|
|
masa
- 07/4/16(月) 22:50 -
|
|
|
|
▼らっぱ〜さん:
>masaさん今度、お付き合いよろしくお願いします。
時間が空いてる時だったら構いませんよ
ちなみにあそこの犬が結構慣れ慣れしいんですよ。まだいるかな〜(^^;
やっぱり現車持っていくのが一番みたいですね
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba047094.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/16(月) 22:36 -
|
|
|
|
ヒナハルさん
こんばんわ
>うちの近くに二件ほどリビルトしてるとこありますよ〜 たしか、エンジン下取りして、リビルト品を買うとう感じでした。まあ、どこでもそんな感じですよね。全国には何件もありますよね〜
>自分が聞いたときは結構安かったですよ エクじゃないですけどね
>よかったら金額だけでも聞きますよ〜
ちょっと聞いて貰っていいでしょうか〜
お願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
ヒナハル
- 07/4/16(月) 20:43 -
|
|
|
|
うちの近くに二件ほどリビルトしてるとこありますよ〜 たしか、エンジン下取りして、リビルト品を買うとう感じでした。まあ、どこでもそんな感じですよね。全国には何件もありますよね〜
自分が聞いたときは結構安かったですよ エクじゃないですけどね
よかったら金額だけでも聞きますよ〜
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W23H16)@proxy208.docomo.ne.jp>
|
|
Aniki
- 07/4/16(月) 20:37 -
|
|
|
|
▼よねじさん:
>どうもご無沙汰しております。オーナー登録用の画像送りました。
>届きましたでしょうか?
>届いていたらオーナー登録のほう、よろしくお願いします。
>それでは全国オフで
>![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
よねじさん 画像はバッチリ届いていました
これから画像加工やブログ制作に取りかかりますね!
仕事のあいまにやりますので2〜3日お時間をください
|
|
・ツリー全体表示
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pu157.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
遅れてすいません、都築オフ会お疲れ様でした
オフ後そのまま釣りに行き夕方まで釣りをし朝まで爆睡でした
ぶうちゃん車きれいになるといいね、かなり気合を入れて磨いてください
もしコーOィングが欲しければいってください、一年以上は水垢つきませんから!
かなりお安く、、、、ルートがあるので
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p4021-ipad02hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/16(月) 18:46 -
|
|
|
|
マイティさん
有難うございます
先ほどmasaさんに電話をいれ詳しいお話しを伺いました。
早速、車屋さんへ電話を入れてそのままエンジンを載せて戻してくださいと頼みました。
脱着料金とオイル代で10万はとられますが、これから先の事を考えるとちょっと不安だったので良い勉強に成りました。
皆さんお騒がせ致しました。
masaさん今度、お付き合いよろしくお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
ぶぅちゃん
- 07/4/16(月) 13:05 -
|
|
|
|
▼kouichiさん:
>みなさんお疲れ様でした
>
>早めに帰ったので会えなかった方もいらっしゃったのが残念です。
>帰って頼まれ事を済ませたら寝る時間はいつもと一緒(TT)
こんにちは!
仕事後、急いで都築へ直行したのですがkouichiさんがお帰りになる前に到着できませんでした・・・残念です!!
次回はぜひお会いしたいと思います!!
|
|
・ツリー全体表示
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1170-ipbf809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
|
|
マイティ
- 07/4/16(月) 12:49 -
|
|
|
|
こんにちは。私は職業柄自動車業界はいろいろ見たり聞いたりしてきましたが、購入したお店では修理しない方がいいと思います。サービスエンジンスーンの件も含め言っている事がよく分かりません。。。おそらくオーバーホールor載せ替えを出来た?としても後でなにか不都合が出た時にまたまた訳の分からない事いいだしかねないですよね。その場合の結末はよめますね。
とりあえず作業を中止して出す前の状態で返してもらって違うショップに出した方がいいと思います。費用も精神的にもトータルで考えたら絶対だと思います。。。
アメ車に限らずその手のショップは早く無くって欲しいものですね。
あっ、masaさんが言ってたショップは名医で有名ですよ。
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<KDDI-TS35 UP.Browser/6.2.0.10.2.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s14.ezweb.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/15(日) 23:54 -
|
|
|
|
masaさん、マッハさん
有難うございます。
色々見ていたらサービスエンジンスーンについて
今、現在お乗りのユーザーさんからも質問が多いのでご説明します。
エンジンキー(鍵)をONの状態にするとインパネに色々なランプが点灯や点滅しますがそのひとつに
SERVICE ENGINE SOON があるのですがこのランプが点灯しっぱなしや、走行中についてそのまま
つきっぱなしや、つくけどまた消えるなどの症状が出た車は必ず何かの異常があります。
これはセダンだけに限らずバンでもトラックでも当然異常を知らせてくれています。
これを一部の車屋では「アメ車は良く点灯する」などと言い診断機をつなぎクリアーボタンを押すと
リセットしてしまい一定の期間消えるので「もう大丈夫、アメ車はよく誤作動するんです」でおわり。
結局はなにも修理していないのでまた、点灯するが、そのときは保証期間が終わり、どっぱまる
さらにもっとひどいのはサービスエンジンランプの電球じたいを外してしまい
まったくランプがつかない車も過去に修理にン来た事が有りました。
このサービスエンジンスーンに関して車種別に言うと
ノーススターエンジンの車、96年以降のボーテックエンジン(バン、トラック、サバーバン、タホ、ブレーザー)
LT−1エンジンの車(キャデラックブロアム、カプリス、インパラ)と
簡単に言えば割と新しい車輌のそのランプには要注意です。
というのを見つけたのですが、うちのは買った時から点きっ放しで、お店の人も大丈夫ですよと言い続けていたので、そんな物かと思っていましたが、上記のものを読んでいたら最初から駄目なんだと思い知らされまして・・。
ちょっと複雑な気持になってきました。
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
Robertsさん、ナリさん、
手助けありがとうございます。
らっぱ〜さんに話をされた時は、自分も詳しくないので何も言えなかったので
らっぱ〜さんが心配で、
>ミッション50、エンジン30?ぐらいなのかな
>どちらにしても、いくらなんでも旧型エクが、中古で80では出てこないはずなので、上の2つになってくるような気がします。
>
参考になれば、この間ミッション壊れてオーバーホールしたときは
お店から外注に出して32万でしたよ。
らっぱ〜さん家も近いので、何かあれば電話してね〜!
直ぐ行くから!
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa2956.e16.eacc.dti.ne.jp>
|
|
masa
- 07/4/15(日) 23:33 -
|
|
|
|
ラッパーさん
うーん、俺もナリさんの意見に賛成です
自分の知っている工場でよければ紹介しますけど・・・メリッサさんもそこで直していましたよ(^^)俺は最近はノントラブルなので行ってませんが口利きくらいは出来ますよ。もう10年以上も付き合ってる工場なので・・・
一癖あるオヤジですけど修理専門工場なので親身になって話はしてくれますよ。部品も持込しても嫌な顔しないで取り付けてくれますし(部品持込歓迎ともいってます)勿論、社長との話の中で納得して直して貰うことも可能です。工賃もそんなに高くないと思いますよ
まぁ、今のショップでエンジンばらしちゃってるのでその辺がどうなのかな〜って感じはしますけどね
メールかオフレコくれればお教えします。問題はいっつも20台以上修理車があるからどれくらいで出来るかですね(^^;
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba047094.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/15(日) 23:26 -
|
|
|
|
Robertsさん
早速、明日車屋さんへ電話を入れて送ってくれたオークションのエンジンでやってくれと頼んでみます。
有難うございます。
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
masa
- 07/4/15(日) 23:23 -
|
|
|
|
都筑オフ、お疲れ様でした
もっと長く、そして他の方のエクを見たかったんですけど鬼嫁コールが・・・
次回は勝手に皆さんのエク覗かせてもらいまーす(^^)
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba047094.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
masa
- 07/4/15(日) 23:21 -
|
|
|
|
ラーメンオフ、行きたかったなぁ
次回は是非!よろしくでーす
|
|
・ツリー全体表示
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba047094.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
Roberts
- 07/4/15(日) 23:17 -
|
|
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/15(日) 23:06 -
|
|
|
|
ナリさん
>なんか話が妙な方向に動いてきたようなので、せっかくなので、関東のみんなに、いいお店紹介してもらっては?
>ココでは実名使いにくいので、オフレコの方に書いて聞いてみたほうがいいと思いますよ〜(^o^)丿
どうも有難うございます。
ちょっとボート屋さんをネットで探して、エンジンを探してみます。
|
|
・ツリー全体表示
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
ナリ

- 07/4/15(日) 23:02 -
|
|
|
|
なんか話が妙な方向に動いてきたようなので、せっかくなので、関東のみんなに、いいお店紹介してもらっては?
ココでは実名使いにくいので、オフレコの方に書いて聞いてみたほうがいいと思いますよ〜(^o^)丿
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/15(日) 22:57 -
|
|
|
|
ナリさん
>5.7のエンジンなら国内でもリビルトが出回ってるはずですよ。
>何せ、使ってる車種だけでも一杯有るんで、その辺のサバーやらC/K辺りのエンジンでも、補記類だけ現状使用で載せかえれるはずですよ。
え〜〜〜〜〜〜!
リビルトが国内でも手に入るんですか(びっくり)
>ミッションも、私たちのモデルの場合4L60ーEか、4L65−Eを使ってるはずなので、まったく別物なんていうのは、信じない方が・・・(-_-)ウーム
涙、涙、涙
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/15(日) 22:54 -
|
|
|
|
ナリさん、Robertsさん どうもです
>> 一昨日、車屋さんよりアメリカに新品のエンジンが一機だけあり、これが最後だと・・。
>>そのエンジンは68万でその他アフターパーツと工賃は別料金との事で。
>350は船にも使ってるし、、一杯あります、、1機って〜、、そんなばかな、、、
いっぱい有るんですか・・・?
>5,3L 4,8Lとかは 別物ですが、、
>5L 5,7Lは同じです、、シリンダーに686?とかの鋳出しが見えると思いますが、、
なんか鉄の厚みが違ってとか、色々言ってました。
>A/Tが直ぐに壊れるってのは? 如何な理由で?
トルクやパワーが違うから直ぐに壊れると言ってました。
東京の練馬区で、、。もうエンジンを下ろして開けちゃっているらしく、直さず元に戻すのに7〜8万はかかると(涙)
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
ナリ

- 07/4/15(日) 22:52 -
|
|
|
|
5.7のエンジンなら国内でもリビルトが出回ってるはずですよ。
何せ、使ってる車種だけでも一杯有るんで、その辺のサバーやらC/K辺りのエンジンでも、補記類だけ現状使用で載せかえれるはずですよ。
ミッションも、私たちのモデルの場合4L60ーEか、4L65−Eを使ってるはずなので、まったく別物なんていうのは、信じない方が・・・(-_-)ウーム
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
Roberts
- 07/4/15(日) 22:45 -
|
|
|
|
> 一昨日、車屋さんよりアメリカに新品のエンジンが一機だけあり、これが最後だと・・。
>そのエンジンは68万でその他アフターパーツと工賃は別料金との事で。
350は船にも使ってるし、、一杯あります、、1機って〜、、そんなばかな、、、
>
> え!やはり車屋さんが5.3や5.7のエンジンは別物で、載せたらミッションが直ぐに壊れますと言われましたが?
5,3L 4,8Lとかは 別物ですが、、
5L 5,7Lは同じです、、シリンダーに686?とかの鋳出しが見えると思いますが、、
A/Tが直ぐに壊れるってのは? 如何な理由で?
どちらなのですか?
関西なら 見てみますけど、、
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
|
|
ナリ

- 07/4/15(日) 22:36 -
|
|
|
|
ミッションオーバーホール&今のエンジン修理で80万!の、内訳聞いてみたいですね〜(-_-)ウーム
ミッション50、エンジン30?ぐらいなのかな
どちらにしても、いくらなんでも旧型エクが、中古で80では出てこないはずなので、上の2つになってくるような気がします。
確かに購入店なので、義理なども有ると思いますが、1度他のお店に持ち込んでみるのも手では無いかと思います。
大半の車屋は、大きな整備になるといくら自社ピットを持っていても、自社ではやらずに、外注に振るのところが多いです。
車屋にしてみれば、マージンが取れる美味しい仕事と見てるようなところも無きにしも非ずだと思いますので、消費者側も有る程度の対抗措置は取っておいた方がいいと思いますよ (=^^=)
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/15(日) 22:35 -
|
|
|
|
Robertsさん
どうもありがとうございます
>350<5,7L>では 無いのでしょうか? 350なら$2000あれば新品Engineが
>USで買えます。
一昨日、車屋さんよりアメリカに新品のエンジンが一機だけあり、これが最後だと・・。
そのエンジンは68万でその他アフターパーツと工賃は別料金との事で。
>5L Engineを350に換装でも 簡単ですが、、
>コルベット等のTPI Engineでも つめますよ、、
え!やはり車屋さんが5.3や5.7のエンジンは別物で、載せたらミッションが直ぐに壊れますと言われましたが?
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
ナリ

- 07/4/15(日) 22:26 -
|
|
|
|
▼M蔵さん:
>▼らっぱ〜さん:
>げー!!まじっすかー!
>
>私も一度購入店にいってみたのですが、この店の対応がまたヒドいもんでして・・・
>
>おまけに店に着いたら音が消えちゃう始末でして・・・
>
>頼れるショップを探さないと(T_T)
横から突然スイマセンm(__)m
昨日チョットまゆうさんと話していたのですが、まゆうさんの車両も、以前カラカラ音が出ていたそうですが、インマニのガスケットを交換したら直ったそうです。
どうやらインマニ側のガスケットからLLCがリークしやすいらしく、交換すると直るようです。
まゆうさんの車両は、その後すぐにヘッドガスケットが逝かれた為、大手術を受けたのも確かなので、一概にはそれで完治というわけには行かないでしょうが、しばらくの間乗っていたけれど、音が出なかったそうなので、効果は有るのかもしれません。
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
Roberts
- 07/4/15(日) 18:53 -
|
|
|
|
心中お察しいたします。
350<5,7L>では 無いのでしょうか? 350なら$2000あれば新品Engineが
USで買えます。
5L Engineを350に換装でも 簡単ですが、、
コルベット等のTPI Engineでも つめますよ、、
早まらないでくださいね、
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
|
|
らっぱ〜
- 07/4/15(日) 17:37 -
|
|
|
|
かつさん、Robertsさん
ご心配をお掛けしております。
いい様にぼったくられているのか微妙なんですが、買ったお店なので信用するしかないかなぁ〜
と思ってまだ修理に対してGOサインは出していないのですが、今週中には出さざる終えないかと諦めております。
リビルトエンジンも5リッターと中途半端なエンジンのせいか本国でも探してもらったらしいのですが見付からないと返事が有りました。
お店の人いわく、旧エクは急に人気が無くなり相場が80万だという事で、直しても80万が限界と言われ、それなら80万で新しいのを探して来いと言う事になり今週中にその返事が来る事になったので、もし本等に見付かったら私のエクをヤクオフへ部品取りとして出品しようと思っているので皆さん気を付けて下さいね〜!
ミッションのオーバーホール&新品エンジンで約120万!
ミッションオーバーホール&今のエンジン修理で80万!
程度の良い中古のエク80万!&今のエク売却!
今のところこの三択です。
皆さんならどうしますか?
当然、愛着も有るし他の車は考えられないし
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
ラーオフお疲れ様でした〜!
junラーメン!企画ありがとうございました!めちゃ楽しかったよ〜( ^ー゚)b
次は潮干狩り付きかなぁ〜、谷間に…?
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W23H16)@proxy161.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
どうもご無沙汰しております。オーナー登録用の画像送りました。
届きましたでしょうか?
届いていたらオーナー登録のほう、よろしくお願いします。
それでは全国オフで
![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Aat227.aic.mesh.ad.jp>
|
|
kouichi
- 07/4/15(日) 11:12 -
|
|
|
|
みなさんお疲れ様でした
早めに帰ったので会えなかった方もいらっしゃったのが残念です。
帰って頼まれ事を済ませたら寝る時間はいつもと一緒(TT)
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@61-26-169-2.rev.home.ne.jp>
|
|
ナリ

- 07/4/15(日) 10:08 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
>いや〜〜 今日はたくさん集まりましたね・・・
>何台いたのかな???
>常連さんはもちろん 初参加の皆さんありがとうございました!
>
>明日、山中湖行きなので初めて早帰り すみませんでした
>おいしい話はこの後の皆さんにお任せってことで!
>取り急ぎ ご報告まで・・・
オッ\(◎o◎)/
今月はフラッグ写真だ〜
写真を見ると見たこと無い顔が何人か・・・Happy (ノ^^)乂(^^ )ノHappy
関東の新しいメンバーさんたちですね、全角オフで皆さんにお会いできるのを楽しみにしておりますね(^o^)ゞ
そして、前でスッ転んでる方・・・
頭を打つと、ガードしてくれる部分が少ないので、気をつけてくださいね〜(>▽<)
|
|
・ツリー全体表示
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
haru
- 07/4/15(日) 10:04 -
|
|
|
|
皆さんお疲れ様でした。
やっぱラーメンオフ行ったんですね。
次回は、参加したいなぁ〜!!!
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4144-ipbf810souka.saitama.ocn.ne.jp>
|
|
セイヤパパ
- 07/4/15(日) 10:02 -
|
|
|
|
▼都筑に参加の皆様お疲れ様でした!
今回、台数のすごさに驚きました。
新しい方もぞくぞく増えてきていますね!みんな若い・・・&タフ・・・
koichiさんキャベツご馳走様でした。
次回は、一人参加でラ〜メンくいたいな・・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0...@59-171-200-239.rev.home.ne.jp>
|
|
|
|
みなさんお疲れ様でした。前回参加時は、子供が一緒だったため早々の撤収となってしまいましたが、今回は最後まで居られて楽しかったです。次回も宜しくお願いします。
P・S Anikiさん、ノイズの件ありがとうございました。おしえていただいた対策を試してみます。ひめさん、M蔵さん、junさん、マフラ−の件ありがとうございました。サウンド視聴までさせてもらっちゃって。お金貯めてマフラー替えます!!
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219215208043.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 07/4/15(日) 8:12 -
|
|
|
|
▼junさん:
やっぱ行ったよね〜 ラーメンオフ・・・・
あ〜〜〜 あ・・・
ただ今 起床 山中湖へ出発しま〜〜〜す
眠〜〜〜い
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pu157.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
ラーメンオフとは!
お腹がすいたからラーメンを食べるだけ・・・・
今回の店チョイスはいかがでしたか?
ナッちゃんくると思っての都筑区での
店探しだったので、帰りはちょっと大変でしたが・・・
また来月も行きましょうね!次は東村山ですよ
|
|
・ツリー全体表示
|
10 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@softbank218133180244.bbtec.net>
|
|
|
|
お疲れ様でした。
来月は全国の打ち合わせですね、
また来月も宜しくです!
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa3017.e16.eacc.dti.ne.jp>
|
|
jun
- 07/4/15(日) 4:38 -
|
|
|
|
都筑お疲れさまでした。けっこう寒くてびっくりでした。
みんなにおいらの力作名刺わたせたのかな?
ガムはつつんでゴミ箱に・・・・・に使用不可。。
全員の写真は撮れなくて申し訳ないですが
みんアルに早めに投稿できるように頑張ろうと思っています!
・・・・・思っています。オモッテイマス・・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@softbank218133180244.bbtec.net>
|
|
|
|
参加のみなさん…お疲れ様でしたm(__)m
ラーメンオフ後ただ今帰宅(^_^)v
また鰤での参加ですみませんでした(^^ゞ
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FL1-122-132-169-123.stm.mesh.ad.jp>
|
|
|
|
皆さんお疲れ様でしたぁ(^^ゞ
遅れて行ったけど、今回はホントに沢山集まりましたね!
暖かくなってきたし、来月はもっと増えたりしてw(゚o゚)wタノシミジャ!
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W23H16)@proxy186.docomo.ne.jp>
|
|
ぶぅちゃん
- 07/4/15(日) 2:55 -
|
|
|
|
オフ会お疲れ様でした。
マフラー大会?!面白かったです。マフラーの種類や取り付け方法で、本当に色々な音色になるものなんですね♪皆さんの力作の気持ち良い音が聞けて、ノーマルマフラーのくせに思わず自分もいつもより踏んで帰ってしまいました(笑)
ナオさん、お初なのに色々と参考になるお話をありがとうございました。ピッカピカの車にすることを決意しましたよ!
来月はビックイベント「全国オフ」ですが、まだ予定が未定なので、なんとか都合をつけて参加したいと思っています。
お疲れ様でした♪
|
|
・ツリー全体表示
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p1170-ipbf809hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
|
|
Aniki
- 07/4/15(日) 2:42 -
|
|
|
|
いや〜〜 今日はたくさん集まりましたね・・・
何台いたのかな???
常連さんはもちろん 初参加の皆さんありがとうございました!
明日、山中湖行きなので初めて早帰り すみませんでした
おいしい話はこの後の皆さんにお任せってことで!
取り急ぎ ご報告まで・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pu157.opt2.point.ne.jp>
|
|
Roberts
- 07/4/15(日) 0:40 -
|
|
|
|
5,3LのEngineでしょうか?
USではオイル交換しないのは普通にいますから、、それでも
それ程 壊れないですが、、、
本当にダメなのでしょうか? いいように 金ずる?にされてないでしょうか?
|
|
・ツリー全体表示
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
|
|
|
|
▼らっぱ〜さん:
エンジン始動直後のカンカンいう音はオイル交換(柔らかいやつ&ついでにフラッシング)に交換したら当方は出なくなりましたよ。オイル交換を安いやつでもこまめにやるようにしたら、全然音がしなくなりました(2年位前の話です)。
PS・当車だけかもしれませんので、ノ〜クレ〜ムでお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@jway-125-214-142-062.jway.ne.jp>
|
|
Q太郎
- 07/4/14(土) 11:51 -
|
|
|
|
お初です!管釣り兄貴さん
上の娘が「船は嫌だ!船は嫌だ!」と呪文のように唱えています。
![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
もう少し時間があるので、よ〜く話し合って検討してみます。
これからもヨロシクです!!
|
|
・ツリー全体表示
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219038040077.bbtec.net>
|
|
管釣り兄貴

- 07/4/14(土) 9:45 -
|
|
|
|
出遅れました。管釣り兄貴ですー
私も北海道から結構車でフェリーを使うのですが仙台からあとちょっと走って八戸まで行き22時頃のフェリーに乗れば9時間で着きます、私はちょっと、早めに乗船して飲んだくれて起きると着いてるみたいな感じです(汗)
自分は北海道十勝ですので道東回るなら任して下さいな!
もちろんアメ道割引発生させますので、泊まる所も激安で用意します〜b
|
|
・ツリー全体表示
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@p6127-ipad302sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
|
|
|
|
▼ToЯuさん:
ご無沙汰してます!
わしエクも新車購入して半年経った頃
約20日間は放置状態でバッテリーあがりました。
kenさんに相談したところ、
ノーマルバッテリーも当たりハズレがあるとの事でした。
んでEXIDEバッテリーに交換してからは、
1ヶ月くらい放置してもバッテリーはあがりません。
元々あまり乗らないのでキルスイッチなんかを付ける予定でしたが、
今はイエロートップのツインバッテリーにしました。
バッテリー交換で解決できればいいんですが・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a9563.bai.ne.jp>
|
|
Aniki
- 07/4/12(木) 22:52 -
|
|
|
|
▼ToЯuさん:
>それともオーディオとか他に知らないところで結構電流持ってってる犯人がいるんでしょうか?
>アメ車ってそんなもんだよ、的なご意見があれば安心できる(諦めれる)んですが。
あきらめないでくださいね
ナリさんやだいごろうさんが言うようにシガライターに何か刺さっている可能性が一番高いですが もし何も使っていない場合でも原因は有りますよ
去年、マイティーさんが新車の納車直後からそっくりな症状でした
たしか 購入店で見てもらって原因がわからなかったのか バッテリー交換のみしてもらい その後様子を見ていたらまた1〜2週間でバッテリーが上がってしまう症状のまま都築オフに来たことが有りました
ちょうどそのときクランプメーターという電流を測定するメーターを車に積んでいたので 測定したら エンジン停止状態で確か1.5A程度電気が流れっぱなしになっていました
都築に集まっていた皆さんと協力して 片っ端からヒューズをはずして電気が流れっぱなしになっているところを探したら 電動サンルーフが原因でした
電動サンルーフのしまりが悪かったらしく 半ドアーみたいな状態で止まってしまったときに 完全にしまっていないのでモーターに電気が流れっぱなしになっていたみたいです
上記のようなことも有るので エンジンを切った状態で動作する物を調べてみるといいかもしれません
今週末 都築で調べましょうか・・・・ ちょっと遠過ぎか?
|
|
・ツリー全体表示
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pu157.opt2.point.ne.jp>
|
|
ToЯu
- 07/4/12(木) 22:39 -
|
|
|
|
▼だいごろうさん:
>Toяuさんはじめまして。岐阜のだいごろうですm(__)m
>
>僕めナリさんと同じく、シガーソケットに差しっぱなしにして上がりかけたことあります。
ほぅ、なるほど。
シガライターにはインバーターと足元を照らすランプがついてます。
もちろんそいつらの電源は切ってますが。
しかし、なんでバッテリー直なんだろ。
でも、裏でどっかに分岐してもってってるかもしれませんね。
今度見てみます。
有力な情報ありがとうございました。
|
|
・ツリー全体表示
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i219-165-199-4.s02.a023.ap.plala.or.jp>
|
|
だいごろう
- 07/4/12(木) 21:32 -
|
|
|
|
Toяuさんはじめまして。岐阜のだいごろうですm(__)m
僕めナリさんと同じく、シガーソケットに差しっぱなしにして上がりかけたことあります。
|
|
・ツリー全体表示
|
10 hits
<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)@proxy225.docomo.ne.jp>
|
|
ナリ

- 07/4/12(木) 21:27 -
|
|
|
|
▼ToЯuさん:
>愛知のToЯuです。
>
>わたくしのサバナ96ですが、2週間放っておくとバッテリーが上がってしまいます。
>エンジン切った状態で動いているといえばバイパーセキュリティくらい。
>そんなもんなんでしょうか?
>それともオーディオとか他に知らないところで結構電流持ってってる犯人がいるんでしょうか?
>
>セキュリティ付けてるとそんなもんだよ、とか
>アメ車ってそんなもんだよ、的なご意見があれば安心できる(諦めれる)んですが。
お久で〜す(^o^)ゞ
バッテリーですが、バイパーだけならまず上がることは無いと思いますよ。
ついこの間ですが、腰をやったときにマルッと2週間放置しましたが、まったく上がる気配なかったです。
車両の状態を見てみないと解りませんが、バッテリーの比重が下がっているとか、オーディオ関係の何かがおかしいか、ありがちなのが、センターのボックスの所のシガライターに、何か電機を食う物刺しっぱなしになっていませんか?
国産車の場合は、シガライターがACCにつながれてるのですが、エクサバのシガライターは、バッテリー直なので、そこに何か電気使う物刺してるとバッテリー上がります。
以前私も知らずにやりました。(T∇T)
違ったらゴメンナサイネ (=^^=)
|
|
・ツリー全体表示
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
|
|