Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
187 / 200 ページ
前へ→

【5514】Re(4):この車輌にご意見願います
 ベル  - 06/10/4(水) 23:43 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
違いましたか^_^;

わざわざありがとうございますm(__)m
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i121-114-190-158.s05.a012.ap.plala.or.jp>

【5513】Re(6):この車輌にご意見願います
 ひめ  - 06/10/4(水) 20:41 -

引用なし
パスワード
   ゴルフ13さん:お初ですm(__)m

>・・・・・なんかにも97〜2002までのロールーフが10台位雑誌に載ってましたが(おとりでなければ)やはり事故車じゃないか?とか、気になりますよね、ノーマル買ってホイル入れた方が安全だと思います、安い車には必ず訳があると、私も思いますので。

埼玉の…(;-_-)…有名ですよね〜『凄い』って(;O_O)…私?…ホイールを買うかな(-"-)
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KHP059134145102.ppp-bb.dion.ne.jp>

【5512】Re(5):この車輌にご意見願います
 ゴルフ13  - 06/10/4(水) 18:24 -

引用なし
パスワード
   千葉にお住まいなら97年位のエクはショップで結構見つかると思いますよ、ヤフオクで怖い思いしなくても、埼玉のファ〇〇ムなんかにも97〜2002までのロールーフが10台位雑誌に載ってましたが(おとりでなければ)やはり事故車じゃないか?とか、気になりますよね、ノーマル買ってホイル入れた方が安全だと思います、安い車には必ず訳があると、私も思いますので。
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3112-ipbfp1002tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5511】Re(4):トピックス!
 kuri  - 06/10/4(水) 12:48 -

引用なし
パスワード
   ▼デイトナさん:

ますます、生産中止に追い込まれるような気がします!
オクタン価95と言うのも、おもしろいですね!
日本のハイオクは97?だったかな?
中間的ね存在ですね。
過去に私はディーラ(国産)に勤めていましたが
日本の混ぜガソリンではフューエルポンプが逝ってました。
ユーザーさんから「○○○スタンドで給油した!」と言うから
「またか・・・」って数台、交換した記憶があります。
日本で無名の格安ガソリンスタンドは今だ怖いです。
・ツリー全体表示
17 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5510】Re(5):超、初心者質問
 kuri  - 06/10/4(水) 12:37 -

引用なし
パスワード
   ▼たあらんさん:

ボンネット内のボックスカバーが非常に外しずらい[グスン]
>運転席下だったらラッキーなのですが


ゲゲゲ! 96-02型のつもりで話をしてました[ワー]
03以降はボンネットの中なんですか?????
取りづらいのなら、難しいですね・・・・・

たあらんさんの愛車プロフィールを見て確認しました。

やはり簡易テスターで見るのが無難だと思います^^;
何でしたら、やり方の画像を送りましょか?
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5509】Re(4):超、初心者質問
 たあらん  - 06/10/4(水) 10:49 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:
>あと・・・・ ん?
>エンジン切った状態で作動するもの・・・
>たとえばスモールランプ、ハザードなど作動はしますか?
>
>あと、ヒューズBOXのPARK LANP=20A?
>配線図がないので確実な答えが出せないですね^^;

なるほど、ご指摘ありがとうございらす。
切った状態ですね、それと、パークランプ!
すぐ調べてみます[ニコニコ]

が、ボンネット内のボックスカバーが非常に外しずらい[グスン]
運転席下だったらラッキーなのですが
・ツリー全体表示
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@157.82.196.22>

【5508】Re(3):トピックス!
 デイトナ WEB  - 06/10/4(水) 3:12 -

引用なし
パスワード
   実際、アメリカではハイブリッドが人気でT社やH社の
1BOXカーは普通のエンジンは在庫ありだけどハイブリッドは
予約で2〜3ヶ月待ち状態らしいですよね。

タイは91オクタン価と95オクタン価のガソリンがあり、
私の車は95だそうです。タイのハイオクって感じ。
最近、バイオガソリンやガソホールと言う、
ガソリンにアルコールや植物性オイルを混ぜたガソリンが
開発され、95仕様の車もこれらの混ぜ物ガソリンが使えるとの事です。
しか〜も、あと1〜2年のうちに正規物の95オクタン価ガソリンの
生産、販売を中止すると言い始めてます。混ぜ物ガソリンはパワーが
落ちるとかアイドリングが不安定とか言われてるのでまだ使った事が
ありませんが、いずれ、使いたくなくても使わざるおえないみたいです。

と、タイでもエコブームです。

ガス車も人気だし。です。
・ツリー全体表示
16 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9 (KHTML, li...@ppp-124.120.187.26.revip2.asianet.co.th>

【5507】Re(1):九州人集まれ!!!!
 うきはもん  - 06/10/3(火) 22:14 -

引用なし
パスワード
   Anikiさん床屋さん報告忘れてましたすいません(>_<)
やはりセルモーターの不良でした…日曜にいきなり動かなくなって只今入院中です[グスン]
運ぶ時積載車の幅は何とかギリギリだったんですが長さが足りずかなりヒヤヒヤで整備工場まで運びました。今回の修理でセルのケーブルも変えるつもりです。報告遅れてすいません↓
・ツリー全体表示
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pl145.nas927.p-fukuoka.nttpc.ne.jp>

【5506】Re(10):はじめまして、教えて下さい。
 せーじ  - 06/10/3(火) 20:06 -

引用なし
パスワード
   >お互いがんばってかっこいいホイール探しましょう。で、最後には
>『かあちゃん、ごめんなさい』って泣いて謝ろうじゃないですか(爆)

謝るのは慣れてますから(笑)
ははっははっは!(^o^)/
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Adv221.szo.mesh.ad.jp>

【5505】Re(1):九州人集まれ!!!!
 Aniki E-MAIL  - 06/10/3(火) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼うきはもんさん:
ご無沙汰しています・・・

バッテリーはどうなりました???
接触不良だけで済んだのかな???

床屋さんも心配していましたが 事後報告もお願いしますね・・・
ご質問などに回答する方々は 「その後どうしたのかな〜」「回答が間違っていないといいけどな〜」 なんて結構心配になったりしますので・・・


九州の方が確かにいらっしゃいませんね〜
おそらく閲覧されている方は多いと思いますが・・・
東北の方も少ないので 今回の東北オフは初参加の方が集まって頂ければいいな〜と思って開催することになりました
九州オフなんて開催できるようになるといいですね!
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf184.opt2.point.ne.jp>

【5504】Re(3):超、初心者質問
 kuri  - 06/10/3(火) 19:18 -

引用なし
パスワード
   ▼たあらんさん:

>もしかして、米ではルームランプって言わないのか??

その、もしかしてがアメ車には、あるんですよ!
そこまで親切じゃないから、まとめてあるケースだと思います!

あと・・・・ ん?
エンジン切った状態で作動するもの・・・
たとえばスモールランプ、ハザードなど作動はしますか?

あと、ヒューズBOXのPARK LANP=20A?
配線図がないので確実な答えが出せないですね^^;
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZZ111019.ppp.dion.ne.jp>

【5503】Re(1):九州人集まれ!!!!
 床屋 E-MAIL  - 06/10/3(火) 15:43 -

引用なし
パスワード
   ▼うきはもんさん:
>題名の通りサバナ・エクスプレスのオーナーで九州の方いらっしゃいませんか???
こんにちは愛知の床屋です。以前の件解決しましたか? 
題名はずれで・・・・・・
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@pc94128.cac-net.ne.jp>

【5502】九州人集まれ!!!!
 うきはもん  - 06/10/3(火) 15:09 -

引用なし
パスワード
   題名の通りサバナ・エクスプレスのオーナーで九州の方いらっしゃいませんか???
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6216-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

【5501】アーシングについて
 うきはもん  - 06/10/3(火) 15:06 -

引用なし
パスワード
   アーシングをしたいのですが、皆さんのおすすめアーシングを教えてください!!!!
・ツリー全体表示
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6216-ipad01fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

【5500】Re(2):超、初心者質問
 たあらん  - 06/10/3(火) 14:54 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:
>kuriといいます!よろしくです!
>簡単な方法なんですが、テスターお持ちですか?
>もしくは、アイスピックみたいな簡易テスター(ランプが光る)でも結構です!
>
>マイナス側をボディアースして、プラス側をヒューズの頭(ちょこっと端子が見える部分)
>に左右あてると電気が流れてる場合は、左右ともテスターが反応します。
>ヒューズ切れの場合は片方のみ反応します。
>そのヒューズを外してみれば、瞬時に解かると思います。
>
>エンジンをかけた状態のほうが解かり易いので、チャレンジしてみてください!
>
>テスターの場合、Ω(抵抗)を測定する位置に合わせて直接ヒューズの端子に
>プラス・マイナスを当ててテスターの針が振れれば同通していて生きていると確認できます
>針に反応がない場合は切れてる可能性が高いと確認できます。
>あとは外して直視すれば、はっきり解かります。
>
>症状的に、おそらくヒューズが考えられると思いますよ!

kuriさん早速の回答ありがとうございます。
実は、何番が何ってマニュアルに明記されているのですが、
どうもルームランプってのが見あたらないのですよ。
それにテスターなんて、中学のラジオ製作以来見たことも触ったこともないのです[パンチ]

なのでごく簡単に、何番がルームランプってご指摘がありがたいです。

もしかして、米ではルームランプって言わないのか??
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@157.82.196.22>

【5499】Re(2):トピックス!
 kuri  - 06/10/3(火) 9:55 -

引用なし
パスワード
   ▼おせんさん:
>
こちらこそ、お疲れさまでした!
途中で帰ってしまって・・・・・m(_ _)m です。

もし、ほんとうにエク・サバがなくなるなら考えもんです!
現在、2000年型でしょう! 6年になるんで新型に移行しようか悩みます。
様子みて、購入できるよう資金の確保を今からしときますわ!
・ツリー全体表示
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZZ111019.ppp.dion.ne.jp>

【5498】Re(1):超、初心者質問
 kuri  - 06/10/3(火) 9:47 -

引用なし
パスワード
   ▼たあらんさん:
>
>ルームランプ、バイザーミラーランプ、ボンネットランプが点かなくなりました[グスン]
>これは、全て同じヒューズ切れってことでしょうか?
>ついでに何番のヒューズでしょうか?
>すんません、マニュアル見てもルームランプ等が見つからない......


kuriといいます!よろしくです!
簡単な方法なんですが、テスターお持ちですか?
もしくは、アイスピックみたいな簡易テスター(ランプが光る)でも結構です!

マイナス側をボディアースして、プラス側をヒューズの頭(ちょこっと端子が見える部分)
に左右あてると電気が流れてる場合は、左右ともテスターが反応します。
ヒューズ切れの場合は片方のみ反応します。
そのヒューズを外してみれば、瞬時に解かると思います。

エンジンをかけた状態のほうが解かり易いので、チャレンジしてみてください!

テスターの場合、Ω(抵抗)を測定する位置に合わせて直接ヒューズの端子に
プラス・マイナスを当ててテスターの針が振れれば同通していて生きていると確認できます
針に反応がない場合は切れてる可能性が高いと確認できます。
あとは外して直視すれば、はっきり解かります。

症状的に、おそらくヒューズが考えられると思いますよ!
・ツリー全体表示
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZZ111019.ppp.dion.ne.jp>

【5497】超、初心者質問
 たあらん  - 06/10/3(火) 9:18 -

引用なし
パスワード
   たあらんっす
すんません、初心者質問です[パンチ]

ルームランプ、バイザーミラーランプ、ボンネットランプが点かなくなりました[グスン]
これは、全て同じヒューズ切れってことでしょうか?
ついでに何番のヒューズでしょうか?
すんません、マニュアル見てもルームランプ等が見つからない......
・ツリー全体表示
29 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@157.82.196.22>

【5496】Re(9):はじめまして、教えて下さい。
 デイトナ WEB  - 06/10/3(火) 4:05 -

引用なし
パスワード
   >▼せーじさん:
>でも自分も『非は絶対認めるな!』派です!
>なんかその気になってきたみたい、早速ホイール探しでも
>しまーす!!

お互いがんばってかっこいいホイール探しましょう。で、最後には
『かあちゃん、ごめんなさい』って泣いて謝ろうじゃないですか(爆)
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.8 (KHTML, li...@ppp-124.120.184.137.revip2.asianet.co.th>

【5495】Re(2):関西SAオフ参加の皆様 お疲れ様でした!
 おせん WEB  - 06/10/3(火) 0:27 -

引用なし
パスワード
   吹田PAオフ参加の皆様

ご参加ありがとうございました!さらに、中部のサプライズゲストの皆様本当にありがとうございました。おかげさまで大成功に終わる事が出来ました。

本当に楽しかったなぁ〜。


▼Anikiさん:

>これなら来月から月例オフ決定ですか?


いやー無理でしょう飽き性関西だけに・・・
当分隔月・隔週ですね!班長〜
・ツリー全体表示
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5494】Re(2):インパネの外し方を教えてください
 ぼちゃ E-MAIL  - 06/10/2(月) 23:12 -

引用なし
パスワード
   ▼床屋さん:
はじめまして
ありがとうございました
やってみます
・ツリー全体表示
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>

【5493】Re(1):トピックス!
 おせん WEB  - 06/10/2(月) 23:10 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん:

吹田オフお疲れ様でした。

とりあえず、前向きに考えると・・・今皆さんが乗ってるエク・サバはプレミアもんになるかも!!

個人的には、生産終了なら形が変わらなくてイイ感じですね〜。


案ずるより産むがやすし・・・
・ツリー全体表示
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5492】Re(3):この車輌にご意見願います
 おせん E-MAILWEB  - 06/10/2(月) 22:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ベルさん:
>▼おせんさん:
> 
>関西DA〜さんの事○車・・・詳しく知りたいです^_^;
>

吹田オフで、DA〜さんに確認した結果この車両は該当車両ではございません。
ご迷惑・ご心配おかけしました。

では、アメ道参加期待しております。
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5491】Re(1):インパネの外し方を教えてください
 床屋 E-MAIL  - 06/10/2(月) 21:32 -

引用なし
パスワード
   ▼ぼちゃさん:
>96年式サバナに乗ってます。
>カーステを取り外したいのでインパネの外し方を教えてください
>ではお願いしま 

はじめまして。
床屋です、00式サバナですインパネは引っ張ればカッパと外れます              左側のライトスイッチを外してチルトでハンドル下げてシフトレバー一番下げて(一度キーon)  下げたらoffインパネを上に抜く感じかな、慣れればもっと簡単、気張って爪折らないように                                                      
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98)@pc94128.cac-net.ne.jp>

【5490】Re(2):この車輌にご意見願います
 ベル  - 06/10/2(月) 21:07 -

引用なし
パスワード
   ▼きおっさんさん:
こんばんは。
メールさせてもらいましたm(__)m
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i222-150-38-253.s05.a012.ap.plala.or.jp>

【5489】Re(4):この車輌にご意見願います
 ベル  - 06/10/2(月) 21:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ゴルフ13さん:
初めましてm(__)m

燃費を聞いてたゴルフさんですよね?よろしくです。
その後購入計画どうですか?

自分は千葉県ですよ。
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i222-150-38-253.s05.a012.ap.plala.or.jp>

【5488】Re(4):遂にサバナを買いました
 りりぃ  - 06/10/2(月) 20:39 -

引用なし
パスワード
   ご返信有難うございます。

行けそうなミーティングがあった際には、是非行かせて頂きます。 その節はどうぞ宜しくお願い致します。 カーステは無いのも寂しいので、なんとかして取り付けてみます。 現時点での進捗はハンドルシャフトを外す事で、ようやくインパネまで外す事が出来ました。。。orz
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank060086003006.bbtec.net>

【5487】Re(1):この車輌にご意見願います
 きおっさん E-MAIL  - 06/10/2(月) 20:17 -

引用なし
パスワード
   私が乗ってるエクはココで買いました。
詳しくはメールをいただければ・・・
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@zaq3a55224a.zaq.ne.jp>

【5486】インパネの外し方を教えてください
 ぼちゃ E-MAIL  - 06/10/2(月) 18:03 -

引用なし
パスワード
   96年式サバナに乗ってます。
カーステを取り外したいのでインパネの外し方を教えてください
ではお願いします。
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@177.56.111.219.dy.bbexcite.jp>

【5485】Re(8):はじめまして、教えて下さい。
 せーじ  - 06/10/2(月) 17:59 -

引用なし
パスワード
   >>せーじさん
>内緒で買っちゃいましょう。絶対バレないですって。万が一バレても
>『あれ?だれかが前のホイール欲しくって駐車中に勝手に取り替えていったかな?』と
>とぼけましょう。浮気もそうですが、絶対に認めたらダメです。現場を押さえられても
>『いや、酔っぱらって担ぎ込まれて看病してもらってただけ』と言い切って
>そのままその事件はお蔵入りさせちゃった先輩がいました。その先輩の教訓。
>『非は絶対認めるな!』です

デイトナさん、超貴重なご意見有難うございます。
ちょっと上のいいわけには無理があるようですが・・・(笑)
でも自分も『非は絶対認めるな!』派です!
なんかその気になってきたみたい、早速ホイール探しでも
しまーす!!
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Adv221.szo.mesh.ad.jp>

【5484】Re(1):トピックス!
 モスリャ  - 06/10/2(月) 14:11 -

引用なし
パスワード
   ▼kuriさん
初めまして。モスリャと申します。
あくまでも個人的意見と推測なのですが
生産中止の件は聞いたことはないです。
まあ、でも現状の車両から想像すると考えられる話ではありますね。
ハイブリットで開発されない限りは・・
このエコの時代に逆らっている部分が大きいですから。
ショップレベルでその辺まで情報が掴めるものなのかは少々?です。
07エスカの件は正規輸入されていない部分を考えるとそうだと思います。
今までとはかってが違うのでしょう。
安易に考えていたのかもしれませんね。
まだ、極、限られたところでしか改善は無理ということなんでしょうね。
納車されている人はいるようですから。
本国でもエスカは少なくデナリの方が多いとショップの人も言ってました。
値段も違いますしね。この辺も少々関係するのではと思います。
部品供給されないことも無いでしょうから本当に好きな人だけの車に
なってしまうのかな?
逆に大切に乗りたい気持ちが大きくなる場合もあり、
離れてしまう場合もあり。
いずれくるハイブリットや電気自動車のことを考えると
商用車的な車は普通車感覚で購入及び維持しずらくなることは
想像できますね。
私は、とりあえずは大事にのりまーす。
・ツリー全体表示
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【5483】トピックス!
 kuri  - 06/10/2(月) 13:03 -

引用なし
パスワード
   みなさん、お疲れさまでございます!
先日、関西オフ会にて一部の方にお話をしたのですが、ショップから聞いた情報を伝えます。
(ほんまか、どうかはわかりませんが・・・)

ダッチバン、アストロに続いてエク・サバの生産中止が早ければ2007年には現実になる見込みだ
そうです! 理由としては、アメリカ本土のフルサイズ離れが主で小型化及び日本車のシェアが
広がってるようです!
エコノも聞けば同じだそうです! この世からフルザイズが無くなると、どーしたらいいのでしょう? みなさんも行きつけのショップがあれば情報を集めてください!
その他、キャデ・エスカレード(2007型)の話を小耳にしたので書き下ろします!
現在、販売中止のショップが増えてきているらしい・・・
理由は、新エンジン・新ミッション・新コンピュータ制御を取り入れている為
不具合が連発してるそうです! 各ショップではデータがない為、本国に車ごと帰すはめに
なってるみたいで手に負えない状態との事!
それに、すべてが制御機能付という事で後付け商品が取付れないとも言ってました。
何かを取り付けるたびにコンピュータ調整が必要とも・・・
果たして、ここまで車に必要なのか?
みなさんの、ご意見は、どんなもんでしょ?
・ツリー全体表示
16 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@061196217090.cidr.odn.ne.jp>

【5482】Re(3):トラブルですが
 モスリャ  - 06/10/2(月) 12:34 -

引用なし
パスワード
   >Anikiさんもおっしゃってますが
>新たにスタクラを正規で輸入できるかはディーラーに聞いてみる必要があるかと思いますよ。
>国内在庫で正規ものを探してもスタクラは殆ど無いかも。
>受付自体ストップかけているディーラーもあるようですし。
>三井はどうしようとしているのかな・・・・・?

新車正規ものスタクラ在庫は全国1台か?(サクッと調べると・・)

いつもみているショップのエクの並行ものが
07スタクラLR車3台、06ベースオリジナル1台
が最近売れちゃってますね。

もう1台07スタクラLR車入荷待ちみたいだけど・・・

早く切り替えたBU**に押されて
↓こちらに移行するのかな。?
http://www.explorervan.com/06photo.html

こっちは入荷されることがあるのかな。?
http://www.scomfort.com/
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>

【5481】Re(3):この車輌にご意見願います
 ゴルフ13  - 06/10/2(月) 11:06 -

引用なし
パスワード
   ▼ベルさん:
こんにちは、ベルさんはどちらにお住まいなんですか?
・ツリー全体表示
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3112-ipbfp1002tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5480】Re(2):トラブルですが
 モスリャ  - 06/10/1(日) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼博多訛りさん

全ては行きつけのショップ次第かと思います。
信頼できる技術力と知識これが無ければ何を買っても不安かと。
正規Dでも販売台数が少なければあてにならない可能性は想像つきますよね。

でも、あえて考えて書くとすれば

正規もので優れるのは保障期間の長さ。(ただし、架装部分は並行ものと同じですよ)
修理の全国的対応力。部品の国内ストック(少種類、少量のようですが)
輸入元でのいろんな情報の共有力。

逆をいえば
並行ものを購入しても上記部分をカバーできれば良いと思います。

本体部分(架装部分を除く)が保証期間が長ければ安心なことは確かですが
1年の短い保障でも、その期間内にしっかり乗れば殆どの不具合は出てしまい落ち着くと
思うのです。
(↑これは推測ね)
後は転勤等の引っ越しの可能性が低い、慎重に運転してぶつけて壊さないようにするとか。
購入した車の知識を自分で把握し身につける。
その欲しい車種の販売台数の量と他のお客さんから良い噂のあるショップから購入など。

輸入車はなんであろうと結局自分である程度は、その車の知識を身につける必要があると思います。
登録台数も極端に少ないものでもありますし。
その為にアメ車道場があるわけです。♪(あれっ勧誘しているみたい(^^;)

とにかく窓口は大きい方が良い、というなら正規ものに拘る気がします。

信頼できるショップがいるなら、正規ものに拘ることもない気がします。

そんな感じかな。?

でも・・・・・
Anikiさんもおっしゃってますが
新たにスタクラを正規で輸入できるかはディーラーに聞いてみる必要があるかと思いますよ。
国内在庫で正規ものを探してもスタクラは殆ど無いかも。
受付自体ストップかけているディーラーもあるようですし。
三井はどうしようとしているのかな・・・・・?
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.0; Windows 98)@Dttji19DS02.myg.mesh.ad.jp>

【5479】Re(1):業務連絡 ゆたぽんさん ブログ修復しました
 ゆたぽん E-MAIL  - 06/10/1(日) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>ゆたぽんさん>
>
>ブログのデーターが飛んでしまったのでしょうか?
>かなり壊れていましたので 先ほどこちらでバックアップしてあったところまでは修復しました
>でも4月までしかなかったのでご勘弁ください

お忙しい中、すみませんです。
こちらで画面をカスタマイズしようとしてミスってしまいました。[グスン]
これからもどうぞよろしくお願いします。
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@baicb85d508.bai.ne.jp>

【5478】業務連絡 ゆたぽんさん ブログ修復しました
 Aniki E-MAIL  - 06/10/1(日) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ゆたぽんさん>

ブログのデーターが飛んでしまったのでしょうか?
かなり壊れていましたので 先ほどこちらでバックアップしてあったところまでは修復しました
でも4月までしかなかったのでご勘弁ください
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf184.opt2.point.ne.jp>

【5477】Re(2):トラブルですが
 Aniki E-MAIL  - 06/10/1(日) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼博多訛りさん:
>福岡では、ミツオカ系のBUBUとヴァージョンと言う
>地場のショップで、三井モノが手に入るんですが
>やはり、正規三井モノがいいですか?
三井物がいいとは言い切れない状況になってきています
アメリカのスタクラが倒産、買収されてしまい 最近ではパーツどころか車両すら輸入しにくい状況のようです
細かい仕様オーダーなどもってのほか・・・
発注してもいつ入荷するか??? 半年待ってもダメってことがざらに発生しているようです
その影響かもしれませんがBU**物を最近購入された方が増えてきてますね
http://dojyo.com/blog/van/66mighty/
http://dojyo.com/blog/van/93kazuing/
・ツリー全体表示
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf184.opt2.point.ne.jp>

【5476】Re(1):トラブルですが
 博多訛り  - 06/10/1(日) 18:54 -

引用なし
パスワード
   皆様、有難うございます。
福岡では、ミツオカ系のBUBUとヴァージョンと言う
地場のショップで、三井モノが手に入るんですが
やはり、正規三井モノがいいですか?
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2042-ipbf501fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>

【5475】オーナー紹介新規アップ致しました
 Aniki E-MAIL  - 06/10/1(日) 16:43 -

引用なし
パスワード
   kazuingさん hideさん オーナー紹介新規アップ致しました

皆さんヨロシクお願いします!


かずさん 2台目のスタクラ 愛車プロフィールアップ致しました

完全にエクサバにはまった一人ですね!
3台目もエクサバに決定! まだ早いか・・・・
・ツリー全体表示
28 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf184.opt2.point.ne.jp>

【5474】Re(1):関西SAオフ参加の皆様 お疲れ様でした!
 Aniki E-MAIL  - 06/10/1(日) 15:26 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん 関西皆さん(中部皆さん?):
お疲れ様でした!
吹田オフもかなり盛り上がってきましたね〜♪

これなら来月から月例オフ決定ですか?
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf184.opt2.point.ne.jp>

【5473】Re(1):トラブルですが
 Aniki E-MAIL  - 06/10/1(日) 15:19 -

引用なし
パスワード
   ▼博多訛りさん:
はじめまして。
昔と違って新車ならほとんど故障は有りません
故障しないと言い切るのはおかしいですね 国産車とほとんど変わらないといった方がいいかもしれません
僕も新車購入から丸3年を過ぎ 7月に車検を通しましたがそれまで故障は全く無しでした

購入店にもよると思いますが 購入後のメンテナンスは国産車のディーラーのようにいたりつくせりでやってくれるわけではないので ご自分で有る程度情報を持ち 事前に交換が必要なパーツ等をこちらから指示して 壊れる前に交換するなどの対策は必要かもしれません

モスリャさんが言っているようにスタクラとはいえ 国産、欧州等の高級車とは違い ベースで使われている車両は ハイエースバンと変わらないレベルです
架装部分で鉄板ビスがゆるんだり きしみ音が出たりはよくあります
多少のことならご自分で直したり 笑ってすませるくらいの アメリカンな気持ちは必要かも知れませんね・・・

僕は都内在住ですがコインパーキングにはギリギリ入ります
しかしいい場所に止めないと 出られなくなったりすることも有るので 考えながら止めています
またスーパーや公共施設等の監視員がいるような所では たいがい殿様駐車です
2台分のスペースを使わせてくれたり、出入り口の駐車禁止の所だったり・・・
もちろん入れないところも有るので そんなときは嫁に「使えない車だ!」と怒られます
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf184.opt2.point.ne.jp>

【5472】Re(1):トラブルですが
 モスリャ@携帯  - 06/10/1(日) 15:06 -

引用なし
パスワード
   駐車の件ですが、狭い所には行きません。嫁の車で行きます。(^_^;)
普通の広さの駐車場だったら多少長さがはみ出ますが
停めれますよ。まあ私の生息地は田舎なので特に(^_^;)
・ツリー全体表示
23 hits
<DoCoMo/1.0/P505iS/c20/TB/W20H10@proxy366.docomo.ne.jp>

【5471】Re(3):遂にサバナを買いました
 Aniki E-MAIL  - 06/10/1(日) 14:45 -

引用なし
パスワード
   ▼りりぃさん:
初めましてAnikiです
カーナビ&カーステをご自分で取り付けされるなら 一度各地で行われているオフ会に行って皆さんから情報を集めてから取り付けされるとことおすすめ致します
作業の段取りや車速パルス、ACC等多少注意点なども有りますし 不要な点で悩んだり無駄な時間が少なくてすむと思います
また一度お会いしてお話ししていれば わからなくなったときなど気軽に相談できると思いますよ
どこのオフ会でもたいがい1〜2人は詳しい方がいらっしゃいますよ
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@hf184.opt2.point.ne.jp>

【5470】Re(1):関西SAオフ参加の皆様 お疲れ様でした!
 ティアラちゃん  - 06/10/1(日) 13:48 -

引用なし
パスワード
   みな様お疲れさまでした。今回は、中部からこっそりと吹田に行っちゃいました(^^)v 関西のみなさんとお会いできとても楽しい時間を過ごす事ができました(~▽~@)♪♪♪ また行きたいなぁ〜! これからも宜しくお願いしま〜すm(__)m
・ツリー全体表示
23 hits
<DoCoMo/2.0 D902i(c100;TB;W23H16)@proxy222.docomo.ne.jp>

【5469】Re(2):トラブルですが
 モスリャ携帯  - 06/10/1(日) 13:05 -

引用なし
パスワード
   さらに追記。基本はトラックでありバンである事です。最近の国産車に比べたら、かなりアナログな感じですよ。
・ツリー全体表示
24 hits
<DoCoMo/1.0/P505iS/c20/TB/W20H10@proxy311.docomo.ne.jp>

【5468】Re(1):関西SAオフ参加の皆様 お疲れ様でした!
 kuri  - 06/10/1(日) 13:04 -

引用なし
パスワード
   みなさん、どうもお疲れさまでした!
初参加させて頂きましての感想は、ただ ただ ビックリでした!
アメ車も台数が集まると凄いもんですね!
色々と参考にさせていただくことができましたm(__)m
それにしても愛車に費用のかけかたが半端じゃないですね!
これから、ボチボチにやっていきます!

また、子供のことで先に失礼して申し訳けございませんでした。

オフ会の立ち上げ、ありがとうございました。
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZZ111019.ppp.dion.ne.jp>

【5467】Re(1):トラブルですが
 モスリャ@携帯  - 06/10/1(日) 12:56 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
私の05ものは今のところ(走行2万キロ程)走行に支障あるトラブルは無しです。内装の爪やクリップの破損、又は、緩くなる症状、スタクラの架装部分の木ビスが効きがバカになる症状が他と比べると出やすいように思います。各所納まりの大雑把さはすごいという印象です。良くないです。個人的には、外観の迫力と車内の広さ、トーイング能力に惚れ込む事が大事だと思います。ですから他の部分は全て許すと。(^_^;)でも、不思議な癒しが有り、それにはまってます。追記:スタクラのハイルーフ車は特に木ビスを多く使用しているので暖房時は暖まるまでミシミシなります
・ツリー全体表示
23 hits
<DoCoMo/1.0/P505iS/c20/TB/W20H10@proxy357.docomo.ne.jp>

【5466】Re(2):関西吹田オフお疲れ様でした〜(^o^)丿
 kuri  - 06/10/1(日) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ナリさん:
お疲れ様でした!
名刺までいただき、ありがとうございました。
2時間もかけて関西までくるとは、ビックリしました。
しかし、お会いできて感謝しています。
今後とも、よろしくお願いします!
・ツリー全体表示
27 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@ZZ111019.ppp.dion.ne.jp>

【5465】Re(1):関西SAオフ参加の皆様 お疲れ様でした!
 とし  - 06/10/1(日) 12:29 -

引用なし
パスワード
   関西オフ酸化の皆様!ならびに関西襲撃オフ参加の皆様!大変お疲れ様でした!!

毎回のオフ会ではサプライズゲストに驚きっぱなしなので、今回はこちらがサプライズしようと“関西襲撃オフ”なるものを計画しちゃいましたo(^-^)o

なんか楽しいですね〜ヤミツキになりそう………!

そんなこんなでお疲れ様でしたm(__)m
・ツリー全体表示
23 hits
<DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)@proxy205.docomo.ne.jp>

←次へ
187 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,956,054
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -