’66 マスタング掲示板

78 / 98 ページ
←次へ | 前へ→

 【418】日曜は。 
 投稿日:05/3/25(金) 16:44  地域:未選択  投稿者:keiji E-MAIL


王将参加してくださった、sotaさん、トマゼリさん、shinoさん、すみませんでした、参加できずに。昨日くらいからやっと日常生活に戻りました。次回は必ずさんかいたしますのでよろしくです。今度は是非Tにものせていただけるよう、水中眼鏡持参でまいります(笑)。もう4月言うてる間に5月の鈴鹿ですね。エントリーしてるのにまだ準備がすすんでなく少々焦り気味、といってもたいしたことはしないのですが・・・。HP等でみなさんの車見てたら場違いな気分に陥りながら・・・。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【417】Re(7):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 23:58  地域:未選択  投稿者:Sota


▼MIKIさん:
>電動バキュームポンプ付けますからv(^^)
楽しみです。
国産でそれに代わるものって無いのでしょうか。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【416】Re(6):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 20:47  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


電動バキュームポンプ付けますからv(^^)
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【415】Re(5):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 20:19  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼MIKIさん:
>アストロとかの油圧ブースターとかどうですか?

どうなんでしょうね。
考えたこともないです。(笑)
それよりもMIKIさんの車の方が必要じゃないですか?
ブースター付いててもバキューム少ないし・・・
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【414】Re(4):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 19:56  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


アストロとかの油圧ブースターとかどうですか?
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【413】New shelby GT-500 
 投稿日:05/3/24(木) 12:22  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


450馬力か・・・
個人的にはスーパーチャージャーよりもNAの方がいいかな。
http://money.cnn.com/2005/03/18/Autos/ford_shelby_gt500/index.htm
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【412】Re(3):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 2:55  地域:未選択  投稿者:Sota


▼hi-koさん:
>ブースター無しのFディスクRドラム、ブレーキバランス調整バルブ付になっています。
>試していませんがロックするまで踏み込むにはかなり脚力が要りそうです。。。

私のも同じでした。
違いはリアがディスクというだけです。
シングルのマスターシリンダーは心もとないのでデュアルにしました。
マスターバックを付けるとなるとクラッチのリンケージが邪魔するし。
オートマなら問題なく付くのですけどね。

>がんばって質問させていただきます。(笑)

お願いします。(笑)
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【411】Re(2):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/24(木) 0:15  地域:未選択  投稿者:hi-ko


▼Sotaさん
>ブレーキは今どのような仕様ですか?興味あります。

ブースター無しのFディスクRドラム、ブレーキバランス調整バルブ付になっています。
試していませんがロックするまで踏み込むにはかなり脚力が要りそうです。。。

>久々のフォードオーナー、マスタングオーナーですね・・・

先日書き込みされていた、nobuさんへのSotaさんのレスの一部
「ここにFORD系の方は珍しいのでうれしいです。(笑)」
国内のWebもさみしいですよね。ご自分でいじられている方、少ないですもんね。

がんばって質問させていただきます。(笑)
   添付画像     添付画像  
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【410】Re(3):遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/23(水) 2:42  地域:未選択  投稿者:Sota


▼ももさん:
>▼Sotaさん:
>
>ちなみに、私も風邪を引いて寝込んでいました・・・。
>T乗りたかったです。。。

まだまだチャンスはありますよ。
いや、作りますよ!
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【409】Re(1):ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/23(水) 2:40  地域:未選択  投稿者:Sota


hi-koさん>
お久しぶりです。
いいマスタングが見つかったようでおめでとうございます。
マスタングで走り回ってたんですね。
うらやましいです。
私はまだ20kmくらいしか乗ってません。(笑)
それも移動のためにそろそろと乗っただけですよ。

>ブレーキは部品の取り寄せなどがあるので、クラッチのリンケージなどを今週末にでもチェックしたいと思っています。

ブレーキは今どのような仕様ですか?興味あります。

>Sotaさんと同じ'66Mustangなので色々と教えて下さい。よろしくお願いします。

どんな些細な事でも聞いてください。何でもお答えしますよ。
と言いたいところですが、むつかしいことは分かりませんよ。(笑)
でも知りたい事があれば調べる事は出来ると思うので聞いてください。
私の勉強にもなるので人の疑問は大好きです。

写真もどんどん送ってくださいね。仕様とかも。

久々のフォードオーナー、マスタングオーナーですね・・・
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【408】ご無沙汰しています 
 投稿日:05/3/23(水) 0:09  地域:未選択  投稿者:hi-ko E-MAIL


Sotaさん、ご無沙汰しております。みなさん、はじめまして。
以前、AT→MTの換装を相談させていただきました、hi-koです。
その節はご親切にアドバイスいただき有難う御座いました。
ご報告遅れていましたがっ! '66ファーストバックの4MTが見つかりました!!
状態はけっこう程度よしです。
マスタングに慣れるのと問題の洗い出しのため、乗るのに重点を置いていましたが、そろそろ気になる所の改善を考えています。
クラッチのストロークの多さと重さ、つながる位置の悪さとプアなブレーキを何とかしたいと思っています。
ブレーキは部品の取り寄せなどがあるので、クラッチのリンケージなどを今週末にでもチェックしたいと思っています。
Sotaさんと同じ'66Mustangなので色々と教えて下さい。よろしくお願いします。
   添付画像  
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【407】Re(2):遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/22(火) 19:58  地域:未選択  投稿者:もも


▼Sotaさん:

ちなみに、私も風邪を引いて寝込んでいました・・・。
T乗りたかったです。。。

翌日(21日)に、コンソールボックスを切りにお店に行ったのですが声が枯れ過ぎてて、喋るたびにお店の人に笑われてました。
4月10日は一週間ほど前から体調管理をガッチリ頑張ります。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【406】Re(1):遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/22(火) 15:44  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAIL


▼トマゼリさん:
>日曜日は有り難う御座いました。
>shinoさんのどえりゃ〜カマロも見せて頂いた上
>Tまで乗せてもらい感激でした。
>また機会がありましたら伺わせて頂きます。
>所でkeijiさんはどうされたんでしょうか。

どういたしまして、
私もすごい渋滞の後に無事帰宅。
しばらくするとパラパラと雨が降ってきました。
間一髪でした。
昨日もあまり天気が良かったので乗ってしまって、マスタングは何も出来ませんでした。
来週からがんばります。

keijiさんは書き込み番号【395】にあるように具合が悪くて来れなかったそうです。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【405】遅くなりましたが 
 投稿日:05/3/22(火) 14:52  地域:未選択  投稿者:トマゼリ


日曜日は有り難う御座いました。
shinoさんのどえりゃ〜カマロも見せて頂いた上
Tまで乗せてもらい感激でした。
また機会がありましたら伺わせて頂きます。
所でkeijiさんはどうされたんでしょうか。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【404】Re(6):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 23:22  地域:未選択  投稿者:Sota


▼くわちゃんさん:
>FRPのマットにPOR塗って補修するワザがありますが
>その時はマットに樹脂は塗らずに直接PORでいいんですか?
>Sotaさんのマスを見習ってウチのも新車大作戦計画中です。
>なのでしばらくは乗るのお預けで鈴鹿も欠席になります。

技術系の質問ですね。(笑)
そうです。
樹脂の代わりにPOR-15を使います。
垂直な面はたらたらと垂れるので腹が立ちますよ。(笑)
くわちゃんは溶接が出来るので小さな穴や強度にあまり関係ないところ以外はやめた方が無難な気がします。
shinoさんもボディをぼちぼち直すと言ってました。
世の中にきれいな2nd.が増えますね。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【403】Re(5):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 22:28  地域:中国・四国  投稿者:くわちゃん E-MAILWEB


▼Sotaさん:
>▼MIKIさん:
>>T-BUCKETも曇り止めしないと!
>水中メガネの方がいいかも・・・(笑)
水中メガネにカッパ着てお出かけですか?タイヘンそうです。

久しぶりのカキコミです。
ひとつ教えて欲しいのですが
FRPのマットにPOR塗って補修するワザがありますが
その時はマットに樹脂は塗らずに直接PORでいいんですか?
Sotaさんのマスを見習ってウチのも新車大作戦計画中です。
なのでしばらくは乗るのお預けで鈴鹿も欠席になります。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【402】Re(4):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 10:55  地域:未選択  投稿者:Sota


▼MIKIさん:
>T-BUCKETも曇り止めしないと!
水中メガネの方がいいかも・・・(笑)
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【401】Re(3):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/21(月) 10:20  地域:未選択  投稿者:MIKI WEB


▼Sotaさん:
>エアコンがないので、
>雨が降ると窓が曇って大変ですから、
>フロントガラスの内側をとにかく洗剤できれいにする事。
>窓の曇り止めスプレーを買っておく事。
>ワイパーの修理もしましょう。
>
>あちこちから水が浸入しますから曇りますよ。


T-BUCKETも曇り止めしないと!
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【400】Re(2):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/20(日) 23:38  地域:未選択  投稿者:Sota


エアコンがないので、
雨が降ると窓が曇って大変ですから、
フロントガラスの内側をとにかく洗剤できれいにする事。
窓の曇り止めスプレーを買っておく事。
ワイパーの修理もしましょう。

あちこちから水が浸入しますから曇りますよ。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

 【399】Re(1):イベントのお知らせです。 
 投稿日:05/3/20(日) 21:22  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>ドラえもんさんよりイベントの連絡がありました。

Sotaさんの後ろをついて走ればイイんですね♪
地図も把握しなくて良いし、楽チンだなぁ〜。
それまでに、配線をある程度整理しなくちゃ。
スイッチもぶら下がったままは格好悪いですからね。

以上、走れるようになったので、少し格好を気にしだしているshinoでした。
引用なし
パスワード
ツリー全体表示

78 / 98 ページ
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,586

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 -
Amecar dojyo. -