Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
145 / 200 ページ
前へ→

【7633】Re(7):始めまして!
 子だくさん E-MAIL  - 07/7/20(金) 9:32 -

引用なし
パスワード
   ▼某ショップM・・・さん:
>▼Anikiさん:
>>▼某ショップM・・・さん:
>>>Anikiさん 都築で何回かお会いしました某ショップM・・・です。
>>>2008yから両開きが無くなるうわさがあります。
>>>
>>>はじめまして こだくさんさん 本国に確認したところオーダーは、出来るそうですよ。
>>>ただ2008yから両開きのモデルが無くなるうわさがあるので2007yモデルでオーダーを入れないと
>>>両開きは、難しいと思いますよ。
>>>
>>>外装の色も在庫が有ればそこそこ早いと思いますが在庫が無ければオーダーになってしまうので時間は、多少かかると思いますよ。
>>
>>有力な情報ありがとうございます
>>左右両開きドアーが無くなってしまうんですか・・・
>>こりゃ〜かなりやばいですね
>>日本では左側にサイドドアー有るとかなり使い勝手が向上するので 無くなってしまうと今後の購買意欲にも影響しそうですね
>
>
>このうわさが本当だとしたら07yモデルまでの両開きは、希少ですね
>07yは、内装が少々変わっているみたいですよ。


某ショップMさん
おはようございます。
お店の方だったんですね!

ACARSに載ってた関西の方のお店の方とお話したら、07モデルは
メーカー在庫は無いので、08モデルのオーダーと成りますとの事でした
08モデルは、グランドエフェクトの変更とシートがインフィニテイデザイン
に変更になるとメールを貰いました。画像も送ってくれて、シートは
かっこいいな〜と思いました。

でもエアロは、スタクラブランドの方が、断然良いです〜
オリジナリティーありますもん!。

今度のヤツは、汎用エアロみたいで、ブランドイメージを感じさせないですね〜
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【7632】Re(9):始めまして!
 子だくさん E-MAIL  - 07/7/20(金) 9:16 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん:
>▼daytonaさん:
>       なるほど〜〜(^^;)


モスリャさん
始めまして

やはり、4WDの効果は絶大なんでしょうか?
私の、友達が95アストロのAWDに乗っていた時の事なんですけど、
前後のタイヤサイズが違う物を履いていた為、デフが壊れて、
その修理代がヤナセ見積もりで¥50万と言われたそうです。
それ聞いて、2WDでいいって思いました。

実際此方は年に2〜3回しか雪降りませんし・・・
スキーも行く事は無いだろうと・・・。

でも、温泉で、雪見なんてのも、してみたいですね

どうぞ、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【7631】Re(8):始めまして!
 子だくさん E-MAIL  - 07/7/20(金) 8:59 -

引用なし
パスワード
   ▼daytonaさん:
>右側しかなくなるって事ですか?子供が乗ってると左に
>ドアがないと危ないですよね。
>なら、左を切り取って右のドアを移植し空いた右を埋める。
>これで解決です。自分の車みたいにw


daytonaさん
始めまして
凄いカスタムをしているんですね。
一体お幾ら掛かったんでしょうか?
移植して、現行フェイスに出来るんですね!
内装も、
右でも構わない理由なんですが、
乗降りの際は必ず親がドアを開ける事になっているので
右でも、いいかな〜と・・・。
道路で、乗降りする事は無いと思いますし。

ウチのチビ達は物スゴ〜ク、アホなんで
親が付いて無いと、ドアパンチを食らわすので
危険なんです。

なもんで、大人が見て無いとアブナイ、アブナイ

どうぞ、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【7630】Re(6):始めまして!
 子だくさん E-MAIL  - 07/7/20(金) 8:47 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>▼某ショップM・・・さん:
>>Anikiさん 都築で何回かお会いしました某ショップM・・・です。
>>2008yから両開きが無くなるうわさがあります。
>>
>>はじめまして こだくさんさん 本国に確認したところオーダーは、出来るそうですよ。
>>ただ2008yから両開きのモデルが無くなるうわさがあるので2007yモデルでオーダーを入れないと
>>両開きは、難しいと思いますよ。
>>
>>外装の色も在庫が有ればそこそこ早いと思いますが在庫が無ければオーダーになってしまうので時間は、多少かかると思いますよ。
>
>有力な情報ありがとうございます
>左右両開きドアーが無くなってしまうんですか・・・
>こりゃ〜かなりやばいですね
>日本では左側にサイドドアー有るとかなり使い勝手が向上するので 無くなってしまうと今後の購買意欲にも影響しそうですね


