メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトル漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6855 [関連記事]
投稿日: 2014/05/05(Mon) 10:26:05
投稿者BAN [ID-AVcbCvX9]

最近、海の上でエンジンスタートボタンを押すとアクセルレバーに電気が走ります。ビリット来ます。エンジンかかれば、電気は来ません。あと、陸上とビーチスタンドの上では、電気は来ません。海の上だけです。プラグコード、プラス、マイナスの電源コードは、1年前に交換したばかりです。電装ボックスも何度か開けては確認しましたが、わかりませんでした。なぜ、海の上でだけなるのかが、わかりません。どなたか、同じ様な経験をされた方、教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6856 [関連記事]
投稿日: 2014/05/07(Wed) 12:37:33
投稿者なおちゃん [ID-W2.Rb90F]

こんにちは。エンジンスタートボタンを押す時のみですと、スタートボタン系統の
ショートや接触不良と思われます。
正常に流れるはずの電気的ルートが、ショートや接触不良により邪魔されて、
ハンドルやアクセルに流れてしまっていると思われます。
ハンドルスイッチ部の、分解点検・スイッチto電装ボックスの3?4?極コネクタ
[の点検をしてみてはいかがでしょうか?あとは、後付けのビルジポンプの電源・スイッチ・配線の点検です。配線被服内部のササクレ線でも原因になりえます。

海水は塩分を含んでおりますので、淡水より通電性は高いです。
よって海でビリビリ、川・湖ですんなりとなります。
ご参考までに。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6857 [関連記事]
投稿日: 2014/05/07(Wed) 15:50:19
投稿者BAN [ID-xeapvdFM]

なおちゃん様、ご連絡、ありがとうございます。スタートボタンを新しい物に交換してみようと思います。
(スタートボタンは、2002年の新艇から交換していませんでしたので)
また、交換結果等お知らせします。貴重なご意見、ありがとうございました。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6859 [関連記事]
投稿日: 2014/05/17(Sat) 14:01:14
投稿者BAN [ID-GOzt2Xod]

今日、スイッチとそれに繋がる配線を交換して乗ってみましたが、まだ電気がアクセルにきました。ビーチスタンドの上では、来ないのですが、電装ボックスが船体に付けてある金具(デッキ側)に海水が浸かると電気が来ます。CDI,コイル、リレー、電装ボックス自体の腐食,
何か考えられる箇所有れば、教えて頂けないでしょうか?(CDI(MSDエンハンサー)は、去年交換,MSDコイルも6カ月前に交換). 宜しくお願いします。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6860 [関連記事]
投稿日: 2014/05/19(Mon) 12:40:25
投稿者なおちゃん [ID-W2.Rb90F]

こんにちは。
コイルとプラグコードの絶縁状態はいかがでしょうか?

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6861 [関連記事]
投稿日: 2014/05/19(Mon) 20:14:42
投稿者BAN [ID-AVcbCvX9]

なおちゃん様、度々のご返信ありがとうございます。
コイル、プラグコードを元に戻してみようと、思います。

また、結果出ましたら報告します。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6862 [関連記事]
投稿日: 2014/05/24(Sat) 16:28:39
投稿者BAN [ID-AVcbCvX9]

報告です。1個づつコイル、CDI,純正にもどしましたが,現象は同じでした。
あと、リレーのコード根元のキレツを見つけ、交換しましたが、これも
現象同じでした。
電装ボックスが腐食していると、今回の現象が出るのでしょうか?

今回、電装ボックスの金属側を交換使用と思い注文しました。
これで、ダメなら何処に原因があるのでしょうか?

どなたか、電装ボックスの腐食により感電された経験は、ないでしょうか?
宜しくお願いします。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6863 [関連記事]
投稿日: 2014/05/26(Mon) 17:02:29
投稿者なおちゃん [ID-W2.Rb90F]

こんにちは。
改善されませんでしたか・・・
残念です。
おそらくシングル艇と思われますが、
ビルジスイッチは、ハンドル回りに装着されていませんか?

どこかの配線等の絶縁不良により、ハンドルまで電気が伝わってしまっていると
思われます。マイナス(アース系統)も点検してみてはいかがでしょうか?
毎回、申し訳ありません。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6864 [関連記事]
投稿日: 2014/05/27(Tue) 22:19:01
投稿者BAN [ID-AVcbCvX9]

なおちゃん様、こちらは非常に感謝しています。
心配して頂いているだけで、修理の意欲が違います。
ありがとうございます。

当方、2002年式のSJに乗っていますが、スカッパーがあるためビルジポンプは、つけていません。

マイナス系統ももう一度見てみようと思っていますし、セルモーターも確認しようと思っています。

また、結果報告したいと思います。

宜しくお願いします。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6865 [関連記事]
投稿日: 2014/05/28(Wed) 10:53:36
投稿者クロネコ [ID-eM/uP1Xu]

電線経年劣化の電流不足! 電線内が黒く変色していたり端子類の劣化!
アーシングしてみては、バッテリー(ー)端子から電装BOX・フライホイルカバー・シリンダーヘッドの3本が理想です。自作で2,000円程です。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6866 [関連記事]
投稿日: 2014/05/29(Thu) 19:49:44
投稿者BAN [ID-AVcbCvX9]

クロネコ様、貴重なご意見ありがとうございます。
電線等、確認してみます。

また、アーシングもやって見たいと思います。

本当に、ありがとうございます。

今週末は、できそうにないですが、また、結果報告したいと思います。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6871 [関連記事]
投稿日: 2014/06/16(Mon) 21:03:14
投稿者BAN [ID-00SCIseh]

> なおちゃん様、クロネコ様、貴重なご意見ありがとうございました。

セルモーターも交換しましたが、同じ症状でした。
>
アーシングを行いました。電装ボックスのみアーシングしてみたら、
改善されました。

電装ボックスは、通常、何処に電気を逃がしているのでしょうか?

ハルの何処かにマイナスと繋がっているのでしょうか?

解る方、すみませんが教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6872 [関連記事]
投稿日: 2014/06/17(Tue) 16:32:39
投稿者クロネコ [ID-eM/uP1Xu]

改善 おめでとうございます。
ーアースはバッテリーからエンジンスターターモーター止めボルトだけです。
あとは電線を伝わって行くー12Vだけです。配線が古くなると電線不良となります。
シリンダーヘッドとフライホイールカバーも有効です。

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6873 [関連記事]
投稿日: 2014/06/17(Tue) 17:50:51
投稿者かに [ID-0bza5b43]


>
> 電装ボックスは、通常、何処に電気を逃がしているのでしょうか?
>
> ハルの何処かにマイナスと繋がっているのでしょうか?
>

SJ の場合ですと電装BOX のアースはフライホイールのピックアップに行ってます
そのコードが頼りなくそれが原因で火が飛ばなくなったりとか
いろんなトラブルが発生します。電装BOX からアース増設は必須です

タイトルRe: 漏電、リークの原因教えて下さい
記事No: 6874 [関連記事]
投稿日: 2014/06/17(Tue) 20:35:06
投稿者BAN [ID-00SCIseh]

クロネコ様、かに様、回答ありがとうございました。

やっと、今回の件、終了する事が出来ました。

貴重な知識、皆さん、本当にありがとうございました。

本当に感謝、感謝です。


ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示