メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトルGPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6062 [関連記事]
投稿日: 2009/09/14(Mon) 19:04:08
投稿者 [ID-AuRGjnOY]

こんにちは。

1200GPのライドプレートについて教えて下さい
98年型と99年型では、ライドプレートの長さが、全く違うのですが
その違いについて教えて下さい。

当方の仕様は、全くノーマルで、使用方法は、トーイングをしたり 主にレジャーです
両年式の大きさの違う純正ランドプレートを持ってるのですが、その違いについて
知りたく書き込みさせて頂きます。

また、全く違う質問なのですが
1名、2名の乗船では、普通に走るのですが、トーイングの時(乗船は1名) 負荷が
掛かった時に、息つき(かぶった時の様に)を起こします。
その状態は、キャブレター不良?でしょうか?

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6063 [関連記事]
投稿日: 2009/09/15(Tue) 09:26:33
投稿者なおちゃん [ID-LLQPYyLq]

こんにちは。

ライドプレートが
99年の方が長いとすれば、おそらく
ポーポイズ(船体が跳ねる現象)の軽減対策と思われます。

高負荷の息つきは燃料過小も考えられます。
新艇から経年を考慮すれば、キャブレタ
[オーバーホールも必要かと思われます。
おそらく、キャブレター内部の直径5mm程度の
フィルターに不純物の付着が推定されます。
ご参考までに。


> こんにちは。
>
> 1200GPのライドプレートについて教えて下さい
> 98年型と99年型では、ライドプレートの長さが、全く違うのですが
> その違いについて教えて下さい。
>
> 当方の仕様は、全くノーマルで、使用方法は、トーイングをしたり 主にレジャーです
> 両年式の大きさの違う純正ランドプレートを持ってるのですが、その違いについて
> 知りたく書き込みさせて頂きます。
>
> また、全く違う質問なのですが
> 1名、2名の乗船では、普通に走るのですが、トーイングの時(乗船は1名) 負荷が
> 掛かった時に、息つき(かぶった時の様に)を起こします。
> その状態は、キャブレター不良?でしょうか?

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6064 [関連記事]
投稿日: 2009/09/15(Tue) 09:45:04
投稿者 [ID-AuRGjnOY]

なおちゃんさん>

ありがとうございます。

それがですね? 99年型の方が短いんですよ。
メーカーは、巡回製を上げたかったんでしょうか?
けど、あれだけ跳ねる と評判のGPなのに何故?

キャブレターに関しては
全O/Hは、行いました。(しかし、内部部品は再使用です・・・汗)
ゴミが有ったので「これが原因だ」と思って、掃除したんですが・・・。ダメでした

乗った後 しばらく時間が経つと、少しエンジンも掛かりにくくなるんです。
年数的に、エンジンの磨耗なのかなぁ?
最近 中古で購入し 使用時間は150時間 とは聞いてるのですが・・・・。

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6065 [関連記事]
投稿日: 2009/09/15(Tue) 12:19:07
投稿者なおちゃん [ID-LLQPYyLq]

こんにちは。

あらっ・・・
そうなのですか・・・(~_~;)
そうなると、トリムプレートの装着で・・・

キャブレターは、やはり、新品パーツで。
白い半透明の丸いチェックバルブが
密着不良を起こすと、エンジンの始動性が悪くなります。
ご参考までに。


> なおちゃんさん>
>
> ありがとうございます。
>
> それがですね? 99年型の方が短いんですよ。
> メーカーは、巡回製を上げたかったんでしょうか?
> けど、あれだけ跳ねる と評判のGPなのに何故?
>
> キャブレターに関しては
> 全O/Hは、行いました。(しかし、内部部品は再使用です・・・汗)
> ゴミが有ったので「これが原因だ」と思って、掃除したんですが・・・。ダメでした
>
> 乗った後 しばらく時間が経つと、少しエンジンも掛かりにくくなるんです。
> 年数的に、エンジンの磨耗なのかなぁ?
> 最近 中古で購入し 使用時間は150時間 とは聞いてるのですが・・・・。

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6066 [関連記事]
投稿日: 2009/09/15(Tue) 12:22:40
投稿者はまなこ [ID-xdHAK7wr]

私は99年式の1200GPに乗っていますが、波が有る時のポーポイズはひどいものです。
このモデルはこんな物だと半分諦めています…。

エンジンが冷えた時に掛かり難いのはキャブのダイヤフラムを新品に交換すると
かなり改善しましたよ。

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6067 [関連記事]
投稿日: 2009/09/15(Tue) 12:43:11
投稿者 [ID-AuRGjnOY]

なおちゃんさん>
はまなこさん>

ありがとうございます。

やはりキャブは、部品交換ですよね・・・。
確かに、同じエンジンのエキサイタ1430TRで、全て新品部品に交換した時
始動性&出始めの息つきが解消された記憶があります。

ライドプレートは、98年型と99年型を、装着して 跳ねるのが変わるのか?
確認してみる方がないのかな?
全く長さが違うので、体感出来るかな?

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6068 [関連記事]
投稿日: 2009/09/15(Tue) 15:13:12
投稿者なおちゃん [ID-LLQPYyLq]

こんにちは。

私は以前GP800に乗ってました。
フロントハッチの小物入れの下に
砂袋(5kg)を入れると良いと聞いたことがあります。

確かに、平水ベタナギでも、時速45kmくらいから
跳ねまくりでした。


> なおちゃんさん>
> はまなこさん>
>
> ありがとうございます。
>
> やはりキャブは、部品交換ですよね・・・。
> 確かに、同じエンジンのエキサイタ1430TRで、全て新品部品に交換した時
> 始動性&出始めの息つきが解消された記憶があります。
>
> ライドプレートは、98年型と99年型を、装着して 跳ねるのが変わるのか?
> 確認してみる方がないのかな?
> 全く長さが違うので、体感出来るかな?

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6071 [関連記事]
投稿日: 2009/09/17(Thu) 11:43:22
投稿者ぼん [ID-IrTUq6Ir]

1人、二人で普通にのれて、トーイングした時にそのような症状・・・

たぶんトーイング時負荷がかなりかかるのでポンプ圧低下による若干のキャビリの症状ではないですか?

150時間も乗っているのであればペラとウェアリング(ヤマハではそうとは言わないかもだが・・・)に若干の隙間ができ、それによる症状も覗ってみてはどうかと。

友達のSEADOOはウェアリングが駄目になると加速時に「ボッボッボッ」というキャビリ音がしました。

2ストは音がでかいのでその症状がキャブのせいだと思ってしまう方もおおいかも・・・

加速の体感もおかしい感じになりますので

参考になれば幸いです。

タイトルRe: GPのライドプレートとキャブ?について
記事No: 6073 [関連記事]
投稿日: 2009/09/17(Thu) 13:16:01
投稿者 [ID-AuRGjnOY]

ぼんさん>

ありがとうございます。

ウェアリング?とは??? なんでしょうか??

ポンプ関係は、10時間位しか使用していない「見た目」ケースに傷も無く
ペラの減りや変形も無い「見た目」綺麗やん って位のに丸ごと交換したばかり
なんです。

元々のは、少し塩膨れして擦ってたので、先日 乗る前に交換しました。

今回 中古で入手し、自分が乗るのに エンジン上部も開け
シリンダーの焼き付き&抱きつきも確認し、気になったペラ周りも交換したんですよ

しかし、キャブはO/Hのみで部品は交換していません(予算の都合上・・・)

トーイング時 グッと最初に失速した後は、ドカ〜ンと加速するんですが・・・
それでは、トーイングが難しくて・・・・。


ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示