’66 マスタング掲示板

192 / 303 ツリー
←次へ | 前へ→

【935】海の日 hi-ko 05/7/20(水) 21:49
【936】Re(1):海の日 Sota 05/7/23(土) 13:33
【937】Re(2):海の日 MIKI 05/7/24(日) 0:14
【938】Re(3):海の日 Sota 05/7/25(月) 22:07
【939】Re(4):海の日 shino 05/7/25(月) 23:25
【940】Re(4):海の日 サテらいと 05/7/26(火) 7:17

 【935】海の日 
 投稿日:05/7/20(水) 21:49  地域:未選択  投稿者:hi-ko


三連休でのできごとです。

1.社内のゴルフコンペに行く前にガソリンスタンドで給油し、エンジンを始動しようしたら、バッテリーから煙が出て始動不能に。
久しぶりに車の押し掛けをしました。仕方なく営業車でゴルフ場へ。
当然、普段でも悪いスコアがさらに悪く。。。

2.始動不能の原因を調べる。スターターモーター取付ボルトが緩んで、プラス端子がヘダースと短絡。
スターターモーターの取付をきちんとしても、ヘダースと端子のクリアランスが少なめ。
端子取付部のナットとボルトを削り、ヘダースと端子のクリアランスを稼ぐ。
一応、絶縁カバーを端子に取付。

3.MSDを取付ける。デスビからプラグコードまで一新しましたが、期待していた低回転でのトルクアップはなしでした。高回転は滑らかになった気がします。

4.MSD取付けの完了が深夜だったので、騒音を気にして近くの港に調整に行きました。
タイミングライト片手にデスビを少し回して、テスト走行、デスビを回してテスト走行を繰り返しましたが、いまいち安定しませんでした。

5.調整の帰りに信号待ちで並んだ、先代サンダーバードに乗ったマッチョな黒人さんに「NiceCarね〜」と声をかけられました。
マスタングに乗ってて良かった!

できれば女性から声をかけてもらいたいです(笑)
引用なし
パスワード

 【936】Re(1):海の日 
 投稿日:05/7/23(土) 13:33  地域:未選択  投稿者:Sota


▼hi-koさん:

色々と大変な日でしたね。
今のうちに(私のが走り出す前に)トラブルの解消方法を勉強しておいてくださいね。
また教えてください。
引用なし
パスワード

 【937】Re(2):海の日 
 投稿日:05/7/24(日) 0:14  地域:未選択  投稿者:MIKI E-MAILWEB


▼Sotaさん:

>今のうちに(私のが走り出す前に)トラブルの解消方法を勉強しておいてくださいね。


当分ありますね
引用なし
パスワード

 【938】Re(3):海の日 
 投稿日:05/7/25(月) 22:07  地域:未選択  投稿者:Sota


▼MIKIさん:
>▼Sotaさん:
>
>>今のうちに(私のが走り出す前に)トラブルの解消方法を勉強しておいてくださいね。
>
>
>当分ありますね

もう数年しかないですよ。
引用なし
パスワード

 【939】Re(4):海の日 
 投稿日:05/7/25(月) 23:25  地域:未選択  投稿者:shino


▼Sotaさん:
>▼MIKIさん:
>>▼Sotaさん:
>>
>>>今のうちに(私のが走り出す前に)トラブルの解消方法を勉強しておいてくださいね。
>>
>>
>>当分ありますね
>
>もう数年しかないですよ。
いや〜、やっぱりスケールの大きな人だ。京さんは。(笑

#おかえりなさ〜い。遊び過ぎてお疲れの体にムチ打って日常を送ってください。
#あ、ムチは得意でしたね。
引用なし
パスワード

 【940】Re(4):海の日 
 投稿日:05/7/26(火) 7:17  地域:  投稿者:サテらいと


もう数年しかって、
まだ数年かける気ですか?

帰国早々なので、これぐらいのツッコミにしておきます。
おかえりなさい。
引用なし
パスワード

192 / 303 ツリー
←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:
75,583

Copyright (C) 2000-2004 skullysoftmakurada.com. All Rights Reserved.

   This BBS is Modified by Aniki 2003 -
Amecar dojyo. -