| 
  
    daytona
   
    - 11/5/19(木) 20:35 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     Anikiさん、アメ道の皆様ご無沙汰しております。 
 
困った時のアメ道頼り..... 
 
ミクシーのつぶやきにはちらっと書いたんですが、 
ホイールがひび割れしはじめて来まして、 
いよいよ、ホイールを変えなきゃな状況に 
なって来ました。が、日本でも数の少ない8穴ホイールは 
タイで探すのは大変。って事で、日本では一度断られたけど、 
タイならなんとかしちゃうかも?と、穴数変換アダプターを 
作ってもらえないか?とホイール屋に打診したら 
たぶんできるよ!との返事をもらったのですが.... 
 
いざ、車を見せて、アダプターを作る業者さんも呼んで、 
目の前であ〜だ、こ〜だの末、やっぱデキマセンでした。 
 
って事で、やっぱ、8穴を探すしか無さそうです。 
 
でです。エクの2500のPCDはいくつだったでしょう? 
以前、Anikiさんが同じ質問に答えてくれたハズなのですが、 
検索の仕方が下手なのか、過去検索しても引っかかってくれません。 
 
ぜひぜひ、もう1度、教えて下さいませm(__)m 
 
 
ちなみに、ハマーが結構走ってるので、ハマー向けに 
輸入販売してる店がタイにもあるかもしれません。 
ハマーの8穴と同じサイズなんでしょうかね? 
 | 
       |  
 
  
   1 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.21.1 ...@ppp-124-120-185-229.revip2.asianet.co.th>
   |   
 
  | 
  
    daytona
   
    - 11/5/19(木) 21:05 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     質問を書いた後にも色々ググってました。 
で、出て来た答えが... 
 
PCD 165ってのとPCD165.1ってのの2種類HPにより誤差が....(><;) 
 
165と165.1ってのは気にしないでいい数字なんでしょうか? 
ハマーH1,H2もエクの2500も同じサイズみたい? 
 | 
       |  
 
  
   1 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X 10_5_8; ja-jp) AppleWebKit/533.21.1 ...@ppp-124-120-185-229.revip2.asianet.co.th>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
   
    - 11/6/14(火) 17:57 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼daytonaさん: 
>質問を書いた後にも色々ググってました。 
>で、出て来た答えが... 
> 
>PCD 165ってのとPCD165.1ってのの2種類HPにより誤差が....(><;) 
> 
>165と165.1ってのは気にしないでいい数字なんでしょうか? 
>ハマーH1,H2もエクの2500も同じサイズみたい? 
 
 
すみませんでした 完全に見落としていました・・・ 
 
PCD165.1もPCD 165も同じです 
手抜きをして書かれているだけです 
 
ホイールはハマー用だと少し太すぎるかな??? 
ぎりぎり8.5〜9Jぐらいで見つかればいいのですが・・・ 
難しいのは ちょうどいいオフセットが見つかるかどうかですね! 
おそらく+−0あたりだと思います 
タイではタイヤがはみ出してもいいなら オフセット-10でもOKかも 
 
 
 目標!  
オフセット+−0 
PCD165.1 
8.5J〜9J 
20インチ 
265/50/20 
 
こんな感じでしょうか 
 | 
       |  
 
  
   1 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 5.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.0...@KD111110170051.ppp-bb.dion.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    daytona
   
    - 11/7/29(金) 20:57 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん: 
 
遅くなってすいません(^^;) 
色々検討したけど、やっぱり輸入しか道がありませんでした。 
 
で、車屋に輸入代行を頼んで見積もりを出せと言ってるのですが 
まだ返事が来なくて、待ち状態です。。。。。 
 
リム幅は9jまでがいい _φ( ̄ー ̄ )メモメモ 
ありがとうございます。その辺でもう一度探してみます! 
 | 
       |  
 
  
   1 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_5_8) AppleWebKit/534.50.2 (KHTML, li...@ppp-115-87-73-80.revip4.asianet.co.th>
   |   
 
  | 
  
    daytona
   
    - 11/10/15(土) 3:18 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     アメ道のみなさま 
またまたご無沙汰してます。 
なんだかんだで、結局、8穴ホイールの輸入に手間取って、 
最終的には近所のホイール屋で変換アダプターを作ってもらえる事になり、 
注文して待つ事約1週間。出来上がったとの電話を受け、取りに行きました。 
 
んで、出来上がったアダプターを見てビックリ! 
ぼくのエクは8穴ですが、8穴から6穴は無理なのでそのうちの2本のボルトは抜いちゃって 
6本のボルトだけを使うんだそうです。これ危なくない?の質問に、実際、車重を 
支えてるのはハブ穴部分だからそこをしっかり作ってあれば大丈夫。ボルトは 
車重じゃなく、横への力だからしっかり絞めりゃガタ付かないから問題なしさ!って。 
 
もうしょうがない。後には引けないから信じるしかない。 
 
で、今度は、新しいホイールサイズ側の6穴/PCD139.7mmのホイールを物色。 
 
20インチで2つ、3つ選んで車の横に置いてみたけどなんか小さい。 
試しに22インチを持って来てもらったら、これがGood! 
 
値段もタイヤ込みで1万B(円高で今なら2万5000円くらい?)だってので 
22インチにしちゃいました。タイヤは中国モデルの安物ですけど。。。。 
 
 
んでもって、装着完了〜〜!! 
 
ハミタイがいいなぁって思ってたけど、はみ出すどころかツライチにもならない。 
思ったよりも内側に入っちゃったのにはガッカリです。 
 
 
データ 
変換アダプター 厚さ 1.5inch 
ホイール  22inch 9.5J 6H PCD139.7 offset +25 
タイヤ   FULL RUN HS299  265/40/R22 
 
タイヤスペックを見るとMAX LOAD 950kgって書いてます。 
これって、タイヤにかかる重さのMAXですよね? 
3tオーバーのマイエクの車重を支えきれるのでしょうか? 
                         | 
       |  
 
  
   2 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.51.22 (KHTML, l...@ppp-115-87-71-9.revip4.asianet.co.th>
   |   
 
  | 
  
    daytona
   
    - 11/10/15(土) 3:19 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     >データ 
>変換アダプター 厚さ 1.5inch 
>ホイール  22inch 9.5J 6H PCD139.7 offset +25 
>タイヤ   FULL RUN HS299  265/40/R22 
> 
 
タイヤの写真間違えました(^^;) 
       | 
       |  
 
  
   1 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_7_2) AppleWebKit/534.51.22 (KHTML, l...@ppp-115-87-71-9.revip4.asianet.co.th>
   |   
 
 |