| 
 | 
    | 
 
 | 
 |  |  | 
    |  | 毎度です! 
 今回はアライメント調整をしてくれる所を探してます。
 
 走行中ハンドルが少し左に取られるのでホイール買い替えついでに調整をしてもらおうと色々なショップで聞いたのですがデータが無いだのデカくて出来ないだので断られてしまいます。
 
 近くの板金屋で出来るらしいのですが3万以上かかるらしいです。
 最悪その板金屋にお願いしようとは思ってますが、できれば2万くらいに抑えたかったので、もしどこか出来るショップを知ってる方がいましたら教えてもらえると光栄です。
 
 当方千葉県の佐倉〜成田周辺です。
 宜しくお願いしますm(__)m
 
 |  |  | 2 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i220-221-84-122.s05.a012.ap.plala.or.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼イモッチさん: はじめまして
 私も左に流れるので先日アライメント調整してきました。
 価格は約3万7千円でした。
 どうも右側通行用にアライメント調整してあるみたいでこれを左側用に変えてもったそうです。
 詳しい事は分かりませんが一箇所調整機能が無いため長穴加工をしました。(私のは左のみ)
 96年式サバナです。
 
 |  |  | 1 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@175.154.210.220.dy.bbexcite.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼ぼちゃさん ありがとうございます。
 
 長穴加工ってのが分かりませんが結構な金額ですよね^_^;
 今、ネットで色々調べてて、安いところは余裕で2万以内で収まるんですが、やはりサイズ的にムリらしいです(T_T)
 
 頑張ってもう少し探してみます!
 
 |  |  | 1 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-41-97-125.s05.a012.ap.plala.or.jp>
 |  
 
 |  | daytona
   
    - 07/2/3(土) 22:06 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | アライメント調整ってのはリフトに乗っけて前輪に 駐車違反の時のタイヤ止めみたいな機械を着けて
 調整していくヤツですよね?それが2万、3万ですか・・・・
 
 こっちでは500バーツ(1500円程度)です。
 なのでちょっと右(あるいは左)に曲がって行くな?って
 感じたらすぐに調整に出してますよ。データどうのこうのって
 必要なんですかね?その機械でぶれを見つけ、それを元に
 調整していくもんじゃないのかな?私はその辺、全然知らないんですが
 タイにエクのデータなんてあるわけなく、エクが乗せられる大きさの
 リフトのある店ならどこでもやってくれますよ。
 
 |  |  | 1 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, ...@ppp-124.120.182.150.revip2.asianet.co.th>
 |  
 
 |  | ナリ   - 07/2/4(日) 20:59 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼イモッチさん: >▼ぼちゃさん
 >ありがとうございます。
 >
 >長穴加工ってのが分かりませんが結構な金額ですよね^_^;
 >今、ネットで色々調べてて、安いところは余裕で2万以内で収まるんですが、やはりサイズ的にムリらしいです(T_T)
 >
 >頑張ってもう少し探してみます!
 横からレスすみませんm(__)m
 中部のナリと申します。
 長穴加工の話は、私もチョロッと聞いたことがあります。
 
 アライメントの調整をするときに、アッパーアームの付け根の穴の長さが、あまり大きくない為、その穴の長さを削って伸ばして調整する必要が出てくるようです。
 
 本来そこまでの調整は本国の方ではする必要がない為だとは思いますが、そこはやはり右側通行の国の道路事情に合わせて有るためだと思われます (=^^=)
 
 |  |  | 1 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼daytonaさん: どうもです。
 そっちの物価が分からないので比べづらいですが、こっちではそんなもんです。
 
 ちなみにデータってのはその車種によってトーやキャンバーなのが違うので、やはり無いよりあった方が正確に調整出来ると思われます。
 
 と言うかタイにアライメントテスターがある自体ビックリですが・・・。
 
 色々回ったけどやはりホイールベースが長すぎて機械に乗せられませんでした。
 そんでもってエススプレスは基本的にトー調整しか出来ないらしいから自分でセッティング出してみました。(キャンバーなんかはシムで調整するらしいです。)
 結果は・・・今のところいい感じで真っ直ぐ走ってます・・・。
 あとは、偏摩耗しないことを祈るだけです。
 
 |  |  | 2 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-41-98-187.s05.a012.ap.plala.or.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼ナリさん: 毎度どうもです。
 
 シム調整以外だと穴を削る方法があるんですかねぇ。
 まったくメンドクサイ車で楽しいですね。
 
 自分でトー調整したら中々どうしてバッチリ決まりました。
 左車線だと気持ち左に寄るかなーって感じで右車線だと気持ち右に寄るかなーって感じで今のところダイジョブそーです^_^;
 
 |  |  | 1 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-41-98-187.s05.a012.ap.plala.or.jp>
 |  
 
 |  | daytona
   
    - 07/2/5(月) 1:56 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | >イモッチさん: テスターってリフトの前にモニターが付いててそのモニターに
 なんだか数値が出てきて・・・みたいなのですよね?
 私が勘違いしてるの?
 
 で、こっちの物価ですが、これはもう、難しい。
 小さな会社の従業員で月に6000B〜10000B程度
 企業の一般サラリーマンで20000〜40000B程度。
 ですが、タイではちょっと頑張ればすぐに自分で小さな店くらいは
 持てまして、それが成功すれば月に10万BUPの収入もあったりするし・・・
 
 で、車を持てる層ってのはやっぱ月に20000B以上はないとって感じですね。
 月20000Bじゃ、中古しか買えませんが。
 
 この20000Bの層で500Bは給料の40分の1ですね。
 日本で月30万もらってる人で調整代20000円は15分の1。
 なのでやっぱタイのほうが気軽にできるんじゃないかな。
 
 この私がテスターと思い込んでる機械はでかいタイヤ&ホイール屋さんなんかじゃ
 結構持ってます。タイヤ4本交換したらタイヤバランスってのかな?
 タイヤをくるくる回しながらバランス取りの鉛を貼るの。これをやって
 それでも運転で左右のぶれがあればサービスでアライメントもやってくれます。
 
 持ち込みだと500Bくらいって感じなんです。通勤で使ってる乗用車や
 会社のピックアップは何回かアライメント調整してもらってますよ。
 
 んで、エクも買って半年くらいしたらすごく右に偏って走るので買った店に
 出したらどこに持って行ったのかはわかりませんが次の日には真っすぐ
 走るエクになって返ってきました。
 
 タイはデータなんてなきゃ自分でなんとかする!!みたいなのもありますからね。
 とにかく仕事を受けて後から悩んで悩んで・・・でも、最後にはなんとかなった状態で
 戻ってきますw
 
 |  |  | 1 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, ...@ppp-124.120.182.150.revip2.asianet.co.th>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼daytonaさん: 詳しく計算までしていただき分かりやすかったです。
 
 ちなみに今もタイにいらっしゃるんですか?
 タイでエク乗ってるんですか?
 まぁ、タイに行ったことはないので僕のイメージでは日本で走る以上に目立ってるんじゃないでしょうか??
 気になるところです・・・。
 
 |  |  | 2 hits <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i121-114-183-122.s05.a012.ap.plala.or.jp>
 |  
 
 |  | daytona
   
    - 07/2/16(金) 3:00 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | >▼イモッチさん: レス遅くなってすいません。
 出張に行ってて今日バンコクに戻った所です。
 私はタイに住んで今年で13年目になります。
 出張ってのもタイ国内でして、出張では76県を年に2回り
 してるんです。エクでじゃなくて、ピックアップでですが。
 
 タイでエクは目立ちますよ!ホテルなんかでもパーキングには
 車高が高いので入れられないからって玄関前に停めさせてもらったりw
 
 近々、アメ道でバンコク遠征オフがあるとの噂が流れてますので
 ぜひお越し下さいw
 
 |  |  | 1 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, ...@ppp-124.120.186.96.revip2.asianet.co.th>
 |  
 | 
    |  | 
|   |