| 
 
 |  | あっちょんぶりけぇ〜
   
    - 2018/7/11(水) 8:45 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 皆さま、はじめまして。 最近99年式のエクスプレスを購入したのですが、購入後にエアコンが効かなくなってしまい修理をしたのですが、助手席側からは冷たい風が吹き出てくるのに運転席側はさほど冷たくない風しか出てきません。
 これはエクスプレス特有のものなのでしょうか?
 
 |  |  | 9 hits <Mozilla/5.0 (iPhone; CPU iPhone OS 11_3 like Mac OS X) AppleWebKit/605.1.15 (K...@softbank060101101024.bbtec.net>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼あっちょんぶりけぇ〜さん: >皆さま、はじめまして。
 >最近99年式のエクスプレスを購入したのですが、購入後にエアコンが効かなくなってしまい修理をしたのですが、助手席側からは冷たい風が吹き出てくるのに運転席側はさほど冷たくない風しか出てきません。
 >これはエクスプレス特有のものなのでしょうか?
 
 |  |  | 10 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.10 (KHTML, l...@hccd37ddf71.bai.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | >▼あっちょんぶりけぇ〜さん: >>皆さま、はじめまして。
 >>最近99年式のエクスプレスを購入したのですが、購入後にエアコンが効かなくなってしまい修理をしたのですが、助手席側からは冷たい風が吹き出てくるのに運転席側はさほど冷たくない風しか出てきません。
 >>これはエクスプレス特有のものなのでしょうか?
 
 初めまして。
 
 `99年式クラスですと
 正常なら国産同等レベルで快適です。
 
 ”(購入後にエアコンが効かなくなってしまい修理をしたのですが、)”
 
 この時、効かなく無った原因と
 交換部品と作業内容を教えて下さい。
 
 ショップか電装屋さんでの作業ですので
 症状、原因、作業内容が分かれば
 大体は分かります。
 
 冷気が助手席側から出ているので有れば
 吹き出し口のホースジョイントの
 接続が不十分なのかと思います。
 
 吹き出しの切り替えで
 変わらない場合は
 スイッチ裏のホースが外れているか
 劣化で破れているかで
 ストローでの応急処置は出来ます。
 
 工具も無く
 作業が出来ない場合は
 対応が難しいかと
 思います。
 
 |  |  | 10 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.10 (KHTML, l...@hccd37ddf71.bai.ne.jp>
 |  
 
 | 
 |  |  | 
    |  | A/Cが作動してれば 大体OKです。
 
 リヤA/C
 無しでOK?です?
 
 情報が少ないです。
 
 |  |  | 9 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.10 (KHTML, l...@hccd37ddf71.bai.ne.jp>
 |  
 
 |  | あっちょんぶりけぇ〜
   
    - 2018/7/16(月) 10:36 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼陸海さん: >>▼あっちょんぶりけぇ〜さん:
 >>>皆さま、はじめまして。
 >>>最近99年式のエクスプレスを購入したのですが、購入後にエアコンが効かなくなってしまい修理をしたのですが、助手席側からは冷たい風が吹き出てくるのに運転席側はさほど冷たくない風しか出てきません。
 >>>これはエクスプレス特有のものなのでしょうか?
 >
 >初めまして。
 >
 >`99年式クラスですと
 >正常なら国産同等レベルで快適です。
 >
 >”(購入後にエアコンが効かなくなってしまい修理をしたのですが、)”
 >
 > この時、効かなく無った原因と
 >交換部品と作業内容を教えて下さい。
 >
 >ショップか電装屋さんでの作業ですので
 >症状、原因、作業内容が分かれば
 >大体は分かります。
 >
 >冷気が助手席側から出ているので有れば
 >吹き出し口のホースジョイントの
 >接続が不十分なのかと思います。
 >
 >吹き出しの切り替えで
 >変わらない場合は
 >スイッチ裏のホースが外れているか
 >劣化で破れているかで
 >ストローでの応急処置は出来ます。
 >
 >工具も無く
 >作業が出来ない場合は
 >対応が難しいかと
 >思います。
 
 修理はコンプレッサーの交換でした。
 リアはエアコンが効いています。
 ホースジョイントの可能性もありますね!
 確認してみます!
 ありがとうございます。
 
 |  |  | 9 hits <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank060101101024.bbtec.net>
 |  
 
 |  | 陸海
   
    - 2018/7/23(月) 23:29 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼あっちょんぶりけ 
 返信有り難う御座います。
 
 長文での
 説明等の回答を
 返信したのですが
 言葉のエラーコードに
 引っかかり送信出来ません。
 
 |  |  | 9 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.10 (KHTML, l...@hccd37ddf71.bai.ne.jp>
 |  
 
 |  | あっちょんぶりけぇ〜
   
    - 2018/7/24(火) 0:51 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | ▼陸海さん: >▼あっちょんぶりけ
 >
 >返信有り難う御座います。
 >
 >長文での
 >説明等の回答を
 >返信したのですが
 >言葉のエラーコードに
 >引っかかり送信出来ません。
 
 親切にありがとうございます。
 現在も理由が分からず、原因究明を目指しつもりでインパネ周りの内装を外したまんま走行しております・・・。
 こういった掲示板は不慣れなんですがエラーコードに引っかかって送信できないこともあるんですね!
 直接メールとかいただけたりするもんなんでしょうか?
 よろしければ下記のアドレスにメールをいただけると幸いです。
 ats531@yahoo.co.jp
 
 |  |  | 10 hits <Mozilla/5.0 (Windows NT 10.0; Win64; x64) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Geck...@softbank060101101024.bbtec.net>
 |  
 
 |  | 陸海
   
    - 2018/7/24(火) 23:41 - |  
 | 
 |  |  | 
    |  | 了解です。 
 が、仕事の都合で
 日中、夜間に及び
 事務所に戻ってメールチェック出来ずに居ます。
 
 Gメール等有るのでしょうが
 年寄りなので
 対応が遅れます。
 
 |  |  | 9 hits <Mozilla/5.0 (Macintosh; Intel Mac OS X 10_6_8) AppleWebKit/534.59.10 (KHTML, l...@hccd37ddf71.bai.ne.jp>
 |  
 |