Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
183 / 200 ページ
前へ→

【5716】Re(1):ご協力お願い致します!!
 フラップ  - 06/10/29(日) 11:47 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : 1(2).JPG
 ・サイズ : 23.3KB
 
   まっくるさん

ありがとうございます!!

知り合いの各BBS&ブログで指名手配に
なってますのでなんとか見つかればな〜って
思いますがなかなか難しいかもですね・・・・
何か情報ありましたらご連絡お願い致します。

http://blog.livedoor.jp/kachigumiproject/
http://www.21style.jp/bbs/he_d/index.html
http://www.hds-x.com/mt/
http://www.plays.jp/bbs/seiji/
   添付画像  
・ツリー全体表示
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-187-112.catv02.itscom.jp>

【5715】Re(1):上郷アメ車オフ参加の皆様お疲れ様でした〜10月
 Aniki  - 06/10/29(日) 11:16 -

引用なし
パスワード
   中部の皆さん遅くなってしまってからの登場で申し訳ございませんでした
2〜3台くらい残っていてくれるかな〜 なんて思っていたら10台近くいるのにはビックリでした!

ぷーちんさん 分岐のところでのスローダウン ビックリさせてしまったみたいですみませんでした
東海環状道って出来たばかりの高速なんですね
カーナビのルート案内が出来なくて 山の中を走っていたので どっちに行ったら中央道に向かうかわからなかったんです・・・

東京−名古屋 格安ツアー 大成功でした!
相模湖→上郷→八王子 ETC割引も適応になって往復でなんと¥350!
通常日中なら片道¥8200 往復で¥16400が ビックリの¥350!

でも中央道はアップダウンがすごいのでガソリンはかなり食いました
753.6km  124L 使ってしまい Lあたり 6.07でした
ただ行きは時間が気になったので 相当スピードアップで走ったためいつもよりかなり燃費が悪かったです
登り坂でのスピードアップは燃費にかなり影響しますね
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hd90.opt2.point.ne.jp>

【5714】Re(1):上郷アメ車オフ参加の皆様お疲れ様でした〜10月
 ティアラちゃん  - 06/10/29(日) 11:12 -

引用なし
パスワード
   上郷オフ参加のみなさんお疲れさまでした。久々の上郷参加でしたがものすごい台数でびっくりでした(☆o☆) これからもどんどん盛り上げて行きましょう(^^)v    ぷーちんさん、了解ですd=(^o^)=b
・ツリー全体表示
24 hits
<DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W23H16)@proxy270.docomo.ne.jp>

【5713】Re(1):上郷アメ車オフ参加の皆様お疲れ様でした〜10月
 ぷーちん E-MAIL  - 06/10/29(日) 8:59 -

引用なし
パスワード
   参加の皆さん、おつかれっした(=^^=)

久々に参加したら台数がすごい(@_@;)???
何じゃこのアメ車の量は〜(ρ_-)oじぃー
普通じゃ見られない車もいっぱい見たし、満足満足( ̄皿 ̄)うしししし
春の全国オフ楽しみだなぁ〜o(^-^)o

ティアラちゃん
例の件・・・たのんますね(*^.^*)エヘッ
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Abp132.aic.mesh.ad.jp>

【5712】Re(1):上郷アメ車オフ参加の皆様お疲れ様でした〜10月
 まっくる E-MAILWEB  - 06/10/29(日) 7:40 -

引用なし
パスワード
   皆様お疲れ様でした!

しかし凄い台数でしたねぇ。。。

しかも正義の味方の登場!!!^^

ダイちゃん、ナビありがとうございます!
ナリちゃんに付けてもらいます!!^^;;;;
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@151.211.150.220.ap.yournet.ne.jp>

【5711】Re(1):ご協力お願い致します!!
 まっくる E-MAILWEB  - 06/10/29(日) 7:37 -

引用なし
パスワード
   ▼フラップさん:
>雑談室にも書き込ませてもらったのですが
>こちらにも書かせてもらいました。
>
>利根大堰仲間の平井プロのレース艇が
>昨日盗難にあいました!
>
>どこかで見かけた方いらっしゃいましたら
>お手数ですが下記にご連絡をお願い致します。
>
>検査済番号230-48103
>船体製造番号US-KAW21251L405
>製造者型式JS800AE
>
>問い合わせ先
>  ↓
> 梅原雄一
>090-2205-9494
>0276-20-1950

愛知のまっくるです。

了解しました。
今日も乗りに行くので気をつけて見てみます。
仲間にも伝えておきます!

