えませんでした。
Lモードになってもいなかったです。
皆さんのご意見で、やはりプラグ辺りが怪しいですね。
また、交換してみます
ご意見ありがとうございました。


ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示