|
|
おせん

- 06/12/14(木) 13:38 -
|
|
|
|
▼ユウトさん:
お初です。アメ道関西の汚染こと おせん と申しま!
以後よろしゅうお願いします。
いや〜でも、さすが関西!書き込みが関西発信とみるやいなや・・・レスが早い、早い!!
話がそれましたが・・・
是非購入しなはれ、世界が変わりますよってに・・・おもろいよ〜メンバーも車も!!
ほんで、もう一人関西で来春購入検討の『■さん』って方がいますよってに!一緒にどないです?2台買うからまけてやぁ〜ってね!!(コレは半分冗談ですが・・・)
忘年会などで、最近よく関西勢が集る機会があり、■さんも参加され購入の参考・購入後の改造の参考にしてますよ〜。かなりの鼻息で!!!
もちろん、皆さん■さんとは初対面ですよ!
連絡さえいただければ、集合しますよ〜。集まるの皆さんメッチャ好きですから・・・
是非、一度連絡を下されば・・・色々、ここでは書き込めない話がありますので。
・例えば、関西メンバーさんの事故車が、現在某ショップで平気に売ってるとか・・・
色々聞けますよ。。。
メールは、上記の右隅のメールのマークをクリックしてくだされば『匿メール』なるものが送れますよってに。。。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>
|
|
ken
- 06/12/14(木) 10:59 -
|
|
|
|
▼ユウトさん:
>早々のご返答有難うございます。
>みなさんのエクに対する熱意がつたわってきます。
>正直もっと高いものかとビビっておりました。
>来春くらいに乗換の予定をしておりまして国産だとハイ○−スかなと妥協していましたが
>やっぱりあの魅力にとりつかれています。
>大阪だとやっぱりB○B○さんなんかがいいんでしょうかね?
私は、B○B○で買いました。
サン○ーも多いですよ!
コンバージョンの購入検討ですか??
コンバージョン新車なら、上はエクスプローラ
下はスタクラとマジェスティックになります。
エク・サバ本当に良いですよ!
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Ack057.osk.mesh.ad.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/13(水) 21:16 -
|
|
|
|
▼エノキダさん:
はじめましてエノキダさん
詳しい説明ありがとうございます
そのヒーターバルブの作動不良って事ですね
ヒーターバルブはどこにありますか?
ボンネットのエンジンの方?それとも室内のエンジンの方ですか?
言葉では説明は難しいと思いますがお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
エノキダ
- 06/12/13(水) 20:28 -
|
|
|
|
はじめまして、以前からROMしていたエノキダと言います以前サバナに乗っていて
事情があって手放しましたがそのうち復活するつもりです。
リアヒーターの不良は以前体験したことがあります、参考になればいかなと思って
書き込みさせていただきます。
ヒーターの温水のラインにはフロント用とリア用それぞれにヒーターバルブがあり、
どちらもバキュームによって開閉しています。バキュームはエアコンのコントローラで
制御されていて前後は同時に開閉します。うちの車ではリアヒーターが出なくなったとき
バキュームホースはついていました。しかし固着で動かなくなっておりリアが効きませんでした。バキュームがかかるとバルブは閉じる動作をするため、外れると開きっぱなしになるそうです。ただ、リアヒーターに関しては社外品が多くあり、反対の動作で制御しているものや、取り回しの関係でバキュームホースが折れていて閉じたままになることも多いと
ショップの人との雑談で聞きました。あと、リアヒーターのバルブはついている場所により、配線等と接触して動きが妨げられることもある、ホースがつぶれてることもあるそうです。(ホースは圧力がかかるので少ないそうです)開閉の動作はバルブの位置を見つけられれば確認できますので一度みてみたほうがいいかもしれません。
うちのは少しレンチで動かしたら固着が取れたらしく動作して直ってしまいました。
長文になりましたが参考になれば幸いです。
|
|
・ツリー全体表示
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@nissin49136.ccnw.ne.jp>
|
|
ユウト
- 06/12/13(水) 13:42 -
|
|
|
|
早々のご返答有難うございます。
みなさんのエクに対する熱意がつたわってきます。
正直もっと高いものかとビビっておりました。
来春くらいに乗換の予定をしておりまして国産だとハイ○−スかなと妥協していましたが
やっぱりあの魅力にとりつかれています。
大阪だとやっぱりB○B○さんなんかがいいんでしょうかね?
