メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルノズルについて
記事No: 6930 [関連記事]
投稿日: 2015/07/24(Fri) 11:14:53
投稿者GP [ID-wHI0sZ2Y]

GP800に乗ってますがノズルを上げたり下げたりする機能がついてます。
僕はいつもセンターの位置で乗ってますが
皆さんはいつもどの位置で乗ってますか?
上げたり下げたりするとどんな効果が有るのかがあまりわんかりません
教えてもらえないでしょうか?
宜しくお願いします。

タイトルRe: ノズルについて
記事No: 6931 [関連記事]
投稿日: 2015/07/24(Fri) 16:45:09
投稿者なおちゃん [ID-izn51OS/]

以前わたしも同機種に乗っていました。
クイックトリムシステムですね。
ノズルを上向き→船首上向き(バウアップ)になるので
トップスピードが上がります。が、跳ねやすくなります。
もともと、GP800はぴょんぴょん跳ねますが・・・(笑)
ノズルを下向き→船首下がるになるので、バウグリップが強くなり
旋回性能が良くなります。が、抵抗が増えるため燃費が悪くなります。

アクセル全開時でクイックトリムシステムはノズル水圧のため
操作はしないでください。

ストレートでバウアップ→ターン手前でアクセル弱め→バウダウン
忙しいですが、クイックなターンが可能になると思います。
また、2人乗り時は、バウアップしやすいので、クイックトリムシステムを
こちょこちょ利用しても良いでしょう。
ご参考までに。


> GP800に乗ってますがノズルを上げたり下げたりする機能がついてます。
> 僕はいつもセンターの位置で乗ってますが
> 皆さんはいつもどの位置で乗ってますか?
> 上げたり下げたりするとどんな効果が有るのかがあまりわんかりません
> 教えてもらえないでしょうか?
> 宜しくお願いします。


ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示