盗った奴もシングル乗りなんでしょうかねぇ…
だったらサイテーですね。
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@151.211.150.220.ap.yournet.ne.jp>

【5710】Re(1):上郷アメ車オフ参加の皆様お疲れ様でした〜10月
 ダイ  - 06/10/29(日) 7:34 -

引用なし
パスワード
   皆様、お疲れちゃんでした〜(^0^)/
突然のお邪魔にも関わらずありがとうございましたm(_ _)m
どうしても年内にもう一度行きたかったもんで、
まっくるさんにナビ引渡しがてら片道330キロのドライブっす(^^)
おまけにおみやまでもらっちゃったし。。。(^^;
年末or年始に都筑でまってますよ〜
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219015061029.bbtec.net>

【5709】Re(1):上郷アメ車オフ参加の皆様お疲れ様でした〜10月
 よねじ  - 06/10/29(日) 5:38 -

引用なし
パスワード
   ▼上郷オフ参加された皆さんお疲れ様でした。
ナリさん、バイザーモニター俺も検討してみます。
ウ〜ン、やっぱラグジュアリー!!

Anikiさん、ダイさん遠いところ、ご苦労さまでした。
あまり、お会いすることはできませんが、これからもよろしくです。

それから、裏道(裏技?)での帰り方が、やっとわかってよかったです。
ずっと悩みのタネだったので・・・・。(汗)
でもKOOLさんにとっては裏技ではないか(笑)
「普通そうだろ?」って感じですかね?(笑)

あっ、それから5,1chシステム装着したこと言うの忘れてた。(汗)
設定はこれからです。やはりスピーカーも買わねば・・・。

おせんさーん!とりあえずカロの5,1ch装着してみました!
センタースピーカーは、まだ1つですが・・・。(汗)
純正スピーカーは、音が悪すぎだったので多少は、まともになりました。
もっと金稼がねば・・・。(涙)
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abe56.aic.mesh.ad.jp>

【5708】上郷アメ車オフ参加の皆様お疲れ様でした〜10月
 ナリ E-MAILWEB  - 06/10/29(日) 4:30 -

引用なし
パスワード
   上郷参加の皆様お疲れ様でした〜(^o^)丿
ナリは、ただいま到着でございま〜す。

今日は、先週の福島とはうって変わって、あいにくの天気でしたが、かなり色々な方にお会いできてとっても楽しかったです。

遠方からお越しいただいたAnikiさん、ダイさん、アメ道を見て参加くださった皆さんや、ミ○シを見て参加いただいた皆さん、そして、アメ道常連メンバーさんまで、多種多様な皆さんのお車を今回は隅々という所までは見れませんでしたが、参加ありがとうございます。

そして、これからもよろしくお願いしま〜すm(__)m
ちなみに今日の参加台数は、ざっと数えて、50台位はいたと思います。

それでは、また明日【今日?】にでも写真UPいたしますね〜(^o^)ゞ

Anikiさん、ダイさんそういえば、高速の説明をし忘れておりました。
無事、ループは使えたのでしょうか?
すみませんでしたm(__)m
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5707】ご協力お願い致します!!
 フラップ  - 06/10/29(日) 3:03 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : s-aaas-IMG_0001.jpg
 ・サイズ : 48.6KB
 

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : image01.JPG
 ・サイズ : 55.2KB
 
   雑談室にも書き込ませてもらったのですが
こちらにも書かせてもらいました。

利根大堰仲間の平井プロのレース艇が
昨日盗難にあいました!

どこかで見かけた方いらっしゃいましたら
お手数ですが下記にご連絡をお願い致します。

検査済番号230-48103
船体製造番号US-KAW21251L405
製造者型式JS800AE

問い合わせ先
  ↓
 梅原雄一
090-2205-9494
0276-20-1950
   添付画像     添付画像  
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@h219-110-187-112.catv02.itscom.jp>

【5706】Re(6):マフラーについて
 jun E-MAIL  - 06/10/29(日) 0:35 -

引用なし
パスワード
   ▼かつさん:
>▼junさん:
>>▼かつさん:
>>>▼junさん:
>>>>▼かつさん:>
>>ん〜残念。待てるかな〜どうかな〜この間の東北オフのおかげで
>>今、嫁さんその気なんで覚めたら困るしな〜
>>でも、かつさんに作ってもらったマフラーというのも何か愛着わくっていうか
>>嬉しい気がするし・・・もし、茨城いったらやってくれます?
> 
>  新型が来たらその車で作って、出来上がったら茨城に来てもらって付け替えて
>  帰れば良いんだよね?  待てるかな〜。

うお〜早く納車してくれ〜。あっ嫁さんが隣から覗いてきて
「じゃマフラーより先にブラインドだね」って・・・改造計画の優先順位が
変わったようです..。
基本は「待ち」ます。でもわかんないじょ〜!!!!
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5705】Re(6):リアモニター
 jun E-MAIL  - 06/10/29(日) 0:30 -

引用なし
パスワード
   ▼DA〜さん:

>その理由からフィリップダウンになったのですが 15,4インチをセンターに付けたのですが、子供(2児)の背の高さが違うためどちらかが見やすい角度にするともう一人が反射のため見難いそうです、、
>運転席・ナビシートの頭上後のミラーをはずしフィリップを2個に変更しようかなーと検討中です、
>junさんとこも子供の視線により見えにくくなるかも?
>良い方法があれば僕も参考にします。

新しい考え方です!僕の中にはありましぇんでした。まさに
「シンジラレナ〜イ」です。見栄えもgoodデスシネ!かなり参考&悩みの種増えました。
ありがとうございます。
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5704】Re(5):マフラーについて
 かつ  - 06/10/29(日) 0:22 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
>▼かつさん:
>>▼junさん:
>>>▼かつさん:>
>ん〜残念。待てるかな〜どうかな〜この間の東北オフのおかげで
>今、嫁さんその気なんで覚めたら困るしな〜
>でも、かつさんに作ってもらったマフラーというのも何か愛着わくっていうか
>嬉しい気がするし・・・もし、茨城いったらやってくれます?
 
  新型が来たらその車で作って、出来上がったら茨城に来てもらって付け替えて
  帰れば良いんだよね?  待てるかな〜。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@jway-202-094-061-229.jway.ne.jp>

【5703】Re(5):リアモニター
 DA〜  - 06/10/29(日) 0:18 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
>ただ、自分はシートを結構後ろに倒して乗るので、セカンドから見たらモニター画面位置が「お辞儀」しているんです〜。多分お子ちゃまに「みえねぇよー」って足蹴りされそうで怖いっす。

その理由からフィリップダウンになったのですが 15,4インチをセンターに付けたのですが、子供(2児)の背の高さが違うためどちらかが見やすい角度にするともう一人が反射のため見難いそうです、、
運転席・ナビシートの頭上後のミラーをはずしフィリップを2個に変更しようかなーと検討中です、
junさんとこも子供の視線により見えにくくなるかも?
良い方法があれば僕も参考にします。
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p057161.ppp.asahi-net.or.jp>

【5702】Re(4):マフラーについて
 jun E-MAIL  - 06/10/29(日) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ▼かつさん:
>▼junさん:
>>▼かつさん:
>>
>>>      自車が新型になるまで待っていられるなら安く作りますよ。
>>
>>うわ!期待大です。いつですかいつですか新型はいつですか!
>
> 今現在見積もり待ちです。ので・・・今年中は、まず来ないのよ〜ん。
> 春くらいに来るかな〜来ればいいな〜買えればいいな〜・・・。
> PS.マフラーも当家で作っています。

ん〜残念。待てるかな〜どうかな〜この間の東北オフのおかげで
今、嫁さんその気なんで覚めたら困るしな〜
でも、かつさんに作ってもらったマフラーというのも何か愛着わくっていうか
嬉しい気がするし・・・もし、茨城いったらやってくれます?
・ツリー全体表示
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5701】Re(3):マフラーについて
 かつ  - 06/10/29(日) 0:12 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
>▼かつさん:
>
>>      自車が新型になるまで待っていられるなら安く作りますよ。
>
>うわ!期待大です。いつですかいつですか新型はいつですか!

 今現在見積もり待ちです。ので・・・今年中は、まず来ないのよ〜ん。
 春くらいに来るかな〜来ればいいな〜買えればいいな〜・・・。
 PS.マフラーも当家で作っています。
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@jway-202-094-061-229.jway.ne.jp>

【5700】Re(4):リアモニター
 jun E-MAIL  - 06/10/28(土) 23:58 -

引用なし
パスワード
   ▼かつさん:
>
> 我が家は14.?インチのフリップダウンですが、2列目のシートがあるときは近すぎるのと、
> 首が上向きになるので見ずらいとの意見が有りました、現在のリムジン仕様になってからは少し は見やすくなったみたいです。
> あまり大きすぎるとかえって見ずらいし小さくても・・・ヘッドレストがあるならそちらの方が 個人的にはオススメデスかね。

ありがとうございます。感じからすると「ヘッドレストモニター」に行き着く感じですね。
ただ、自分はシートを結構後ろに倒して乗るので、セカンドから見たらモニター画面位置が「お辞儀」しているんです〜。多分お子ちゃまに「みえねぇよー」って足蹴りされそうで怖いっす。
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5699】Re(1):塗装に曇りが!!!
 らすた  - 06/10/28(土) 23:56 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、らすたです。 マグネットの跡はなかなか落ちません。 ガラスコーティングをしてあるようですのでコンパウンドが使用できません。 なぜならガラスコーティングの皮膜はコンマ数ミクロンの薄い皮膜ですのでコンパウンドを使用するとガラスコーティングが剥がれてしまう恐れがあります。 僕はアークバリア21と言うガラスコーティングをやってありますが、今流行のリボンマグネットの跡がやはりついてしまいます。 これはガラスコーティングのメンテナンス剤で綺麗にとることができるはずです。 しかし、メンテナンス剤は業者の方に頂くしかありませんので一度ガラスコーティングを頼まれた所に聞くといいかと思います。 ガラスコーティングもアーク、クォーツ、ジーゾックス、など数種類ありますのでそのガラスコーティング用の物を使用された方がいいと思います。 ガラスコーティングをしてある車はよほどコンパウンドなどを使わないかぎりは塗装に傷が入ったりはしないのでおそらくメンテナンス剤にてとれるかと思います。 一度確認してみて下さい。 まちがっていたらごめんなさい。 m(__)m
・ツリー全体表示
23 hits
<DoCoMo/2.0 N902i(c100;TB;W24H12)@proxy269.docomo.ne.jp>

【5698】Re(2):マフラーについて
 jun E-MAIL  - 06/10/28(土) 23:52 -

引用なし
パスワード
   ▼かつさん:

>      自車が新型になるまで待っていられるなら安く作りますよ。

うわ!期待大です。いつですかいつですか新型はいつですか!
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5697】Re(3):リアモニター
 かつ  - 06/10/28(土) 23:49 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
>▼ナリさん:
>嫁さんの意見はいつ何時でも参考になりますね〜。(言うこと聞かないと次ぎにつながらないですからね・・)
>3列目から見せるというのは現実的ではないのですが、上向きでTVを見ると結構疲れますもんね。
>町の中華料理やなんかでよくある光景。参考になります!

 我が家は14.?インチのフリップダウンですが、2列目のシートがあるときは近すぎるのと、
 首が上向きになるので見ずらいとの意見が有りました、現在のリムジン仕様になってからは少し は見やすくなったみたいです。
 あまり大きすぎるとかえって見ずらいし小さくても・・・ヘッドレストがあるならそちらの方が 個人的にはオススメデスかね。
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@jway-202-094-061-229.jway.ne.jp>

【5696】Re(1):マフラーについて
 かつ  - 06/10/28(土) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
>教えて下さい。マフラーをワンオフで作成したものを付けると チェックエンジンのランプが点灯するという症状がでるという話をきいたのですが如何なものでしょうか?ヤッパリ既製品をつけたほうがいいんですかね〜?低音のかっこいい音にしたいのですが、オススメはありますか?勿論車検に通って尚且つ低予算でって贅沢デスかね♪よろしくお願いします!
 
 新型はチェックランプが点くんですか〜勉強になります(今後の為)。
  自車はパイプの値段(8000円位)で製作出来ましたが(ノーマルタイコ→ストレート)
  パイプ+タイコ(チェリーボムなど)の金額で2〜3万くらいでワンオフしてくれる所が
  有るんじゃないですかね〜。
  P.S  ストレートは上での伸びは良いですけど下はスカスカで現在はノーマルです。
      自車が新型になるまで待っていられるなら安く作りますよ。
・ツリー全体表示
19 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@jway-202-094-061-229.jway.ne.jp>

【5695】Re(2):ホイール交換について教えて下さい!
 はせやん E-MAIL  - 06/10/28(土) 22:18 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:
>ご無沙汰しております!
>私はあまり気にしていません。
>全然問題ないですよ!

☆kenさん☆
お返事ありがとうございます!ご無沙汰してます…m(_ _)m
問題なく走行されてるなら大丈夫そうですね!
ただ昼間の作業時に新たな問題発生で作業中止になりました…。肉薄の十字レンチを使ってもホイールに当たってナットが締められないんですよ〜。。明日BOBOにでも相談してみまっす!
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA33) Opera 7.60 [ja]@pv02proxy07.ezweb.ne.jp>

【5694】Re(1):ホイール交換について教えて下さい!
 ken  - 06/10/28(土) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ご無沙汰しております!
私はあまり気にしていません。
全然問題ないですよ!
・ツリー全体表示
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@q058069.ppp.asahi-net.or.jp>

【5693】Re(2):マフラーについて
 jun E-MAIL  - 06/10/28(土) 20:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ナリさん:

>新型だとそういう心配があるのでしょうか?
>私のは、ノーマルパイプをそのまま使用して、タイコを社外にと、テールを交換しております。
>どちらもあまり考えずに取り付けたので、音の方は結構おとなしめ、になっているのではないでしょうか?
>あまり自分の音を聞く機会が無いのですが、あまり低回転から爆音だと普段使いに支障が出るように思います。
>車検は、よほどの音でないかぎり通ると思いますよ。
>私の通した車検場だけかもしれませんが、アメ車のことは良くわかんないんで・・・みたいなコメントをいただきました┐(´ー`)┌
>とりあえず、出口方向が、車軸から直角に見て30度以上傾いてなければ問題無しかな?

車検はあまり気にせず検討したいと思います。
大事なのは、音色と予算ですね。
上郷オフで忙しいとこありがとございます。
気をつけていってらっしゃいませ〜
・ツリー全体表示
19 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5692】Re(2):リアモニター
 jun E-MAIL  - 06/10/28(土) 19:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ナリさん:
嫁さんの意見はいつ何時でも参考になりますね〜。(言うこと聞かないと次ぎにつながらないですからね・・)
3列目から見せるというのは現実的ではないのですが、上向きでTVを見ると結構疲れますもんね。
町の中華料理やなんかでよくある光景。参考になります!
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5691】Re(1):マフラーについて
 ナリ E-MAILWEB  - 06/10/28(土) 19:14 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
>教えて下さい。マフラーをワンオフで作成したものを付けると チェックエンジンのランプが点灯するという症状がでるという話をきいたのですが如何なものでしょうか?ヤッパリ既製品をつけたほうがいいんですかね〜?低音のかっこいい音にしたいのですが、オススメはありますか?勿論車検に通って尚且つ低予算でって贅沢デスかね♪よろしくお願いします!
新型だとそういう心配があるのでしょうか?
私のは、ノーマルパイプをそのまま使用して、タイコを社外にと、テールを交換しております。
どちらもあまり考えずに取り付けたので、音の方は結構おとなしめ、になっているのではないでしょうか?
あまり自分の音を聞く機会が無いのですが、あまり低回転から爆音だと普段使いに支障が出るように思います。
車検は、よほどの音でないかぎり通ると思いますよ。
私の通した車検場だけかもしれませんが、アメ車のことは良くわかんないんで・・・みたいなコメントをいただきました┐(´ー`)┌
とりあえず、出口方向が、車軸から直角に見て30度以上傾いてなければ問題無しかな?
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5690】Re(1):リアモニター
 ナリ E-MAILWEB  - 06/10/28(土) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼junさん:
>セカンドキャプテンシートにそれぞれお子ちゃまが座ってモニター鑑賞するならフリップダウンとヘッドレストどちらが見やすいのでしょうか?いろいろな意見を参考にしたいのでお願いします。
我が家は、パッセンジャーのため、ヘッドレストの選択肢が効かないので、フリップにしましたが、2列目あたりだと、嫁の話では近すぎて見難いし、子供たちの目が悪くなりそうで心配とのことでした。

3列目から見る分には問題無いそうですので、大き目のフリップにして、3列目からお子さんには見てもらうなんてのはどうでしょうか?
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5689】Re(2):リアモニター
 jun携帯 E-MAIL  - 06/10/28(土) 17:51 -

引用なし
パスワード
   フリップダウンもついてる〜って感じがいいんデスよね。家帰ったらプロフィ確認させてもらいます。リアで見てる人の感想はいかがなものでしょうか?
・ツリー全体表示
12 hits
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc6s05.ezweb.ne.jp>

【5688】Re(1):リアモニター
 DA〜  - 06/10/28(土) 16:44 -

引用なし
パスワード
   僕の車は 15,4のダウンです。
シートを倒し気味に運転するため、
反射等で見にくいと言われたので、、
プロフに画像有ります。
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@w151157.ppp.asahi-net.or.jp>

【5687】ホイール交換について教えて下さい!
 はせやん E-MAIL  - 06/10/28(土) 14:23 -

引用なし
パスワード
   こんにちは!はせやん@関西です。
最近ホイールを中古ですが買って今交換をしようとしてるんですが、皆さんハブ径が合わない場合はハブリングを装着されてますでしょうか?
街乗り快適号のソアラもハブ径は合ってないんですが特に気にせずトラブルなく走ってますが、エク号はハイルーフで重量が重いのでなんとなく心配になりました…。
皆さんのご意見をお聞かせ頂けますでしょうか?宜しくお願いします。。
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; KDDI-CA33) Opera 7.60 [ja]@pv02proxy01.ezweb.ne.jp>

【5686】リアモニター
 jun E-MAIL  - 06/10/28(土) 11:29 -

引用なし
パスワード
   セカンドキャプテンシートにそれぞれお子ちゃまが座ってモニター鑑賞するならフリップダウンとヘッドレストどちらが見やすいのでしょうか?いろいろな意見を参考にしたいのでお願いします。
・ツリー全体表示
12 hits
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc6s12.ezweb.ne.jp>

【5685】マフラーについて
 jun E-MAIL  - 06/10/28(土) 11:23 -

引用なし
パスワード
   教えて下さい。マフラーをワンオフで作成したものを付けると チェックエンジンのランプが点灯するという症状がでるという話をきいたのですが如何なものでしょうか?ヤッパリ既製品をつけたほうがいいんですかね〜?低音のかっこいい音にしたいのですが、オススメはありますか?勿論車検に通って尚且つ低予算でって贅沢デスかね♪よろしくお願いします!
・ツリー全体表示
20 hits
<KDDI-HI36 UP.Browser/6.2.0.10.4 (GUI) MMP/2.0@wbcc6s12.ezweb.ne.jp>

【5684】!!!!サイドステップ探しています!!!!
 うきはもん  - 06/10/28(土) 11:06 -

引用なし
パスワード
   みなさん教えてください(><)
97年式のサバナに合うサイドステップ探しています。何かお勧めとかがありましたらお願いします。
・ツリー全体表示
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl398.nas927.p-fukuoka.nttpc.ne.jp>

【5683】Re(3):教えてください。
 ヤンマー  - 06/10/27(金) 22:57 -

引用なし
パスワード
   >kenさん
紹介して頂いたお店の担当者に連絡してみたところ、とても丁寧で親切に対応して頂き、もしかしたら国内あるかもとのことでした。紹介して頂きありがとうございました。
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@207.230.accsnet.ne.jp>

【5682】Re(4):塗装に曇りが!!!
 まっちゃん  - 06/10/27(金) 22:46 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん・ひめさん

情報ありがとうございます。
ひめさんは経験済みなんですね(同じ症状経験者がいてちょっと安心)
Anikiさん、早速シールはがしてみてください・・・って
Anikiさんはボリマー系コーティングですか?
ガラスコーティングが良いって言われてやってみたんだけど
もう何が何だか分からなくなっちゃいました・・・・・

マイティさんも言われてるし、ひめさんも放置プレイで復活したっていってるし
もう少し様子見てみようと思いますけど、
今後の事を考えないとまずいですよねぇ〜・・・・
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-47-12-121.s05.a013.ap.plala.or.jp>

【5681】Re(3):塗装に曇りが!!!
 マイティ E-MAIL  - 06/10/27(金) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼まっちゃんさん:
すいませーん!遅くなりた[パー]
とりあえずオフレコの方へ・・・
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219185034163.bbtec.net>

【5680】Re(5):塗装に曇りが!!!
 モスリャ  - 06/10/27(金) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ひめさん:
>ほかして置いたら消えてた(@_@;)?…

ていうことは
しばらく放置してみるが良い?とりあえず。

そういえば初心者マーク真面目に付けてなかったなぁ。(^^;)
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)@Dttji25DS66.myg.mesh.ad.jp>

【5679】Re(1):教えていただきたいのですが...
 ボボ太郎  - 06/10/27(金) 21:07 -

引用なし
パスワード
   ▼MFHさん
はじめまして!幽霊?会員のボボ太郎です!
01からスイッチ増えてると思いましたよ?リアヒーターのスイッチは別に
(横らへんかな?)こいつはミラーの曇り止めヒーターっす!あんまり役にたってるかはどーか?自分のエクは付いてるので確かめた事はありますよー
お初ですが宜しくです!おいらのエクはまたまた入院中ですがー

>今回、エアコンコントローラーの移設を皆さんの情報を参考に
>色々と大変でしたが、何とか移設することができました。
>移設後、問題なく使用しておりましたが、ふと今まで気にしていませんでしたが
>MIRRORと書いてあるボタン、これはミラーのヒーターなのでしょうか?
>愛車はエクスプレスLS2001年です。
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZD106019.ppp.dion.ne.jp>

【5678】Re(4):塗装に曇りが!!!
 ひめ  - 06/10/27(金) 20:08 -

引用なし
パスワード
   ▼まっちゃんさん:

うちも前前車の緑のRAM VANがなりました…
やっぱりシートタイプの磁石を付けていたところに(T_T)…
クリア部分の変…変…変質?(あはっ(>o<)言葉が出てこない)
日差しだとか雨や夜露?などの湿気に因る蒸れ?
それともゴム?のせいなのかは判りませんがやはり
曇ってしまい自分で艶出し剤だとか鏡面仕上げだとかを
やっていたら地色の緑の部分が出て来ちゃったんで
その周辺から塗り直しに…

以前今乗っている快足号にも磁石シートで曇りましたが
ほかして置いたら消えてた(@_@;)?…

RAM VANの時に調べてもらっていれば答えられたのですが…
ごめんなさいm(__)m…
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KHP059134145102.ppp-bb.dion.ne.jp>

【5677】Re(3):塗装に曇りが!!!
 Aniki  - 06/10/27(金) 18:59 -

引用なし
パスワード
   ▼まっちゃんさん:
こりゃ〜 ひどいね・・・
磁石でこんなことあるんだ???
ガラスコートが行けないのかな? 
磁石の力で塗装内のメタリックが動いて曇ったかな??? んな〜訳ないか
僕もやってるのでちょっと心配だぞ

マイティーさんはポリマー系だからわからないかも?
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hd90.opt2.point.ne.jp>

【5676】Re(2):塗装に曇りが!!!
 まっちゃん E-MAIL  - 06/10/27(金) 17:52 -

引用なし
パスワード
   ダイさん&モスリャさん:

コーティング屋さんには行ってません・・・ってか購入時に地元の業者に施工させたので
どうしたもんだか・・・・

今までン十年クルマ乗ってますが、糊の後が焼けて痕になったことはありますが
磁石のシール(車椅子マーク)貼ってこんなんになるとは・・・・・・

10月6日から9日まで山に行くのに年寄りを乗せるもんで、
気休めに買っておいたシールを貼って
21日に洗車しようとはずしたらこんなんになってたんですよ(泣)

マイティーさんみてませんかぁ・・・

みなさ〜ん へるぷみぃ〜 [グスン]
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@157.149.210.220.dy.bbexcite.jp>

【5675】Re(1):塗装に曇りが!!!
 ダイ E-MAIL  - 06/10/27(金) 15:50 -

引用なし
パスワード
   ▼まっちゃんさん:
スイマセンm(_ _)m
オイラにも全くもってわかりましぇん(−_−;ウーン
磨き・コーティングのスペシャリストのマイティーさんに聞いてみては?
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@cs11.otsuka-shokai.co.jp>

【5674】Re(1):塗装に曇りが!!!
 モスリャ  - 06/10/27(金) 14:36 -

引用なし
パスワード
   ▼まっちゃんさん:
私には分かりません。(^^;)
コーティング屋さんに相談が一番かなぁ。
塗装屋さんか。。
もう、相談してるかもしれませんが。
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【5673】塗装に曇りが!!!
 まっちゃん E-MAIL  - 06/10/27(金) 13:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : s-011.jpg
 ・サイズ : 91.3KB
 
   皆さん教えてください。
先日東北オフに備えクルマを磨いていたとき、2週間前に貼り付けた磁石式のステッカー(初心者マークみたいなもの)を取ったら添付画のような曇りができてしまいました。
つやはあるので塗膜内でなにか変化が出たものと思われます。
どなたか取る方法知りませんか?

1、新車時ガラスコーティングを施しています。
2、板金その他修理はしていません。
3、磁石ステッカーを貼っていた時期は2週間程度です。
4、納車より1年7ヶ月経過しています。
   添付画像  
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@157.149.210.220.dy.bbexcite.jp>

【5672】Re(1):教えていただきたいのですが...
 MFH E-MAIL  - 06/10/27(金) 11:07 -

引用なし
パスワード
   ▼モスリャさん
ミラーヒーターとリヤの熱線のスイッチ両方兼ねてるんですね。

>実際作動していればボタン部が点灯します。
あと、ミラーに水をかけて引け具合や手で触って温度の変化をみるとかで
分かるかと思います。

やってみたいと思います。

どうもありがとございます。

▼わしさん
親指のケガは、エアコンコントローラー移設時の
穴あけの際に力んでしまいインパクトで突っついてしまいました(TДT)
皆さん気おつけてください!!

▼デイトナさん
同じ2001ということですが、どうぞよろしくお願い致します。


スイッチが正常かどうか確認する方法ですが、
あまり使ったことがないのですがテスターでも試して見ます。
スイッチが壊れていた場合、中の基盤修理、
またはエアコンコントローラーのアッセンブリ交換ということになるのでしょうか...
まいったなー( -人-).。oO(・・・・・・)
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank221060192160.bbtec.net>

【5669】Re(2):教えていただきたいのですが...
 デイトナ WEB  - 06/10/27(金) 4:41 -

引用なし
パスワード
   ▼わしさん:
>▼MFHさん:
>はじめまして!関西のわしです。
>
>関係のない事ですが、
>エアコンコントローラー移設の際に
>親指ケガされたんですか?
>
>気になったもんで。。。すんません。。。

ぇっ〜 わしさん、そんだけ?(笑)

私のエクも2001型ですが、そんなボタンついてません。。。。
壊れてたとしてもあるだけ羨ましいかも。そのスイッチを
なにかに流用とかできるだろうし。
・ツリー全体表示
21 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, li...@ppp-124.120.184.194.revip2.asianet.co.th>

【5668】オーナー紹介 新規ページ制作完了
 Aniki  - 06/10/26(木) 18:33 -

引用なし
パスワード
   DA〜さん 管釣り兄貴さん うきはもんさん モンチ−さん
皆さんお待たせ致しました 以上4名のオーナー紹介ページを新規制作致しました

メンバーの皆さんもよろしくお願いします

また、オフ会に参加して頂いているのにオーナー紹介へ掲載していない方は 是非この機会に申し込みをお願いします
http://dojyo.com/A-car/mail_form.html

会社などのパソコンから閲覧されている方が意外に多く 個人メールアドレスをお持ちでない方がいらっしゃると思います
申し込みページに「楽天」の無料メールページのリンクを掲載しました
ここから新規登録をしてパソコン用のメールアドレスを取得してください
一度取得をすれば会社のパソコンからでも他のパソコンからでも 楽天のページから無料メールページへログインを行うだけで メールの送信や受信ができます
もちろん会社のパソコンの設定は変更することが無いので 一般的なインターネットのページを閲覧している感覚で使えます

無料メールが使えるようになりましたら そのメールアドレスを使ってオーナー紹介へ申し込みができます
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf67.opt2.point.ne.jp>

【5667】Re(1):サイドマーカー
 jun  - 06/10/26(木) 17:07 -

引用なし
パスワード
   ▼JUNさん:
いえいえ。二重人格者みたいでおもしろかったです。ネーム譲ってもらって
すいません。
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/312.8 (KHTML, like...@FLH1Afn158.tky.mesh.ad.jp>

【5666】Re(1):教えていただきたいのですが...
 わし  - 06/10/26(木) 8:27 -

引用なし
パスワード
   ▼MFHさん:
はじめまして!関西のわしです。

関係のない事ですが、
エアコンコントローラー移設の際に
親指ケガされたんですか?

気になったもんで。。。すんません。。。
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@hccd37dc3f3.bai.ne.jp>

【5665】Re(1):教えていただきたいのですが...
 モスリャ  - 06/10/26(木) 7:38 -

引用なし
パスワード
   ▼MFHさん:
>MIRRORと書いてあるボタン、これはミラーのヒーターなのでしょうか?
私のは05モデルなので参考になるかわかりませんが

ミラーヒーターとリヤの熱線のスイッチ両方兼ねてますよ。

>正常かどうか確認する方法はありますでしょうか?

すみませんわかりません。
でも実際作動していればボタン部が点灯します。
あと、ミラーに水をかけて引け具合や手で触って温度の変化をみるとかで
分かるかと思います。
アナログな手段での調べ方しかわかりません(^^;)
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

←次へ
183 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,956,051
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -