メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルエンジン不調について
記事No: 6928 [関連記事]
投稿日: 2015/07/06(Mon) 20:22:00
投稿者TK [ID-qwanBQM7]

はじめまして。
急なトラブルで困っているので、詳しい方教えていただけたら嬉しいです。
ヤマハXLT1200 2スト アワー120時間
先日エンジン不動になりプラグを変えたのですが、30分ほど走行したのち、またかからなくなりました。
セルは回りますが、吹ける気配がありません。
走行中、回りのMJ仲間がかぶってるみたいで音が変と言っておりました。
先日まで好調に走っていたのですが、休憩の間エンジンを止めておいてかけようとしたときには、すでにかからない状態でした。
燃料がうまく届いていないのでしょうか?
情報少ないですが、何か心当たりのある方からアドバイスいただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。

タイトルRe: エンジン不調について
記事No: 6929 [関連記事]
投稿日: 2015/07/07(Tue) 13:16:22
投稿者なおちゃん [ID-izn51OS/]

こんにちは。取り外した3本のプラグの焼け具合はいかがでしたか?

過去の事例ですが、(それぞれ別機)
キャブレター内部の燃料チェックバルブの不良、アイドル不調&吹け上がり不良。

オイルホース劣化により→外れ潤滑不良→吹け上がり悪くなり→焼き付き。

エキゾーストチャンバーの砂詰まり→冷却水の循環不良→焼き付き。

120時間ですと、キャブレターオーバーホール、
シリンダーヘッド(燃焼室)ピストンヘッドの洗浄もおすすめします。
ご参考までに。


ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示