’66 マスタング掲示板

76 / 98 ページ
←次へ | 前へ→

 【458】板違いかなぁ? 
 投稿日:05/4/3(日) 18:39  地域:未選択  投稿者:ひろ


今日の仙台の1コマです。
2台共に14秒台で走っていました(驚愕)
Sotaさんもいかがですか?
   添付画像  
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【457】Re(2):ところでですね・・ 
 投稿日:05/4/3(日) 16:19  地域:未選択  投稿者:サテらいと


Sotaさん行かれるんでしたら私も行けたら行きますね。
私の場合は、当日の朝に関東から帰ってくるのでその時間しだいですね。
たぶん大丈夫ですが。

天気の方ですが、日曜日は曇り時々雨になってますね。
来週は気温の方も一気に20度オーバーで、
車にとって厳しい季節になってきましたね。

助手の方ですが、ウチの手下なら貸しますよ。
ただし、緊急時にまったく役に立ちません。

ナンでしたら、どこかで待ち合わせて一緒に行きます?
私が前を走って、何かあっても他人のふりですが。

>クーラーの件を詳しく聞いてきましたよ。
次、お会いした時でも、詳しい事教えてください。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【456】Re(1):ところでですね・・ 
 投稿日:05/4/3(日) 11:50  地域:未選択  投稿者:Sota


▼サテらいとさん:
>次の日曜日(4月10日)は、誰か行くんですか?

行けたら行くつもりです。

ただし問題点が
その1.天気(降水確率で決まります)
その2.花見による渋滞(多少でも流れがあればいいですが、止まってる時間が長いと蒸気が噴き出します。)
その3.助手(緊急時に一人ではどうしようもない)

クーラーの件を詳しく聞いてきましたよ。
新ガスでもうまくいけそうですよ。
コンプレッサー(中古)を見ながら取り付け方法も検討してきました。
ただサテライトのエンジンルームをよく覚えてないのでアバウトですが。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【455】ところでですね・・ 
 投稿日:05/4/3(日) 8:05  地域:未選択  投稿者:サテらいと


次の日曜日(4月10日)は、誰か行くんですか?
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【454】Re(4):ところで 
 投稿日:05/4/1(金) 21:00  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼ももさん:
>楽しみです(*´ェ`*人)♪

内装はこんな感じになる予定です。
   添付画像  
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【453】Re(3):ところで 
 投稿日:05/4/1(金) 18:02  地域:近畿  投稿者:もも


>じゃあ、国内初ですね。
>Sotaさんの作ってるやつが。

楽しみです(*´ェ`*人)♪
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【452】Re(2):ところで 
 投稿日:05/4/1(金) 18:01  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>面白いですね〜〜
>どんな車でもリムジンにしてしまいますね。
>でもマスタングは初めて見ました。

じゃあ、国内初ですね。
Sotaさんの作ってるやつが。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【451】Re(1):ところで 
 投稿日:05/3/31(木) 21:32  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼鉄男さん:
>コレ造ってるんですよね。
>息子のプロムと僕の二回目の結婚式には
>間に合う様にして下さい。

面白いですね〜〜
どんな車でもリムジンにしてしまいますね。
でもマスタングは初めて見ました。
シェベルもあるんだろうか・・・
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【450】ところで 
 投稿日:05/3/31(木) 21:03  地域:未選択  投稿者:鉄男


コレ造ってるんですよね。
息子のプロムと僕の二回目の結婚式には
間に合う様にして下さい。
   添付画像  
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【449】Re(7):日曜は。 
 投稿日:05/3/30(水) 17:46  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


>またまた〜、まぁある意味健康になるかも知れませんが。(´∀` )
>滋賀の日、クラブマンレースですか??

バイクのレースに出る方のお手伝いです。
お手伝いと言ってもほとんど見てるだけです。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【448】Re(6):日曜は。 
 投稿日:05/3/30(水) 9:18  地域:未選択  投稿者:shino


▼トマゼリさん:
>▼shinoさん:
>>▼トマゼリさん:
>>>雄琴オフはまずいです、って言うか一人で参加したいです。
>>
>>トマゼリさん、お風呂ごちそうさまです。
>>そんなに高い店じゃなくてもOKです。
>>もちろん、指名はお先にどうぞ。
>>
>>帰りのメシは僕が出しますので。
>
>雄琴に健康ランドってあったっけ??
>滋賀の日、僕は鈴鹿にいて行けないので女房がキャマロで参加するかもです。

またまた〜、まぁある意味健康になるかも知れませんが。(´∀` )
滋賀の日、クラブマンレースですか??
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【447】Re(1):ホイルの選択 
 投稿日:05/3/29(火) 0:34  地域:未選択  投稿者:hi-ko E-MAIL


▼Sotaさん:
>http://mustang.webhostme.com/wheels.asp

車高も選べて便利ですね。
今付いているのはよくあるパターンの
AMERICAN RACING TORQUE THRUST D 15インチです。
今はブレーキなどなどで予算がありませんが、
軽くてかっこいいホイール欲しいです。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【446】ホイルの選択 
 投稿日:05/3/28(月) 23:47  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


http://mustang.webhostme.com/wheels.asp
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【445】Re(2):New shelby GT-500 
 投稿日:05/3/28(月) 22:03  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


ビデオ。
http://aolsvc.edmunds.com/news/autoshow/articles/104904/video.html?articleid=104904&pagenum=13&action=videos
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【444】Re(1):New shelby GT-500 
 投稿日:05/3/28(月) 21:59  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


http://www.sfx-1.com/vb3/showthread.php?s=73b0e06b1be150c67f57100f12870c10&p=46200#post46200
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【443】Re(1):なんだろ? 
 投稿日:05/3/28(月) 17:00  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼MIKIさん:
>このゲージはノッキングのアラートではないんでしょうか?
>なんか説明のところの単位が温度になってるような??

分類が温度計になってるし説明文が間違ってるのだと思いますけど・・
これって、純正のコンピューター付きのものにかませるタイプのような気がします。
あるいはノックセンサーだけを用意すれば表示してくれるのかな?(A/Fゲージみたいに)

こんなのも、
http://www.msdignition.com/tool_8.htm
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【442】Re(1):なんだろ? 
 投稿日:05/3/27(日) 23:41  地域:未選択  投稿者:shino


不思議ですね〜・・・・
ノッキングをどうやって感知するのかも良くわかりません。

ノッキングの激しさ(Temperature)って解釈とか?
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【441】なんだろ? 
 投稿日:05/3/27(日) 23:25  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


このゲージはノッキングのアラートではないんでしょうか?
なんか説明のところの単位が温度になってるような??
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【440】Re(5):日曜は。 
 投稿日:05/3/27(日) 12:19  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


▼shinoさん:
>▼トマゼリさん:
>>雄琴オフはまずいです、って言うか一人で参加したいです。
>
>トマゼリさん、お風呂ごちそうさまです。
>そんなに高い店じゃなくてもOKです。
>もちろん、指名はお先にどうぞ。
>
>帰りのメシは僕が出しますので。

雄琴に健康ランドってあったっけ??
滋賀の日、僕は鈴鹿にいて行けないので女房がキャマロで参加するかもです。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【439】Re(6):そういえば・・ 
 投稿日:05/3/27(日) 2:31  地域:未選択  投稿者:Sota


>いろいろとご協力を・・・お願いしますと言いたいところですが、時間あるのかな・・・(汗
>とりあえずアルミテープでぺたぺた・・・・・かなぁ

時間は充分とはいえませんがあると思いますよ。
あくまでも完璧を目指さずに、とりあえず出来る事をしておいて、レースが終わって時間が出来ればまたきれいにやり直せばいいと思います。

作業場所はウチでもいいですが、先述の場所は友人の工場です。
日曜日は近隣の工場もほとんど全て休みなので、音、匂い、埃も気にしないで作業が出来ます。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

76 / 98 ページ
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,586

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 -
Amecar dojyo. -