メーカー別非公式掲示板
スタイル別掲示板



ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示

タイトル650TLが吹けません
記事No: 6231 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 22:11:46
投稿者けいくり [ID-qA8kmkcW]

MJ−650TLが吹けません。
キャブのオーバーホール,プラグ交換,インペラの抵抗等の確認はすませました。

年式が古いのですが,丁寧にメンテしてきたので大きなトラブル無く現在に至っています。年式からありとあらゆる劣化の可能性がありますが,考えられる頻度の高い物から教えていただけませんか?

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6232 [関連記事]
投稿日: 2010/07/29(Thu) 22:21:27
投稿者けいくり [ID-qA8kmkcW]

補足です。

エンジンは一発始動,アイドリングも安定しています。
陸上ではまあまあ吹けあがる感じですが,高回転でパランパランと吹けあがらない感じがあります。水上では,2000回転くらいまでは普通に吹けあがり,時速20キロ程度は出ている感じですが,それ以上アクセルをあけても全く吹けあがりません。CDIとかイグニッションコイルなどが悪いのでしょうか。可能性の高い物から教えていただけると有り難いです。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6234 [関連記事]
投稿日: 2010/07/30(Fri) 17:14:22
投稿者なおちゃん [ID-N0iMXAGC]

こんにちは。
水上でアクセルを開けても全く吹け上がらない時の
プラグ焼け具合の点検を推奨します。
(吹け上がらない状態のままアクセル開度保持の上、エンジンを切ってください。)

点検時に流されたり、エンジンフード開による
浸水沈没等には十分ご注意ください。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6238 [関連記事]
投稿日: 2010/07/31(Sat) 06:00:22
投稿者けいくり [ID-uanZQ7hn]

> 水上でアクセルを開けても全く吹け上がらない時の
> プラグ焼け具合の点検を推奨します。

本日,チェックしてみます。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6235 [関連記事]
投稿日: 2010/07/30(Fri) 19:37:36
投稿者京とうふ [ID-5TKNSqkT]

片排の可能性はないですか?

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6237 [関連記事]
投稿日: 2010/07/31(Sat) 05:59:09
投稿者けいくり [ID-uanZQ7hn]

> 片排の可能性はないですか?

前回,水上で片方ずつプラグを外してチェックして,状態が変わらなかったので片排ではないと思います。圧縮も正常です。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6236 [関連記事]
投稿日: 2010/07/30(Fri) 20:20:37
投稿者ぴ〜すけ [ID-TLXaR.YH]

昔 TL700で同じ症状が・・・。

1台は、CDI交換で治り、1台は コイル交換で治りました

暗い所で エンジンを掛ければ、リークしていれば目視でわかりましたよ。
また、勇気を出して 少し濡れた手で プラグコードを触るとか・・・。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6239 [関連記事]
投稿日: 2010/07/31(Sat) 06:01:40
投稿者けいくり [ID-uanZQ7hn]

> 1台は、CDI交換で治り、1台は コイル交換で治りました

CDIとコイルのチェックをしてみます。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6240 [関連記事]
投稿日: 2010/07/31(Sat) 19:26:57
投稿者けいくり [ID-UECVlQUF]

> CDIとコイルのチェックをしてみます。

CDIとコイルは正常品と入れ替えてチェックしたところ異常なしでした。

エンジンが掛かっている状態で電圧を測ったら12.5Vでした。
以前は13.8V程度あったので発電状態が悪いところまで分かりました。

しかし,2年前に発電系統のオーバーホールはしているので,以前修理していない部分か再発なのか確認をしてみます。

アドバイス等ありましたらお願いします。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6242 [関連記事]
投稿日: 2010/08/02(Mon) 10:25:11
投稿者なおちゃん [ID-Pe0AhVBd]

こんにちは。
> > CDIとコイルのチェックをしてみます。
> CDIとコイルは正常品と入れ替えてチェックしたところ異常なしでした。

上記文章は、
正常品と入れ替えても、症状は変わらなかったと
言う事でしょうか?

プラグキャップも同時入れ替えでしょか?
(プラグキャップ不良ですと、同じ様な症状が発生します。)

症状が変わらないとの事であれば、
燃料系統不具合の可能性が高いと思います。

>時速20キロ程度は出ている感じですが,それ以上アクセルをあけても全く吹けあがりません。
上記のレポートからすると
燃料過多と思われます。

キャブレターOHは
パッキン・チェックバルブ等全て交換されたのでしょうか?

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6246 [関連記事]
投稿日: 2010/08/03(Tue) 22:14:38
投稿者京とうふ [ID-5TKNSqkT]

そういう症状になったのは、徐々にですか?それとも急に?ですか。
何か兆候はありましたか。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6248 [関連記事]
投稿日: 2010/08/04(Wed) 06:39:04
投稿者けいくり [ID-8SfABKyU]

> そういう症状になったのは、徐々にですか?それとも急に?ですか。
> 何か兆候はありましたか。

2年前に発電系統のオーバーホール(業者で)はしていましたが,取付不良?でガタが出て急に発電不良になった事が原因と分かりました。

仮付けして回転,電圧とも正常になったので今回の件は解決しました。

一つの症状から考えられる不良箇所の多さと,自分の思いこみ(考えられる可能性)で順番を考える難しさを痛感しました。

掲示板の情報はとても有り難いです。

色々な片にアドバイスや指摘をいただき有り難うございました。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6250 [関連記事]
投稿日: 2010/08/04(Wed) 11:48:03
投稿者TL番長 [ID-B0DitlH7]

ヤマハの2サイクルの船艇にはだいたいサーモスタットという部品がついております。エンジンの中を冷却するためにポンプの水圧で水を巡回させるのですが何かの拍子で水が巡回しなかったりオーバーヒート寸前までエンジンに熱がかって壊れてしまうのを防ぐためにこの部品が付いております。 この部品が壊れてしまうと強制的にエンジンを吹け上がらなくしてしまいます。言わばオーバーヒート寸前の状態になってしまいます。症状はリミッターが効いたみたいに吹け上がらず20〜30キロぐらいしか出ません。
> もしこのような症状でしたら交換をオススメいたします。
> 品番6R8-82560-00
> 品名 THERMO SWITCH ASSY
> 価格6,258
> TLの事ならこのTL番長におまかせを!!!

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6251 [関連記事]
投稿日: 2010/08/04(Wed) 16:41:55
投稿者けいくり [ID-0AQld3Uc]

今回は、発電不良で吹けあがらないことが判明しました。

ありがとうございます。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6297 [関連記事]
投稿日: 2010/08/18(Wed) 07:26:38
投稿者けいくり [ID-hZZaRtKe]

発電系統のコイルが完全にすれていたので、故障箇所が確定したと安心して修理完了したのですが、直っていませんでした。

また、アドバイスを御願いします。

これまでの状況をまとめます。

MJ-650TLが水上で加速しません。陸上では、エンジンのかかり良好、アイドリングは安定、吹けあがりもまずまずで異常を感じないのですが、水上で30km位しか出ません。50馬力のうち半分くらいの出力といった感じです。

キャブのオーバーホール(ダイヤフラム等も変えています)、発電系統の電圧チェック、充電も正常です。CDI、イグニッションコイルの抵抗測定、燃料ラインの確認、圧縮の測定確認、排気のつまりは確認して異常を見つけることが出来ていません。

他に確認すべき箇所、抵抗値が正常でも壊れている可能性の高いものがあれば教えていただけませんか。だいぶ古いのでほとんどの部分が怪しいのですが、この前までとても調子が良かったのであきらめられないのです。宜しく御願いします。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6298 [関連記事]
投稿日: 2010/08/18(Wed) 07:42:39
投稿者修理屋廃業 [ID-GO7piWS6]

今までの症状をみると、やはりプラグコードかキャップのリークが怪しく思います。
プラグはターミナル一体型ですか?
緩み無いか確認して下さい。
後は、ヘッドガスケットが抜けてシリンダーに水が回ってるとか?

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6300 [関連記事]
投稿日: 2010/08/18(Wed) 15:35:41
投稿者TL番長 [ID-B0DitlH7]

何点か聞かせて下さい。丘の上でエンジン始動、アクセル全開でレブまで吹けあがりますか? アイドリングは安定していますか?  水上の上ではどうでしょう? アクセル全開でしっかり吹け上がっていますか? アイドリング状態はどうでしょうか? エンジンがストールし停止したりしませんか? 私は2年前にtlをエンジン、ハル、ポンプ、電装系、その他全てをレストアしていますのでわかる範囲でお答えいたしますよ!!!

