Express & Savana オーナー掲示板
アメ車道場TOP
オーナー紹介トップページ
エクスプレス&サバナ掲示板
オフ会情報掲示板
オフレコ掲示板
アルバム
オーナーの方はもちろん 購入予定、検討中の方、興味のある方 是非参加して下さい。
 この掲示板は各社携帯電話に対応しています
http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi
 をクリックで関連記事が一括表示します
メニュー左側画像   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   メニュー右側画像
←次へ
194 / 200 ページ
前へ→

【5156】Re(2):AWD用Fショック朗報
 おせん E-MAILWEB  - 06/8/29(火) 23:54 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん

こちらですよ〜

参考になりますか〜
・ツリー全体表示
22 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5155】Re(1):大径+ロワード+ツライチ
 ナリ E-MAILWEB  - 06/8/29(火) 23:51 -

引用なし
パスワード
   パンダーさん初めまして。
愛知のナリと申しますよろしくお願いいたしますm(__)m
パンダーさんのお車を、多分一度近所で目撃した事がありますよ〜
そのとき私は嫁車でしたんですけど、ツートンのロールーフは珍しいな〜、と、後ろ振り返って見ちゃったのを憶えております(>▽<)


さて、話しは戻りまして、スペーサーの件ですが、現状でどれくらいの量をかまされているのでしょうか?
25ミリ以上かまされているようでしたら、ブロックタイプの物をお勧めします。
いたタイプの物に比べて頑丈だと思いますんで。
たいした情報にならなくってすみませんm(__)m

また、オフ会でお会いできるのを楽しみにしております。
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5154】Re(1):サスペンション
 おせん E-MAILWEB  - 06/8/29(火) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
まいど!おせんです。からむのはお久ですね!

ちーと前に、私のAWDハイルーフにビル入れました。
品番やらその他もろもろの話を、掲示板で『たあらん氏・わし氏』としてますので参考になるかわかりませんが、現ページまで繰り上げておきますので・・・。

http://dojyo.com/cgi-bin/c-board354/c-board.cgi?cmd=one;no=4890;id=
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5153】大径+ロワード+ツライチ
 パンダー E-MAIL  - 06/8/29(火) 21:46 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : DSC00755.JPG
 ・サイズ : 168.1KB
 
   こんにちわ。初めて書き込みさせていただきます、パンダーと申します。
サバナに乗って3年経ちました。
(来週には写真もUPできると思いますのでヨロシクお願いします)

で、本題。
小生の愛車は題名のとおりの足まわりです。
275/45−20サイズのタイヤにツライチにするためにスペーサー
を噛ましております。

これで3年余り過ごしてきたわけですが、つい先日旅先にて
後輪が脱落するというトラブルに遭いました。
元々、少しの段差を越えるだけでフェンダーとタイヤが当たっていた
ので相当ムリはあるなぁとは思っていたのですが。

ここのHPに掲載されているオーナーさんのクルマは私と同じような
足回りの方が結構いらっしゃるようで。そこで、対処方法など
ありましたら教えていただきたく思います。
よろしくお願いします。

#本件とは関係ないですが、愛知在住ですのでまた、オフ会など
 ありましたら是非参加させていただきたく思います!
 こちらもヨロシクお願いします!!
   添付画像  
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i218-47-233-112.s02.a023.ap.plala.or.jp>

【5152】Re(4):サスペンション
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/8/29(火) 20:09 -

引用なし
パスワード
   私の購入元(Anikiさんご存知の)でも症状を説明したら
「サスを社外に替えた方が良いでしょう」
と‘さらり’と回答をいただきました。
走行距離から考えるとへたるのは早過ぎる感じもしますが
‘へたったサス’ってもなんか嫌なんで交換する方向で考えてます。

いまんとこSHOPからは
「BILSTEINあたりが良いんじゃない」
ってな意見をもらって検討中です。
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p3011-ipbf08morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5151】しまおさん オーナー紹介新規アップ完了
 Aniki E-MAIL  - 06/8/29(火) 19:21 -

引用なし
パスワード
   しまおさん 新規にオーナー紹介へアップ致しました

すでに中部地区の皆さんとはオフでお会いしたのでしょうか?
掲示板やブログでもよろしくお願いしますね!
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@he36.opt2.point.ne.jp>

【5150】Re(3):サスペンション
 Aniki E-MAIL  - 06/8/29(火) 19:15 -

引用なし
パスワード
   ▼4 TO 8さん:
>基本的に調整をかけて走る事は可能なんですけど
>下がった原因が明らかにサスのへたりみたいなんで
>(走行4万kmでは早過ぎる気もするんですが、個体差でしょうか?)
そうですか〜
やはりへたりで下がってきているんですか・・・
そうすると僕のようにフロントダウンさせていると 前輪軸重が増えているのでもっとへたりが早まる可能性が有りますね
リヤのようにヘルパーなんぞ無いし強化は社外品を探すしか無くなってしまいますね
ショックで強化しても 車重全体を押さえているのはサスだから 最後の踏ん張りは重要ですからね・・・

>ここのBBSを調べればサス交換されてる方の情報が拾えると思うんですが
>かなり以前の書き込みからここ最近まで色んな方のメーカーや品番があったと思うんで
>もう一度替えてる方のメーカー、品番を書き込んでいただければ助かる感じです。
>
>私も現状で装着可能な社外サスを拾い出してみようかと思ってますんで
>情報はこちらに書き込ませていただきます。

純正品の品番等はわかさんが詳しいかと・・・
そういえば以前わかさんが書き込んでくれたような???  違ったかな???
わかさんはダントツに走行距離が多いのでもしかしたらこの辺のところもすでにやっているかな〜
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@he36.opt2.point.ne.jp>

【5149】Re(2):サスペンション
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/8/29(火) 18:26 -

引用なし
パスワード
   ど〜も、Anikiさん。
基本的に調整をかけて走る事は可能なんですけど
下がった原因が明らかにサスのへたりみたいなんで
(走行4万kmでは早過ぎる気もするんですが、個体差でしょうか?)
後々替えようとは思ってたんでここで替えちゃおうと思ってます。

ここのBBSを調べればサス交換されてる方の情報が拾えると思うんですが
かなり以前の書き込みからここ最近まで色んな方のメーカーや品番があったと思うんで
もう一度替えてる方のメーカー、品番を書き込んでいただければ助かる感じです。

私も現状で装着可能な社外サスを拾い出してみようかと思ってますんで
情報はこちらに書き込ませていただきます。

>▼4 TO 8さん:
>ブログにもレスを書きましたが 調整ねじを回しただけじゃ〜ダメかな???
>おそらくエクスプレス用のトーションバーはまだ出ていないような気がしますが・・・
>
>1年前にフラップさんが同じ構造のタホを2インチローダウンさせるのに アメリカからローダウンキットを取り寄せたら トーションバー本体は入っていなく トーションバーの先に取り付けてある 調整ねじと当たるストッパーキー部分のみでした
>タホのローダウンキットでさえトーションバーが入っていないので エクスプレスのは市販されている可能性が薄いかな???
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1238-ipbf09morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5148】Re(1):サスペンション
 Aniki E-MAIL  - 06/8/29(火) 16:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : PICT0037_サイズ変更.JPG
 ・サイズ : 62.0KB
 
   ▼4 TO 8さん:
ブログにもレスを書きましたが 調整ねじを回しただけじゃ〜ダメかな???
おそらくエクスプレス用のトーションバーはまだ出ていないような気がしますが・・・

1年前にフラップさんが同じ構造のタホを2インチローダウンさせるのに アメリカからローダウンキットを取り寄せたら トーションバー本体は入っていなく トーションバーの先に取り付けてある 調整ねじと当たるストッパーキー部分のみでした
タホのローダウンキットでさえトーションバーが入っていないので エクスプレスのは市販されている可能性が薄いかな???
   添付画像  
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@he36.opt2.point.ne.jp>

【5147】サスペンション
 4 TO 8 E-MAILWEB  - 06/8/29(火) 15:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : DSC00195.JPG
 ・サイズ : 49.9KB
 
   ノーマルサスから社外製サスにサスペンションを交換されてる方
もし宜しかったらメーカーと品番をお教え願えませんでしょうか。
後々交換しよううと思ってたんですけど
思ったより早く交換しなきゃならなくなっちゃいました。
ちなみに、車はロールーフ AWDモデルです。

http://dojyo.com/blog/sr4_diary.cgi?action=article&year=2006&month=08&day=29&mynum=68&user=124to8
   添付画像  
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; istb 702; .NET CLR 1.1...@p1238-ipbf09morioka.iwate.ocn.ne.jp>

【5146】Re(2):バイパーのエンジンスターターについて!
 Ken  - 06/8/29(火) 8:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒナハルさん:
>KENさんおつかれです。ショップに確認したんですが、特にその事例は聞いたことがないといってました。
ヒナハルさん
ショップに確認して頂いたんですね!
有り難うございました。一度やってみます。
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abj064.hyg.mesh.ad.jp>

【5145】Re(2):上郷オフ参加の皆さんお疲れ様でした
 仙太郎 E-MAIL  - 06/8/28(月) 19:59 -

引用なし
パスワード
   みなさん お疲れ様でした
また いろいろと教えてくれてありがとうございました[ワー]
ちと と〜い?けど 行きますのでヨロシクお願いします[ニコニコ]
・ツリー全体表示
44 hits
<J-PHONE/5.0/V801SH/SN350228000416811 SH/0005aa Profile/MIDP-1.0 Configuration/...@wtl7sgts01.jp-t.ne.jp>

【5144】Re(1):上郷オフ参加の皆さんお疲れ様でした
 ヒナハル  - 06/8/28(月) 12:55 -

引用なし
パスワード
   いやーナリさんみなさんお疲れさまでした。あれ には、笑わされましたよ。 初顔合わせしましたみなさんも、楽しい方ばかりでしたね。来月も訓練がありますが、十六連射して、行くつもりですよ バーイ ハドソン
・ツリー全体表示
43 hits
<DoCoMo/2.0 D901iS(c100;TB;W23H12)@proxy261.docomo.ne.jp>

【5143】Re(1):バイパーのエンジンスターターについて!
 ヒナハル  - 06/8/28(月) 12:47 -

引用なし
パスワード
   KENさんおつかれです。ショップに確認したんですが、特にその事例は聞いたことがないといってました。
・ツリー全体表示
40 hits
<DoCoMo/2.0 D901iS(c100;TB;W23H12)@proxy223.docomo.ne.jp>

【5142】Re(1):上郷オフ参加の皆さんお疲れ様でした
 Hayashi  - 06/8/27(日) 11:33 -

引用なし
パスワード
   昨日はお疲れ様でした。
初めての参加でしたが暖かく迎え入れていただき
とても充実した時間をすごすことが出来ました。
また是非参加したいと思いますのでその時はどうぞ
宜しくお願いします。

帰ってからビールがぶ飲みして気づいたら今でした(笑)
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.6) Gecko/20060728 Firefo...@catv-224-121-153.tees.ne.jp>

【5141】Re(1):上郷オフ参加の皆さんお疲れ様でした
 ゆたか  - 06/8/27(日) 9:39 -

引用なし
パスワード
   上郷オフ、お疲れ様でした。
いろんな話題で楽しく過ごしました。偶然の産物、黄色の『アレ』凄かったですね。
次回も楽しみにしています。
・ツリー全体表示
42 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank218122242061.bbtec.net>

【5140】Re(1):上郷オフ参加の皆さんお疲れ様でした
 ヨネジ  - 06/8/27(日) 5:14 -

引用なし
パスワード
   上郷オフ参加された皆さんお疲れ様でした。
ナリさんkiyoさんkiyoさん弟さん最後までお付き合いくださり感謝です。今回も楽しく過ごさせてもらいました。
それにしても例のスペシャルゲスト圧巻でしたね。〔笑〕

kiyoさん断熱材ありがたく使わせてもらいます。
いらない物あったら何でも下さい。〔笑〕

来月のオフ会も相手して下さいね!
・ツリー全体表示
42 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abm108.aic.mesh.ad.jp>

【5139】上郷オフ参加の皆さんお疲れ様でした
 ナリ E-MAILWEB  - 06/8/27(日) 3:45 -

引用なし
パスワード
   上郷オフに参加いただきました皆さんお疲れ様でしたm(__)m

今日は、初参加の方も多数来ていただけて大変楽しく過ごせました。
台数も、今まで出一番多かったのではないでしょうか?
サバ連さんとあわせると、30台超にもなり、かなり圧巻でしたね(>▽<)
車種も、かなり多岐に渡って来たので、見ているだけでも楽しいですしね
最後には、masaさんのブログでも話題になってる”あれ”エクまで登場して・・・


詳しいことはまた明日〜
とりあえず寝ます(´Д⊂
・ツリー全体表示
42 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5138】Re(5):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 大和 E-MAIL  - 06/8/25(金) 13:00 -

引用なし
パスワード
   ▼アンサリさん:
>はじめまして、アンサリと申します。
>私も2001のエクですが、ナビの車速パルスはメーター裏の配線、緑/白で
>取りました。購入店のメカの方のアドバイスもありここから取るのが一番安心だし無難ですよ!との事でした。私はそこから取ってノートラブルです。


はじめまして、大和と申します!
2001のエクの方でまたうれしいです。
メーター裏の配線にもきてるんですね。
ありがとうございます。
とても参考になります。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank221060192160.bbtec.net>

【5137】Re(7):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 大和 E-MAIL  - 06/8/25(金) 12:59 -

引用なし
パスワード
   ▼Hayashiさん:
>▼大和さん:
>その配線束です。
>クルーズコントロールモジュールには、スロットルからワイヤーが
>つながっている事が確認できると思います。
>カプラーの一番下の緑/白が車速ラインになります。
>車速を取るにも、特に分解の必要は無いですよ。
>私も、配線を切って車速線を割り込ませて、ハンダでくっつけただけですので。
>一応、念のためショートなどの原因にもなりますので、
>テープや熱収縮チューブなどで、保護を忘れないように気をつければ問題ないです。


どうもありがとうございます!!!
詳しいご教授、ありがとうございます!!!!!
がんばります。
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank221060192160.bbtec.net>

【5136】Re(4):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 アンサリ  - 06/8/24(木) 23:09 -

引用なし
パスワード
   ▼大和さん:
はじめまして、アンサリと申します。
私も2001のエクですが、ナビの車速パルスはメーター裏の配線、緑/白で
取りました。購入店のメカの方のアドバイスもありここから取るのが一番安心だし無難ですよ!との事でした。私はそこから取ってノートラブルです。
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@058.221132136.m-net.ne.jp>

【5135】Re(6):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 Hayashi  - 06/8/24(木) 22:19 -

引用なし
パスワード
   ▼大和さん:
>▼Hayashiさん:
>車速の取り出し位置ですが
>エンジンルーム右側にあるパワステフルードタンク裏手の
>クルーズコントロールのところという事ですが
>写真添付しましたが、この配線束の中の緑白の配線なのでしょうか?
>時間がなかったため分解せずとりあえず写真だけ写してきましたが・・・
>よろしくお願い致します。

その配線束です。
クルーズコントロールモジュールには、スロットルからワイヤーが
つながっている事が確認できると思います。
カプラーの一番下の緑/白が車速ラインになります。
車速を取るにも、特に分解の必要は無いですよ。
私も、配線を切って車速線を割り込ませて、ハンダでくっつけただけですので。
一応、念のためショートなどの原因にもなりますので、
テープや熱収縮チューブなどで、保護を忘れないように気をつければ問題ないです。

では
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.6) Gecko/20060728 Firefo...@catv-224-121-153.tees.ne.jp>

【5134】Re(5):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 大和 E-MAIL  - 06/8/24(木) 21:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : P1010241.JPG
 ・サイズ : 67.8KB
 

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : クルーズ?.JPG
 ・サイズ : 40.2KB
 
   ▼Hayashiさん:
こんばんは大和です。
回答の方どうもです。とても参考になりますです。
どうもありがとうございました。

車速の取り出し位置ですが
エンジンルーム右側にあるパワステフルードタンク裏手の
クルーズコントロールのところという事ですが
写真添付しましたが、この配線束の中の緑白の配線なのでしょうか?
時間がなかったため分解せずとりあえず写真だけ写してきましたが・・・
よろしくお願い致します。
   添付画像     添付画像  
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank221060192160.bbtec.net>

【5133】Re(2):バイパーのエンジンスターターについて!
 おせん E-MAILWEB  - 06/8/24(木) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼kenさん:
>でも怖わーい!

怖わーい・・のはそのショップ!!
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5132】Re(4):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 Hayashi  - 06/8/23(水) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼大和さん:
こんばんはHayashiです。
ご質問の件ですが()内が回答になりますので
ちょっと読みづらいかもしれませんがどうぞご勘弁を。
()の無いものについてはそのとおりです。
>
>A1  空き
>A2  PPL     コンピューターデータリンク
>A3ーA7 空き
>A8  TAN     スピーカー(LF+)
>A9  GRY     スピーカー(LF-)
>A10 LT BLUE   スピーカー(RR-)
>A11 DK BLUE   スピーカー(RR+)
>A12 BLK     アース
>B1  ORN     バッテリー+
>B2  YEL     ACC
>B3  PNK     ?    (RADIO SIG(Pawer ANT))
>B4  GRY     イルミネーション?(I/P LANP(イルミ))
>B5  BLK     アース? (GROUND(アース))
>B6  BLK     私のは空です。(私のも空きです)
>B7  空き
>B8  BRN     スピーカー(LR+)
>B9  YEL     スピーカー(LR-)
>B10 DK GRN    スピーカー(RF-)
>B11 LT GRN    スピーカー(RF+)
>B12 PPL/WHT   ?    (DIMMING (イルミ))

B4とB12はインテリアライトに接続されていますね。

ちなみにクルーズコントロールの回路では
スピードセンサーからはPPL/WHTのラインがありますが
VSS(VEHICLE SPEED SENSOR)からのHi出力であり
もう一本のLT GRN/BLK(LOW)とのSET配線ですので
こちらからは確実な車速を取ることは不可能と思います。
POWERTRAIN CONTROL MODULEからのスピードシグナル出力は
DK GRN/WHT(緑/白)となっております。
もちろんCRUISE CONTROL MODULEのスピードシグナル入力も緑/白となります。

では
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.0.6) Gecko/20060728 Firefo...@catv-224-121-153.tees.ne.jp>

【5131】Re(1):バイパーのエンジンスターターについて!
 ken  - 06/8/23(水) 21:48 -

引用なし
パスワード
   ヒナハルさん、おせんさん
やっぱりkenエクのセキュリティー付けたショップの間違いなんでしょうか?
神戸のトラック系アメ車ショップなんですが・・・。
わしさんに聞いたところ問題ないとの事でした。
でも怖わーい!
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@Ddujm17DS04.osk.mesh.ad.jp>

【5130】Re(3):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 大和  - 06/8/23(水) 15:32 -

引用なし
パスワード
   Hayashiさん、大和です。
アドバイスの方どうもありがとうございます。
3日ほど出かけておりましたので、
これからナビ取り付けの方少しずつ再開していきます。
そこで、今後のためにお聞きしておきたいのですが・・・
?のところは何の線でしょうか?
よろしくお願い致します。

A1  空き
A2  PPL     コンピューターデータリンク
A3ーA7 空き
A8  TAN     スピーカー
A9  GRY     スピーカー
A10 LT BLUE   スピーカー
A11 DK BLUE   スピーカー
A12 BLK     アース
B1  ORN     バッテリー+
B2  YEL     ACC
B3  PNK     ?
B4  GRY     イルミネーション?
B5  BLK     アース?
B6  BLK     私のは空です。
B7  空き
B8  BRN     スピーカー
B9  YEL     スピーカー
B10 DK GRN    スピーカー
B11 LT GRN    スピーカー
B12 PPL/WHT   ?
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank221060192160.bbtec.net>

【5129】Re(2):バイパーのエンジンスターターについて!
 ヒナハル  - 06/8/23(水) 12:30 -

引用なし
パスワード
   おせんさん おつかれさまです。全国オフでは、途中から参加したんで、おせんさんとはしゃべれませんでした。次回のオフでは、よろしくおねがいします。実は関西吹田オフ狙ってたんですが、家族旅行の為行けませんでした。次回は狙いますよー 今日定休日なんで 明日、ショップに聞いてみます。
・ツリー全体表示
39 hits
<DoCoMo/2.0 D901iS(c100;TB;W23H12)@proxy227.docomo.ne.jp>

【5128】Re(3):車速パルスについて教えていただけますでしょう...
 大和 E-MAIL  - 06/8/23(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   >確か記憶では、紫だったかと・・
>足下(ステアリング下)の、コネクターと
>E/Gルームの運転席側ファイヤーウォール付近の配線も
>紫だった記憶が有ります。
>添付の図はオーディオラインですんで調べて見て下さい。


Ko〜チンさんはじめまして、大和です。
レスまた、図の方ありがとうございます。
Ko〜チンさんのナビの車速パルスは、
何色の線でどちらからとっているのでしょうか?
よろしくお願い致します。
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank221060192160.bbtec.net>

【5127】Re(1):バイパーのエンジンスターターについて!
 おせん E-MAILWEB  - 06/8/22(火) 23:46 -

引用なし
パスワード
   ▼Kenさん
まいど!
そんな話はないでしょ〜。私のは、ヒナハル氏と同じ560でーす。

ヒナハル氏の言うとおりミッションは関係ないでしょ。
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hccd37dde78.bai.ne.jp>

【5126】Re(3):BOSEサウンド
 ボボ太郎  - 06/8/22(火) 22:23 -

引用なし
パスワード
   ▼tmakさん:
>皆様。
>早速のレスありがとうございます!
>
>ヤッパリ大変なんですか・・・
>
>近所でアメ車の修理してる人に見せたら『大した事無いよ』
>って言うんです(笑)でも心配・・・
>
>ヘッドフォンとかは使えなくても良いんですけどね。
>21世紀の車なのにデフォルトでカセットとビデオデッキ着けられても・・・(笑)
>
>GMさんお願いしますよヽ(`Д´)ノ
>
>ここのサイトは勉強になります!ありがとうございました!
tmakさん!頑張って2DIN化してくださいねーLTはビデオデッキとDVDの2種類のオプション設定がありますが!日本では?ほとんど使い物にならないかもしれませんよ!天井モニターもビデオデッキにつながってます!それも恐ろしく太い?ピンジャック38ピン?ぐらいだったかな?通常ピンコードであれば変更可能ですが!ナビとの相性は悪くすぐモニターがエラーになっちゃいました!LTとことんいじってくださいねー奥深いっすよ!自分もかなり苦労しましたー
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZF111206.ppp.dion.ne.jp>

【5125】Re(2):BOSEサウンド
 tmak  - 06/8/22(火) 19:46 -

引用なし
パスワード
   皆様。
早速のレスありがとうございます!

ヤッパリ大変なんですか・・・

近所でアメ車の修理してる人に見せたら『大した事無いよ』
って言うんです(笑)でも心配・・・

ヘッドフォンとかは使えなくても良いんですけどね。
21世紀の車なのにデフォルトでカセットとビデオデッキ着けられても・・・(笑)

GMさんお願いしますよヽ(`Д´)ノ

ここのサイトは勉強になります!ありがとうございました!
・ツリー全体表示
40 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@d2c6615b.speednet.ne.jp>

【5124】Re(1):BOSEサウンド
 ボボ太郎  - 06/8/22(火) 14:18 -

引用なし
パスワード
   ▼tmakさん:
>初めまして。
>東京都調布市在住です。
>先週2001年式エクスプレスGMコンバージョンLTを購入しました。
>
>早速質問で申し訳ないのですが、BOSEサウンドが着いてる車はオーディオ関係が
>ポン付けできないらしく、インターフェース?が必要だと聞きました。
>
>2DINのHDDナビを入れようと思っていたのですが(ショップで取り付けもお願いするつもり)
>オート○バックスなどでは無理って言う事なんでしょうか?
>自分では何も出来ないし月末に東北の方に行くつもりだったので少々不安で
>書き込みしてしまいました。
>
>もし何らかの方法やアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
tmakさんはじめましてです!
自分も同じボーズサウンドシステムはいってましたーこの手のインターフェイスはないですねー変換アタプターもなし!でしたよ!ことごとくあっちこっちで断られましたよ!オーディオショップでもばらしてみてのお楽しみと言われましたよワイヤレスのヘッドホーンもナビ入れると使えなくなりますよー自分は結局尾林ファクトリーに出しましたそこでしか無理だったかなー宜しくでした
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ZF111206.ppp.dion.ne.jp>

【5123】Re(1):BOSEサウンド
 nobu E-MAIL  - 06/8/22(火) 12:09 -

引用なし
パスワード
   初めまして。
購入おめでとうございます。
BOSEサウンドいいな〜 でも、社外付ける人にはうざいしろものですね! おいらの後輩のエスカにも付いてて、交換する時に大変苦労した覚えがあります。
なんしろ、スピーカーへの出力が全てBOSEのユニットで制御されてますから…
ショップにお願いするのが一番良いかも〜
参考にならない、レスすんません(^^ゞ
今後ともヨロシクです。
・ツリー全体表示
41 hits
<DoCoMo/2.0 SO902i(c100;TB;W24H12)@proxy175.docomo.ne.jp>

【5122】BOSEサウンド
 tmak  - 06/8/22(火) 10:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : CIMG0812.JPG
 ・サイズ : 61.6KB
 

[添付]〜添付ファイル〜
 ・名前 : CIMG0813.JPG
 ・サイズ : 63.9KB
 
   初めまして。
東京都調布市在住です。
先週2001年式エクスプレスGMコンバージョンLTを購入しました。

早速質問で申し訳ないのですが、BOSEサウンドが着いてる車はオーディオ関係が
ポン付けできないらしく、インターフェース?が必要だと聞きました。

2DINのHDDナビを入れようと思っていたのですが(ショップで取り付けもお願いするつもり)
オート○バックスなどでは無理って言う事なんでしょうか?
自分では何も出来ないし月末に東北の方に行くつもりだったので少々不安で
書き込みしてしまいました。

もし何らかの方法やアドバイスがありましたらよろしくお願い致します。
   添付画像     添付画像  
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja-JP; rv:1.4) Gecko/20030624 Netscap...@d2c6615b.speednet.ne.jp>

【5121】Re(3):第3回?関西オフ オツカレでした〜。
 うみ  - 06/8/21(月) 22:06 -

引用なし
パスワード
   Kenさん
オフ会お疲れさまでした〜
Kenさんのエクの室内見て、一人「すげーっす!」って思いながら「ポワーーン」ってなってました[ニコニコ]
また色々と教えてくださいね♪
オイラのエクは・・・
まぁ、ぼちぼちとゆっく〜りと触っていきます(笑
単純に銭が無いだけですが(爆
これからもよろしくお願いしま〜す♪
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@58-188-62-191.eonet.ne.jp>

【5120】Re(2):今週末上郷参加予定です。
 ヒナハル  - 06/8/21(月) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ナリさんお久です。オフ会の掲示板に書き込まないといけなかったですねー^^
すいません。 たいした仕込ではありませんが見てやってください^^
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@softbank220028184132.bbtec.net>

【5119】Re(1):今週末上郷参加予定です。
 ナリ E-MAILWEB  - 06/8/21(月) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ヒナハルさん:
>久々に上郷に参加できそうです。仕事の都合で行けなかった多かったので、楽しみにしてます。たいしたことない仕込みもしております。のりさんくるかな?
お久しぶり〜(^o^)丿
お会いできるのを楽しみにしてま〜す(^o^)ゞ
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5118】Re(1):バイパーのエンジンスターターについて!
 わし E-MAILWEB  - 06/8/21(月) 20:59 -

引用なし
パスワード
   ▼Kenさん:
ん〜?
やはり問題になってまんなぁ〜。

わしも取り付けたショップに聞きまっさ!
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@hccd37dc32c.bai.ne.jp>

【5117】今週末上郷参加予定です。
 ヒナハル  - 06/8/21(月) 20:50 -

引用なし
パスワード
   久々に上郷に参加できそうです。仕事の都合で行けなかった多かったので、楽しみにしてます。たいしたことない仕込みもしております。のりさんくるかな?
・ツリー全体表示
40 hits
<DoCoMo/2.0 D901iS(c100;TB;W23H12)@proxy210.docomo.ne.jp>

【5116】Re(1):バイパーのエンジンスターターについて!
 ヒナハル E-MAIL  - 06/8/21(月) 20:38 -

引用なし
パスワード
   KENさんこんばんわ、自分は2006年のエクにバイパーの560VXというモデルをつけています。自分もスターターをかけてその後、キーを付けてブレーキを踏むとスターターが解除されるので、そのまま連続で乗っています。 ショップには、特に聞いたことないんですが、壊れるなら自分もやめようかなー  ブレーキを踏むと解除されるので、その時点で自分は大丈夫かなーとか思いますし、セキュリティーは乗る時点で解除しているから、何故ミッションに影響があるかわからないんで、自分もショップに確認してみます。何の解決にもならなくてすんません。
・ツリー全体表示
40 hits
<DoCoMo/2.0 D901iS(c100;TB;W23H12)@proxy208.docomo.ne.jp>

【5115】オーナー紹介新規アップ致しました
 Aniki E-MAIL  - 06/8/21(月) 20:14 -

引用なし
パスワード
   bongさん、セイヤパパさん、M蔵さん 大変お待たせ致しました
先ほどブログページ制作しアップを完了致しました
仕事柄夏場は忙しく なかなかまとまった時間が取れなく遅くなってしまいました

皆さんよろしくお願いしますね〜〜!
・ツリー全体表示
20 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@cl224.opt2.point.ne.jp>

【5114】バイパーのエンジンスターターについて!
 Ken  - 06/8/21(月) 19:04 -

引用なし
パスワード
   バイパーのエンスタについて教えて下さい。
kenエクは、バイパー5000にエンスタを付けています。
1台目は、550のエンスタ付き
2台目は、800にエンスタを付けてました。
3台とも同じショップに依頼し付けたんですが、注意点として
リモコンでエンジンを掛けた時は一度ブレーキを踏み、エンジンを切ってから
キーをさし、エンジンを再度掛けて下さい。との説明がありました。
何でも、国産みたいにそのままキーをさし、走行すると
ミッションが壊れるとの話がありました。
(盗難防止の為、電気的に成っているらしいです)
壊れるのが怖いので説明された通りにエンジンを切ってから運転しています。
こんな話みなさん聞かれたことはありますか??
・ツリー全体表示
39 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Acu216.hyg.mesh.ad.jp>

【5113】Re(2):第3回?関西オフ オツカレでした〜。
 Ken  - 06/8/21(月) 14:18 -

引用なし
パスワード
   はせやん
お疲れ様でした。
昨日、BU○Uに行って、オフ会のこと話してきましたよ[ニコニコ]
はせやんの営業担当の方が、kenエクをあちこち見てました[ニコニコ]
これからも、よろしくです!!
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Acu216.hyg.mesh.ad.jp>

【5112】Re(2):第3回?関西オフ オツカレでした〜。
 Ken  - 06/8/21(月) 14:15 -

引用なし
パスワード
   うみさん
お疲れ様でした。
今回に懲りず、次回も御願いします。
同じ車に乗る仲間通し、楽しくやりましょう[ニコニコ]
オーナー紹介も、そんなに難しくないので御願いしますね!
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Acu216.hyg.mesh.ad.jp>

【5111】Re(1):第3回?関西オフ オツカレでした〜。
 うみ  - 06/8/21(月) 12:36 -

引用なし
パスワード
   非常に出遅れ気味ですが・・・到着も遅れてましたが(笑)
関西オフ参加された皆さんお疲れさまでした。
突然参加しまして、申し訳なかったです。

改めまして・・・
皆さんはじめまして。
06のエク、白のマジェスティックコンバージョンに乗っております、うみと言います。
普段なかなか見ることが出来ないエクがいっぱい見れて嬉しかったです。
SAに入っていく時心臓がバクバクいっていたのは、内緒です(爆)

いや〜、それにしても皆さんすごすぎです。
あの中にいると自分のエクがただのバンに見えて仕方なかったです(悲)
またオフ会等参加したいと思いますので、皆さんよろしくおねがいします。
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@d246150.ppp.asahi-net.or.jp>

【5110】Re(1):第3回?関西オフ オツカレでした〜。
 ナリ E-MAILWEB  - 06/8/20(日) 23:57 -

引用なし
パスワード
   関西オフ参加の皆さんお疲れ様でした〜(^o^)丿
魂のみTEL参加のナリで〜す(T▽T)
初開催で8台の集合はすごいですね〜

今回は、ナリサバナ車検のため参加できませんでしたが、定期開催になりましたら、また遊びに行かして貰いますね!!

関東、中部、関西と3地方での深夜の定期オフ会がだんだん現実的になってきて楽しみですね〜
掲示板をご覧になっている皆さん是非、各開催地に足を運んでくださいね。
普段なかなか見れないエクサバですし、何より、いい情報交換の場になると思いますんで。


しんすけさん、Kenさん写真ご苦労様でした(^o^)ゞ
・ツリー全体表示
38 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>

【5109】Re(1):第3回?関西オフ オツカレでした〜。
 はせやん  - 06/8/20(日) 21:38 -

引用なし
パスワード
   皆さんこんばんわ。はせやん@関西初参加です。

関西パーキングオフに参加させて頂きありがとうございました!
上郷第一回もおじゃましましたが、関西圏の方々とも知り合えて
すんごく嬉しかったです。
いつもROMってたもんで、アメ道で有名な方々とお会いでき、
お車も拝見できて、有名人に会った様な感じでした〜(^^;)
しんすけ隊長さんに写真を撮って貰いましたので、オーナー登録も
してみたいと思います。
myエクは全くノーマルですが、皆さんのすんごいエクを参考にさせて頂き、
ボチボチ変身させて行こうと思います。
これから吹田オフが定番になれば参加させて頂きますので宜しくお願い致します。
また、これから全国のイベントにも参加させて頂きます〜♪
ヨロシクです。m(__)m
・ツリー全体表示
36 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p803222.kyotac00.ap.so-net.ne.jp>

【5108】Re(2):90年式エコノラインには車速はあるのでしょうか?
 cochi E-MAIL  - 06/8/20(日) 19:53 -

引用なし
パスワード
   Anikiさん、ありがとうございます!
早速調べてみます!!
・ツリー全体表示
41 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@PPPa2496.e1.eacc.dti.ne.jp>

【5107】Re(1):第3回?関西オフ オツカレでした〜。
 Aniki E-MAIL  - 06/8/20(日) 19:43 -

引用なし
パスワード
   ▼Ko〜チンさん&参加皆さん:
関西オフお疲れ様でした!
何〜だ! やればたくさん集まるんですね!
おせんさんが「関西はなかなか集まらないので・・・」と言っていましたが もはや過去の話になってしまった

関東でも3〜4台しか集まらなかったこともありますので 8台は好成績じゃ〜〜!

目指せ! 毎月第3土曜日深夜!
・ツリー全体表示
37 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@cl224.opt2.point.ne.jp>

←次へ
194 / 200 ページ
前へ→
フッターメニュー左側   新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃オーナーTOP ┃オフレコ   フッダーメニュー右側
ページ:  ┃  記事番号:   
1,956,067
The (SS)C-BOARD v3.5.6β4 is Free. This skin name is "aqua center skin".

   This BBS is Modified by Aniki 2003 - Amecar dojyo. -