| 
    
 
  | 
  
    takap
   
    - 11/8/24(水) 23:29 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     民家車検に出してたのですが、なぜか民家車検場の人がユーザー車検に持って行っているという状態の私のエクスプレスです。 
 
今日腹立たしい事に、スタークラフトの純正ホイールをはかせているのに、検査官からjwlの刻印が無い事を理由に通してもらえず、保留中もしくは刻印がある社外ホイールを用意する必要があると言われました。 
どんなに説明しても聞く耳もたいそうです。 
 
似たような経験をされた方いらっしゃいませんか? 
 
ちなみにそのウンコ検査官は熊本の陸運局の人間です。 
今まで継続で同じホイールを履いて車検を通ってきているハズの車なのに、熊本ではnoと言われています… 
 | 
       |  
 
  
   2 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (Linux; U; Android 2.2.2; ja-jp; T-01C Build/FFR002) AppleWebKit/5...@s501188.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     こんにちは。 
昨日持ち込みでイーグルアロイのホイールではねられました。 
DOTーTだけではダメみたいです。 
JWLもしくはJWLーTがないとダメみたいです。 
自動車メーカーの刻印が入った物でもいいみたいです。 
コンバージョンはダメみたいです。 
昔は行けましたが法改正か厳しくなったのか、 
鉄ホイールならマークなしでも問題ないみたいです。 
噂ですとメイドインUSAの刻印があれば通るみたいです。 
残念ながら車検用にホイールいりそうです。 
 | 
       |  
 
  
   2 hits 
   
   <Mozilla/5.0 (iPhone; U; CPU iPhone OS 4_3_3 like Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/...@p2068-ipbf11motosinmat.mie.ocn.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    takap
   
    - 11/10/5(水) 22:14 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼のりきさん: 
左様でございましたか・・・ 
 
当方ではJWLマークの入った社外ホイール中古を購入し、車検をパスしました; 
 
現在、次回車検用に社外ホイールをストックしている状態です^^; 
 | 
       |  
 
  
   2 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; WOW64; Trident/4.0; GTB7.1;...@i58-89-93-9.s41.a043.ap.plala.or.jp>
   |   
 
  | 
  
    4 TO 8
   
    - 11/10/6(木) 12:42 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     私のとこもなんか今回ホイール厳しかったですネ 
前回まではそんなでも無かったのに・・・。 
 
>自動車メーカーの刻印が入った物でもいいみたいです。 
 
定かではないんですけどホイールのセンターキャップ(って言うのかな?)が 
メーカーロゴ入りなら良い、なる情報も 
 
>鉄ホイールならマークなしでも問題ないみたいです。 
 
確かにこの情報もありましたネ 
 
どっちにしろ次回車検時はなんか対策しないといけない感じ。 
 | 
       |  
 
  
   2 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 8.0; Windows NT 6.1; Trident/4.0; YTB730; GTB7.1...@p3187-ipbf305morioka.iwate.ocn.ne.jp>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |