| 
    
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     Anikiさん、皆さんご無沙汰しています。(はじめまして)メールのやり取りが少し苦手なので、なかなか書き込めません。話は大好きなので、何度も足を運ぼうと思っていましたが、なかなか日程が合いませんのですみません。是非近々出没したいと思います。ちょっと気になることがありましたので皆さんにお聞きしたく書き込みました。仕事が忙しいこともあり、ほとんど乗っていなかったため、3ヶ月前にバッテリーがあがってしまい、交換したのですが、交換後1、2度しか車に乗っておらず先週久々に乗ろうと車に近づくと、小音量でセキュリティがなっていたので「ヤバ」。案の定バッテリーが空でした。そこでまだ交換して間もないので、本日充電をして取り付けたのですが、「アレ」バッテリ台に余裕が?たしかエクは78-6MFですよね?バッテリー購入時にも、車種、年式を言って買いました。気になったので、最初についていたバッテリーを見てみると、見た目で分かるくらい、大きさが違いました。最初から付いていたものが79-6YR!どうしてなのか分かりません。皆さんのバッテリーはどうですか。長々とすみませんが、よろしくお願いします。 
 | 
       |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218119194063.bbtec.net>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
   
    - 06/12/1(金) 2:04 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Kameさん: 
あら〜〜ご無沙汰です! 
ちょっと前の都築でひめさんと噂していたんですよ 
「Kameさんこないかな〜」って! 
 
バッテリーのサイズもちょっと気になりますが 何よりバッテリー上がりが早すぎますね 
Kameさんは2005年購入ですから たったの1年ですよね〜 
僕もあまり乗らない方です 乗っても夜が多く 信号待ちでもヘッドライトは消さないし ステレオはガンガン! 一人でもなぜかリヤのでかいモニタはつけっぱなしで バッテリーには過酷な状態です 
これで丸3年たちますが ぎりぎり持ちこたえています 
現在 エンジン停止24時間後のバッテリー直の測定で11.8Vです 
たぶんこの冬は越せないでしょう・・・ 
近々オプティマのイエロートップというバッテリーを購入予定です 
 
 
Kameさんの場合 駐車中に何か電気が流れっぱなしになっている可能性が有りそうですね 
 
9月の都築オフでマイティーさんの車が同じようにすぐバッテリーが上がると言うことで みんなでいろいろ調べました 
クランプメーターという物を使うと エンジンを切った状態でバッテリーから何アンペアー流れてしまっているかわかるので 順番にヒューズをはずして漏電?の場所を特定しました 
確か電動サンルーフだったかな??? 
 
12月9日の都築で良ければクランプメーターを持って行きますよ 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん: 
 
ご無沙汰です。都築ですか〜。毎度のことですが、第2第3日曜日は朝から野暮用がありなかなかいけません。近々出没予定ありかも? 
バッテリーの件ですが、セキュリティのLEDが常時点滅していますが、LEDは消費少ないはずですので大丈夫だと思いますが、ほんとに全然乗っていません。この2年間で1万キロくらいです。また、エンジンをかけるのも1ヶ月〜2ヶ月に1回位とかです。漏電?なんか心配だな〜。※Anikiさん別件ですが、パソコンを変えてしまい、以前いただいたパス等なくなってしまいました。オフレコにも参加しようかと思っていますが・・・。もう一度教えていただけますでしょうか。 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@o152223.ppp.asahi-net.or.jp>
   |   
 
  | 
  
    kedy
     
    - 06/12/1(金) 20:54 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん: 
 >近々オプティマのイエロートップというバッテリーを購入予定です 
  
あっしも今月バッテリー交換予定です。オプティマ、何か良さそうですね。デュアルターミナルの物を考えてますが、品番とか分かれば教えて欲しいです。 
 | 
       |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aax191.hkd.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
   
    - 06/12/2(土) 2:16 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼kedyさん: 
>あっしも今月バッテリー交換予定です。オプティマ、何か良さそうですね。デュアルターミナルの物を考えてますが、品番とか分かれば教えて欲しいです。 
 
OPTIMA YELLOW TOP D1000U (YT U-4.2) 
サイドターミナル付き ってやつです 
 
たぶんエクにはオプション無しでそのまま取り付けできるらしいです 
ってダイさんが言ってました・・・ 
 
フラップさんもオプティマを使ってるのですが ちょっと前にコンデンサーチューンのデータ取りで いろいろメーターを載せて調べたのですが コンデンサー無しでも電圧の低下が非常に少なくとても安定していてビックリしました 
で・・・ 純正バッテリーが上がったらオプティマにしようって決めてました 
来週には購入予定かな??? 
       | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@gi23.opt2.point.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ハイハーイ、ダイどうぇ〜す(^O^)/ 
補足でやんす。 
オプティマは純正バッテリーよりも大きさ・容量共に小さいんですが、 
ドライバッテリーの場合は純正よりも小さくてOKなんだなぁ〜(知ってました?) 
イエロートップの特徴としては、 
ディープサイクルなのでバッテリー上がりしても 
何度でも充電すればOKという代物でやんす。 
(上がること自体問題ですが・・・(−−;) 
電圧も安定しているので急激な電気消費や寒冷地などでは効果がよく感じられます。 
エクに収める場合は、左右どちらかに寄せて 
センターのストッパーで止めればOKなのでポン付けで作業は終わりですよん(*^^)V 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219015061029.bbtec.net>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     あ、書き忘れ。 
これも良いですよ。 
    ↓ 
EXIDE Orbital ORB34XCD ディープサイクル 
       | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219015061029.bbtec.net>
   |   
 
  | 
  
    kedy
     
    - 06/12/2(土) 18:39 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     To:Aniki&ダイさん、 
クイックなレスどうもです。バッテリーには辛い季節に突入して今日も真冬日& 。 
来週には交換かな?? 
 | 
       |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aae227.hkd.mesh.ad.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼kedyさん: 
>To:Aniki&ダイさん、 
>クイックなレスどうもです。バッテリーには辛い季節に突入して今日も真冬日& 。 
>来週には交換かな?? 
こんばんわー 
Kedyさんバッテリーつけたら見せてください!あと値段もよろしくお願いしますー 
 | 
       |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221023240085.bbtec.net>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |