| 
    
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     久々の投稿です。 
まあ、ベキさんのエクの盗難事件もございまして私もセキュリティを着けなきゃな〜と 
思う今日この頃です。(ベキさーん、愛車見つかってよかったですね!同じ車種を愛するものとして許せないです!また前のイカした車に戻ることを願っています。) 
 
最近、物騒な事が多く、隣の家に泥棒が入ったり車上狙いなど色々な事件が 
我が家の近所で頻繁に起きています。![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)  
いやな時代になりました。(涙) 
 
そこでセキュリティを取り付けたいのですが、(じつはまだなのです。) 
やっぱバイパーっすかね〜? 
装着してのメリット、デメリットなどを教えていただけたらと思います。 
みなさんのご意見お聞かせください。 
 | 
       |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abs096.aic.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
   
    - 06/11/22(水) 7:55 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼よねじさん: 
>やっぱバイパーっすかね〜? 
 
バイパー以外にもいい物も有りますが バイパーが一番無難でしょうね 
国産の2〜4万円程度の簡易型はあまりおすすめできません 
仕事用の営業者に使っていますがその差は歴然です 
 
>装着してのメリット、デメリットなどを教えていただけたらと思います。 
>みなさんのご意見お聞かせください。 
 
 メリット 
安心感が違う! 
やられてからでは遅い! 
エンスタ付きなどだととても便利! 
 
 デメリット 
とにかく高い! 特に工賃が・・・ (でもあれだけ大変なら仕方がない) 
近所迷惑! 誤報などを起こさないような設定が必要 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@lq242.opt2.point.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    モスリャ
   
    - 06/11/22(水) 9:17 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼よねじさん: 
>久々の投稿です。 
>まあ、ベキさんのエクの盗難事件もございまして私もセキュリティを着けなきゃな〜と 
>思う今日この頃です。(ベキさーん、愛車見つかってよかったですね!同じ車種を愛するものとして許せないです!また前のイカした車に戻ることを願っています。) 
> 
>最近、物騒な事が多く、隣の家に泥棒が入ったり車上狙いなど色々な事件が 
>我が家の近所で頻繁に起きています。![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)  
>いやな時代になりました。(涙) 
> 
>そこでセキュリティを取り付けたいのですが、(じつはまだなのです。) 
>やっぱバイパーっすかね〜? 
>装着してのメリット、デメリットなどを教えていただけたらと思います。 
>みなさんのご意見お聞かせください。 
 
セキュはできればオンボードイモビタイプがお勧めなのですが。 
バイパーは対象外になってしまします。 
バイパーでもセキュのプロショップ次第でかなりレベルは高められるとは思います。 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
   |   
 
  | 
  
    モスリャ
   
    - 06/11/22(水) 9:20 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     安心できるプロショップを選ぶのがまず大事かと思います。(^^) 
 | 
       |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
   |   
 
  | 
  
    よねじ
   
    - 06/11/22(水) 23:28 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん先月は現車見せて頂きありがとうございました!! 
スイングダウン式モニター感動しました!! 
これからもよろしくお願いします。 
 
 
そうですか、やっぱり工賃が・・・・。 
ナリさんに相談(お願い)してみようかな?  イヒヒッ!![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)  
 
今週の上郷オフは、みなさんのセキュリティを拝見させてもらおうっと! 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abw207.aic.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    よねじ
   
    - 06/11/22(水) 23:43 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     モスリャさん初めまして!いつか関西オフにも行きたいと思っています。 
その時は、よろしくです。 
先月でしたか、中部のみなさんが関西オフに参上したときに行けばよかったです。 
あのあと、かなり後悔しました。(涙) 
高速代がスゲー掛かるもんだと、か・な・り勘違いをしてまして、あっそういう風に行くと 
この値段で行けるのねって、先月KOOLさん達に教えていただきました(笑) 
日を改めて参加したいと思います。 
 
話を本題に・・。 
そうですか、でもやっぱり工賃が・・・・。 
やっぱりナリさんに・・・。イヒヒッ![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)  
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abw207.aic.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    よねじ
   
    - 06/11/22(水) 23:48 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abw207.aic.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    ナリ
     
    - 06/11/22(水) 23:50 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼よねじさん: 
>▼Anikiさん先月は現車見せて頂きありがとうございました!! 
>スイングダウン式モニター感動しました!! 
>これからもよろしくお願いします。 
> 
> 
>そうですか、やっぱり工賃が・・・・。 
>ナリさんに相談(お願い)してみようかな?  イヒヒッ!![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)  
> 
>今週の上郷オフは、みなさんのセキュリティを拝見させてもらおうっと! 
こちらでも呼ばれてましたね(  ̄ー ̄) ニヤリッ  
 
バイパー・・・ 
只今ちょいと恐怖症┐(´ー`)┌ 
 
バイパー本体自体は、某オークションで購入すれば、そこらの国産とたいして金額変わりませんが、なかなかどうして取り付けはだいたい2日間は見ておいた方が良いかと・・・。 
エンスタ付きモデルの場合は、本体以外にもGM用のイモビ解除モジュールが必要になります。 
こちらもトータルしてだいたい4万円前後というところでしょうか。 
取り付けに関しては、ショップにもよりますが、持込をやってくれるショップは、皆無に等しいので、安く済ませる場合は、それなりの努力と根性そして勇気(かなり車の核の部分の配線などをぶった切ります!!)が必要になります。 
 
それに対して、ショップで購入する時ですが、こちらもかなり吟味が必要ではないかと・・・ 
 
セキュリティーの配線は、かなりの本数に上る為、もし後から何かトラぶっても、自分でいじろうとするのははっきし言って命取りです。(T∇T) 
 
取り付けてもらう場合は、そのショップがどの程度理解できているか、取り付けに対してこだわりを持っているか? 
まかり間違っても、近年中につぶれたりしないか・・・ 
コレに関しては、もうギャンブルの世界ですがo(*^▽^*)oあはっ♪  
プロが取り付けたセキュリティーは、はっきり言って、修復不能です(TДT)   
 
なんて色々書きましたが、掲示板では書きにくい内容なんかもございますので、今週末上郷でゆっくりと(¬_,¬))))) 
 | 
       |  
 
  
   7 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    よねじ
   
    - 06/11/22(水) 23:53 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼ナリさん今月もよろしくです。では上郷で 
![[パー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4732.gif)  
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@FLH1Abw207.aic.mesh.ad.jp>
   |   
 
  | 
  
    ゴルフ13
   
    - 06/11/23(木) 12:46 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     お久しぶりです、セキュリテイーの事ですが、私の車はついてませんが、誰が盗んで行こうとしても、エンジンが始動しないように秘密のスイッチが取り付けてあるだけです、(直結しても駄目ですセルモーターが回らないように細工してあります)いろんなショップで相談して、外から見て、大事そうな物(バック等)を置かない事と、セキュリティーのピカピカしてる車は中に大事な(金目の物)がありますよ、と教えている事になるよ、と東海地区のショップに言われ、高山旅行のついでに、名古屋まで行って2時間程で作業終了でした、考え方もいろいろありますが、私の車は積載車かクレーン車がないと絶対持っていけません、それで十分ですが、ナビの画面部分を外して持ち帰るのが少しめんどうですが。 
 | 
       |  
 
  
   6 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p3199-ipbfp803tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |