Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
193 / 200 ページ
前へ→

【5210】Re(2):燃料ポンプについて
 ぼちゃ E-MAIL  - 06/9/5(火) 14:45 -

引用なし
パスワード
   ▼かずさん:
>はじめましてかずと申します。
>そうですね、音が若干大きくなったり音が高く・低くなったりいたします。
>タンク内ですので、燃料口の下辺りから「ジー」って音がしていますから
>確認してください。正常でも多少はしますが・・・
かずさんはじまして
返答ありがとうございます
「ジー」って音がしてます。この音が大きいのかは分かりませんが
中古で車を購入したのでポンプ交換を考えます。
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@107.155.210.220.dy.bbexcite.jp>

【5209】Re(3):HIDのバラストって
 床屋  - 06/9/5(火) 14:07 -

引用なし
パスワード
   AniKiさん、リレー試してみました何かいい感じです、しばらく様子みます有り難うございました。
・ツリー全体表示
38 hits
<DoCoMo/1.0/SO506iC/c20/TB/W20H10@proxy210.docomo.ne.jp>

【5208】Re(1):hitosiさんのパワーウィンドウについて
 hitosi  - 06/9/5(火) 11:17 -

引用なし
パスワード
   ▼床屋さん:
>今晩は、当方00式サバナ乗りです。オート機能を使うと症状が出るかと思います。 テスターで調べた結果通電しっぱなしの時がありサーキットブレーカーか何か効くみたい? スイッチとモーターかえたけど同じでした!5万円くらいパーもったいない。
床屋さん今日は(御同業ですね)、これからショップへ出発ですが最近はパワーウィンドーは全然正常に動いておりますので、へたに余計な事言わない方がいいかもですね、完璧に治れば良いですが5万パーは痛いですからね、それと燃ポンですか?音が出始めてから5年もった方も、15000キロで逝った方も、難しい判断ですが、やはり通勤ラッシュの最中に故障した時の事を想像したら燃ポンだけはショップの判断に従った方が無難かと思います。
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3112-ipbfp1002tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5207】Re(4):システムキャリアについて
 わたる  - 06/9/5(火) 2:16 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
やはり車幅があるだけに強度が心配ですよね。
私の場合板位しか入れないつもりなんですが、最大5~6本位積むと思うのでスーリーの肉厚のものがいいような気がしてます。

今週末に一旦ジェットバックだけ購入して、バー&フット?はお店回っていろいろ試してみます。

ありがとうございました。
・ツリー全体表示
43 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@211.12.28.73>

【5205】Re(2):燃料ポンプについて
 koー ちん  - 06/9/5(火) 0:04 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、兵庫@Ko〜ちんと言います。

燃ポンに付いては、消耗品と考えてます、
ただ、音が大きい=壊れるでは無く
音が大きくなってから5年程持ちました(前車)
今のエクは2年目、15000kmで長野オフに向かう途中に
走行中に逝きました。

燃ポンのモーター音が有っても
燃圧が足りない場合はエンジンはかかりません。

ポンプはタンク内に有ります。
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@EAOcf-220p113.ppp15.odn.ne.jp>

【5204】Re(3):システムキャリアについて
 4 TO 8 WEB  - 06/9/4(月) 22:03 -

引用なし
パスワード
   バーに関しては最大サイズのジェットバック装着なんで強度的に考えて専用品にしました
長さももちろんジャストサイズです。
フットのレインガーター形状に対するフィット感がやはり専用製品なんでピッタリと止まって
今んとこレインガードの変形等も特にありません。

▼わたるさん:
>▼4 TO 8さん:
>情報ありがとうございます。
>やっぱりエクスプレス用は国内には入ってないんですね。
>個人輸入も敷居が高いので、適当にお店で試させてもらって、おかしくない程度のものを選ぶとします。
>あとバーはよくよく探したらスーリーで2mの特注?品(肉厚が違うみたいです)がありましたので、これを買って長かったらカットして使います。
>
>P.S.
>4 TO 8さんのものは、さすがに専用?なんで、きれいに収まってますね〜。
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5203】Re(1):燃料ポンプについて
 かず E-MAIL  - 06/9/4(月) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ぼちゃさん:
>96年式サバナに乗ってます。
>良く雑誌やネットでアメ車は燃料ポンプが弱いなどと書いてありますが
>サバナもそうなんですか?
>故障する前にはやはり振動や異音がするのですか?
>するのなら、どの辺りでどのようなものですか?
>お願いします。

ぼちゃサン

はじめましてかずと申します。
そうですね、音が若干大きくなったり音が高く・低くなったりいたします。
タンク内ですので、燃料口の下辺りから「ジー」って音がしていますから
確認してください。正常でも多少はしますが・・・
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d203133243127.cable.ogaki-tv.ne.jp>

【5202】Re(6):皆様のACどうですか?
 かず E-MAIL  - 06/9/4(月) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼hitosiさん:
>有難うございます、明日休みなので、ショップで、かずさんにアドバイス頂いた様に相談してみます、どの車でもいつかは消耗していくんですね、あと、たまに、運転席側のガラスが下がる時はスムーズなんですが、上がる時におかしい時があります、スイッチが上下どちらを押しても全然動かず、3分位すると何も無かったように、上下とも問題なく作動します、これも一緒にみてもらいます。

パワーウィンドウは、モーターが負荷がかかると止まるようになっています。
その状態は、シボレーによくあります。モーターの交換時期です。
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d203133243127.cable.ogaki-tv.ne.jp>

【5201】Re(2):システムキャリアについて
 わたる  - 06/9/4(月) 20:13 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
情報ありがとうございます。
やっぱりエクスプレス用は国内には入ってないんですね。
個人輸入も敷居が高いので、適当にお店で試させてもらって、おかしくない程度のものを選ぶとします。
あとバーはよくよく探したらスーリーで2mの特注?品(肉厚が違うみたいです)がありましたので、これを買って長かったらカットして使います。

P.S.
4 TO 8さんのものは、さすがに専用?なんで、きれいに収まってますね〜。
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@211.12.28.73>

【5200】hitosiさんのパワーウィンドウについて
 床屋  - 06/9/4(月) 20:00 -

引用なし
パスワード
   今晩は、当方00式サバナ乗りです。オート機能を使うと症状が出るかと思います。 テスターで調べた結果通電しっぱなしの時がありサーキットブレーカーか何か効くみたい? スイッチとモーターかえたけど同じでした!5万円くらいパーもったいない。
・ツリー全体表示
40 hits
<DoCoMo/1.0/SO506iC/c20/TB/W20H10@proxy206.docomo.ne.jp>

【5199】Re(2):ホイールサイズ
 KAZU  - 06/9/4(月) 19:16 -

引用なし
パスワード
   Anikiさん大変分かりやすい説明ありがとうございました。
ズバリ車種はあたりです。納車されましたらまた載せさせて下さい!
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p31252-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp>

【5198】燃料ポンプについて
 ぼちゃ E-MAIL  - 06/9/4(月) 18:31 -

引用なし
パスワード
   96年式サバナに乗ってます。
良く雑誌やネットでアメ車は燃料ポンプが弱いなどと書いてありますが
サバナもそうなんですか?
故障する前にはやはり振動や異音がするのですか?
するのなら、どの辺りでどのようなものですか?
お願いします。
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@107.155.210.220.dy.bbexcite.jp>

【5197】Re(2):HIDのバラストって
 床屋  - 06/9/4(月) 16:50 -

引用なし
パスワード
   Anikiさん、さっそくご伝授有りがとうございます。 さっそくリレー試してみますペコリ。
・ツリー全体表示
41 hits
<DoCoMo/1.0/SO506iC/c20/TB/W20H10@proxy208.docomo.ne.jp>

【5196】Re(1):HIDのバラストって
 Aniki  - 06/9/4(月) 15:49 -

引用なし
パスワード
   ▼床屋さん:
>皆さん、今晩はバラストって結構発熱しますか?当方88ハウス(ラウド)の4500Kです。たまにハイビームにすると片方ロービームが消えます自作4灯キットが?か
おそらくバラストの電圧不足じゃないでしょうか?
バラストは一定以上の電圧が無いと動作しないので 点灯しなくなるという状態になります
ハロゲンならかなり電圧不足でもそれなりに暗くなっても一応点灯してくれるんですが・・
ハイビームを点灯させると ロー側が消えてしまうということからも可能性が高いような気がします
対策方法はリレーを使いバッテリーから直接電源をとれば直ると思いますよ

配線の参考になれば・・・
http://dojyo.com/car/ani/hed/douj/index.html
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@cl200.opt2.point.ne.jp>

【5193】Re(5):皆様のACどうですか?
 hitosi  - 06/9/4(月) 12:40 -

引用なし
パスワード
   有難うございます、明日休みなので、ショップで、かずさんにアドバイス頂いた様に相談してみます、どの車でもいつかは消耗していくんですね、あと、たまに、運転席側のガラスが下がる時はスムーズなんですが、上がる時におかしい時があります、スイッチが上下どちらを押しても全然動かず、3分位すると何も無かったように、上下とも問題なく作動します、これも一緒にみてもらいます。
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p4254-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5192】Re(1):システムキャリアについて
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/9/4(月) 3:49 -

引用なし
パスワード
   ど〜も、4 TO 8 です。
私が購入した時は「THULE」にEX車種適合の製品がありました。
(JAPAN THULEでは未取り扱い製品でしたが)
今はどうなんでしょうか?