Anikiさん
おはようございます。

国産のLLクラスのワゴン車の大きい物をお求めの顧客層からすると
やはり、両開きの方が、購入する際の、理由になっているんでしょうね。

オーナーさんの愛車自慢を拝見して、ホント、羨ましい限りです。
燃料も、ハイオクじゃないし・・・。
しかも、L当たりの走行距離は、MYアスリートより良いじゃアリマせんか!
結構、お財布にはやさしいんですね

因みに、アスリートは、スゴ〜ク気を使って走って、7.8キロでした。
気にせず走ると、6を割ります。
お財布イタイです・・・。
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【7629】Re(5):始めまして!
 子だくさん E-MAIL  - 07/7/20(金) 8:36 -

引用なし
パスワード
   ▼某ショップM・・・さん:
>▼Anikiさん:
>>▼子だくさんさん:
>>>特徴的なフロントバンパーは、既に形状変更されてしまったと言う事でしょうか。
>>>バイキングのバンパーなんでしょうかね?。寂しい限りです。
>>
>>おそらくスタークラフトのブランド名で出荷するなら従来通りの形状かと思われますが 2007年モデルは 僕も実車を見ていないので 本当にスタクラブランドで出荷されて来るかもわかりません
>>http://www.scomfort.com/2007chevyvans.html
>>上記のメーカーページに 以前はスタクラの車両の画像があったのですが なぜか今は一枚も掲載されていません???
>>このページの真ん中の一番上にある バナーの中に小さくStarcraftのロゴが有るだけなんですよね・・・
>>
>>
>>>オーダー可能であれば、セカンドドアは、スライドドアが欲しいんですよね。
>>>時間は掛かっても、良いんで、いい物ホシイです。
>>
>>セカンドスライドドアは コンバージョンメーカーのオプションと言うよりは シボレーサイドのオプションになります
>>セカンドスライドドアは右側しか設定が無く 左側はセカンド両開きドアーしか設定が有りません
>>従って日本で使う場合セカンドドアーは左を利用する確率が非常に高いので せっかく右側にスライドドアーを付けても 実際には利用することがかなり少ないように思われます
>>このようなことも考慮してみてください
>
>
>Anikiさん 都築で何回かお会いしました某ショップM・・・です。
>2008yから両開きが無くなるうわさがあります。
>
>はじめまして こだくさんさん 本国に確認したところオーダーは、出来るそうですよ。
>ただ2008yから両開きのモデルが無くなるうわさがあるので2007yモデルでオーダーを入れないと
>両開きは、難しいと思いますよ。
>
>外装の色も在庫が有ればそこそこ早いと思いますが在庫が無ければオーダーになってしまうので時間は、多少かかると思いますよ。

某ショップM・・・さん
はじめまして
車種に統廃合が有るんですね。
アメリカ本国では、両開きドアに対しての需要って余り無いんでしょうか?
商用車なら、絶対両開きの方が便利ですよね。

乗り出せるまでの時間は考慮していないので、じっくり皆様の
ご意見を拝聴しながら、車種、装備の選択をしたいですね。

希望としては、EXテンドボデーのハイトップのコンバージョンなんですが
パッセンジャーでは、3500しかないですよね。
でもコンバージョンは2500で作られているので、ベースがカーゴ
なんでしょうか?
4WDじゃない分、スタビリトラックは装備したい物です。

今後共、宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【7628】Re(5):始めまして!
 子だくさん E-MAIL  - 07/7/20(金) 8:25 -

引用なし
パスワード
   ▼じくさん:
>4人娘の父です
>Aniki様のおっっしゃるとおり、
>左右観音開きのドアの方が、どっちからも降りられて便利です。
>特に公共駐車場に停めたりすると、車幅上左右の隙間が狭くなりますから、
>どちらかに寄せて降車する場合が多いので、
>どちらも開いた方が、良いと思いますよ
>
>>従って日本で使う場合セカンドドアーは左を利用する確率が非常に高いので せっかく右側にスライドドアーを付けても 実際には利用することがかなり少ないように思われます
>>このようなことも考慮してみてください


じくさん、はじめまして

4人のお嬢のパパさんですか・・・。
負けました・・・。
ウチは♂2x♀1の3人ですが、うるささは、恐らく最強ではないかと・・・・
トホホ・・・。
おかげで会社に引きこもっております(帰宅恐怖症です)

田舎在中なので、駐車場とかは余り考えておりませんでした。
車庫証明もイランよ〜な田舎なんで、施設の殆どの駐車場は
モータープール並みに大きいんですよ
7人乗れて、運転に集中できる環境が欲しくて
サバナほし〜な〜と・・・

今後共、宜しくお願い致しますね。
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【7627】Re(4):始めまして!
 子だくさん E-MAIL  - 07/7/20(金) 8:16 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>▼子だくさんさん:
>>特徴的なフロントバンパーは、既に形状変更されてしまったと言う事でしょうか。
>>バイキングのバンパーなんでしょうかね?。寂しい限りです。
>
>おそらくスタークラフトのブランド名で出荷するなら従来通りの形状かと思われますが 2007年モデルは 僕も実車を見ていないので 本当にスタクラブランドで出荷されて来るかもわかりません
>http://www.scomfort.com/2007chevyvans.html
>上記のメーカーページに 以前はスタクラの車両の画像があったのですが なぜか今は一枚も掲載されていません???
>このページの真ん中の一番上にある バナーの中に小さくStarcraftのロゴが有るだけなんですよね・・・
>
>
>>オーダー可能であれば、セカンドドアは、スライドドアが欲しいんですよね。
>>時間は掛かっても、良いんで、いい物ホシイです。
>
>セカンドスライドドアは コンバージョンメーカーのオプションと言うよりは シボレーサイドのオプションになります
>セカンドスライドドアは右側しか設定が無く 左側はセカンド両開きドアーしか設定が有りません
>従って日本で使う場合セカンドドアーは左を利用する確率が非常に高いので せっかく右側にスライドドアーを付けても 実際には利用することがかなり少ないように思われます
>このようなことも考慮してみてください


▼Anikiさん:
おはようございます。

GMCのサイトによれば、新車注文時にドアは、観音かスライドドアが、
差額無で選択可能みたいですね。

ドア位置ですが、右側だけ、の開閉で構わないと考えています。
左側後席のサイドウインドウの大きいタイプが欲しいんですよね。
ドアが右でも、スライドドアなら、ドアの開閉スペースも、少なくて済みますし。
リモコン開閉なら、尚、宜しいかと・・・。

Anikiさんに教えて頂いた、スタクラ?のサイトのデモ車販売の
ページにはを見ると、EXテンドボデーの架装車もありましたが、アレいいですね〜
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3117-ipad01funabasi.chiba.ocn.ne.jp>

【7626】Re(6):US光り方
 masa  - 07/7/20(金) 0:08 -

引用なし
パスワード
   ▼crosswaysさん:
はじめまして、masaです
マーカーがUS仕様になったんですね。よかったですね。但しUS仕様にするとウインカーの点滅が減光式になると思いますので車検に通らなくなることと、警察によっては整備不良を切られる可能性があるので注意してください。もし心配ならばFCSリレーという物を使ってみると良いですよ。これはウインカーを出したときだけスモールランプが消えるという優れものなのでウインカーが点滅式になり車検にも通ると思います(^^)
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba181113.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>

【7625】Re(2):北海道オフのご案内
 kedy  - 07/7/19(木) 18:38 -

引用なし
パスワード
   ▼牙刀さん:
はるばる函館から参加!うれしいね〜!まってるよ〜。
参加表明ページがあるのでそっちも覗いてちょ。
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=792;id=offkai
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Media Center PC 3.0; ....@p3175-ipbf608sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

【7624】Re(2):お初です
 ひじりパパ  - 07/7/19(木) 13:51 -

引用なし
パスワード
   ▼だいごろうさん:どもでーす。
         寝不足さいこーーって感じですよ。
         アップご期待ください。
         普通ですけどね^^
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLA1Abr008.stm.mesh.ad.jp>

【7623】Re(1):お初です
 だいごろう  - 07/7/19(木) 13:21 -

引用なし
パスワード
   ひじりパパさん、いらっしゃいませ〜

その後寝不足のほうはいかがですか(^^)

Up楽しみにしてまぁす(^0^)/
・ツリー全体表示
6 hits
<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)@proxy2105.docomo.ne.jp>

【7622】Re(2):お初です
 ひじりパパ  - 07/7/19(木) 12:53 -

引用なし
パスワード
   かつさん:はじめまして。
     地区によって違うんですね。
     登録するときに写真アップしますね。
     これからもよろしくです。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLA1Abr008.stm.mesh.ad.jp>

【7621】Re(1):お初です
 かつ  - 07/7/19(木) 12:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ひじりパパさん:
はじめまして。 死角ミラーは、最近は取り付けが義務化的?(なんだのかんだの説明がありました。登録地区により、とも言われました)ので、最近の登録の車は付けられているのかもしれませんね(新規登録車)。
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)@p4083-ipbf304akatuka.ibaraki.ocn.ne.jp>

【7620】Re(1):北海道オフのご案内
 牙刀  - 07/7/19(木) 10:19 -

引用なし
パスワード
   Kedyさん、Off会開催ありがとやんす。

以前、参加無理そうだって話しましたが、仕事の予定が変わったので参加できそうです。
今のところ…

ちゅうわけでアメ車仲間はいませんが、一人で参加予定です。
いつも通り洗車しない汚い車で参戦させて頂きます。

晴れるといいねー
・ツリー全体表示
7 hits
<Opera/9.21 (Windows NT 5.1; U; ja)@p1218-ipbf506sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>

【7619】Re(1):お初です
 おせん  - 07/7/19(木) 9:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ひじりパパさん:
毎度!きましたか〜

毎日寝付きにくいでっしゃろ〜

あーして

こーして

どーして

金は??


ヶヶヶ(`∀´) あちらこちらでよろしく〜
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@y185239.ppp.dion.ne.jp>

【7618】Re(2):お初です
 ひじりパパ E-MAIL  - 07/7/19(木) 1:14 -

引用なし
パスワード
   --------------------------------------------------------------------------------
 
引用なし  

パスワード


  マッハさん:どうもです。
      死角ミラー笑っちゃいますよ。 
      よく○○ラックスとかに付いてるやつの二面バージョンです。
      フロント、右サイドです。
     数日にはアップできるかな?
anikiさん:始めまして。
     有難う御座います。
     LSですか。
     でも、LTを超える仕込みして行きますので宜しくです。
     土曜に登録予定ですのでお願い致します。  です。
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@i60-42-108-102.s04.a011.ap.plala.or.jp>

【7617】Re(2):お初です
 ひじりパパ E-MAIL  - 07/7/19(木) 1:05 -

引用なし
パスワード
   マッハさん:どうもです。
      死角ミラー笑っちゃいますよ。 
      よく○○ラックスとかに付いてるやつの二面バージョンです。
      フロント、右サイドです。
     数日にはアップできるかな?
anikiさん:始めまして。
     有難う御座います。
     LSですか。
     でも、LTを超える仕込みして行きますので宜しくです。
     土曜に登録予定ですのでお願い致します。  です。
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@i60-42-108-102.s04.a011.ap.plala.or.jp>

【7616】Re(1):お初です
 Aniki  - 07/7/19(木) 0:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ひじりパパさん:
初めましてAnikiです
本国のHPを見る限りオプションでは死角ミラーなるものは出ていないので 三井物産で付けたのでしょうかね???
是非、拝見してみたいです

どうやら2007年モデルからパッセンジャーにLTの仕様が増えましたね〜
2003年から2006年まではLSしか無かったんですが・・・
ただ、旧型の時のような豪華仕様ではなさそうで 単にフルオプションって感じみたいです

キーレスの件ですが メーカーカタログを見る限り LTには標準装備になっていて LSには設定無しになっています
http://www.chevrolet.com/express/features/

これから考えると三井で輸入したのはLSのベース車かもしれませんね?
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@cl114.opt2.point.ne.jp>

【7615】Re(1):売ります。アストロハイルーフコンバージョン
 メリッサ E-MAIL  - 07/7/19(木) 0:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : P1010038.JPG
 ・サイズ : 41.3KB
 

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : P1010036.JPG
 ・サイズ : 28.9KB
 
   ▼メリッサさん:
>’97年アストロハイルーフコンバージョン
>格安で売ります。
>http://dojyo.com/blog/van/19melissa/
写真追加(外装)
   添付画像     添付画像  
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@61-25-162-91.rev.home.ne.jp>

【7614】Re(3):お初です
 ナリ E-MAILWEB  - 07/7/18(水) 23:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ひじりパパさん:
>ナリさん:どうもです。
>     純正キーレスとバイパー羨ましいです。
>     ショップ探してみます。セキュリティーは誤作動はどうですか?
>     マンションなので怖い気もします。
>     すいません何も解ってなくて。
>     こんな感じで逐一質問させていただきますが、よろしくです。
確かに私も取り付け時に誤作動しないか心配でしたが、センサー系のチョイスさえしっかり出来ればなんら問題ないですよ (=^^=)
何に重点を置くかですが、セキュリティーをキーレスと考えて使えば、ほぼ誤作動は無いと思いま〜す(^o^)ゞ
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【7613】Re(1):お初です
 マッハ  - 07/7/18(水) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ひじりパパさん

納車おめでとうございます。
死角ミラーの付いた写真UP待ってます。
お近くですのでプチっとも宜しくです。
ミク氏ともどもよろしく。
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa2719.e16.eacc.dti.ne.jp>

【7612】Re(2):お初です
 ひじりパパ E-MAIL  - 07/7/18(水) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ナリさん:どうもです。
     純正キーレスとバイパー羨ましいです。
     ショップ探してみます。セキュリティーは誤作動はどうですか?
     マンションなので怖い気もします。
     すいません何も解ってなくて。
     こんな感じで逐一質問させていただきますが、よろしくです。
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@i222-150-145-40.s04.a011.ap.plala.or.jp>

【7611】Re(1):お初です
 ナリ E-MAILWEB  - 07/7/18(水) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ひじりパパさん:
>はじめまして。
>ミクシーでもお世話になりはじめました埼玉のひじりパパです。
>本日無事2007式エク納車されました。
>みなさんのお車のお写真と比べると自分の車は右前に死角ミラーが付いてるんですが微妙にかっこ悪いんです。
>他にも付いている方いらっしゃいますか?
>あと車の写真撮ったらアメ道登録させて頂きますのでこれからも宜しくです。
納車おめでとうございま〜す(^o^)丿
死角ミラーどんなんだか気になりま〜す (=^^=)
登録楽しみにしてますね。
ちなみに、キーレスは、バイパーなどのセキュリティーを付ければ替わりになると思いますよ。
私も実際、セキュリテー付けてからは、純正のキーレス使ったこと無いんで・・・
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【7610】Re(9):始めまして!
 daytona  - 07/7/18(水) 23:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : n_2_1.jpg
 ・サイズ : 4.9KB
 
   >モスリャさん:
 >▼daytonaさん
 >       なるほど〜〜(^^;)

ドアはそのまま移植だから普通の逆になりますけど。
(小さいドアが前になりますけど)

あ、よく考えたらドアだけじゃなく、ステップ部分も移植ですね。
自分の車ってめっちゃ整形されてるんだなぁw
   添付画像  
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/522.11 (KHTML, l...@kita158173.kitanet.ne.jp>

【7609】Re(2):お初です
 ひじりパパ E-MAIL  - 07/7/18(水) 23:21 -

引用なし
パスワード
   daytonaさんミクシーでもありがとうございました。
死角ミラーですが三井物なので純正みたいです。
2007式三井物はパッセンジャーですが全国7台だけだそうです。
うち4台が埼玉の○ッキーが確保とのことでした。その中でも黒3白1だそうです。
あとキーレスがついていません。
電波法がどうとかで。(よくわかりませんが)
すぐに付けられるものなのでしょうか?
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@i222-150-145-40.s04.a011.ap.plala.or.jp>

【7608】Re(1):お初です
 daytona  - 07/7/18(水) 23:12 -

引用なし
パスワード
   >ひじりパパさん:
いらっしゃいませ〜!
死角ミラーって純正なんですか?どんなんだろう?
でも、まぁ、死角が多いのは確かですよね。
あってもいいんじゃないでしょうか。
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/522.11 (KHTML, l...@kita158173.kitanet.ne.jp>

【7607】お初です
 ひじりパパ E-MAIL  - 07/7/18(水) 23:05 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
ミクシーでもお世話になりはじめました埼玉のひじりパパです。
本日無事2007式エク納車されました。
みなさんのお車のお写真と比べると自分の車は右前に死角ミラーが付いてるんですが微妙にかっこ悪いんです。
他にも付いている方いらっしゃいますか?
あと車の写真撮ったらアメ道登録させて頂きますのでこれからも宜しくです。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705)@i121-113-147-46.s04.a011.ap.plala.or.jp>

【7606】Re(8):始めまして!
 モスリャ  - 07/7/18(水) 22:48 -

引用なし
パスワード
   ▼daytonaさん:
       なるほど〜〜(^^;)
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aab037.aom.mesh.ad.jp>

【7605】Re(7):始めまして!
 daytona  - 07/7/18(水) 22:38 -

引用なし
パスワード
   右側しかなくなるって事ですか?子供が乗ってると左に
ドアがないと危ないですよね。
なら、左を切り取って右のドアを移植し空いた右を埋める。
これで解決です。自分の車みたいにw
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/522.11 (KHTML, l...@kita158173.kitanet.ne.jp>

【7604】Re(6):始めまして!
 某ショップM・・・ E-MAIL  - 07/7/18(水) 19:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>▼某ショップM・・・さん:
>>Anikiさん 都築で何回かお会いしました某ショップM・・・です。
>>2008yから両開きが無くなるうわさがあります。
>>
>>はじめまして こだくさんさん 本国に確認したところオーダーは、出来るそうですよ。
>>ただ2008yから両開きのモデルが無くなるうわさがあるので2007yモデルでオーダーを入れないと
>>両開きは、難しいと思いますよ。
>>
>>外装の色も在庫が有ればそこそこ早いと思いますが在庫が無ければオーダーになってしまうので時間は、多少かかると思いますよ。
>
>有力な情報ありがとうございます
>左右両開きドアーが無くなってしまうんですか・・・
>こりゃ〜かなりやばいですね
>日本では左側にサイドドアー有るとかなり使い勝手が向上するので 無くなってしまうと今後の購買意欲にも影響しそうですね


このうわさが本当だとしたら07yモデルまでの両開きは、希少ですね
07yは、内装が少々変わっているみたいですよ。
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@FLH1Afn243.stm.mesh.ad.jp>

【7603】Re(2):光軸の調整って・・・
 サバンナチャンス  - 07/7/18(水) 18:29 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます。
私のサバナは2000年モデルです。
Anikiさんの新型が少しうらやましいです。
でも、旧型を大切にします。(買えないので言い訳・・・)
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>

【7602】Re(3):光軸の調整って・・・
 サバンナチャンス  - 07/7/18(水) 18:26 -

引用なし
パスワード
   丁寧な説明をありがとうございます。
確かに明るさが増したせいかもしれませんが、対向車に迷惑なようなので(^^)ヾ
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>

【7601】Re(5):始めまして!
 Aniki  - 07/7/18(水) 18:23 -

引用なし
パスワード
   ▼某ショップM・・・さん:
>Anikiさん 都築で何回かお会いしました某ショップM・・・です。
>2008yから両開きが無くなるうわさがあります。
>
>はじめまして こだくさんさん 本国に確認したところオーダーは、出来るそうですよ。
>ただ2008yから両開きのモデルが無くなるうわさがあるので2007yモデルでオーダーを入れないと
>両開きは、難しいと思いますよ。
>
>外装の色も在庫が有ればそこそこ早いと思いますが在庫が無ければオーダーになってしまうので時間は、多少かかると思いますよ。

有力な情報ありがとうございます
左右両開きドアーが無くなってしまうんですか・・・
こりゃ〜かなりやばいですね
日本では左側にサイドドアー有るとかなり使い勝手が向上するので 無くなってしまうと今後の購買意欲にも影響しそうですね
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@cl114.opt2.point.ne.jp>

【7600】Re(4):始めまして!
 某ショップM・・・ E-MAIL  - 07/7/18(水) 17:18 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>▼子だくさんさん:
>>特徴的なフロントバンパーは、既に形状変更されてしまったと言う事でしょうか。
>>バイキングのバンパーなんでしょうかね?。寂しい限りです。
>
>おそらくスタークラフトのブランド名で出荷するなら従来通りの形状かと思われますが 2007年モデルは 僕も実車を見ていないので 本当にスタクラブランドで出荷されて来るかもわかりません
>http://www.scomfort.com/2007chevyvans.html
>上記のメーカーページに 以前はスタクラの車両の画像があったのですが なぜか今は一枚も掲載されていません???
>このページの真ん中の一番上にある バナーの中に小さくStarcraftのロゴが有るだけなんですよね・・・
>
>
>>オーダー可能であれば、セカンドドアは、スライドドアが欲しいんですよね。
>>時間は掛かっても、良いんで、いい物ホシイです。
>
>セカンドスライドドアは コンバージョンメーカーのオプションと言うよりは シボレーサイドのオプションになります
>セカンドスライドドアは右側しか設定が無く 左側はセカンド両開きドアーしか設定が有りません
>従って日本で使う場合セカンドドアーは左を利用する確率が非常に高いので せっかく右側にスライドドアーを付けても 実際には利用することがかなり少ないように思われます
>このようなことも考慮してみてください


Anikiさん 都築で何回かお会いしました某ショップM・・・です。
2008yから両開きが無くなるうわさがあります。

はじめまして こだくさんさん 本国に確認したところオーダーは、出来るそうですよ。
ただ2008yから両開きのモデルが無くなるうわさがあるので2007yモデルでオーダーを入れないと
両開きは、難しいと思いますよ。

外装の色も在庫が有ればそこそこ早いと思いますが在庫が無ければオーダーになってしまうので時間は、多少かかると思いますよ。
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@FLH1Afn243.stm.mesh.ad.jp>

【7599】Re(2):光軸の調整って・・・
 床屋  - 07/7/18(水) 14:45 -

引用なし
パスワード
   追伸
画像クリックして見やすいから!
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【7598】Re(1):光軸の調整って・・・
 床屋  - 07/7/18(水) 14:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : a-savana(3).jpg
 ・サイズ : 68.9KB
 
