|    | 
     ▼よねじさん: 
>▼Anikiさん先月は現車見せて頂きありがとうございました!! 
>スイングダウン式モニター感動しました!! 
>これからもよろしくお願いします。 
> 
> 
>そうですか、やっぱり工賃が・・・・。 
>ナリさんに相談(お願い)してみようかな?  イヒヒッ!![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)  
> 
>今週の上郷オフは、みなさんのセキュリティを拝見させてもらおうっと! 
こちらでも呼ばれてましたね(  ̄ー ̄) ニヤリッ  
 
バイパー・・・ 
只今ちょいと恐怖症┐(´ー`)┌ 
 
バイパー本体自体は、某オークションで購入すれば、そこらの国産とたいして金額変わりませんが、なかなかどうして取り付けはだいたい2日間は見ておいた方が良いかと・・・。 
エンスタ付きモデルの場合は、本体以外にもGM用のイモビ解除モジュールが必要になります。 
こちらもトータルしてだいたい4万円前後というところでしょうか。 
取り付けに関しては、ショップにもよりますが、持込をやってくれるショップは、皆無に等しいので、安く済ませる場合は、それなりの努力と根性そして勇気(かなり車の核の部分の配線などをぶった切ります!!)が必要になります。 
 
それに対して、ショップで購入する時ですが、こちらもかなり吟味が必要ではないかと・・・ 
 
セキュリティーの配線は、かなりの本数に上る為、もし後から何かトラぶっても、自分でいじろうとするのははっきし言って命取りです。(T∇T) 
 
取り付けてもらう場合は、そのショップがどの程度理解できているか、取り付けに対してこだわりを持っているか? 
まかり間違っても、近年中につぶれたりしないか・・・ 
コレに関しては、もうギャンブルの世界ですがo(*^▽^*)oあはっ♪  
プロが取り付けたセキュリティーは、はっきり言って、修復不能です(TДT)   
 
なんて色々書きましたが、掲示板では書きにくい内容なんかもございますので、今週末上郷でゆっくりと(¬_,¬))))) 
 
 | 
       |