| 
    
 
  | 
  
    kame7
   
    - 07/6/7(木) 22:16 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     こんにちわ!! 
自分は東京都住みの、99年式 エクスプレス パッセンジャーに乗っています。 
(一応18歳で自動車整備の専門学校に通ってますがまだまだ基本より少ししかわかりません・・・もちろんエクは親父名義ですが維持と改造は自分が負担してます(-_-;)) 
 
ここの掲示板やみなさんのエク紹介など結構前から見させていただいてます!! 
 
知識豊富な皆様にお聞きしますm(__)m 
 
エクの足回りから段差乗り越え後など 
『ギッコギッコ・・』と鳴るようになってきました。 
知人からは、ブッシングの交換を勧められました。 
ブッシング交換で 鳴き は完全になくなりますかね??? 
ブッシング交換はいくらぐらいでできるでしょうか?? 
 
自分的にサスペンションの交換もしたい考えでいます。 
(予算的に今年中には・・・) 
サスペンションはどこのメーカーが良いでしょうか??? 
(ノーマルより少し固めがいいです) 
 
わかる方のお返事お待ちしております(>_<) 
あまりパソコンを見る時間がないので 
返事が結構遅れたりしたらすみませんm(__)m 
 | 
       |  
 
  
   9 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@FLH1Akz060.tky.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    ナリ
     
    - 07/6/7(木) 23:18 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼kame7さん: 
初めまして中部のナリと申します 
これからもよろしくお願いいたします。 
18歳でエクとわ\(◎o◎)/ 
私の身の回りにも約1名いますが、いくら父親名義といえども、エクを維持していくのは大変ですよね〜(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン 
整備士の卵ということなので、今から色々と学んで行きながら車をいじっていくのは、とっても楽しいと思います (=^^=) 
これからもイジリに、勉強にと頑張ってくださいね(^o^)ゞ 
 
 
さてさて話が横道にそれましたが、足回りからの異音となりますと、ココ!!と場所を特定するのが難しいですね〜(-_-)ウーム 
 
単純にブッシングと言いましても、かなりあちこちにブッシュが入っているので、どこの部分を指しての事だか特定しにくいですが、’99のエクだと、グリスUPの必要な部分がフロント廻りに10数箇所あります(グリスニップルが付いてる所は全てです)が、そちらへのグリスUPはされていますでしょうか? 
 
最近の国産車は、メンテナンスフリーのブッシュを使っていることが多いので交換となってしまいますが、エクはグリスガンでグリスを注入すればブッシュの油切れは治ります。 
 
他にも異音の原因としては、ショックの抜けなども影響しているように感じます。 
エクは重量級の車なので、走行距離にもよりますが、まともに乗っていて、’99から1度も交換されていないとすれば、ほぼショックは抜けきってると思われます。 
書き込みにもあったようにだいぶ走行したときのやわらかさが気になっていられるようなので、『ギッコギッコ・・』の原因がもしかしたら抜けきったショックアブソーバーのシャフトのすれる音なのかもしれません。 
 
と、色々書きましたが、じかに外して見た訳ではないので、なかなか的確な診断は難しいと思いますので、最終的な判断は、どこか信頼できるお店に持ち込んでのほうが良いと思います。 
 
もしよかったら、アメ道に登録していただいてオフレコの方の掲示板などで、お店の情報なんかも聞いていただくと良いかもしれません。 
 | 
       |  
 
  
   10 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    kame7
   
    - 07/6/11(月) 16:29 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     返信かなり遅れました(-_-;)すみません・・・ 
 
 
とりあえず今、走行中に運転席からでもわかる「ギッコギッコ・・」の場所が 
リヤの右です!! 
納車されてから4年たちますが足回りのメンテナンスは、全くしていません(ToT) 
その前のオーナーもしていなかった感じでした・・・ 
 
ナリさんの言うとおり一度グリスアップをしてみたいと思います! 
グリスガンなどはどれが使いやすいか知っていたら教えてくださいm(__)m 
 
ショック抜けの可能性もかなり「大」です(*_*; 
 
今年中にはかならずショック交換します(-_-;) 
 | 
       |  
 
  
   8 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@FLH1Aki079.tky.mesh.ad.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |