’66 マスタング掲示板
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
’66マスタング
129 / 303 ツリー
←次へ
|
前へ→
【1432】MSDではなく
よっすぃ〜
06/4/17(月) 16:40
【1433】Re(1):MSDではなく
Sota
06/4/17(月) 22:37
【1434】Re(2):MSDではなく
よっすぃ〜
06/4/24(月) 23:48
【1435】Re(3):MSDではなく
Sota
06/4/25(火) 17:49
【1436】Re(4):MSDではなく
あさをさん
06/4/25(火) 18:26
【1437】Re(5):MSDではなく
Sota
06/4/26(水) 0:02
【1432】MSDではなく
投稿日:06/4/17(月) 16:40
地域:未選択
投稿者:
よっすぃ〜
こんにちは。
Sotaさんにいろいろ入れ知恵してもらってから自分なりに調べて結局、Ignitorなるものを購入しました。これにてポイント式からいわゆるフルトラに変更です。ポイント調整もなくなり交差点で停止なんてこともなくなることかと。あと寒い日もすんなりエンジンがかかるようになるかなぁ。あ、これからはあんまり関係ないですが。。。
引用なし
パスワード
【1433】Re(1):MSDではなく
投稿日:06/4/17(月) 22:37
地域:未選択
投稿者:
Sota
楽しみですね。
装着するとかなり何もかもが良くなると思いますよ。
電気部品が死ぬときは一気に死んでしまうことが多いので、いつでもポイント式に戻せるように外した部品を積んでおくとか、置き場所を明確にしておいて、いつでも奥さんに持ってきてもらえるようにしておきましょう。(笑)
引用なし
パスワード
【1434】Re(2):MSDではなく
投稿日:06/4/24(月) 23:48
地域:未選択
投稿者:
よっすぃ〜
ポイントレスに完全移行しました。配線を間違えたりして一時はエンジンがかからなくなったりしましたが、タイミングチェックも行い完璧ですっ!
Sotaさんに背中を押されて実現できました。どうもありがとうございます。
引用なし
パスワード
【1435】Re(3):MSDではなく
投稿日:06/4/25(火) 17:49
地域:未選択
投稿者:
Sota
装着大成功なんですね。
おめでとうございます。
今度は清水の舞台に立ってください。
後ろから背中を押してあげますよ。(笑)
引用なし
パスワード
【1436】Re(4):MSDではなく
投稿日:06/4/25(火) 18:26
地域:未選択
投稿者:
あさをさん
マスも・・・
もしもの時に押しやすいように、リヤあたりに持つとこ付けといてくださいな♪
ボディーのサイドにも手摺みたいなのがあれば、なおよしです。
引用なし
パスワード
【1437】Re(5):MSDではなく
投稿日:06/4/26(水) 0:02
地域:未選択
投稿者:
Sota
▼あさをさんさん:
>マスも・・・
>もしもの時に押しやすいように、リヤあたりに持つとこ付けといてくださいな♪
>ボディーのサイドにも手摺みたいなのがあれば、なおよしです。
今は大丈夫です。
動くようになってから付けます。(笑)
引用なし
パスワード
新規投稿
┃
ツリー表示
┃
スレッド表示
┃
一覧表示
┃
トピック表示
┃
検索
┃
設定
┃
’66マスタング
129 / 303 ツリー
←次へ
|
前へ→
ページ:
┃
記事番号:
75,583
Copyright (C) 2000-2004
skullysoft
&
makurada.com
. All Rights Reserved.
This BBS is Modified by Aniki 2003 -
Amecar dojyo.
-