| 
 | 
    | 
 
 |  | ぶーにゃん  - 11/9/12(月) 11:05 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | いつもお世話になっております。 
 過去ログでもいくつか議論されている様なのですが・・・
 旧型のエクサバですと無理やり出来ないこと無いとの事ですが
 
 現行型(ロールーフ、全長5.7m)のエクサバで洗車機使っていらっしゃる方おられますか?
 
 自分の車は03年式のパッセンジャーなのですが、純正時とくらべると2cm程度タイヤがフェンダーからはみ出ています、そのせいなのかは定かではありませんが、タイヤが洗車機のガイドレールの様なものに当たり入れる事すらできません
 ![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif) 
 入ってしまえば、全長が長い分はオプションやストップボタン的なものでブラシが後ろに回り込まない様にすれば一部洗えないかもしれませんが、洗車機を使えるのでは?と考えています。
 
 また福岡県の久留米市近郊でトラック用でない大きめの洗車機が設置されているお店がありましたら教えていただければと思います。
 
 何か情報がありましたら、よろしくお願いします。
 
 |  |  | 8 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.22) Gecko/20110902 Firef...@p11207-ipngn100401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | 1度入れたことがあります。 現行エク乗りの知人がいつも洗ってる機械でガイドレールに少しタイヤを乗せ気味で。
 全部洗えましたよ普通に。
 ドアミラーがギリギリだけどセンサーには触れないので大丈夫でした。
 
 ただ責任は取れませんので自己責任で。
 
 |  |  | 8 hits <DoCoMo/2.0 SH03B(c500;TB;W30H13)@proxyag068.docomo.ne.jp>
 |  
 
 |  | ぶーにゃん  - 11/9/12(月) 22:07 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | >>りょうさん 大変参考になります、ありがとうございます。
 どこの洗車機も5.2m程度が対応サイズだったので、安全マージンを取っ払っても流石に全部は洗えないのだろうと思っていました。
 
 今日仕事のついでにいくつかスタンドの洗車機をチェックしたのですが、ガイドレールの様な物がついているのはセルフサービスの店だけ?みたいですね、フルサービスのお店の洗車機には付いていないみたいでした(遠くから見たので間違っているかもしれませんが)
 
 |  |  | 8 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.22) Gecko/20110902 Firef...@p11207-ipngn100401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | マイエク洗ったのは普通のスタンドの普通の洗車機だったと思います。 ただその1回だけで、以降は手洗いしたます。
 
 おそらくはセンサーがあるんでダメならストップするだけだと思うんですがね。
 
 |  |  | 8 hits <DoCoMo/2.0 SH03B(c500;TB;W30H13)@proxy10077.docomo.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | こんばんは。04パッレンジャーに乗ってます。 
 僕は100%洗車機です。
 
 うちの近所の洗車場に1台と会社の近くのスタンドに1台あります。
 
 (愛知県の西三河ですが…)
 
 確か、幅が2100まで、高さが2300までOKだった気がします。
 
 二ヶ所共に、長さの表示は無いんですが、6000まで大丈夫そうな感じですね。見た目。
 
 長さ5200までの表示があるタイプより、明らかにガイドレールも長いです。
 
 エクでも十分?入るタイプありますよ。
 
 ちなみに僕のはタイヤははみ出してませんので、黄色のガイドレールの中にギリギリ収まってます。
 
 
 探せばありそうな気がしますが…
 
 |  |  | 8 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; SLCC2;...@180-197-182-110.aichieast1.commufa.jp>
 |  
 
 |  | ぶーにゃん  - 11/9/13(火) 20:42 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | >>りょうさん 自分も本当は手洗いがいいんですが、とても面倒臭いです^^;
 なんやかんややっていると、すぐ一時間とかかかってしまいますね
 かと言ってわざわざちょっと遠くのスタンドの洗車機に突っ込みに行くとなれば時間と燃料代を考えると自分で洗ったほうが・・・ということになりかねないですね(笑)
 
 >>のぶさん
 情報ありがとうございます。
 近場に使える洗車機がある様で、羨ましいですね!
 ちなみに、洗車機のメーカーとか機種とかはご存知でないですよね?
 
 |  |  | 8 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.22) Gecko/20110902 Firef...@p11207-ipngn100401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | ぶーにゃん  - 11/9/18(日) 22:10 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 本日フルサービスのスタンドを回ってみたところ、どこのスタンドでも洗車機には入るものの「このサイズお断りしています」と言われ最後の一件で偶然、「入れてみましょう、入るなら洗えますよ」と言ってくれる、スタンドがみつかりました。 しかも近場にあるので、文句無しです。
 
 皆さん回答ありがとうございました。
 
 |  |  | 8 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.9.2.22) Gecko/20110902 Firef...@p11207-ipngn100401fukuokachu.fukuoka.ocn.ne.jp>
 |  
 | 
    |  | 
|   |