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6301 [関連記事]
投稿日: 2010/08/18(Wed) 17:17:07
投稿者けいくり [ID-ZQaupvUR]

>丘の上でエンジン始動、アクセル全開でレブまで吹けあがりますか?アイドリングは安定していますか?

丘ノ上では全く異常ありません。ただ最高回転で「バランバラン」と点火を間引いている感じの音(リミッター?)になります。これは調子の良い10年以上前からなので正常と思っています。もしかしてココに問題があるのかも?

>水上の上ではどうでしょう? アクセル全開でしっかり吹け上がっていますか? アイドリング状態はどうでしょうか? エンジンがストールし停止したりしませんか?

水上ではアクセル半分以上のパワーは出ず,回転もあがらず,速度も半分以下です。ただ,アイドリングは安定しているし,ストールもありません。アクセルを1/3程度までしか開けない走りでは異常を感じません。

>私は2年前にtlをエンジン、ハル、ポンプ、電装系、その他全てをレストアしていますのでわかる範囲でお答えいたしますよ!!!

本日リードバルブを確認しました。バルブの破損や曲がりはないのですが,受けている側の面がザラザラして光を通すと小さな隙間が確認できます。17年程度の使用年数なのである程度の劣化は当然と思いますが,パワーが半分以下になる原因になると考えられますか。

サーモセンサーは温度が上がっても抵抗値が変わらず壊れているようです。温度が上がっていないという信号を送っているだけかと思っていますが,CDI側が故障を感知して回転をあげないよう制御している可能性はありますか。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6303 [関連記事]
投稿日: 2010/08/19(Thu) 16:38:17
投稿者けいくり [ID-tFJ/YwhE]

Re: 650TLが吹けません
画像サイズ: 640×480 (48kB)
リードバルブ自体には曲がりや損傷は見あたりませんが,受けている面のざらつきは思ったよりひどかったです。ココが原因と考えられますでしょうか?

画像を添付します。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6304 [関連記事]
投稿日: 2010/08/19(Thu) 19:28:37
投稿者京とうふ [ID-5TKNSqkT]

> リードバルブ自体には曲がりや損傷は見あたりませんが,受けている面のざらつきは思ったよりひどかったです。ココが原因と考えられますでしょうか?

なかなか凄い状態ですね。

リードバルブの不調(密着度合いとか、隙間とか、リードの硬さも含めて)は始動時に症状が現れやすいです。
始動に問題がないと書かれてるので判断が難しいです。
ここが原因のすべてかと問われるとそうでないかもしれませんが、交換した方がベストだとは思いますよ。
う〜ん、すごい、ここまで使いこんだ物は初めて見ました。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6305 [関連記事]
投稿日: 2010/08/19(Thu) 20:08:44
投稿者TL番長 [ID-B0DitlH7]

リードバルブの状態、結構ひどいですね。綺麗に洗浄して新しい物に変えて見て下さい。 私の知人がけいくりさんと良く似たような症状になってしまい泣きついてきたのですがその時はキャブのチョークが固着してしまい戻したつもりが戻っていませんでした。 そのような事はありませんか? 確認してみて下さい。 全開に戻っていないと水上で吹けなくなります。 

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6306 [関連記事]
投稿日: 2010/08/19(Thu) 20:33:39
投稿者TL番長 [ID-B0DitlH7]

陸上ではアクセル全開でレブ(リミッター)まで回っているみたいなのでCDI、サーモセンサーは壊れていないと考えられます。 今まで修理してきてあと考えられるのはキャブ調整、吸気関係が考えられます。 tlのキャブには低速回転、高速回転の二つの調整がついています。チョーク関係が問題なければ高速回転の調整がずれていてガソリンが多く出でいる可能性が考えられます。その辺は大丈夫ですか?

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6308 [関連記事]
投稿日: 2010/08/19(Thu) 20:39:54
投稿者けいくり [ID-tFJ/YwhE]

> tlのキャブには低速回転、高速回転の二つの調整がついています。チョーク関係が問題なければ高速回転の調整がずれていてガソリンが多く出でいる可能性が考えられます。その辺は大丈夫ですか?

キャブは2回オーバーホールして,調整も基準値に合わせています。
症状が出たときは水上で,前後にセッティングしていないので可能性は低いと感じます。
もう一度,基準値の確認をします。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6307 [関連記事]
投稿日: 2010/08/19(Thu) 20:34:36
投稿者けいくり [ID-tFJ/YwhE]

アドバイス有り難うございます。
早速,リードバルブの交換とチョークの確認をしてみます。

CDIも怪しいと思っていますが,メーカーの確認抵抗値などは全て基準内におさまっています。基準内でも,故障している可能性はありますか?

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6311 [関連記事]
投稿日: 2010/08/19(Thu) 23:18:22
投稿者TL番長 [ID-B0DitlH7]

CDIの基準値がメーカーの確認抵抗値内で全て基準内におさまっていれぱ故障の可能性はないと思います。 やはり吸気系の可能性が考えられますので確認してみて下さい。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6313 [関連記事]
投稿日: 2010/08/21(Sat) 06:02:44
投稿者けいくり [ID-On5fDtoo]

>吸気系の可能性が考えられますので確認してみて下さい。

リードバルブ(中古品)ガスケット交換,チョークの確認をすませて見ましたが,低速のトルクが少し太くなっただけで,水上で吹けあがらない状況が改善されません。

キャブ,CDI,コード,プラグ,発電,圧縮など電気系,吸気系は全部確認したつもりです。他に確認漏れをしているようなところがありますでしょうか?

今回,分かったことですが,水道で水洗しているときのエンジンの上のマフラーカバーは水温に近い(30度弱程度)なのに水上ではやや熱く(40度強程度)なっている事に気付きました。排気系統の構造があまり分からないのですが,水上で冷却水量が増えるとマフラーに水が入り込み,排気を塞いで吹けあがらなくなる,というようなことがあり得るでしょうか?

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6314 [関連記事]
投稿日: 2010/08/21(Sat) 10:27:45
投稿者ヤマハ党 [ID-PNi0Fumw]

水周り(冷却系統)に原因があるように思います。シート下の物入れ(ストレージボックス)をはずしてください。はずす際には船体との間が両面テープでしっかりと貼ってありますので、カッターナイフ等を使用し破損しないようにご注意ください。下の方に黒い冷却ホースが伸びています。この部分のつまりを確認してみてください。TLには検水孔がありませんので設置された方がいいと思います。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6315 [関連記事]
投稿日: 2010/08/22(Sun) 18:55:37
投稿者マリボ [ID-syxJin6c]

 以前、ほぼ同じ症状が起こりました。
 原因は単純に、プラグキャップとハイテンションコードの接触不良でした。
 ハイテンションコードを5mm程切り、コードとキャップの接触面をそれぞれ磨き、シリコンシーラントで密閉しました。
 それ以来、同じトラブルはありません。
 ここで重要なのは、CRCなどを使わずに、極細のやすりやワイヤーブラシ等できれいに磨き、乾燥状態にしたままシーラントで密閉することです。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6324 [関連記事]
投稿日: 2010/08/26(Thu) 09:15:44
投稿者けいくり [ID-0AQld3Uc]

>原因は単純に、プラグキャップとハイテンションコードの接触不良でした。

ハイテンションコードのつなぎ直しと抵抗値の確認はしました。異常なしです。

排気系統・冷却系統の確認できる場所は調べましたが、原因を特定することができていません。

電気系統の再確認を行っていたところ、エンジン始動停止後など状況の違うときに、CDIが基準値を外れることがあることが分かりました。現在メーカー欠品なので中古部品販売店舗で探してもらっている状況です。

中古部品販売店舗を1件見つけることができましたが、他に見つけることができません。中古部品を手に入れる方法について情報ありましたらお願いします。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6325 [関連記事]
投稿日: 2010/08/27(Fri) 15:58:00
投稿者なおちゃん [ID-IzWuiC0l]

シーズン中のトラブル
心中お察し申し上げます。
下記にお問い合わせいかがでしょうか?

http://www.factory-1.com/

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6326 [関連記事]
投稿日: 2010/08/27(Fri) 16:38:33
投稿者けいくり [ID-0AQld3Uc]

> http://www.factory-1.com/

早速連絡したら、格安で在庫がありました。
情報ありがとうございます。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6332 [関連記事]
投稿日: 2010/09/02(Thu) 19:28:02
投稿者けいくり [ID-k1ehUl1E]

自分のCDIの抵抗値が規定外だったので,友人の中古に付け替えて見ましたが,症状は変わらず,友人のCDIの抵抗値も規定外だったので,2個とも壊れていると判断して,中古部品を取り寄せました。

本日,受け取ったので抵抗値を計ると,これもいくつかが規定外でありました。全て650TL用のCDIなので15年以上たっていると思われます。3個とも年数や使用により不良品となっていると考えられますか。

メーカーに問い合わせると,いくつかが規定外でも壊れていると断定できないと曖昧な答えで困っています。

通常,抵抗値に異常があればCDI不良と考えるところですが,3個とも似たような状況で全て壊れていると考えられるか迷っているところです。

古い船の修理に詳しい方のアドバイスをお待ちしております。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6333 [関連記事]
投稿日: 2010/09/02(Thu) 19:37:04
投稿者urutoraman [ID-yANeX4Z0]

私の所見ですが。
3台分のCDIが規定外との事ですが、もしかして、テスターが誤差有るのでは??
国産のそこそこのテスターですか?
最近、MADE IN JAPAN の製品を見たら、拝んでしまう私です。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6334 [関連記事]
投稿日: 2010/09/02(Thu) 23:33:21
投稿者マリボ [ID-syxJin6c]

 テスターはアナログですよね?
 このCDIは、アナログでの計測がメーカー指定です。

 今までいろんな人が言われていますが、ハイテンションコードかプラグキャップが原因だと思いますよ。
 この症状は、以前からよく言われている所ですし、、、

 できれば、知人か誰かの完動しているジェットで、部品を1個づつテストしてみることをお勧めします。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6335 [関連記事]
投稿日: 2010/09/03(Fri) 15:26:10
投稿者けいくり [ID-0AQld3Uc]

>  テスターはアナログですよね?
>  このCDIは、アナログでの計測がメーカー指定です。

アナログ1台とデジタル2台で計り、デジタル2台の方で不具合と判断していました。アナログは規定値だったのですが故障と思ってしまいました。アナログが正解だったのですね。ご指摘ありがとうございます。

>  今までいろんな人が言われていますが、ハイテンションコードかプラグキャップが原因だと思いますよ。

ご指摘の部分を重点的に調べてみたいと思います。

悪いかもしれない部品をすべて買えていくと、程度のいい650TLが買える金額になるので、不良部分を確定しようとして、時間がかかってしまっています。

お付き合いくださっている方々に感謝しています。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6336 [関連記事]
投稿日: 2010/09/04(Sat) 10:48:04
投稿者マリボ [ID-syxJin6c]

 CDIですが、SJ用でも使えます。
 当然、メーカーが保障するものでは無いと思いますが、当方は、TLにSJのCDIを使っています。
 CDIのデータを見比べるましたが、ほとんど違いがないです。

タイトルRe: 650TLが吹けません
記事No: 6337 [関連記事]
投稿日: 2010/09/04(Sat) 17:45:57
投稿者けいくり [ID-iLjeKIiF]

>  CDIですが、SJ用でも使えます。

情報有り難うございます。

今回中古CDIを購入し取り付けると,水上でも正常に吹けあがり,スピードも乗っていたのでひと安心だったのですが,試しに元のCDIを取り付けてみたら正常に吹けあがり,元のCDIは故障していないことが分かりました。

どこが悪かったか分からなくなり,直ってはいるものの,すっきりしない(原因が特定できていない)状況です。

考えられるのは

配線を付け外ししている内に,接触不良が改善された?
ウォーターボックスをチェックしたら,中のしきり板が少しだけずれている感じがしたが動かしている内に収まった感じがしたので,しきり板が排気か冷却水をふさいで吹けあがらなくしていたが,いじっている内に直ってしまった?

一応正常に動くようになったので,使いながら不具合の原因を特定してみたいと思います。

情報を下さった方々に感謝しています。


ヤマハ非公式掲示板 [ツリーへもどる]
一括表示