’66 マスタング掲示板

272 / 303 ツリー
←次へ | 前へ→

【145】カートも楽しそうです。 Sota 04/12/16(木) 14:26
【146】Re(1):カートも楽しそうです。 Sota 04/12/16(木) 14:44
【147】Re(1):カートも楽しそうです。 Sota 04/12/16(木) 22:42
【148】Re(2):カートも楽しそうです。 鉄男 04/12/20(月) 22:15
【149】Re(3):カートも楽しそうです。 Sota 04/12/20(月) 22:44
【150】Re(4):カートも楽しそうです。 鉄男 04/12/20(月) 23:05

 【145】カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/16(木) 14:26  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


以前に454B/BのC−10に乗ってたのですが、ケツの振り方はこんな感じでした。
http://gprime.net/media.php/video/gixxerkart.wmv
引用なし
パスワード

 【146】Re(1):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/16(木) 14:44  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


予告編なので短いですが。
http://www.kartvader.com/Video/Med.wmv
引用なし
パスワード

 【147】Re(1):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/16(木) 22:42  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


▼Sotaさん:
>以前に454B/BのC−10に乗ってたのですが、ケツの振り方はこんな感じでした。
>http://gprime.net/media.php/video/gixxerkart.wmv

よくわかりませんが、このアドレスをコピーして貼り付けないと見えないですね。

なぜでしょうか・・・
まあ、いいですけど・・・
引用なし
パスワード

 【148】Re(2):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/20(月) 22:15  地域:未選択  投稿者:鉄男


スズキの油冷のエンジンですね。楽しそうだ。
先日、全日本カートやってた前の会社、通りかかったら潰れてました。

ヒルクライムなんかじゃジェットとかスノウモービルの
エンジン使ってますよね。2サイクルで大排気量だと
おのずと決まりますが。
引用なし
パスワード

 【149】Re(3):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/20(月) 22:44  地域:未選択  投稿者:Sota E-MAILWEB


ロータックスとかなら2気等で1000cc近くありますね。
もっと大きいのがあるのかもしれませんが。
その昔2ストの限界が単気筒あたり250ccと言われててスズキのT−500が限界だと言われてたのにね。
あれは空冷だったからかなあ。
そのあと350や360のオフ車も出てきましたね。
引用なし
パスワード

 【150】Re(4):カートも楽しそうです。 
 投稿日:04/12/20(月) 23:05  地域:未選択  投稿者:鉄男


そういや、昔ミニ乗りだった頃、奥多摩で追いかけてあおり倒した
ミニ乗りはカートやってて、ルーフにシャーシ載せて
エンジンは助手席取っ払って積んでました。それでサーキット
行くそうです。


カートも遊びでやるなら楽しいですけどね。
引用なし
パスワード

272 / 303 ツリー
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,583

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 -
Amecar dojyo. -