http://www.geocities.jp/tlavenderjp/ExAfterPartsCarrier.html

▼わたるさん:
>まいどです。
>
>まだ暑い日が続いてるんですが、冬に向けての準備をぼちぼち始めようかと今年はジェットバックをつけようと思っております。今まで、キャリアとかはどうも『スノーボードやってます』って宣伝しながら走ってる気がして嫌だったのですが、車中泊で犬二匹+二人分の荷物だとさすがに狭くて、積載量Upの為にジェットバック踏み切ろうかと...。
>ジェットバック自体は、これってのを見つけたのですが、バーがどれを買ったらいいのか???でして、付けておられる方がいましたら、長さ教えてもらえませんか?
>
>どこのメーカも170cm前後のものが一番長いみたいなんですがこれでいけるんですかね?
・ツリー全体表示
43 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5191】Re(5):4 TO 8 すわ〜ん
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/9/4(月) 3:40 -

引用なし
パスワード
   あらあら週末に片道10時間かけて岐阜まで行って帰って来た間にまた廃品回収の依頼が来てる。
私『廃品・不用品回収係』ですから早急に対応せねば・・・。
ちがう、いつから俺はそんな係になったんだ。

でもノーマルタイヤ、良いとは言わないけど
そんなにひどいもんでもないな〜、なんて密かに思ってたりして。
でも次回買い替えの時は違うモン買うと思いますけど。

▼おせんさん:
>▼4 TO 8さん:
>>あんまり欲張ると私使わなくなったショック回収係になってしまいますんで。
>
>えーと、あと使わなくなった物は・・・タイヤだ!これも山残りまくりのノーマルタイヤ!コレもいらないでしょ。後はなんだっけなぁ〜
>
>ん?回収係りの方ではないんですか?
>こりゃまた失礼いたしました。
・ツリー全体表示
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5190】システムキャリアについて
 わたる  - 06/9/3(日) 23:34 -

引用なし
パスワード
   まいどです。

まだ暑い日が続いてるんですが、冬に向けての準備をぼちぼち始めようかと今年はジェットバックをつけようと思っております。今まで、キャリアとかはどうも『スノーボードやってます』って宣伝しながら走ってる気がして嫌だったのですが、車中泊で犬二匹+二人分の荷物だとさすがに狭くて、積載量Upの為にジェットバック踏み切ろうかと...。
ジェットバック自体は、これってのを見つけたのですが、バーがどれを買ったらいいのか???でして、付けておられる方がいましたら、長さ教えてもらえませんか?

どこのメーカも170cm前後のものが一番長いみたいなんですがこれでいけるんですかね?
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@C131H005.personal4.cable.mecha.ne.jp>

【5189】HIDのバラストって
 床屋  - 06/9/3(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   皆さん、今晩はバラストって結構発熱しますか?当方88ハウス(ラウド)の4500Kです。たまにハイビームにすると片方ロービームが消えます自作4灯キットが?かな
・ツリー全体表示
37 hits
<DoCoMo/1.0/SO506iC/c20/TB/W20H10@proxy256.docomo.ne.jp>

【5188】Re(1):タコメーターについて
 kedy E-MAILWEB  - 06/9/3(日) 22:00 -

引用なし
パスワード
   ▼あきらさん:
>はじめまして。2004年式エクスプレスにタコメーターをつけようと思っていますが、タコ線が分からなく、悩んでおります。もしお分かりの方ご教授下さい。

はじめまして、kedyです。以前2003モデルにタコを付けようと思って(結局やめましたが。。)アメリカのAuto-Meter社に質問した時の返信メール(英文)を転送出来ます。もしそれで宜しければメール下さいね。
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aam142.hkd.mesh.ad.jp>

【5187】Re(4):皆様のACどうですか?
 かず E-MAIL  - 06/9/3(日) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼hitosiさん:
>かずさんレス有難う御座います、38000マイルです、それって幾ら位かかりますかね?、いきなり停止はちとまずいので、覚悟しておいた方が良さそうですね。

hitosiさん
6万キロ過ぎですかぁ・・私はメカではないのでなんとも言えませんが、7・8万くらい
はかかると思います。タンクを降ろす手間が・・・
この掲示板を利用されているお方で交換されたお方もいます。
もっとお安く出来る方法とか有ると思いますよ。物でしたらヤフオクが安いかな?
もしかしたら、フェールフィルターの詰まりが原因かも分かりませんので一度最寄りの
ショップにて点検・交換されたほうが・・・ちなみに車検時にこのフィルター交換を
オススメいたします。(3・4千円くらい)タンクの前の方にシルバーの缶みたいなものです。黒いバンドで止っています。
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@A084H107.cable.ogaki-tv.ne.jp>

【5186】タコメーターについて
 あきら  - 06/9/3(日) 19:31 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。2004年式エクスプレスにタコメーターをつけようと思っていますが、タコ線が分からなく、悩んでおります。もしお分かりの方ご教授下さい。
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; MSOCD; AtHomeJP191; SV1)@d174.FtokyoFL70.vectant.ne.jp>

【5185】Re(3):皆様のACどうですか?
 hitosi  - 06/9/3(日) 19:29 -

引用なし
パスワード
   かずさんレス有難う御座います、38000マイルです、それって幾ら位かかりますかね?、いきなり停止はちとまずいので、覚悟しておいた方が良さそうですね。
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p4254-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5184】Re(2):皆様のACどうですか?
 かず E-MAIL  - 06/9/3(日) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼hitosiさん:
>かずさんこんにちは、その状態よくありました、そのたびにガス補充してました、すると元気良く回るんです、ガス圧の不足だとずーーーと思っていました、今度ショップで話してみます、あと、もっと気になる事があるんですが、ガソリンタンク付近から(ミーーン)という電子音みたいな音がするんですが、だんだん大きくなっていくようです、皆さんはこんな音します?
hitosiさん
はじめまして、hitosiさん。そうですかぁ・・チョンチョンとセンサーを叩くと直る場合がたまにあるらしいですよ・・・ガス不足でも同じ状態とは??ガスが不足だと、コンプ回ってすぐ停止。の繰り返しだと思います。センサー不良だと正常の時(この時期)では回ります。ガスも入れすぎると駄目ですから、フロント
グリルくらいで温度・湿度計を置いて、そのときの状態を見ながらガス補充したほうがいいですよ。電装屋とか知識のあるショップで補充をオススメいたします。ス○ンドでは・・・
後、タンクからのミーンって音は、まずフェールポンプの音だと思います。
距離はどのくらいでしょうか?音が大きいのは
早めの交換をオススメいたします。その際、燃料ストレーナー(3・4千円くらいかな?)
の交換もオススメいたします。フェールポンプは純正品を、オススメいたします。
モーターのみの交換も出来ますが、私はモジュールごと交換したほうがいいと思います。

いきなり止まってからでは遅いです!いや危険ですよ。今の音は早く点検・交換をして〜っていう信号ですね。私の経験談です。
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@A084H107.cable.ogaki-tv.ne.jp>

【5183】Re(1):皆様のACどうですか?
 hitosi  - 06/9/3(日) 11:46 -

引用なし
パスワード
   かずさんこんにちは、その状態よくありました、そのたびにガス補充してました、すると元気良く回るんです、ガス圧の不足だとずーーーと思っていました、今度ショップで話してみます、あと、もっと気になる事があるんですが、ガソリンタンク付近から(ミーーン)という電子音みたいな音がするんですが、だんだん大きくなっていくようです、皆さんはこんな音します?
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p4254-ipbfp501tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>

【5182】皆様のACどうですか?
 かず E-MAIL  - 06/9/3(日) 9:06 -

引用なし
パスワード
   岐阜のかずと申します。
私、97新車9年間と今現在96のエクHRスタクラ(2台とも)を乗り続けています。
96から02の皆さんのACどうですか?
ACコンプ始動して、圧縮が終わると停止しますよね?その繰り返しですが、
そのコントロールしている低圧圧力センサーがあります。
そのスイッチがちょい弱い物があるらしいです。
ACスイッチを入れてもコンプが回らない場合、しばらくして回り出す
なんて事があるお方、低圧圧力センサースイッチを点検されては・・・
参考のカキコでした!!
・ツリー全体表示
35 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d219117021042.cable.ogaki-tv.ne.jp>

【5181】Re(4):4 TO 8 すわ〜ん
 おせん E-MAILWEB  - 06/9/1(金) 8:31 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
>あんまり欲張ると私使わなくなったショック回収係になってしまいますんで。

えーと、あと使わなくなった物は・・・タイヤだ!これも山残りまくりのノーマルタイヤ!コレもいらないでしょ。後はなんだっけなぁ〜

ん?回収係りの方ではないんですか?
こりゃまた失礼いたしました。
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@ZF187030.ppp.dion.ne.jp>

【5180】Re(3):4 TO 8 すわ〜ん
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/9/1(金) 0:22 -

引用なし
パスワード
   あわわ〜、盆と正月がいっぺんにやって来た!
たあらんさんもおせんさんもありがとうございます。

一応たあらんさんからの返信待ちなんでチョッとお待ちを。
あんまり欲張ると私使わなくなったショック回収係になってしまいますんで。

ここは良い方ばかりだ〜、感謝。
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5179】Re(2):4 TO 8 すわ〜ん
 おせん E-MAILWEB  - 06/8/31(木) 22:20 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
ビルをつけてるのでノーマルでよかったら、1年程使用のヤツが余っていますので、
送料をご負担頂けるのでしたら、品代無料でお送りしますよ。
もちAWD用ですよ!それもハイルーフ!!

Rは、ノーマルのドノーマルで装填済ですので、
F&R共に、ポン付けです。

よろぴく
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5178】Re(1):4 TO 8 すわ〜ん
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/8/31(木) 21:24 -

引用なし
パスワード
   たあらんさん:
渡りに船です!!
お言葉に甘えちゃって宜しいでしょうか。
メールいただければ助かります。
宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示
26 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5177】4 TO 8 すわ〜ん
 たあらん  - 06/8/31(木) 20:41 -

引用なし
パスワード
   たあらんです

▼4 TO 8さん:
>KYBのモノマックスのエキスプレス/サバナ 2WD G1500、G2500が8月販売予定になってるけどメーカーに確認したら10月ぐらいに延期になってるそうです。 
>「AWDモデルは出ますか?」の問いには「さ〜?」との回答でした。
2WD用は既に発売されており、装着車もあるので営業がアホなのでしょう。
AWD用は、タホ・サバー用が出ていますので代用可能です。


ランチョでよかったら、2週間使用のヤツが余っていますので、
送料をご負担頂けるのでしたら、品代無料でお送りしますよ。
もちAWD用ですよ!

Rは、ノーマルのロックピン装填済ですので、
F&R共に、ポン付けです。
(F上部は、ノーマルブッシュを使用できます)
・ツリー全体表示
25 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@157.82.196.22>

【5175】Re(2):集中ドアロックについて
 トラント  - 06/8/31(木) 17:45 -

引用なし
パスワード
   ▼トラントさん:
>▼H.Eさん:
>>いつも楽しく拝見させてもらっています。
>>私は1995年式のシェビーバンに乗っいます。
>>運転席と助手席に集中ドアロックがあるのですが,運転席・助手席・リアのドアはロックするのですが,セカンドのドアがロックしません。これは当たり前の事なのでしょうか?
>>いかんせん素人なもので…情報お願いします。
>初めましてトラントと申します!
>ドアロックですが92年式の自分のG−VANは、
>運転席と助手席のどちらのスイッチでもすべてのロックができます!
>セカンド(右側サイド)だけロックできないのであれば故障?かな??
>サイドドアの小さいドア側に配線があればアクチュエーターがあると
>思うので調べて見て下さい。(内張り外して確認した方が早いかな!)
サイドドアの大きい方でした!(家に帰ってからもう一度見てみます)
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@M007023.ppp.dion.ne.jp>

【5174】Re(1):集中ドアロックについて
 トラント  - 06/8/31(木) 10:51 -

引用なし
パスワード
   ▼H.Eさん:
>いつも楽しく拝見させてもらっています。
>私は1995年式のシェビーバンに乗っいます。
>運転席と助手席に集中ドアロックがあるのですが,運転席・助手席・リアのドアはロックするのですが,セカンドのドアがロックしません。これは当たり前の事なのでしょうか?
>いかんせん素人なもので…情報お願いします。
初めましてトラントと申します!
ドアロックですが92年式の自分のG−VANは、
運転席と助手席のどちらのスイッチでもすべてのロックができます!
セカンド(右側サイド)だけロックできないのであれば故障?かな??
サイドドアの小さいドア側に配線があればアクチュエーターがあると
思うので調べて見て下さい。(内張り外して確認した方が早いかな!)
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZD095078.ppp.dion.ne.jp>

【5173】Re(5):4 TO 8 さん
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/8/31(木) 2:32 -

引用なし
パスワード
   KYBのモノマックスのエキスプレス/サバナ 2WD G1500、G2500が8月販売予定になってるけどメーカーに確認したら10月ぐらいに延期になってるそうです。 
「AWDモデルは出ますか?」の問いには「さ〜?」との回答でした。

>MONROE : マリリン?
RANCHOにいく方がいらっしゃったのでコッチにも誰かいくかな?
と思ってましたけど誰もいってないようですね。
僕の中ではOFF4駆ではRANCHOもMONROEも同じぐらいの認識だったんですけどやっぱり違うのかな?

>ビルもでるにはでるらしいのですが、眠たい日本の代理店は話になりません。営業マンなんてもう一つ眠たいです。
私も一眠りして待ってみよ〜かな〜。
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5172】Re(1):集中ドアロックについて
 Aniki E-MAIL  - 06/8/31(木) 1:36 -

引用なし
パスワード
   ▼H.Eさん:
>いつも楽しく拝見させてもらっています。
>私は1995年式のシェビーバンに乗っいます。
>運転席と助手席に集中ドアロックがあるのですが,運転席・助手席・リアのドアはロックするのですが,セカンドのドアがロックしません。これは当たり前の事なのでしょうか?
>いかんせん素人なもので…情報お願いします。
初めましてAnikiです
トラントさんやkouichiさんと同じタイプですね
都築で毎月拝見してましたがドアロックの話は出ていなかったけど どうなんでしょう?
サイドドアーを開けてドアヒンジあたりに配線が通っていれば単なる故障でしょうし 配線が通っていた形跡が無ければ標準装備されていない可能性が高いですね
このような場合でもバイパーなどから後付の電磁ロック用オプションが出ていたと思います
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@cl112.opt2.point.ne.jp>

【5171】Re(1):ホイールサイズ
 Aniki E-MAIL  - 06/8/31(木) 1:24 -

引用なし
パスワード
   ▼KAZUさん:
>この度新車のハイルーフコンバージョンの購入を考えているのですがその車は最初からインチアップしたアルミを履いています。冬の為にスタッドレスに変えたいのですが純正のアルミがなかなかありません。国産流用とかホイールサイズが分かる方がみえましたら宜しくお願いします。
何と何と!新車買い換えですか〜!
もしやマイティーさんと同じタイプですね
実車を都築で拝見させて頂きましたが ありゃ〜エエヮ〜〜!
スタクラが安っぽく見えましたよ

スタットレスの件ですが 確か標準装備のタイヤが275/45/20 ホイールは推測ですが9Jまたは8.5J おそらくオフセットは+18〜+15ぐらいだと思います
この辺はマイティーさんに調べて頂かないとはっきりしませんが ツライチ度からするとこの辺だと思います

スタットレス用にと言うことなので価格重視なら16インチ 冬場もそれなりにおしゃれに行くなら18インチもいいかも(実は僕も18インチスタットレスに買い換えたいのです)
スタットレスタイヤは夏タイヤと同じくらいの外形の方が扱いやすいので
16インチなら 255/70/16
  ホイールは 8Jなら+12〜+15  8.5Jなら+15〜+18

18インチなら 255/60/18 
  ホイールは 8Jなら+12〜+15  8.5Jなら+15〜+18
        9Jなら+18でフロントが2〜4mmはみ出すかも???

ホイールは共に 6穴 PCD139.7 C/BORE78.1 を選べばOKです

スタットレスは北海道の皆さんがおすすめのブリジストンかな???
http://www.bridgestone.co.jp/tire/stl/dm_z3/50-80.html
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@cl112.opt2.point.ne.jp>

【5170】Re(4):4 TO 8 さん
 おせん E-MAILWEB  - 06/8/31(木) 0:29 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
ランチョ : コレはメンバーの方の中にも装着してる方がいらっしゃいます
ビルシュタイン : 最近メンバーの注目度高しな感じですね
KYB : 例のモノマックスですね
MONROE : 以前の年式の適合製品はあるみたいですけど誰も手を出してませんね


ランチョ : コレはメンバーの方の中にも装着してる方がいらっしゃいますが、皆さんロールーフです。ハイの場合は??ある方には『×』だとおっしゃってました。

ビルシュタイン : いい感じですよ、リアは2500様ですが・・・
KYB : 例のモノマックスですね、付けてください。よければ、私も・・・
MONROE : マリリン?

ビルもでるにはでるらしいのですが、眠たい日本の代理店は話になりません。営業マンなんてもう一つ眠たいです。
・ツリー全体表示
24 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5169】Re(3):大径+ロワード+ツライチ
 ナリ E-MAILWEB  - 06/8/30(水) 22:22 -

引用なし
パスワード
   ▼パンダーさん:
>ホントですか!?153号はよく走るのでどこかですれ違ったのでしょうねぇ。
>我がクルマは元々シルバーで、買うときに車体だけブラックにオールペンしたのです。
>ロールーフだし、2トーンにすると横からの見た目がシャープになるだろうと。
>
やはり・・・私の目撃したのは、56号の方でしたが、153が渋滞してたときだったかな?
すみません、久しぶりの地元の方だったんで、地元ネタ振ってしまいました(>▽<)
2トンは珍しいと思ったら、オールペンだったんですか〜\(◎o◎)/
是非オフ会でお会いしたときにでもゆっくり見たいですね〜

>>
>ブロックタイプといたタイプの違いがわからないですが、
>ジャステックというメーカーの30mm(PCD変換もできる)モノです。

多分PCD変換ができるのでしたら、ブロックタイプですね
それでしたら、トルクレンチで14kで締め付けておけば、あまり緩むことは無いと思いますが・・・(-_-)ウーム
この間、脱落したときは、タイヤのみですか?
それとも、スペーサーごとでしょうか?

>
>愛知近郊では毎月ペースくらいで開催されてるのでしょうか?

オフ会のほうは、毎月第4土曜日の夜9時ぐらいから東名高速の上り側SAにてやってますよ〜
開催が近い所では、9月の10日に岐阜県美濃市の川原にて、第3回の中部オフを開催予定なので、もしお時間合いましたら参加してくださ〜い(^o^)ゞ

ちなみにオフ会情報は、この掲示板の上にリンクがありますオフ会情報掲示板を見ていただくと、各地区のオフ会情報が載ってますよ〜(^o^)丿
オフ会情報掲示板▼
http://www.dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi?cmd=;id=offkai

上郷の様子は、アルバムページや、私のブログなんかにも載ってま〜す。
アルバムページ▼
http://dojyo.com/car/s_albums/s_albums/
ナリのブログ
http://dojyo.com/blog/van/4nari/
・ツリー全体表示
42 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5168】Re(2):大径+ロワード+ツライチ
 パンダー E-MAIL  - 06/8/30(水) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ナリさん:
>パンダーさん初めまして。
>愛知のナリと申しますよろしくお願いいたしますm(__)m
>パンダーさんのお車を、多分一度近所で目撃した事がありますよ〜
>そのとき私は嫁車でしたんですけど、ツートンのロールーフは珍しいな〜、と、後ろ振り返って見ちゃったのを憶えております(>▽<)
>
ホントですか!?153号はよく走るのでどこかですれ違ったのでしょうねぇ。
我がクルマは元々シルバーで、買うときに車体だけブラックにオールペンしたのです。
ロールーフだし、2トーンにすると横からの見た目がシャープになるだろうと。

>
>さて、話しは戻りまして、スペーサーの件ですが、現状でどれくらいの量をかまされているのでしょうか?
>25ミリ以上かまされているようでしたら、ブロックタイプの物をお勧めします。
>いたタイプの物に比べて頑丈だと思いますんで。
>たいした情報にならなくってすみませんm(__)m
>
ブロックタイプといたタイプの違いがわからないですが、
ジャステックというメーカーの30mm(PCD変換もできる)モノです。

>また、オフ会でお会いできるのを楽しみにしております。
愛知近郊では毎月ペースくらいで開催されてるのでしょうか?
・ツリー全体表示
42 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i219-165-199-62.s02.a023.ap.plala.or.jp>

【5167】Re(3):4 TO 8 さん
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/8/30(水) 21:32 -

引用なし
パスワード
   結局現状では EX AWD 車種適合の社外パーツは各社販売されていないようですね。
Rは旧年式のEX適合パーツでなんとかなるのかな
Fに関しては取り付け可能と言う事で他車種適合のパーツを着けるという方法になるのか。
各社今後AWDモデル適合製品の販売予定はあるのだろうか?

ランチョ : コレはメンバーの方の中にも装着してる方がいらっしゃいます
ビルシュタイン : 最近メンバーの注目度高しな感じですね
KYB : 例のモノマックスですね
MONROE : 以前の年式の適合製品はあるみたいですけど誰も手を出してませんね

さて、どうしたものか。

▼たあらんさん:
>ビルいいですよ!
>自分でも簡単に交換可能です。
>が、Fの上部が電動系工具が入らないためレンチが中々手強いことになります。
>まあ、回すのがメンドイだけなのですが.....
>
>個人的には、Fにカヤバのモノマックスを入れてもらいたいのですがw
>んで、レポを欲しかったりしてww
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5166】ホイールサイズ
 KAZU  - 06/8/30(水) 20:34 -

引用なし
パスワード
   この度新車のハイルーフコンバージョンの購入を考えているのですがその車は最初からインチアップしたアルミを履いています。冬の為にスタッドレスに変えたいのですが純正のアルミがなかなかありません。国産流用とかホイールサイズが分かる方がみえましたら宜しくお願いします。
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p31252-adsao04atuta2-acca.aichi.ocn.ne.jp>

【5165】Re(2):4 TO 8 さん
 たあらん  - 06/8/30(水) 18:10 -

引用なし
パスワード
   ビルいいですよ!
自分でも簡単に交換可能です。
が、Fの上部が電動系工具が入らないためレンチが中々手強いことになります。
まあ、回すのがメンドイだけなのですが.....

個人的には、Fにカヤバのモノマックスを入れてもらいたいのですがw
んで、レポを欲しかったりしてww
・ツリー全体表示
23 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@157.82.196.22>

【5164】Re(1):しまおさん オーナー紹介新規アップ完了
 しまお E-MAIL  - 06/8/30(水) 13:39 -

引用なし
パスワード
   ▼Anikiさん:
>しまおさん 新規にオーナー紹介へアップ致しました
>
>すでに中部地区の皆さんとはオフでお会いしたのでしょうか?
>掲示板やブログでもよろしくお願いしますね!

Anikiさん、ありがとうございます。
上郷には、2回参加してます。
今後とも宜しくお願いします。
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@softbank220028207107.bbtec.net>

【5163】集中ドアロックについて
 H.E  - 06/8/30(水) 12:36 -

引用なし
パスワード
   いつも楽しく拝見させてもらっています。
私は1995年式のシェビーバンに乗っいます。
運転席と助手席に集中ドアロックがあるのですが,運転席・助手席・リアのドアはロックするのですが,セカンドのドアがロックしません。これは当たり前の事なのでしょうか?
いかんせん素人なもので…情報お願いします。
・ツリー全体表示
41 hits
<J-PHONE/4.2/J-SH53_a/SNJSHF5034719 SH/0003aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/CL...@wtl7sgkn01.skyweb.jp-k.ne.jp>

【5162】Re(3):ホイール8Jについてお聞きしたいのですが?
 アメ車  - 06/8/30(水) 10:17 -

引用なし
パスワード
   ▼Ko〜チンさん:
>仕事で出ますんで、
>短文スンマセン!
>`02エクですが同じ17インチで
>F 255/60/17
>R 275/60/17 履いてます。
>
>http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
>で入力してみては!
>
>基本`02までの形は”ティアラ犯”除いて
>4WDは滅多に無いかと・・。


Ko〜チンさん こんにちは
アメ車と申します。

Ko〜チンさんが履いている
タイヤとどちらのメーカーでしょか?
私も色々捜してみているのですが
中々同じメーカーで捜す事が出来ず困った
います。
>F 255/60/17
>R 275/60/17 
もしこのサイズでいいメーカーが有れば教えてください。
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@gw000057.ueda.ne.jp>

【5161】Re(3):ホイール8Jについてお聞きしたいのですが?
 アメ車  - 06/8/30(水) 10:17 -

引用なし
パスワード
   ▼Ko〜チンさん:
>仕事で出ますんで、
>短文スンマセン!
>`02エクですが同じ17インチで
>F 255/60/17
>R 275/60/17 履いてます。
>
>http://www.tiresize.net/rim/rim.htm
>で入力してみては!
>
>基本`02までの形は”ティアラ犯”除いて
>4WDは滅多に無いかと・・。


Ko〜チンさん こんにちは
アメ車と申します。

Ko〜チンさんが履いている
タイヤとどちらのメーカーでしょか?
私も色々捜してみているのですが
中々同じメーカーで捜す事が出来ず困った
います。
>F 255/60/17
>R 275/60/17 
もしこのサイズでいいメーカーが有れば
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; i-NavFourF)@gw000057.ueda.ne.jp>

【5160】Re(1):サスペンション
 わし E-MAILWEB  - 06/8/30(水) 8:25 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
ご無沙汰しております!
え〜と、ショックでよければ。。

ビルシュタイン 
フロント:タホ、サバー用:BE5−6500
リア  :エク1500用:BE5−2481

ちなみに『わし』はHRなんで
リアは2500用を入れてます。バッチリイイカンジデスヨ!
リア  :エク2500用:BE5−2570

ネット上でエク1500フロント用として
BE5−2565とありますが、メーカーの記載ミスです!
じぇんじぇん合いません。(わしブログ参照)

わしもAnikiさん同様、ショック交換で治るのかな?と思います。

ビルいいっすよ♪
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@hccd37dc30e.bai.ne.jp>

【5159】Re(5):サスペンション
 Aniki E-MAIL  - 06/8/30(水) 1:54 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
>私の購入元(Anikiさんご存知の)でも症状を説明したら
>「サスを社外に替えた方が良いでしょう」
>と‘さらり’と回答をいただきました。
>走行距離から考えるとへたるのは早過ぎる感じもしますが
>‘へたったサス’ってもなんか嫌なんで交換する方向で考えてます。
>いまんとこSHOPからは
>「BILSTEINあたりが良いんじゃない」
>ってな意見をもらって検討中です。
僕がちょいと勘違いをしてたかな???
交換予定はショックアブソーバーなんですね・・・
おそらく走りの状況から考慮してショック交換を進められたのでしょう
ただ 停車状態での片側のみの車高ダウンはショックアブソーバーでは改善しないような気がします
停車状態の場合ショックは無負荷になるので 車重を支えているのはサス(スプリング)(AWDの場合トーションバー)になります
従って停止状態の車高ダウンと 現状の走りの状況変化とは切り離した方がわかりやすいかな・・・
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@he36.opt2.point.ne.jp>

【5158】Re(1):4 TO 8 さん
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/8/30(水) 0:48 -

引用なし
パスワード
   オォ〜!
有難き幸せ!!
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1140-ipbf01morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5157】4 TO 8 さん
 おせん E-MAILWEB  - 06/8/29(火) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん

こちらですよ〜

参考になりますか〜
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

←次へ
193 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,956,066
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -