| 
    
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     はじめましてkazuといいます。 
 
ちょっとお聞きしたい事がありまして。 
04のスタクラに乗っています。 
今回マイエクが車検でホイールが不適になってしまい。 
MKWの20インチを買おうと思っているのですが、 
C/BOREが109.8になっていて車側が実測75.7なのですが 
アメ車道場でMKWをはいてる方はどうされているのでしょうか? 
 
文章苦手なので分かりづらかったらスイマセン。 
 | 
       |  
 
  
   13 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219035110038.bbtec.net>
   |   
 
  | 
  
    名無しの権兵衛
   
    - 09/2/3(火) 17:26 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ホイールの方が数値が大きい分にはその程度なら問題ないかと。。。 
あまりビチッリだと(国産用など)交換の時抜けなくなりますよぉ(−−; 
 | 
       |  
 
  
   13 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@cs01.otsuka-shokai.co.jp>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
   
    - 09/2/3(火) 18:01 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼kazuさん: 
初めましてAnikiです 
 
まず、04年スタクラの場合 純正でMKWのMK−9というアルミホイールがついてきているはずです 
センターボスサイズも78.1というサイズのものが装着されていると思います 
 
ご説明が無いのでわかりませんが センターボスサイズが109.8ということは kazuさんまたは前オーナーさんが アルミを履き替えて そのアルミで車検が通らなかったのでしょうか?  これだと納得がいくのですが・・・ 
 
 
僕の車はノーマルでMKWのMK−15というアルミがついてきました 
それをスタットレス用に使い 20インチのMKWのMK−18を買い足しました 
車検はもちろんどちらでも通ります 
センターボスサイズもみんな78.1です 
 
センターボスの車側が実測75.7というのは ちょっと小さいかな〜っていう気もしますが 実際に自分でタイヤ交換をした感じでは 1mm以上クリアランスがあるだろうな〜って思っていました 
 
下記を参考ししてみてください 
http://dojyo.com/car/ani/6wel/index.html 
http://dojyo.com/car/ani/6wel/jidou.html 
 | 
       |  
 
  
   13 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@bv222.opt2.point.ne.jp>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼名無しの権兵衛さん: 
>ホイールの方が数値が大きい分にはその程度なら問題ないかと。。。 
>あまりビチッリだと(国産用など)交換の時抜けなくなりますよぉ(−−; 
 
権兵衛さん 
返信どうもです。 
抜けなくなるなんて事あるんのですね。 
初めて聞きました^^; 
 | 
       |  
 
  
   15 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219035110038.bbtec.net>
   |   
 
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん: 
>▼kazuさん: 
>初めましてAnikiです 
> 
>まず、04年スタクラの場合 純正でMKWのMK−9というアルミホイールがついてきているはずです 
>センターボスサイズも78.1というサイズのものが装着されていると思います 
> 
>ご説明が無いのでわかりませんが センターボスサイズが109.8ということは kazuさんまたは前オーナーさんが アルミを履き替えて そのアルミで車検が通らなかったのでしょうか?  これだと納得がいくのですが・・・ 
> 
> 
>僕の車はノーマルでMKWのMK−15というアルミがついてきました 
>それをスタットレス用に使い 20インチのMKWのMK−18を買い足しました 
>車検はもちろんどちらでも通ります 
>センターボスサイズもみんな78.1です 
> 
>センターボスの車側が実測75.7というのは ちょっと小さいかな〜っていう気もしますが 実際に自分でタイヤ交換をした感じでは 1mm以上クリアランスがあるだろうな〜って思っていました 
> 
>下記を参考ししてみてください 
>http://dojyo.com/car/ani/6wel/index.html 
>http://dojyo.com/car/ani/6wel/jidou.html 
 
Anikiさん 
どうもです。 
まず2004についてた純正ですがホイールにDOT-Tしか表記がなく 
3ナンバーだったので車検でダメになりました。それで今回購入予定のホイールの方の 
センターボスが109.8とダイブ大きく大丈夫なのかなと思い書き込みしました。 
説明不足でスイマセンでした。 
高速走行でハンドルが取られると聞いたことがあったので。 
 
それとAnikiさんの購入したホイールにもセンターボスの設定が109.8で78.1がないのですが、何か加工あるのですか? 
 | 
       |  
 
  
   12 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@softbank219035110038.bbtec.net>
   |   
 
  | 
  
    Aniki
   
    - 09/2/4(水) 17:07 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 | 
    |  
 
  
   13 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; GTB5; .NET CLR 2.0.50727)@bv222.opt2.point.ne.jp>
   |   
 
  | 
  
    [名前なし]
   
    - 09/2/5(木) 0:38 -
    |   
 
    
   | 
  
    |  
 
   
    |    | 
     ▼Anikiさん: 
>▼kazuさん: 
>>まず2004についてた純正ですがホイールにDOT-Tしか表記がなく 
>>3ナンバーだったので車検でダメになりました。 
> 
>純正のホーイールだと車検は皆さん通っていますが??? 
>下記の方が04モデルのスタクラですが ホイールは同じですか? 
>http://dojyo.com/blog/van/42jiku/ 
>もし同じなら たまたま超厳しい検査官に当たってしまったのかな〜 
>メンバーさんにもユーザー車検で同じようなことがあり 「このホイールで今まで車検が通っていたのに〜」とつぶやいて OKもらった方がいたような・・・ 
> 
> 
>>それとAnikiさんの購入したホイールにもセンターボスの設定が109.8で78.1がないのですが、何か加工あるのですか? 
>確かに下記で確認すると78.1のサイズがありませんね 
>http://www.mkw-japan.com/luxurycar/mk18.html 
>おそらく日本の総輸入元が78.1のサイズを輸入しなくなっているんだと思います 
>http://www.mkwalloy.com/wheels/mkw/?type=suv#wheels 
>上記のアメリカ本国HPではちゃんと掲載されていますので 並行輸入なら入手できるかも? 
 
Anikiさん 
どうもです。今回仕事が忙しすぎてヤナセでやってもらう事にしたんですよ。 
そしたら、ホイールダメって言われて。そこまで見るなって感じですが、 
面倒なのでホイール購入にしました。 
Anikiさんのホイールのセンターボス納得いきました。 
とりあえず暇になったら機械で冶具を引き出してみます。 
今回はありがとうございました。 
またお邪魔します( ̄∀ ̄*)イヒッ 
 | 
       |  
 
  
   13 hits 
   
   <Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts; SV1; FunWeb...@softbank219035110038.bbtec.net>
   |   
 
 | 
    | 
      
           | 
 	
	
 |