| 
 | 
    | 
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/10(火) 21:12 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 先週、GWにむけてミッションオイルの交換にエクを買ったお店に出したら、以前は大丈夫ですと言っていた異音に、今回は何故かおかしいですね〜と、それでは見てくださいと言ったら50万の見積もりが・・・・・。 
 ロッカーアームやカムシャフトの交換!
 
 その上、2週間位でと言っていたのに出来上がるのが5月の終わり!!
 
 GWは沢山予定がつまっているのに(涙)
 
 誰かエンジンを譲ってください〜〜〜
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | Aniki  - 07/4/10(火) 21:37 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼らっぱ〜さん: らっぱ〜さんホントに???
 マジ壊れちゃったの???
 
 まだ6年くらいですよね・・・
 走行距離が相当いっていたのか前オーナーが全くメンテをしていなかったのかな?
 カムシャフトまでお釈迦とはひどいな〜
 ミッションオイルどころかエンジンオイルもまともに交換していなかったのでしょうかね〜
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pu157.opt2.point.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/10(火) 21:52 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | Anikiさん〜〜〜(涙) 
 買った時からエンジンオイルが2ストバイクの様に減るから買ったお店に言ったけど、足しながら乗っててくださいって言われて・・・
 
 頭に来たから、買い取れって言ったら買い取り40万だって(大泣き)
 
 GWも出かけられなく成りそうですう
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼らっぱ〜さん: エッ(゚Д゚≡゚Д゚)マジ ですか
 
 でも、エンジンだけか〜。ヤフオクで前にエクのパーツ取り車あったけど、高いって話やったもんな〜
 
 応援しか出来まへんががんばってくださーい。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@y178121.ppp.dion.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼らっぱ〜さん: マジですかっ!
 大変なことになってますね・・・(T_T)
 知り合いのとこにも聞いてみます。
 
 ところで、異音ってもしかしてエンジン始動時とかに鳴る、「カンカンカン・・・」って音ですか?
 だとしたら・・・実は自分のも・・・。
 おまけにE/Gオイルの減りが早いのも一緒だったりします(2スト並って事はないのですが)。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@softbank219199032038.bbtec.net>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/12(木) 16:33 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | M蔵さん 
 そうそうそう、エンジンをかけて温まるまで成ってるあのカンカンカンです。
 
 同じ01ですし、このままで乗っていたら一年持たなかったでしょうだって。
 
 どこかで確認してみてください。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | ファンキー
   
    - 07/4/12(木) 18:16 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | マジですか? 大変な事になっちゃいましたね!
 保証期間は過ぎちゃってるんですか?
 欠陥品を売られたって感じですよね。
 j○nさんのエンジンをパクっちゃいますか?
 なんて冗談はウソだとして。
 なにも出来ませんが頑張ってください。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@p1237-ipbf412marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | M蔵  - 07/4/12(木) 19:30 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼らっぱ〜さん: げー!!まじっすかー!
 
 私も一度購入店にいってみたのですが、この店の対応がまたヒドいもんでして・・・
 
 おまけに店に着いたら音が消えちゃう始末でして・・・
 
 頼れるショップを探さないと(T_T)
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@sjkgw001107.vpn.kddi.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼らっぱ〜さん: エンジン始動直後のカンカンいう音はオイル交換(柔らかいやつ&ついでにフラッシング)に交換したら当方は出なくなりましたよ。オイル交換を安いやつでもこまめにやるようにしたら、全然音がしなくなりました(2年位前の話です)。
 PS・当車だけかもしれませんので、ノ〜クレ〜ムでお願いします。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0)@jway-125-214-142-062.jway.ne.jp>
 |  
 
 |  | Roberts  - 07/4/15(日) 0:40 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 5,3LのEngineでしょうか? 
 USではオイル交換しないのは普通にいますから、、それでも
 それ程 壊れないですが、、、
 
 本当にダメなのでしょうか? いいように 金ずる?にされてないでしょうか?
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/15(日) 17:37 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | かつさん、Robertsさん ご心配をお掛けしております。
 
 いい様にぼったくられているのか微妙なんですが、買ったお店なので信用するしかないかなぁ〜
 と思ってまだ修理に対してGOサインは出していないのですが、今週中には出さざる終えないかと諦めております。
 
 リビルトエンジンも5リッターと中途半端なエンジンのせいか本国でも探してもらったらしいのですが見付からないと返事が有りました。
 
 お店の人いわく、旧エクは急に人気が無くなり相場が80万だという事で、直しても80万が限界と言われ、それなら80万で新しいのを探して来いと言う事になり今週中にその返事が来る事になったので、もし本等に見付かったら私のエクをヤクオフへ部品取りとして出品しようと思っているので皆さん気を付けて下さいね〜!
 
 ミッションのオーバーホール&新品エンジンで約120万!
 
 ミッションオーバーホール&今のエンジン修理で80万!
 
 程度の良い中古のエク80万!&今のエク売却!
 
 今のところこの三択です。
 
 皆さんならどうしますか?
 
 当然、愛着も有るし他の車は考えられないし
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | Roberts  - 07/4/15(日) 18:53 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 心中お察しいたします。 
 350<5,7L>では 無いのでしょうか? 350なら$2000あれば新品Engineが
 USで買えます。
 
 5L Engineを350に換装でも 簡単ですが、、
 コルベット等のTPI Engineでも つめますよ、、
 
 早まらないでくださいね、
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
 |  
 
 |  | ナリ   - 07/4/15(日) 22:26 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼M蔵さん: >▼らっぱ〜さん:
 >げー!!まじっすかー!
 >
 >私も一度購入店にいってみたのですが、この店の対応がまたヒドいもんでして・・・
 >
 >おまけに店に着いたら音が消えちゃう始末でして・・・
 >
 >頼れるショップを探さないと(T_T)
 
 横から突然スイマセンm(__)m
 
 昨日チョットまゆうさんと話していたのですが、まゆうさんの車両も、以前カラカラ音が出ていたそうですが、インマニのガスケットを交換したら直ったそうです。
 
 どうやらインマニ側のガスケットからLLCがリークしやすいらしく、交換すると直るようです。
 
 まゆうさんの車両は、その後すぐにヘッドガスケットが逝かれた為、大手術を受けたのも確かなので、一概にはそれで完治というわけには行かないでしょうが、しばらくの間乗っていたけれど、音が出なかったそうなので、効果は有るのかもしれません。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/15(日) 22:35 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | Robertsさん どうもありがとうございます
 
 >350<5,7L>では 無いのでしょうか? 350なら$2000あれば新品Engineが
 >USで買えます。
 
 一昨日、車屋さんよりアメリカに新品のエンジンが一機だけあり、これが最後だと・・。
 そのエンジンは68万でその他アフターパーツと工賃は別料金との事で。
 
 
 >5L Engineを350に換装でも 簡単ですが、、
 >コルベット等のTPI Engineでも つめますよ、、
 
 え!やはり車屋さんが5.3や5.7のエンジンは別物で、載せたらミッションが直ぐに壊れますと言われましたが?
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | ナリ   - 07/4/15(日) 22:36 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ミッションオーバーホール&今のエンジン修理で80万!の、内訳聞いてみたいですね〜(-_-)ウーム 
 ミッション50、エンジン30?ぐらいなのかな
 どちらにしても、いくらなんでも旧型エクが、中古で80では出てこないはずなので、上の2つになってくるような気がします。
 
 確かに購入店なので、義理なども有ると思いますが、1度他のお店に持ち込んでみるのも手では無いかと思います。
 
 大半の車屋は、大きな整備になるといくら自社ピットを持っていても、自社ではやらずに、外注に振るのところが多いです。
 車屋にしてみれば、マージンが取れる美味しい仕事と見てるようなところも無きにしも非ずだと思いますので、消費者側も有る程度の対抗措置は取っておいた方がいいと思いますよ (=^^=)
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
 |  
 
 |  | Roberts  - 07/4/15(日) 22:45 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | > 一昨日、車屋さんよりアメリカに新品のエンジンが一機だけあり、これが最後だと・・。 >そのエンジンは68万でその他アフターパーツと工賃は別料金との事で。
 350は船にも使ってるし、、一杯あります、、1機って〜、、そんなばかな、、、
 >
 
 > え!やはり車屋さんが5.3や5.7のエンジンは別物で、載せたらミッションが直ぐに壊れますと言われましたが?
 5,3L  4,8Lとかは 別物ですが、、
 5L 5,7Lは同じです、、シリンダーに686?とかの鋳出しが見えると思いますが、、
 
 A/Tが直ぐに壊れるってのは? 如何な理由で?
 
 どちらなのですか?
 
 関西なら 見てみますけど、、
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
 |  
 
 |  | ナリ   - 07/4/15(日) 22:52 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 5.7のエンジンなら国内でもリビルトが出回ってるはずですよ。 何せ、使ってる車種だけでも一杯有るんで、その辺のサバーやらC/K辺りのエンジンでも、補記類だけ現状使用で載せかえれるはずですよ。
 
 ミッションも、私たちのモデルの場合4L60ーEか、4L65−Eを使ってるはずなので、まったく別物なんていうのは、信じない方が・・・(-_-)ウーム
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/15(日) 22:54 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ナリさん、Robertsさん どうもです 
 
 >> 一昨日、車屋さんよりアメリカに新品のエンジンが一機だけあり、これが最後だと・・。
 >>そのエンジンは68万でその他アフターパーツと工賃は別料金との事で。
 >350は船にも使ってるし、、一杯あります、、1機って〜、、そんなばかな、、、
 
 いっぱい有るんですか・・・?
 
 >5,3L  4,8Lとかは 別物ですが、、
 >5L 5,7Lは同じです、、シリンダーに686?とかの鋳出しが見えると思いますが、、
 
 なんか鉄の厚みが違ってとか、色々言ってました。
 
 >A/Tが直ぐに壊れるってのは? 如何な理由で?
 
 トルクやパワーが違うから直ぐに壊れると言ってました。
 
 東京の練馬区で、、。もうエンジンを下ろして開けちゃっているらしく、直さず元に戻すのに7〜8万はかかると(涙)
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/15(日) 22:57 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ナリさん >5.7のエンジンなら国内でもリビルトが出回ってるはずですよ。
 >何せ、使ってる車種だけでも一杯有るんで、その辺のサバーやらC/K辺りのエンジンでも、補記類だけ現状使用で載せかえれるはずですよ。
 
 え〜〜〜〜〜〜!
 リビルトが国内でも手に入るんですか(びっくり)
 
 
 >ミッションも、私たちのモデルの場合4L60ーEか、4L65−Eを使ってるはずなので、まったく別物なんていうのは、信じない方が・・・(-_-)ウーム
 
 
 涙、涙、涙
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | ナリ   - 07/4/15(日) 23:02 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | なんか話が妙な方向に動いてきたようなので、せっかくなので、関東のみんなに、いいお店紹介してもらっては? ココでは実名使いにくいので、オフレコの方に書いて聞いてみたほうがいいと思いますよ〜(^o^)丿
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/15(日) 23:06 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ナリさん >なんか話が妙な方向に動いてきたようなので、せっかくなので、関東のみんなに、いいお店紹介してもらっては?
 >ココでは実名使いにくいので、オフレコの方に書いて聞いてみたほうがいいと思いますよ〜(^o^)丿
 
 どうも有難うございます。
 
 ちょっとボート屋さんをネットで探して、エンジンを探してみます。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | Roberts  - 07/4/15(日) 23:17 - |  
 | 
 |  |  |  |  | 3 hits <Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.3) Gecko/20070309 Firefo...@121-82-212-155.eonet.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/15(日) 23:26 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | Robertsさん 
 早速、明日車屋さんへ電話を入れて送ってくれたオークションのエンジンでやってくれと頼んでみます。
 
 
 有難うございます。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | masa
   
    - 07/4/15(日) 23:33 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ラッパーさん うーん、俺もナリさんの意見に賛成です
 自分の知っている工場でよければ紹介しますけど・・・メリッサさんもそこで直していましたよ(^^)俺は最近はノントラブルなので行ってませんが口利きくらいは出来ますよ。もう10年以上も付き合ってる工場なので・・・
 一癖あるオヤジですけど修理専門工場なので親身になって話はしてくれますよ。部品も持込しても嫌な顔しないで取り付けてくれますし(部品持込歓迎ともいってます)勿論、社長との話の中で納得して直して貰うことも可能です。工賃もそんなに高くないと思いますよ
 まぁ、今のショップでエンジンばらしちゃってるのでその辺がどうなのかな〜って感じはしますけどね
 メールかオフレコくれればお教えします。問題はいっつも20台以上修理車があるからどれくらいで出来るかですね(^^;
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba047094.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | Robertsさん、ナリさん、 手助けありがとうございます。
 らっぱ〜さんに話をされた時は、自分も詳しくないので何も言えなかったので
 らっぱ〜さんが心配で、
 
 >ミッション50、エンジン30?ぐらいなのかな
 >どちらにしても、いくらなんでも旧型エクが、中古で80では出てこないはずなので、上の2つになってくるような気がします。
 >
 参考になれば、この間ミッション壊れてオーバーホールしたときは
 お店から外注に出して32万でしたよ。
 
 らっぱ〜さん家も近いので、何かあれば電話してね〜!
 直ぐ行くから!
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa2956.e16.eacc.dti.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/15(日) 23:54 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | masaさん、マッハさん 
 有難うございます。
 
 色々見ていたらサービスエンジンスーンについて
 今、現在お乗りのユーザーさんからも質問が多いのでご説明します。
 エンジンキー(鍵)をONの状態にするとインパネに色々なランプが点灯や点滅しますがそのひとつに
 SERVICE ENGINE SOON があるのですがこのランプが点灯しっぱなしや、走行中についてそのまま
 つきっぱなしや、つくけどまた消えるなどの症状が出た車は必ず何かの異常があります。
 これはセダンだけに限らずバンでもトラックでも当然異常を知らせてくれています。
 これを一部の車屋では「アメ車は良く点灯する」などと言い診断機をつなぎクリアーボタンを押すと
 リセットしてしまい一定の期間消えるので「もう大丈夫、アメ車はよく誤作動するんです」でおわり。
 結局はなにも修理していないのでまた、点灯するが、そのときは保証期間が終わり、どっぱまる
 さらにもっとひどいのはサービスエンジンランプの電球じたいを外してしまい
 まったくランプがつかない車も過去に修理にン来た事が有りました。
 このサービスエンジンスーンに関して車種別に言うと
 ノーススターエンジンの車、96年以降のボーテックエンジン(バン、トラック、サバーバン、タホ、ブレーザー)
 LT−1エンジンの車(キャデラックブロアム、カプリス、インパラ)と
 簡単に言えば割と新しい車輌のそのランプには要注意です。
 
 
 というのを見つけたのですが、うちのは買った時から点きっ放しで、お店の人も大丈夫ですよと言い続けていたので、そんな物かと思っていましたが、上記のものを読んでいたら最初から駄目なんだと思い知らされまして・・。
 
 
 ちょっと複雑な気持になってきました。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | マイティ
   
    - 07/4/16(月) 12:49 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | こんにちは。私は職業柄自動車業界はいろいろ見たり聞いたりしてきましたが、購入したお店では修理しない方がいいと思います。サービスエンジンスーンの件も含め言っている事がよく分かりません。。。おそらくオーバーホールor載せ替えを出来た?としても後でなにか不都合が出た時にまたまた訳の分からない事いいだしかねないですよね。その場合の結末はよめますね。 とりあえず作業を中止して出す前の状態で返してもらって違うショップに出した方がいいと思います。費用も精神的にもトータルで考えたら絶対だと思います。。。
 アメ車に限らずその手のショップは早く無くって欲しいものですね。
 あっ、masaさんが言ってたショップは名医で有名ですよ。
 
 |  |  | 3 hits <KDDI-TS35 UP.Browser/6.2.0.10.2.1 (GUI) MMP/2.0@wbcc8s14.ezweb.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/16(月) 18:46 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | マイティさん 有難うございます
 
 先ほどmasaさんに電話をいれ詳しいお話しを伺いました。
 
 早速、車屋さんへ電話を入れてそのままエンジンを載せて戻してくださいと頼みました。
 
 脱着料金とオイル代で10万はとられますが、これから先の事を考えるとちょっと不安だったので良い勉強に成りました。
 
 皆さんお騒がせ致しました。
 
 masaさん今度、お付き合いよろしくお願いします。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | ヒナハル
   
    - 07/4/16(月) 20:43 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | うちの近くに二件ほどリビルトしてるとこありますよ〜 たしか、エンジン下取りして、リビルト品を買うとう感じでした。まあ、どこでもそんな感じですよね。全国には何件もありますよね〜 自分が聞いたときは結構安かったですよ エクじゃないですけどね
 よかったら金額だけでも聞きますよ〜
 
 |  |  | 3 hits <DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W23H16)@proxy208.docomo.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/16(月) 22:36 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ヒナハルさん 
 こんばんわ
 
 >うちの近くに二件ほどリビルトしてるとこありますよ〜 たしか、エンジン下取りして、リビルト品を買うとう感じでした。まあ、どこでもそんな感じですよね。全国には何件もありますよね〜
 >自分が聞いたときは結構安かったですよ エクじゃないですけどね
 >よかったら金額だけでも聞きますよ〜
 
 ちょっと聞いて貰っていいでしょうか〜
 
 お願いします。
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | masa
   
    - 07/4/16(月) 22:50 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼らっぱ〜さん: >masaさん今度、お付き合いよろしくお願いします。
 時間が空いてる時だったら構いませんよ
 ちなみにあそこの犬が結構慣れ慣れしいんですよ。まだいるかな〜(^^;
 やっぱり現車持っていくのが一番みたいですね
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba047094.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
 |  
 
 |  | らっぱ〜
   
    - 07/4/16(月) 23:09 - |  
 | 
 |  |  |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p55034-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 
 |  | ヒナハル
   
    - 07/4/17(火) 21:09 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 仕事帰りに聞いたんですが、一社は日本車専門で一社は、アストロなんかやったことあるようでしたが、金額がかなり高かったです。68万のエンジンの方が安かったです。外車は高いんすかね〜 日本車だけ扱ってる店はまぁまぁ安かったんですがね
 お役に立てずすいません。
 
 |  |  | 3 hits <DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W23H16)@proxy210.docomo.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ヒナハルさん 
 有難うございました。
 
 とりあえず、masaさんの紹介頂いたお店で何処が駄目なのかを見てもらいます。
 
 お世話になりました
 
 |  |  | 3 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows 98; Win 9x 4.90)@p17139-adsau12honb1-acca.tokyo.ocn.ne.jp>
 |  
 | 
    |  | 
|   |