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@zaq3dc03a77.zaq.ne.jp>
|
|
kuri
- 06/12/13(水) 9:37 -
|
|
|
|
▼ユウトさん:
同じく初めまして!
大阪在住の”kuri ”と言います!
僕のは88ナンバーなので税金は7万4千ほど
だったと思います!
確かに高いと思いますが、エクはそれ以上の醍醐味
がありますよ! 乗れば絶対に満足するでしょう!
国産車にもない アスト○にもない優越感?
それがエクスプレス・サバナです!
是非オフ会に参加してみては?
まだ2回の参加ですが、それぞれのエク・サバは
そりゃもう!すごいですよ!
みなさんいい人ばかりですし!
参考にしてみて下さい!!!
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>
|
|
|
|
▼ユウトさん:
>初めまして、大阪在住のユウトと申します。エクに非常に憧れています。
>是非購入と思っていますが初めてのアメ車なので素人でも大丈夫でしょうか?
>後毎年の税金はみなさんおいくらくらい払っていらっしゃるのでしょうか?
>よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
はじめまして。
大阪在住のわしと申しま!以後よろしゅ〜
わしもkenさんと同じくらいだったと思います。
車両も。
アメ車は潰れるイメージがあると思いますが、全然そんな事ないですよ!
むしろ、メンテさえキッチリやっていれば日本車並みか日本車以上走るのでは・・・?
ほんま、ショップによりまっけど。
是非購入前向きに検討してください。
最高の車でっせ!!
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a91c2.bai.ne.jp>
|
|
|
|
▼ユウトさん:
>初めまして、大阪在住のユウトと申します。エクに非常に憧れています。
>是非購入と思っていますが初めてのアメ車なので素人でも大丈夫でしょうか?
>後毎年の税金はみなさんおいくらくらい払っていらっしゃるのでしょうか?
>よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
初めまして!
神戸のkenと言います。
税金ですが、私は8.8万だったような・・・。
任意保険ですが、車両込みで15万位払ってます。
アメ車に対しての不安があるようですが、しっかりメンテしてくれる
ショップで購入すれば、全く問題ないかと思います。
現に、中古車ばかり購入してますが、1度も止まったことは有りません。
中古の場合は、保証も半年や最長で1年?ですが、故障もほとんど無かったので
気にしてません。
大阪なら、駐車場が一番ネックになってくるのでは・・・?
買い物に行くにしても、HRなら立体はまず無理ですし。
エク、良いですよ!
もし、参考にエクを見られたいなら、オフ会も不定期ですがやってますので
参加して下さい。
|
|
・ツリー全体表示
|
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Ack057.osk.mesh.ad.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/13(水) 2:22 -
|
|
|
|
▼ユウトさん:
初めましてAnikiです
>是非購入と思っていますが初めてのアメ車なので素人でも大丈夫でしょうか?
新車か中古車かで多少違うかと思いますが どちらにせよ車両を選ぶ前にショップ選びから始めた方が失敗が少ないようです
複数のオーナーさんに直接話を聞いてみるのが一番近道かもしれません
>後毎年の税金はみなさんおいくらくらい払っていらっしゃるのでしょうか?
現在ではエクサバオーナーの方の半分以上の方が3ナンバーです
8ナンバーの方はずいぶん少なくなりました
僕も3ナンバーですが年間8万弱です
税金も気になりますが 保険が馬鹿になりません
車両保険も入って年間11万ちょっとです これはかなり安い方です
年齢制限や20年近く事故無しやその他諸々割引が付いての価格です
それなりに諸費用もかかりますが それだけ魅力が有る車だと思います
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
ユウト
- 06/12/12(火) 22:57 -
|
|
|
|
初めまして、大阪在住のユウトと申します。エクに非常に憧れています。
是非購入と思っていますが初めてのアメ車なので素人でも大丈夫でしょうか?
後毎年の税金はみなさんおいくらくらい払っていらっしゃるのでしょうか?
よろしければ教えてください。よろしくお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@zaq3a5545cb.zaq.ne.jp>
|
|
kuri
- 06/12/12(火) 21:41 -
|
|
|
|
▼ぼちゃさん:
>リアヒーターが付いてるのですね
>良かった。といっても使えなかったら意味ないですが・・・
>その方法で一度確認したいと思います。
立派についてますよ! エアコンも!!!