   ▼サバンナチャンスさん:
>サバナはどうやればいいのですか?
>HIDに替えたら、光軸がくるってしまったようなのでパッシングされてしまいます。
>簡単にできますか?
>素人の質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

はじめまして、床屋です。

HIDの交換との事ですが基本的バルブ交換と同じなので光軸が狂う・・・?
光量がアップしたからでは?(ハウジングをばらしたら別)
旧型の場合
上下用と左右用片側二ヵ所あります。特殊ドライバーがあれば自分でもOKです。
夜 広い場所がベストかな
右のドライバーが使いやすいかな!
   添付画像  
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【7597】Re(1):談合坂オフ お疲れ様でした!
 ファンキー  - 07/7/18(水) 14:27 -

引用なし
パスワード
   遅らせながら、皆さんお疲れ様でした。
台風が迫ってたにもかかわらず、風が吹かなくて助かりました。
足がビショビショになってしまいました。乾かすのが大変[グスン]
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p7032-ipbf506marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>

【7596】Re(1):光軸の調整って・・・
 Aniki  - 07/7/18(水) 10:00 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : 010260.jpg
 ・サイズ : 79.4KB
 
   ▼サバンナチャンスさん:
>サバナはどうやればいいのですか?
>HIDに替えたら、光軸がくるってしまったようなのでパッシングされてしまいます。
>簡単にできますか?
>素人の質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。

初めましてAnikiです
年式の記載が無いので皆さんお答えしにくいのかも???

僕の所では新型しかわかりませんが 画像の所に調整ネジが有りますよ
   添付画像  
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@cl114.opt2.point.ne.jp>

【7595】Re(2):ありがとうございます
 か〜り〜 E-MAIL  - 07/7/18(水) 8:40 -

引用なし
パスワード
   都合をつけて参加させていただきます。
そのときは、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pc3.dbba2-unet.ocn.ne.jp>

【7594】Re(2):談合坂オフ お疲れ様でした!
 daytona  - 07/7/18(水) 1:57 -

引用なし
パスワード
   >kiyoさん:
お疲れさまでした。次回はたっぷりとお話ししましょう。
大阪で?
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/522.11 (KHTML, l...@kita158173.kitanet.ne.jp>

【7593】Re(5):US光り方
 crossways  - 07/7/18(水) 1:18 -

引用なし
パスワード
   ▼りょうさん:
▼床屋さん:
ありがとうございます!助かります。こんなことも分からんで!とおっしゃらずに親切にしていただき、大変ありがたいです。今日、US光り方にしてみました。自己満足しています。夕暮れ時にオレンジ色に光るマーカーが大好きです。マーカーフェチとも言えます。また、なにか分からないことがありましたらよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pdf469b.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

【7592】Re(3):地震の被害は?
 daytona  - 07/7/17(火) 23:09 -

引用なし
パスワード
   >じくさん
今日、タイのニュースを読んだんですがエレベーターが故障して
階の途中で止まってしまい、係の人がドアを開けてそこに
登る途中に足を踏み外して落ちて死んだって記事がありました。
これは天災ではないけど。すっごく怖かったハズ。
ホント、しばらくは用心してくださいね

>大源さん
崩れた家の写真を見るとタイ南部の津波を思い出します。
自分の近辺には被害はありませんでしたがすっごく
心が痛みました。早く復旧してもらいたいですよね。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/522.11 (KHTML, l...@kita158173.kitanet.ne.jp>

【7591】Re(1):談合坂オフ お疲れ様でした!
 kiyo E-MAIL  - 07/7/17(火) 22:10 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
アメ道の方々お疲れ様でした。
関東には初めて行かせていただきました。
とても楽しい時間有り難う御座います。
daytonaさんにも会えて良かった〜[ニコニコ]
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2191-ipbfp1205tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【7590】Re(2):地震の被害は?
 大源  - 07/7/17(火) 22:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : DSC01292.JPG
 ・サイズ : 144.7KB
 
   昨日は白馬で揺れを感じてそれからすぐに帰宅しましたが家に着いたのは夜の11時過ぎでした。今日は柏崎にお客さんの店が被災したので片付けに行ってきましたが道路はズタズタ、瓦屋根の古い建物はバッサリ、車は車庫に潰されてグッシャリでした。しかし、前回の地震のときも感じましたがマスコミのかずの凄さにぶったまげるとともに一部のマスコミのモラルの余りの低さと傍若無人振りには不快感を感じます。もう少し被災者の目線の高さで取材してもらいたいものです。
   添付画像  
・ツリー全体表示
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220008132214.bbtec.net>

【7589】光軸の調整って・・・
 サバンナチャンス  - 07/7/17(火) 18:19 -

引用なし
パスワード
   サバナはどうやればいいのですか?
HIDに替えたら、光軸がくるってしまったようなのでパッシングされてしまいます。
簡単にできますか?
素人の質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示
3 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>

【7588】Re(4):始めまして!
 じく  - 07/7/17(火) 13:21 -

引用なし
パスワード
   4人娘の父です
Aniki様のおっっしゃるとおり、
左右観音開きのドアの方が、どっちからも降りられて便利です。
特に公共駐車場に停めたりすると、車幅上左右の隙間が狭くなりますから、
どちらかに寄せて降車する場合が多いので、
どちらも開いた方が、良いと思いますよ

>従って日本で使う場合セカンドドアーは左を利用する確率が非常に高いので せっかく右側にスライドドアーを付けても 実際には利用することがかなり少ないように思われます
>このようなことも考慮してみてください
・ツリー全体表示
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, li...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

【7587】Re(1):地震の被害は?
 じく  - 07/7/17(火) 13:16 -

引用なし
パスワード
   昨日10時過ぎに新潟県南魚沼郡湯沢町内の奥清津発電所(田代スキー場の下です)見学中に、
地震に襲われました。
エレベータで地下2階の発電タービンから地上に出る途中で、
いきなりカゴ内の電灯が切れて、すぐに恐ろしい揺れに襲われました。
カゴ内のバーにしがみつきながら、
もしもカゴが落下したらという恐怖にアドレナリンが
どっと吹き出しました。
非常灯のなか、子供達は泣き叫ぶし、こちらもパニック状態。
揺れがおさまって、非常連絡ボタンを何度も押しても、
誰も応答無し(j_j)
非常着床装置が働いたらしく、数分後に助け出されましたが、
それまでの時間がすごく長時間に感じました。
発電所内だったので、即すべての電源が非常停止し、
けたたましく警報が鳴り続けたので、余計に恐怖感をあおられました。
外に避難した人に聞いたら、立ってられないくらいの揺れだったそうです。
関越トンネルの規制が解除されてすぐに帰京しましたが、こんな体験はしばらくしたくないです。
・ツリー全体表示
5 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/419.2.1 (KHTML, li...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>

【7586】Re(4):US光り方
 りょう  - 07/7/17(火) 7:22 -

引用なし
パスワード
   床屋さんので正解だと思います。
内気循環はA/C-MAXですよぉ!
・ツリー全体表示
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@220-152-88-183.rev.home.ne.jp>

【7585】Re(3):US光り方
 床屋  - 07/7/17(火) 5:22 -

引用なし
パスワード
   ▼crosswaysさん:
>▼りょうさん:
> とてもわかりやすい説明、ありがとうございます。US光り方に挑戦します。現在はまったくのノーマルなので、りょうさんのみたいにかっこよくしたいです!
>
>▼ゆうさんさん:
> エアバッグの件、ありがとうございました。お恥ずかしい質問でした。しかし、丁寧にお教えいただき本当にありがとうございました。実は納車以来、助手席には4歳の娘しか乗せておらず、体重が軽いからOFFのままだったのですね。大人の女の子を乗せてみると確認が取れたはずなのですが、かみさんに何されるかわからないので、自分で座って動作を確認しました。
>
>  またまた、みなさまには初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、エアコンは内規循環 にできないのですかねぇ。トンネルの中に入るのをためらってしまうほどガンガン外気が 入りっぱなしなものですから。またまた、ご教授をお願いいたします。

旧型はMAX A/Cが内気循環です。 新型は・・・?です。
ごめんなさいm(__)m
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>

【7584】Re(2):US光り方
 crossways  - 07/7/17(火) 1:43 -

引用なし
パスワード
   ▼りょうさん:
 とてもわかりやすい説明、ありがとうございます。US光り方に挑戦します。現在はまったくのノーマルなので、りょうさんのみたいにかっこよくしたいです!

▼ゆうさんさん:
 エアバッグの件、ありがとうございました。お恥ずかしい質問でした。しかし、丁寧にお教えいただき本当にありがとうございました。実は納車以来、助手席には4歳の娘しか乗せておらず、体重が軽いからOFFのままだったのですね。大人の女の子を乗せてみると確認が取れたはずなのですが、かみさんに何されるかわからないので、自分で座って動作を確認しました。

  またまた、みなさまには初歩的な質問で大変申し訳ないのですが、エアコンは内規循環 にできないのですかねぇ。トンネルの中に入るのをためらってしまうほどガンガン外気が 入りっぱなしなものですから。またまた、ご教授をお願いいたします。
・ツリー全体表示
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p62b855.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>

←次へ
145 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,955,774
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -