こんにちは。 お話から察しますと、燃料不足の気がします。 キャブレター内部の小さな燃料フィルタ [燃料ポンプのチェックバルブ、 バルブシートの燃料通路の汚れ、詰まり。 キャブレターとインテイクマニフォールド取り付け面の密着不良。 いまいちど、点検をされてみては、いかがでしょうか? ご参考までに。
> はじめまして。 > 皆様よろしくお願い申し上げます。 > 700RAでウエイクをしているんですが > アイドリングからゆっくりと加速すると > 4000rpm〜5000rpmあたりでストールします。 > キャブレターは新品、ガスケットも新品、コイル CDI プラグコードも新品 > もちろん プラグも新品です > HI・LO調整は標準の開度です。 > アクセルをゆっくり開けず一気に開けると、気持ちよく最高回転まで到達し > そのまま乗っていてもまったく不具合は感じられません。 > 燃料ラインや燃料ポンプを新品に交換したり > 水の混入も疑ってみたりしましたが・・・・ > > しかし > チョークを少し引くとトップスピードは出ませんが > アイドリングから吹け上がっていきます > しかし、4000〜5000付近で少しもたつきます。 > あまりスムーズでは有りませんが吹け上がっていきます > > この症状で3年ぐらいたちますが、中々改善できません。 > HI・LOをいじったりしてみましたが > いまいちです > エアー調整か 中間ジェットでもあれば決まりそうなんですが > そんなものは無いようなので・・・お手上げ感が漂ってます・・・ > 何か良いアドバイス ありますでしょうか・・・・
|