なんとか、復活させましょう![[グー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4730.gif)
>フロントの異音は
>店に持って行こうと思ってましたが
>最近無くなってますので様子見てます。(たまにするが・・・)
>
やはりファンかな? よくある症状です!
ちなみにぶっ潰れる事はないと思います(笑)
また、報告してもらったら対策を考えます ![[チョキ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4731.gif)
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZF192244.ppp.dion.ne.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/12(火) 21:06 -
|
|
|
|
▼kuriさん:
kuriさんありがとうございます
リアヒーターが付いてるのですね
良かった。といっても使えなかったら意味ないですが・・・
その方法で一度確認したいと思います。
フロントの異音は
店に持って行こうと思ってましたが
最近無くなってますので様子見てます。(たまにするが・・・)
度々ありがとうございます。
|
|
・ツリー全体表示
|
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
kuri
- 06/12/12(火) 19:44 -
|
|
|
|
▼ぼちゃさん:
誠に有難い写真です!
はっきりと見えてますわ!
まず、左側にヒーターホース(銅管共)が見えます。
その先にはヒーターユニットがあるのです!(BOXの中)
正面に見えるのは、エアコンのエバポレータと言いまして
エアコンのユニットみたいなものです。手前にステンレス
みたいな管がみえますが、これがエアコンガスの管です!
低圧と高圧の2つが見えますね!!!
そのまた右に見えるの丸い形のBOXがファンのような気
がします。
点検方法としては
1.暖気後、TENPコントロールつまみをHOTの位置に
2.フロント及びリヤのファンスイッチをON
3.写真の左に見える銅管みたいなものに触れる
(温水が流れていれば高温ですので注意!)
4.2本とも温かいかどうか確認
(1本はエンジン側から流れてくるホース)
(1本はエンジン側に帰るホース)
結果 1本のみ高温⇒リヤヒーターユニットのつまり
2本とも高温⇒正常
0本とも低温⇒フロントユニットでのつまり
と! まあ、こんな具合に原因が解かると思います!
ちなみに2本とも高温でしたら理解に苦しみます(笑)
とりあえず、ここまで確認してください!
ちなみにマイエクは2000年型のスタクラです!
頑張って下さい!!!
ちなみに ぼちゃさんフロントヒーターの噴出し音は
直りました? リヤとは関係がないと思うのですが・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZF192244.ppp.dion.ne.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/12(火) 17:30 -
|
|
|
|
▼kuriさん:
kuriさんありがとうございます。
床下のヒーターホースを確認するのは難しそうですね。
そもそも私のはヒーターは付いているのかな?
前にも書きましたが旧型コンバージョンはほとんど付いてないとか・・・
kuriさんの何年型でリアヒーター付いてますか?
一応リアのファンカバーを外しました。下記写真
リアヒーターが付いていれば
左上の銅管?みたいのが温水かなと思うのですがどうですか?
それとも中下のラジエターみたいのが温水ですか?
一度触って確認したいです。
ではお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/12(火) 16:31 -
|
|
|
|
▼シークレットサービスさん:
>正直いって自分の車ではなく会社の車でサバナ2500に乗ってます。リアサスが板バネでホイールが8穴の車です。タイヤとアルミを変えたいのですが、オーバーフェンダーをつけないでギリギリの太いタイヤとアルミ(出来ればカッコイイやつ)を紹介してください。
サバナ2500は新型ですか? 旧型ですか?
たぶん新型、旧型でオフセットが変わってくると思います
8穴のピッチはH2ハマーと同じようです
新型ならhttp://dojyo.com/blog/van/32hiro/
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
くろたん
- 06/12/12(火) 14:37 -
|
|
|
|
皆さん、お疲れ様でした〜
フル参加出来ずに残念では有りましたが、良く合流できたな〜と思いました。
また、チャンス・タイミング楽しみにしています・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@121-83-17-15.eonet.ne.jp>
|
|
kuri
- 06/12/12(火) 9:14 -
|
|
|
|
▼ぼちゃさん:
関西のkuriといいます!
よろしくです!
>ヒーターの構造ですがリアに行く温水はリアファンをオンにすると流れ出すのですか?
構造はリヤファンじゃなく温度調節のダイヤルをHOTの位置にするとバルブが開くように
なってると思います。フロントもHOTの位置で外気導入にしていれば車内は自然と暖かく
なるのと同じでファンスイッチは風を送るだけです!
暖気後、リヤファンスイッチをオンにして車の床下のヒーターホースを触ってみれば
冷・温の判断がつきます。 それで元を辿っていけば、どこで詰まってるか確認が
とれると思うのですが、ちと難しいかも!
リヤまで温水が流れてた場合はリヤのヒーターユニットの詰まりが原因!
フロントでリヤのホースの分岐付近であれば結構バラさないと修理は大変だと
思います。 ここまでの判断ができれば、また書き込みます。
なんせ長文になるもんで・・・
>またエアコン(冷風)はどのような構造になっているのですか?
冷風はファンスイッチのオンで外気又は内気の風を循環しているだけでエアコンは
別構造になっています。これも低圧・高圧ホースがリヤまできているとおもうのですが
すべてフロントのスイッチで作動するはずです!
エアコンONとファンスイッチONでガスが流れ冷風がでる仕組みでしょう。
詳しく説明すると書ききれなくなるので、簡単に書きましたが
理解できるでしょうか?(^^);
自分のエクを見た訳では、ありませんのでご理解を!
一般的な車として報告しておきます!!(^^)/
|
|
・ツリー全体表示
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>
|
|
シークレットサービス
- 06/12/11(月) 21:39 -
|
|
|
|
みなさんはじめまして。
正直いって自分の車ではなく会社の車でサバナ2500に乗ってます。リアサスが板バネでホイールが8穴の車です。タイヤとアルミを変えたいのですが、オーバーフェンダーをつけないでギリギリの太いタイヤとアルミ(出来ればカッコイイやつ)を紹介してください。
あまり詳しくないもので…よろしくお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218.33.136.137.eo.eaccess.ne.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/11(月) 20:51 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
Anikiさん返答ありがとうございます
パイプが詰まった可能性が高いですかね
聞いた話ではこの型(96〜02)のコンバージョンはリアヒータはだいたい付いてないとか・・・でもそんなんだったら寒いですよね
ヒーターの構造ですがリアに行く温水はリアファンをオンにすると流れ出すのですか?
またエアコン(冷風)はどのような構造になっているのですか?
お願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/11(月) 19:06 -
|
|
|
|
▼ぼちゃさん:
>96年式アメリカンロードに乗ってます
>リア噴出し口から冷たい風しか出てきません
>以前の投稿より温風が出るのにタイムラグがあると書いてあったのですが
下記の書き込みですね
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi?cmd=one;no=1037;id=
>何分くらいあるのですか?
エンジンが暖まっていれば3〜5分で温風が出てきます
>20分くらい走っても温風は出て来なかったです。
>リアヒーターは付いて無いのですか?
いやいや〜困ったな・・・
きっとリヤヒーターは付いていると思われますが コンバージョンでよく使われているリヤヒーターは温度調整とかは無く 完全フロント依存型で フロントの温度調整によってコントロールされた温水がリヤまで流れてきて それを送風している構造です
以前の書き込みでは理解しにくかったかな???
従って20分もエンジンを暖機した状態で温風が出てこないと言うことは 単にフロントからリヤへ行く途中の長いパイプかリヤラジエーター部が詰まって温水が流れてきていないと考える方が無難でしょう
すでに10年落ちの車両なら 途中1〜2年リヤヒーターを全然動かしていなかったら パイプ等が詰まっても不思議じゃ無いですよね・・・
|
|
・ツリー全体表示
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
ぼちゃ
- 06/12/11(月) 16:46 -
|
|
|
|
96年式アメリカンロードに乗ってます
リア噴出し口から冷たい風しか出てきません
以前の投稿より温風が出るのにタイムラグがあると書いてあったのですが
何分くらいあるのですか?
20分くらい走っても温風は出て来なかったです。
リアヒーターは付いて無いのですか?
みなさんのはどうですか。教えてください
ではお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>
|
|
DA〜
- 06/12/11(月) 12:59 -
|
|
|
|
関西忘年会参加の皆さんお疲れ様でした。
今年は長時間の忘年会お疲れ様でした、
中部からToЯuさん、ヒナハルさんわざわざお越し頂きありがとうございました。
道も覚えたと思うし又来てください。
>新年会はボーリングからですな!
今度は 何十時間かな??
|
|
・ツリー全体表示
|
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@f074171.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
ナリ@携帯
- 06/12/11(月) 10:07 -
|
|
|
|
行って来ました〜(^O^)
次は一緒に行きましょうね〜♪(*'-^)-☆
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<KDDI-HI35 UP.Browser/6.2.0.9.2 (GUI) MMP/2.0@wbcc2s12.ezweb.ne.jp>
|
|
kuri
- 06/12/11(月) 9:10 -
|
|
|
|
▼皆さん:
>関西忘年会お疲れ様でした。
やっとネームとお顔が少しづつ一致してきました(^^);
歳いくと、数回逢わないと記憶が・・・
これで営業マンやってます![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
それと早くUPします!
みなさんに、ツッコまれたナンバープレートLED&リングヘッドも!!!
とにかく楽しい1日でした!
今度はフル参加しま〜す!
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>
|
|
|
|
忘年会参加のみなさんお疲れ様でした!
中部から参加頂いた、TOЯUさん・ヒナハルさん有り難う御座いました(^^)
関西のバカさに呆れたのでは・・・??
また遊びに来て下さいね!
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Ack057.osk.mesh.ad.jp>
|
|
ファンキー
- 06/12/11(月) 1:33 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:ナリさん
御迷惑おかけしてスイマセン![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
てっきり後部のベッドで寝てると思ってました。
ナリさんがいなかったら、大変な事になってました。
新年会も楽しみにしてます。
ボードオフも都合がつけば行きたいです。
みなさんお疲れ様でした。
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@210-194-166-124.rev.home.ne.jp>
|
|
|
|
皆さん寒い中昨日はお疲れ様でした
楽しいひと時を過ごさせていただきました。
オフ会後そのまま箱根まで飛び、爆睡して温泉に入って今帰ってきました。
またよろしくお願いします。(93ティアラ、パールホワイトです)
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p6151-ipad30hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
|
|
nobu

- 06/12/10(日) 23:45 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
久々にお邪魔させていただきました(^^;; エクで行きたかった(_TдT)
エクで無いにもかかわらず、皆さん暖かく迎えてくれてありがとうございました。
仕事の合間をぬって行った甲斐がありました。
又、来年も早々お会いできるといいな〜(。・_・。)ノ
あ!マッハさん 来春まで物すいませんが保管お願いします('-'*)ヨロシク♪
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i125-202-75-103.s02.a020.ap.plala.or.jp>
|
|
おせん

- 06/12/10(日) 23:06 -
|
|
|
|
関西忘年会参加の皆さんお疲れ様でした。
サプライズ?おちかれヒナハル兄弟。。。
ToЯuさんもヘッドバンキングおちかれでした。
皆様おつかれ〜
新年会はボーリングからですな!
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>
|
|
masa
- 06/12/10(日) 20:04 -
|
|
|
|
久々の参加でしたが楽しかったです
寒かったから次回はコート持参ですね(^^)
お初の人にも会えてよかったです
ちなみに帰りは40分で着きました。眠かったけど(--)
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntchba236230.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
マッハ
- 06/12/10(日) 19:18 -
|
|
|
|
>は!マッハさん、junさん、ファンキーさん、ラーメンオフ忘れてましたぁ!!
>
>マッハさん
>例の件は、極秘に進行させて頂きやぁす!
M蔵さ〜ん!
例の件超〜極秘でお願いしま〜す!
春が来るのが楽しみですね〜!
ラーメンオフはさすがに店がやってない時間でした、家に着いたら明るかったですから〜!
なっちゃんさん、どういたしまして!カムサムニダ〜!!
|
|
・ツリー全体表示
|
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa669.e16.eacc.dti.ne.jp>
|
|
しんすけ

- 06/12/10(日) 18:06 -
|
|
|
|
▼わしさん:
>関西忘年会参加の皆さんお疲れ様でした。
>2度寝してさっき起きましたわ。。
>
>12:30のランチから始まって、15時間強、よ〜遊んで、
>よ〜呑みましたな〜
>
>中部からToЯuさん、ヒナハルさんわざわざお越し頂きありがとうございました。
>ヒナハルさん、道に迷い関西組皆で迎えに行ってサプライズなりませんでしたな〜
>
>新年会はボーリングからですな!
いやーほんまに飲みっぱなしでしたなあ。
ふぐもうまかったし。さいこーな一日でした。
サプライズのToЯuさん、ヒナハルさん、くろたんとーさん
お疲れ様でした。
またゆっくり飲みたいですなあ。
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p057015.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
ToЯu
- 06/12/10(日) 18:02 -
|
|
|
|
▼わしさん:
>関西忘年会参加の皆さんお疲れ様でした。
>2度寝してさっき起きましたわ。。
>
>12:30のランチから始まって、15時間強、よ〜遊んで、
>よ〜呑みましたな〜
>
>中部からToЯuさん、ヒナハルさんわざわざお越し頂きありがとうございました。
>ヒナハルさん、道に迷い関西組皆で迎えに行ってサプライズなりませんでしたな〜
>
>新年会はボーリングからですな!
ど〜もど〜も、少しの時間だけでしたが楽しかったです。
やっぱり呑まないといかんですね。
今度は”気持ちあるまでどんどん”行きたいっす!
今後もよろしゅう。
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-34-66-30.s02.a023.ap.plala.or.jp>
|
|
ナリ

- 06/12/10(日) 17:57 -
|
|
|
|
▼Anikiさん:
>先ほど帰宅・・・
>おもては少し明るくなり始めてきてしまった・・・
>
>参加の皆さん 寒い中お疲れ様でした
>今回はかなり人数が集まりビックリです
>ついでにサプライズハプニングのインロックでさらにビックリ
Anikiさん
都筑参加の皆さん
お疲れ様でしたm(__)m
只今自宅に到着で〜す(^o^)ゞ
いつもの顔ぶれ+お久しぶりの方にまで会えてとっても楽しい夜でした〜ヾ(≧▽≦)ノ
暖かくお迎えいただき皆さんありがとうございましたm(__)m
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
ヒナハル
- 06/12/10(日) 17:01 -
|
|
|
|
▼わしさん:
>迷子のヒナハルでーす。行こうかどうかまじ迷ってましたが、
やっぱ1次会から参加しなアカンですねー。
サプライズ狙ってなかったですが、迎えに来てもらうハメになるとわー^^
しかし、そのおかげで1台増えたんでO.Kとしときましょー はは^^
またお願いします。
|
|
・ツリー全体表示
|
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank220028184132.bbtec.net>
|
|
|
|
関西忘年会参加の皆さんお疲れ様でした。
2度寝してさっき起きましたわ。。
12:30のランチから始まって、15時間強、よ〜遊んで、
よ〜呑みましたな〜
中部からToЯuさん、ヒナハルさんわざわざお越し頂きありがとうございました。
ヒナハルさん、道に迷い関西組皆で迎えに行ってサプライズなりませんでしたな〜
新年会はボーリングからですな!
|
|
・ツリー全体表示
|
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a91c2.bai.ne.jp>
|
|
kouichi
- 06/12/10(日) 13:00 -
|
|
|
|
皆さんおつかれさまでした(^^)
また早退・・・(TT)でも楽しかったっすv
はぁ〜でも1年早いな〜
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@61-26-169-2.rev.home.ne.jp>
|
|
メリッサ
- 06/12/10(日) 11:10 -
|
|
|
|
大所帯になってきた都筑で・・・nobuさんやナリさんの顔を見れたのは良かったけれど、”まっくるさん”が居なかったのは、ちと(●´・ω・)サミチィ・・・かったな〜
|
|
・ツリー全体表示
|
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@61-25-162-91.rev.home.ne.jp>
|
|
なっちゃん
- 06/12/10(日) 11:03 -
|
|
|
|
皆さぁ〜ん!
寒い中お疲れ様でしたぁ〜o(^▽^)o
一足先に帰ってしまったけど、サプライズゲストのナリさん、nobuさん
も来てくれて楽しかったでぇ〜す!!
今度はどこでお会いできるんでしょう・・・(≧∇≦)キャー♪
マッハさん:おみや早速観させてもらいました!カムサ―ヾ(・∀・)―ハムニダー!!
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219038183132.bbtec.net>
|
|
|
|
皆さんお疲れ様でした〜!
いやーホント寒かったですね。
6時過ぎに到着したんですが、エクん中で爆睡こいてました・・・。
1月はもっと寒いんでしょうね〜、気合い入れてかなきゃ!
は!マッハさん、junさん、ファンキーさん、ラーメンオフ忘れてましたぁ!!
マッハさん
例の件は、極秘に進行させて頂きやぁす!
|
|
・ツリー全体表示
|
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@softbank219199032110.bbtec.net>
|
|
アンサリ
- 06/12/10(日) 9:12 -
|
|
|
|
▼Robertsさん:
>
こんにちは。
ん〜なやみますね〜。
|
|
・ツリー全体表示
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@072.221132157.m-net.ne.jp>
|
|
まっくる
- 06/12/10(日) 7:58 -
|
|
|
|
お疲れ様でしたぁ〜
って行ってないしぃ^^;
ナリちゃんほんとに行ったのね。。。^^
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@20.69.215.220.ap.yournet.ne.jp>
|
|
|
|
参加ALLお疲れ様でした(^O^)ノ
いつも最終まで残ってるんですが
先上がり無念じゃー(T▽T)
これから餅搗きに行って参りますo(^-^)o
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)@proxy174.docomo.ne.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/10(日) 6:51 -
|
|
|
|
参加の皆さん
85年式だったかな? 初参加のオーナーさん
エクオーナー目指している初参加のハジメさん
06年式白エクスプローラーで初参加のオーナーさん
エコノラインで初参加のM蔵さんの弟さん
95年式かな? シェービーオーナーさん
シンディさん
オーナー紹介の申し込みをお待ちしていますね!
nobuさん 長野から参加
ナリさん 中部から参加
kouichiさん
ダイさん
ドラゴンさん
らっぱ〜さん
masaさん
ファンキーさん
マッハさん
M蔵さん
ひめさん
junさん
セイヤパパさん
なっちゃんさん
Aniki
まだいたかな???? たくさんいたので忘れてるかも????
忘れていたらごめんなさいです・・・
総勢21人 すごかったですね
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
|
|
都筑オフ参加のみなさん…お疲れ様でしたm(__)m。
あ〜寒かった( ┰_┰)…。
|
|
・ツリー全体表示
|
16 hits
<DoCoMo/2.0 SO902i(c100;TB;W20H10)@proxy104.docomo.ne.jp>
|
|
|
|
皆さん〜!お疲れ様でした。
良いお年をお迎えください。
1月の都筑は行けませんので、新年会でお会いしましょう!
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa669.e16.eacc.dti.ne.jp>
|
|
Aniki
- 06/12/10(日) 6:26 -
|
|
|
|
先ほど帰宅・・・
おもては少し明るくなり始めてきてしまった・・・
参加の皆さん 寒い中お疲れ様でした
今回はかなり人数が集まりビックリです
ついでにサプライズハプニングのインロックでさらにビックリ
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
|
|
Roberts
- 06/12/9(土) 17:00 -
|
|
|
|
プラモデル用のサフェサーで下地から やれば 大丈夫でしょう、、
93YのAstro 新色の内装の時 やはり塗装していました、、
調色は 別部材なので大丈夫かも、、
|
|
・ツリー全体表示
|
16 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.8) Gecko/20061025 Firefo...@121-83-23-164.eonet.ne.jp>
|
|
アンサリ
- 06/12/9(土) 11:46 -
|
|
|
|
▼Robertsさん:
>C/KのP/UPって 95以前のでしょうか?
>A/Cの出口 下につくタイプでしょうか?
>ブルーに塗装するって方法もありますが、、
>プラモデル用の塗料がいいかと、、思います
Roberts さん
こんにちは、そうですそのタイプです。
塗装も考えたのですが、色合わせとか、塗装のはがれとかを
考えますと やはり既製品がいいかなと思いまして。
ん〜どうしよう!
|
|
・ツリー全体表示
|
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@072.221132157.m-net.ne.jp>
|
|
masa
- 06/12/9(土) 11:24 -
|
|
|
|
ティアラさん、すみません、こっちの勘違いですm(__)mでも同じオーナーとして体が大事にならなかったようですので安心しました。せめてオーナー登録だけでもできると良いですね
|
|
・ツリー全体表示
|
17 hits
<DoCoMo/2.0 N900iS(c100;TB;W24H12)@proxy208.docomo.ne.jp>
|
|
|
|