なべまん
- 07/8/23(木) 12:36 -
お世話になります なべまんです。
先日の都築オフではお世話になりました。
今回、パーツをいろいろと購入したので自分で取り付けようと思います。
下記のものを取り付けますのでご教授(アドバイス)お願いします。
車種 エク 2004 スタクラ AWD シルバー
・カーナビ(パナ ストラーダ 945)
(過去ログよりアメリッツで取付キットを購入。)
車速パルス接続位置を教えてください。(ほか注意点など・・)
・オートメータータコメーター3707
過去ログではプラグコード巻き付け?
・e-nenpi.e-drive
インジェクションの信号位置(取り出し方)を教えてください。
・フロント・バック・両サイドカメラ設置(完了!)
完了したら お仲間に加えてください!
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
なべまん
- 07/8/25(土) 7:29 -
▼Anikiさん:
車速パルスの詳細をメールでいただけないでしょうか?
ただいま格闘中です。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
▼なべまんさん:
関西のkuriと言います!
なかなかレスがつきませんね〜
我輩のは01式なんでアドバイスは難しいですが参考までに!
e-nenpiのインジェクターパルスは中央コンソール(エンジンフード)の中に
あります! V8のインテーク中央付近に8気筒分のパルスがあるんですが
旧型のマイエクは白/青(8番)に繋いで、ちゃんと作動してますよ!
新型は、経験がないので・・・
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@61.201.95.40>
なべまん
- 07/8/29(水) 11:19 -
▼kuriさん:
レスありがとうございます。
只今、ナビ&カメラモニター設置で格闘しております。
国産車の取り付けは経験があるのですが外車は勝手が違って戸惑っております。
e-nenpiの件参考にさせていただきます。
設置箇所なんかダッシュボード上はモニターやら蛸メーターやらでゴチャゴチャ
しそうなので木目パネルに埋め込みしようと思います。
あ〜広い場所で作業がしたい・・・・
この間作業しているときに車上荒らしに間違えられて近所の人に警察を呼ばれてしまいました。
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
Aniki
- 07/8/29(水) 16:00 -
▼なべまんさん:
あららら〜〜〜
カーナビと格闘していたんですね 気が付かずすみませんでした
ただ今 匿名メールで車速センサー取り出しポイントの説明ページをメール致しました
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@lp62.opt2.point.ne.jp>
なべまん
- 07/8/29(水) 16:19 -
▼Anikiさん:
すんませんお手数おかけしました。
また週末に格闘します。(元に戻せるか不安・・・)
次回のオフまでには完成させたいと思います。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
kuri
- 07/8/29(水) 17:00 -
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@O103012.ppp.dion.ne.jp>
なべまん
- 07/8/29(水) 17:38 -
▼kuriさん:
おお!
なんともリソー的な配置!!
私もそんな感じで埋め込みたいと思っていました!!
いじれる時間が少ないため時間が掛かりそうですがめげず、くじけず、
がんばってみます。
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
おせん
- 07/8/30(木) 1:51 -
▼なべまんさん:
>・オートメータータコメーター3707
> 過去ログではプラグコード巻き付け?
お初でおます!
関西汚染(おせん)と申します。
タコ付きまっか?? 駄々っ子の様にジタバタしましたが、現行型には付きまへんでした。(詳しくは、過去ログのどっかに眠ってま!)
もし、裏技があるんでしたらご教授願います〜。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
なべまん
- 07/8/30(木) 7:25 -
▼おせんさん:
はじめまして、なべまんです。
蛸メーターはまだ付けていませんがいろいろがんばってみます。
無事に動けば報告したいと思います。
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
まさくん
- 07/8/28(火) 23:00 -
サービスエンジンスーンが点灯してたから、次の日購入店に行こうと思ったら・・・
もう、かかんないんです。
鍵を回すと、ACCとかは点くんですけどセルが、ぜんぜん回んないんです。
バッテリーも繋いでみたけどだめでした。明日、車屋さんが来るんですけど、心配
購入してから、二週間しか経ってないのに・・・・・
誰か教えて〜たすけて〜 *
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD121108253132.ppp-bb.dion.ne.jp>
▼まさくんさん:
> サービスエンジンスーンが点灯してたから、次の日購入店に行こうと思ったら・・・
>もう、かかんないんです。
> 鍵を回すと、ACCとかは点くんですけどセルが、ぜんぜん回んないんです。
>バッテリーも繋いでみたけどだめでした。明日、車屋さんが来るんですけど、心配
> 購入してから、二週間しか経ってないのに・・・・・
> 誰か教えて〜たすけて〜 *
初めまして。
長野のnobuと申します。
鍵を回してカチカチ音とかしますかね?もしかしたらバッテリ−が駄目かもしれませんね・・・。もしくは、バッテリーの端子部分が緩んでたりすると、同じ症状が発生します。
バッテリーの容量が大きい為、普通の乗用車とつないでも、かからない事があります。
最悪スターターが壊れている可能性もありますが・・・。
まずは、バッテリー周りをチェックしてみては? 電圧・比重・端子部分等々。
それで、直ればラッキー。
お役に立てず、すみません。あくまでMyエクでの経験ですので(^^;;
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i219-164-95-122.s02.a020.ap.plala.or.jp>
まさくん
- 07/8/29(水) 22:35 -
nobuさんお返事有難うございます。
電圧OK、比重OK、端子OK残念・・・
今日から、僕のシェビーは入院する事になっちゃいました。
晴れて退院出来たたら、メンバー登録しますね。
ちなみに、僕は大阪の吹田に住んでます。誰かお近くの方います?
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD121108253132.ppp-bb.dion.ne.jp>
おせん
- 07/8/30(木) 1:44 -
> ちなみに、僕は大阪の吹田に住んでます。誰かお近くの方います?
呼びましたか?関西汚染こと、おせんでおます。以後よろしゅうに〜
吹田に住んでるんでっか?・・・吹田Paオフのご当地でゎないですか!
吹田近くには、よーさん関西メンバーがいまっせ〜。
車が治ったら、是非声をかけて下さいな!吹田オフをしまッさかいに!!
でゎでゎ〜
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
ナリ
- 07/8/26(日) 3:47 -
上郷参加の皆様今日は暑い中お疲れ様でした〜(^o^)ゞ
只今無事帰宅いたしました。
今月は、常連メンバーさんで、ゆっくりまったり楽しめましたね〜 (=^^=)
かんちゃんさん復活オメデト〜ヾ(≧▽≦)ノ
よねじさんバーフェン取り付けかっちょいい〜 ☆⌒(*^∇゜)v
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
▼ナリさん:
>上郷参加の皆様今日は暑い中お疲れ様でした〜(^o^)ゞ
>
>只今無事帰宅いたしました。
>今月は、常連メンバーさんで、ゆっくりまったり楽しめましたね〜 (=^^=)
>
>かんちゃんさん復活オメデト〜ヾ(≧▽≦)ノ
>よねじさんバーフェン取り付けかっちょいい〜 ☆⌒(*^∇゜)v
あちい中 皆さんお疲れ様でした。
いつもより寂しい感じもありましたが・・・
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
▼ナリさん:
上郷参加の皆様今日は暑い中お疲れ様でした〜。
今月は若干少なめでしたが、楽しく過ごさせてもらいました。
来月もよろしくで〜す。
もっといっぱいいじって、ナリさんに追いつかねば・・・・。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Abo190.aic.mesh.ad.jp>
だいごろう
- 07/8/26(日) 12:43 -
皆様、お疲れさまでした〜(o^∀^o)
いつもの時間からでしたが、ま〜ったりできました。
14 hits
<DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W30H20)@proxy2114.docomo.ne.jp>
ぷーちん
- 07/8/26(日) 14:25 -
上郷参加の皆様お疲れ様でした〜o(^-^)o
早上がり失礼しましたm(__)m
今日の夜、TDLに向かいます( ̄皿 ̄)うしししし
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aco183.aic.mesh.ad.jp>
Hayashi
- 07/8/26(日) 16:36 -
お疲れ様でした〜
よねじさんのバーフェンかっこよかったです。
また参加した時はよろしくお願いしますね。
12 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefo...@catv-224-121-125.tees.ne.jp>
上郷SAオフの皆様、蒸し暑い中大変おつかれ様でした!
早目の帰宅でしたがマッタリと出来ました!
またヨロシクお願いしますm(__)m
12 hits
<DoCoMo/2.0 SH900i(c100;TB;W24H12)@proxy270.docomo.ne.jp>
皆さんすいません!行けませんでした
m(_ _)m
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@ZE133250.ppp.dion.ne.jp>
ToЯu
- 07/8/27(月) 22:42 -
▼ナリさん:
>上郷参加の皆様今日は暑い中お疲れ様でした〜(^o^)ゞ
>
>只今無事帰宅いたしました。
>今月は、常連メンバーさんで、ゆっくりまったり楽しめましたね〜 (=^^=)
>
>かんちゃんさん復活オメデト〜ヾ(≧▽≦)ノ
>よねじさんバーフェン取り付けかっちょいい〜 ☆⌒(*^∇゜)v
ToЯuです。
ここ最近上郷行けてませ〜ん。
なんだかんだでいろいろかさなって・・・。
来月はいけると思うので皆さん忘れないでね!
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-42-216-48.s02.a023.ap.plala.or.jp>
camper
- 07/8/23(木) 17:51 -
はじめまして、このたび2004年サバナスタクラハイルーフを購入したものです。
兵庫県在住ですが、近々吹田などでオフ会なんぞを開催される予定はございませんか?
初めてアメ車なるものを購入したためお聞きしたいことが山ほどございます。
では宜しくお願いいたします。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@58-188-147-13.eonet.ne.jp>
▼camperさん:
>はじめまして、このたび2004年サバナスタクラハイルーフを購入したものです。
>兵庫県在住ですが、近々吹田などでオフ会なんぞを開催される予定はございませんか?
>初めてアメ車なるものを購入したためお聞きしたいことが山ほどございます。
>では宜しくお願いいたします。
初めまして!
愛知の床屋です。
今週末 東名上郷にてオフ会ありチョッと遠いですけど・・・
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
おせん
- 07/8/23(木) 20:42 -
▼camperさん:
!オオォォォヽ(゚Д(゚д゚)Д゚)ノォォォオオ!
どもども、関西おせんです。はじめまして〜
え〜吹田ですね! ん〜九月末くらいですかね・・・と!いうのも、舞洲のアメフェスにその次の週の福井でのイベントとイベントが続いてるので、当分吹田の予定はありません。
良ければ、アメフェスに来られたらいかがですか?
アメ道★関西で出てますよ〜。匿メールにてご連絡くだされば、タイムスケジュールなど教えますが〜ぁぁぁ
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
▼camperさん:
はじめまして!
大阪のわしです。
↑↑↑
おせんさんの言う通り、アメフェスに来られたらどうでっか〜?
今回7台だけですけどエントリーしてますんで。
G−VANが固まってるとこでタープ張ってますんで
わしを呼んでくれたらよろしいでっせ〜
今度の日曜日、舞洲で開催します!
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@baidb6a91be.bai.ne.jp>
camper
- 07/8/24(金) 21:24 -
床屋さん、おせんさん、わしさん。
レスありがとうございます。
さすがに東名上郷は遠すぎて (まだサバナの癖を熟知していないためかな?)
お伺いできません。いずれは参加したいと思いますが・・・。
そこで舞洲のアメフェスには行けると思い本日前売り券を購入しました。
皆さん当日はお世話になりますが、宜しくお願いいたします。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@58-188-147-13.eonet.ne.jp>
トノ
- 07/8/24(金) 9:25 -
はじめまして、三重県に住むトノと言います。
来年、サバナハイルーフを購入を検討しています。
G−VANに一目ぼれして、かれこれ8年になります。
アメ道開設当時から拝見していましたが、ずっともぐりでした。
やっと購入のめどが立ちそうなので、みなさんにアドバイスをいただこうと投稿しました。
2WDかAWDかで迷っています。
はじめは、AWDで決まりと思っていたのですが、予算的にきついので迷っています。
それぞれのメリットデメリットを教えてください。
あと購入時の注意点などありましたら教えてください。
それと一番の難関があるのですが・・・・
まだ嫁のOKをもらっていません。というか内緒なんです。
買えるお金があるなら買ってもいいよと言っていますが、
本心は国産のアル○ァードがいいらしいです。
今まで、いろんな店に連れて行って、実車を見せているのですが
あまりいい反応がありません。どうしたらよいでしょう??
皆様のご指導よろしくお願いします。
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p1190-ipbf01motosinmat.mie.ocn.ne.jp>
おせん
- 07/8/24(金) 10:36 -
▼トノさん:
はじめまして、関西おせんと申します。
端的に関西弁でお答えします。ケシテ悪意はおまへんので・・・
>2WDかAWDかで迷っています。
ずばり2WDでんな〜!
AWDなんかしれてまっせ、使える期間が(オイラのAWDやねんけど・・・)
ほんなら、金銭的に無理せず2WDでナビやらなんやらに予算まわしまひょ。
>それぞれのメリットデメリットを教えてください。
2WD:燃費がエエ!
車重が軽い
ち〜とだけ小回りが利く
メンテがまだ楽
AWD:ただ四駆。
(2WDでも車重があるぶん雪道でも滑りにくいでっせ)
>あと購入時の注意点
SHOP選びぐらいでっしゃろ。
まぁ、アメ道メンバーさんと一緒に買いに行ったほうが、何かとエエとわ思いますが(関西メンバー『■さん』の購入時のブログ参照)
>それと一番の難関があるのですが・・・・
実車も見せてそれなら・・・押し切りましょう。ケケケ(`∀´)
以上、あくまでも個人的な偏った意見ですので・・・エライスンマセンでした。
頑張ってくださ〜い。
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
トノ
- 07/8/24(金) 12:44 -
▼おせんさん:
早速のアドバイスありがとうございます。
>2WD:燃費がエエ!
> 車重が軽い
> ち〜とだけ小回りが利く
> メンテがまだ楽
>
>AWD:ただ四駆。
> (2WDでも車重があるぶん雪道でも滑りにくいでっせ)
なるほど、いろんな面で2WDのほうがよさそうですね。
>SHOP選びぐらいでっしゃろ。
>まぁ、アメ道メンバーさんと一緒に買いに行ったほうが、何かとエエとわ思いますが(関西メンバー『■さん』の購入時のブログ参照)
実は、去年まで仕事の関係でこのショップの近くに住んでいました。
実車が入ったのを聞いてはたびたび足を運んでいした。
なので、■さんのこの車も、2度ほど見に行きました。
確か、サバナだった気がしますが・・・
永年の夢なので、なんとか実現したいです。
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p1190-ipbf01motosinmat.mie.ocn.ne.jp>
サバンナチャンス
- 07/8/22(水) 19:25 -
エクスプレス・サバナは業者に頼むとしたらいくらぐらいが妥当なラインなのでしょうか?
私のサバナは2000年モデルの8ナンバーのパッセンジャーです。
【追伸】もうじき私のブログページも出来上がると思うので楽しみです。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>
私の場合、先月車検に出しましたが、2000年式3ナンバーで交換部品無しの場合約12万円位でしたよ!思ったより安かったです(^o^)、、しかし今回色々部品交換したので(*_*;でしたが、、、その代わりお金を掛けただけあって現在ノントラブルで快調ですヽ(^o^)丿
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-204-14-25.s02.a035.ap.plala.or.jp>
サバンナチャンス
- 07/8/23(木) 19:32 -
ありがとうございます。
3ナンバーだとそれくらいなんでしょうか?私は今まで2回車検を受けていますが、148000円と160000円でした。これは高いですかね?
なるべく安くて信頼できるショップを探します。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>
バッテリー延命装置を購入しようかどうかメッチャ悩んでます。
どなたかナノパルサーかのび〜太を取り付けている方いらっしゃいましたら是非効果の程教えて下さい。
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i125-204-14-25.s02.a035.ap.plala.or.jp>
皆様お疲れ様でした!
今日は早上がりしたマッハでした。
マッハが帰るまでで10台集まりました、
あの後まだ集まったかな?
おせんさん、からのスパイさんも!
また来月も宜しくで〜す!
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa602.e16.eacc.dti.ne.jp>
皆様お疲れ様でしたっ!!
お初のかたもいらっしゃったし、エクの穴探し?もありーので
今回も楽しかったッス。
しかも自分的に初のアメ道での晴れ道でした〜。
次回も、よろしくお願いしますm(__)m
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219007110085.bbtec.net>
セイヤパパ
- 07/8/12(日) 8:21 -
都筑参加のみなさ〜んお疲れ様でした。
二ヶ月ぶりの参加でなんか新鮮なきがしました!
お初の方も多く常連さんが少なかったような・・・
サイドの観音トビラなおしAnikiさんをはじめ手伝っていただいた方々ありがとうございました。結局気持ちの問題って事で・・・・はい・・・
あ、それと今回同年式のしかもスタクラの方(すみませんお名前を聞くの忘れました)すごくきれいでしたネ・・探せばまだまだ程度の良いのがあるんですね〜。早まった!!
是からも宜しくです。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0...@124-144-214-6.rev.home.ne.jp>
なべまん
- 07/8/19(日) 13:43 -
▼セイヤパパさん
当日はお世話になりました 04 スタクラ シルバーのなべまんです。
皆さんの車を手本としてこれからスローペースでいじっていきたいと思います。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@st0282.nas931.n-yokohama.nttpc.ne.jp>
セイヤパパ
- 07/8/20(月) 8:01 -
▼なべまんさん:
名前やっとわかった・・スローペースでもいじくれるお人が羨ましい!
同じ04スタクラ同士これからも宜しくです。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; (R1 1.3); .NET CLR 1.0...@60-62-127-243.rev.home.ne.jp>
なっちゃん
- 07/8/13(月) 1:19 -
都筑参加の皆様お疲れ様でしたっ!
夜中になっても気温が下がる事もなく非常に暑かったですけど、
タメになるお話、いっぱいきけました(=^_^=)
セイヤパパさんにはちょっと気の毒な一面もありましたが・・・・・
でも原因がはっきりして良かったですよね???
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219038183132.bbtec.net>
Aniki
- 07/8/9(木) 15:42 -
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pt169.opt2.point.ne.jp>
だいすけ
- 07/8/18(土) 23:17 -
忙しくて掲示板チェックできなかった間に締め切りがきてましたー
次回があれば次回に期待します・・・。゚(゚´Д`゚)゚。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@237.76.102.121.dy.bbexcite.jp>
初めましてバブです。
旧型のエクスプレスを購入いたしました。
まったくの初心者です。
ドノーマルなのでローダウンしたいのですが、ショップに電話してもリアのローダウンキットがないのですが皆さんどうやってローダウンしてますか?
教えて下さい。 よろしくお願いします。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@softbank221047250129.bbtec.net>
おせん
- 07/8/18(土) 22:40 -
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
だいすけ
- 07/8/18(土) 23:08 -
先日、新型をローダウンしただいすけと申します。
僕は、ガレージダイ○ンさんからキット購入しましたよ。高価でしたが・・・
さっきダイ○ンさんのHP見たら旧型のキットも書いてあったので在庫ありかと思われます。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@237.76.102.121.dy.bbexcite.jp>
ハル
- 07/8/14(火) 14:58 -
98エクスプレスです。先日やっちゃいました!右側中央からリアまでガリガリです。相手が突っ込んできたんですが。。。当然自分も走行中だったので8対2か7対3が妥当だと思います。どっちにしても2か3は出しになります バイキングのエアロ取れちゃいまして そこでどなたかバイキング売ってるところご存知でしたら教えていただけないでしょうか?
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p6171-ipad209sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>
おせん
- 07/8/16(木) 23:13 -
▼ハルさん:
体は大丈夫でっか??
バイキングのエアロですよね・・・昔ヤフオク内では見かけたことおましたが、最近はメッキリ、クッキリ見かけまへんなぁ〜。
ヤフオク内では『米国自動車改造部品販売問屋』っちゅう方がよう持ってましたで〜。
今の情報じゃおまへんけど、エライすんまへんお役に立てずで。
頑張って綺麗に復活してくださ〜い。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
ハル
- 07/8/17(金) 17:33 -
おせんさん ありがとうございます!体はピンピンしてます!ヤフオクですか…気長にまってみます。。。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p6171-ipad209sizuokaden.shizuoka.ocn.ne.jp>
おせん
- 07/8/18(土) 22:20 -
▼ハルさん:
>おせんさん ありがとうございます!体はピンピンしてます!ヤフオクですか…気長にまってみます。。。
ヤフオクっちゅうても業者やさかいに、そないに気長に待たんでもエエんとちゃうやろか!?
ちなみに、フロントとリアのエク用バイキングは出てましたで〜。サイドはないけど・・・
直接問い合わせてみはったら、もしかして!もしかすると!!でっせ〜
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
2003 エクスプレス
オイル漏れに詳しい方いらっしゃいますか?
エクスプレスの修理をお勧めするショップを教えてください
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p3060-ipbf1109hodogaya.kanagawa.ocn.ne.jp>
▼まささん:
>2003 エクスプレス
>オイル漏れに詳しい方いらっしゃいますか?
>エクスプレスの修理をお勧めするショップを教えてください
もうすこし、
詳しい情報&地域を・・・
お願いします。
14 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/418.9.1 (KHTML, li...@EAOcf-220p62.ppp15.odn.ne.jp>
おせん
- 07/8/18(土) 22:16 -
▼Kさん:
↑↑↑これって・・・kenさんでっしゃろ!!『k』ってみんなわからへんやん。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@hcc025152.bai.ne.jp>
まさくん
- 07/8/12(日) 16:30 -
はじめておじゃまします。
三日前に、96yシェビーバンが我が家にやってきましたのですが・・・
助手席、後部座席にはA/Cの冷風がでるのですが運転席には温風がでるんです。一時間ぐらいしたら運転席にも冷風が出てくるのですが・・・車屋さんも、お盆休みでこまってます。
どなたか、分かるかたアドバイスおねがいします。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727)@KD121108253245.ppp-bb.dion.ne.jp>
マキシ
- 07/8/14(火) 11:25 -
▼まさくんさん:
お初です。ボクのも96yで同じような症状がでます。
症状:”走っているときは良いが、しばらく停車していると温風になる”
車やさんに見てもらったトコロ”A/C 圧力スイッチ”不良(不具合)でした。
とりあえずは、間欠的に出るのでそのまま走っています。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i58-95-245-76.s10.a022.ap.plala.or.jp>
まさくん
- 07/8/14(火) 14:21 -
▼マキシさん:
お返事ありがとうございます!
A/C OFFの状態でエンジン掛けると今のところゴキゲンです。
なんとかこれで、盆明けまでたえれそう?
マキシさんもためしてみて!
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KD121108253245.ppp-bb.dion.ne.jp>
▼まさくんさん:
>▼マキシさん:
> お返事ありがとうございます!
>A/C OFFの状態でエンジン掛けると今のところゴキゲンです。
>なんとかこれで、盆明けまでたえれそう?
>マキシさんもためしてみて!
はじめまして、まささん!
97と96のスタクラを乗り続け早10年のかずと申します。
96〜02モデルの低圧側の圧力スイッチですが、スイッチ不良があるみたいです。
スイッチがOFF状態になってしまし、コンプレッサーが回らないための症状だと思います。
リキタン側に取り付けてありますので、手で少し回すか、軽くコンコンと叩くと反応しますが、交換がお勧めです。2・3千円くらいの部品ですが、国内在庫があるかな?なくても
1週間くらいで入荷すると思います。参考までに!
それとコンプレッサーの音もチェックをお勧めです。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@d203133243127.cable.ogaki-tv.ne.jp>
01エク乗りのAGです。最近燃料ポンプの音が以前よりも静かになったような気がします。何もかまってないのですが、、、もうすぐ逝ってしまうのでしょうか?
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@p4246-ipbfp405tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
本当に初歩的で恐れ入ります。
2006年エクスプレスに乗っています。過去ログを探しましたがわかりませんでした。エアコンの使い方について聞かせてください。
内外気の変更は基本的にはできないですよね。唯一MAX A/Cでは内気循環になる。その次に回すとA/Cとありここでは涼しい風が出てきます(ファンが動いている)。その次以降の表示はA/Cからの表示(内側の実線)がなくて、吹き出し口からでるのはぬるいかぜでした。これですと曇り止めモード(一番右だったような)でフロントの曇りを取るにもファンが効かないことになります。これで曇りがとれるのか??(まだ実践はしていませんが)
そもそもA/Cファンは手前のA/Cの表示がある部分でしか回らないのでしょうか?ファンを回して涼しい風を足下の方向になどといった使い方はできないんでしょうか?
わかりにくい表現で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
14 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X Mach-O; ja-JP-mac; rv:1.8.1.6) Gecko/2...@ns4.saitama-med.ac.jp>
▼ゆうさんさん:
>本当に初歩的で恐れ入ります。
>2006年エクスプレスに乗っています。過去ログを探しましたがわかりませんでした。エアコンの使い方について聞かせてください。
>内外気の変更は基本的にはできないですよね。唯一MAX A/Cでは内気循環になる。その次に回すとA/Cとありここでは涼しい風が出てきます(ファンが動いている)。その次以降の表示はA/Cからの表示(内側の実線)がなくて、吹き出し口からでるのはぬるいかぜでした。これですと曇り止めモード(一番右だったような)でフロントの曇りを取るにもファンが効かないことになります。これで曇りがとれるのか??(まだ実践はしていませんが)
>そもそもA/Cファンは手前のA/Cの表示がある部分でしか回らないのでしょうか?ファンを回して涼しい風を足下の方向になどといった使い方はできないんでしょうか?
>わかりにくい表現で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
ゆうさんさん
当方旧式ですが参考までに。
赤丸の位置はエアコン送風になります。
旧型の方間違ってたらご意見を・・・
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
▼ゆうさんさん:
>本当に初歩的で恐れ入ります。
>2006年エクスプレスに乗っています。過去ログを探しましたがわかりませんでした。エアコンの使い方について聞かせてください。
>内外気の変更は基本的にはできないですよね。唯一MAX A/Cでは内気循環になる。その次に回すとA/Cとありここでは涼しい風が出てきます(ファンが動いている)。その次以降の表示はA/Cからの表示(内側の実線)がなくて、吹き出し口からでるのはぬるいかぜでした。これですと曇り止めモード(一番右だったような)でフロントの曇りを取るにもファンが効かないことになります。これで曇りがとれるのか??(まだ実践はしていませんが)
>そもそもA/Cファンは手前のA/Cの表示がある部分でしか回らないのでしょうか?ファンを回して涼しい風を足下の方向になどといった使い方はできないんでしょうか?
>わかりにくい表現で申し訳ありませんがよろしくお願いします。
どぉも、初めまして。○┓ペコリ
エアコン作動域(内気を除く)であれば曇りも取れます。(寒くない時期)
フロントガラス側も風がでていますから。
エアコン作動域外のヒーターのみ作動域は温めて曇りをとるものと考えれば良いと思います。(寒い時期)
国産でも0℃以下ではエアコンが作動しない車はあります。
排水関係の凍結が関係するかもです。??(推測)
A/Cの右となりに上と足元表示で実線が延びているダイヤルポジションまではエアコンがきいているはずですよ〜。
足元だけのエアコンは無理ですが。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aal079.aom.mesh.ad.jp>
えーーーと
今、取り説みてます。
一番右端の位置に合わせるとデフロスター吹き出し口から送風し、
コンプレッサーが作動して除湿できます。
ウィンドシールドの曇りや霜を素早く取り除くときに使用します。
また足元からもわずかに送風します。
と書いてます。
ダイヤルポジションを左から
A B C D E F G としますと
A B C G はエアコンが効いて
D E F はエアコンなしのように取り説では解釈できます。
Gの位置で私はエアコン確認したことが無いので今度確認してみます。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aal079.aom.mesh.ad.jp>
モスさんも床屋さんもさすがですね。
右側もエアコンなんだ〜知らなかった!
今度試してみます。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; FunWebProducts)@PPPa602.e16.eacc.dti.ne.jp>
ゆうさん
- 07/8/7(火) 12:42 -
▼モスリャさん:
>えーーーと
>今、取り説みてます。
>一番右端の位置に合わせるとデフロスター吹き出し口から送風し、
>コンプレッサーが作動して除湿できます。
>ウィンドシールドの曇りや霜を素早く取り除くときに使用します。
>また足元からもわずかに送風します。
>と書いてます。
>
>ダイヤルポジションを左から
>A B C D E F G としますと
>
>A B C G はエアコンが効いて
>
>D E F はエアコンなしのように取り説では解釈できます。
>
>Gの位置で私はエアコン確認したことが無いので今度確認してみます。
床屋さん、モスリャさんありがとうございます。
モスリャさんのダイアルポジションの表現を引用させていただくと、Gのポジションでもコンプレッサーが作動するんですね。確認してみます。
さらに確認ですが、
A/Cのポジション(B)とそのひとつ先の足元と正面の風向きのダイアルポジション(C)の違いは風向きだけの違いですかねぇ?両者ともファンが回る外気循環ですよね。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.1.4322)@i121-113-193-119.s05.a011.ap.plala.or.jp>
▼ゆうさんさん:
>床屋さん、モスリャさんありがとうございます。
>モスリャさんのダイアルポジションの表現を引用させていただくと、Gのポジションでもコンプレッサーが作動するんですね。確認してみます。
>さらに確認ですが、
>A/Cのポジション(B)とそのひとつ先の足元と正面の風向きのダイアルポジション(C)の違いは風向きだけの違いですかねぇ?両者ともファンが回る外気循環ですよね。
はい、そうです。
折角ですので全部いきますか〜
取り説は・・・
ノブがOFFまでまわすと作動を停止します。作動を停止しても走行中は外気がわずかに送風されます。(私の体感では足元から結構外気風が入ってきます。風量は速度と比例します。)
後は写真にて(撮影範囲は真ん中をダブらせてます)・・・・○┓ペコリ
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
なべまん
- 07/8/2(木) 9:11 -
お初にお目にかかります
横浜在住のなべまんと申します
このたび2004 エクスプレス スタクラ ロールーフ AWDを購入いたしました
そこで、今後こちらにお世話になると思いますのでよろしくお願いします
さて、題名の件ですがこちらに載っているホイールサイズプログラムが原因がわかりませんが私のパソコンですとエラーが出てしまいます
そこで当方購入予定のサイズでどうなるか教えていただけないでしょうか?
新参者の癖にぶしつけな質問で申し訳ありません・・・・
当方購入予定サイズ
サイズ: 20インチ 8.5J 6H/139.7
オフセット: +10
タイヤサイズ 275/45R20
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
▼なべまんさん:
>お初にお目にかかります
>横浜在住のなべまんと申します
>このたび2004 エクスプレス スタクラ ロールーフ AWDを購入いたしました
>そこで、今後こちらにお世話になると思いますのでよろしくお願いします
>
>さて、題名の件ですがこちらに載っているホイールサイズプログラムが原因がわかりませんが私のパソコンですとエラーが出てしまいます
>そこで当方購入予定のサイズでどうなるか教えていただけないでしょうか?
>新参者の癖にぶしつけな質問で申し訳ありません・・・・
>
>当方購入予定サイズ
>サイズ: 20インチ 8.5J 6H/139.7
>オフセット: +10
>タイヤサイズ 275/45R20
初めまして。
私のところからもみられないので
純粋にプログラム上のエラーのような気がします。はい。
Anikiさ〜ん御確認お願いします。○┓ペコリ
15 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@ip212.user.xsp.fenics.jp>
▼なべまんさん:
>お初にお目にかかります
>横浜在住のなべまんと申します
>このたび2004 エクスプレス スタクラ ロールーフ AWDを購入いたしました
>そこで、今後こちらにお世話になると思いますのでよろしくお願いします
>
>さて、題名の件ですがこちらに載っているホイールサイズプログラムが原因がわかりませんが私のパソコンですとエラーが出てしまいます
>そこで当方購入予定のサイズでどうなるか教えていただけないでしょうか?
>新参者の癖にぶしつけな質問で申し訳ありません・・・・
>
>当方購入予定サイズ
>サイズ: 20インチ 8.5J 6H/139.7
>オフセット: +10
>タイヤサイズ 275/45R20
初めまして!!
kenと言います。
私は、8.5J-20 +14でタイヤサイズは同じです。
フロントは面一でリアは少し内に入っています。
スタクラはフェンダーカバーが付いているので問題ないと思います。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abc034.hyg.mesh.ad.jp>
Aniki
- 07/8/2(木) 10:18 -
▼なべまんさん:
大変すみませんでした
ページそのものを消しちゃっていました
何かの操作中に気が付かずやっちぃまったみたいです・・・
ただ今 修復完了です!
いろいろ数値を入れてみて遊んでください
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pt169.opt2.point.ne.jp>
なべまん
- 07/8/2(木) 12:44 -
モスリャさん・kenさん・Anikiさん ありがとうございます
大変参考になりました。(当初は305をかんがえていたので危なかった!!)
納車までまだあるので なんだか最近眠れません・・・
また解んないことがありましたらよろしくお願いします。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
▼なべまんさん:
8.5Jでオフセット+10だと 275はちょっときついかもしれませんね
フロントのはみ出しが多いかもしれません
KENさんの+14でも ぎりぎりかな〜? って感じです
横浜にお住まいのようですから よろしければ来週末の都築へ遊びに来てください
購入してから失敗した〜と言うより 実車を見てから決めた方が失敗も少ないと思いますのでいいですよ
いろいろ裏技等も有りますので・・・
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pt169.opt2.point.ne.jp>
なべまん
- 07/8/4(土) 12:44 -
▼Anikiさん:
やっぱりはみ出ますよね〜
今はオフセット18で検討中です。
それと都築って3京のPのことですかね?
けっこう近いかもしれません30分くらい・・
納車が8/11で某県までとりにいかなければなりません。
Anikiさんたちの車も見たいです。
名義変更→各モニター取付→セキュ取り付け・・・あー大変だー(楽しみ〜)
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@px.eden.or.jp>
Aniki
- 07/8/5(日) 19:08 -
▼なべまんさん:
>それと都築って3京のPのことですかね?
>けっこう近いかもしれません30分くらい・・
>納車が8/11で某県までとりにいかなければなりません。
なんと11日が納車ですか!
おめでとうございます
以前にも納車日に都築へ来られた方がいらっしゃいましよ
目の毒かもしれませんが・・・
オフ会の時間が遅いので 少し大変かもしれませんが 絶好のタイミングなので 是非 目の毒を味わいに来てくださいね
ついでに皆さんへドンドン質問もして頂いた方がいいですよ
都築の詳しい場所は・・・
http://dojyo.com/cgi-bin/sche14/sche14.cgi#39
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pt169.opt2.point.ne.jp>
crossways
- 07/8/2(木) 18:15 -
いつも超初歩的な質問ばかりで大変申し訳ございません。カーナビはしばし我慢しようかな?と考えておりましたが、バック時の安全のため(と妻には言い訳しましたが・・。)バックカメラとナビの取り付けをしようと考えています。早速量販店に行ったのですが、取り付けキットはどれだ?と資料を見るも、エクサバの情報があるわけでもなく、それなら!とこちらの掲示板に寄らせていただきました。エクサバに合うキットはどこからか出ていますか?互換可能なキットがあるとか、お分かりの方がお見えでしたら、ご教授願います。車は2006サバナです。※やっと車の写真が取れたので、是非メンバー登録させていただきたいと思っています。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pdf462f.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>
crossways
- 07/8/2(木) 19:28 -
自己レスすみません。ナビのフェース部分の「枠」も「こんなのがあるよ」というのがありましたらあわせてご教授願います。
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@pdf4683.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>
▼crosswaysさん:
初めまして Anikiです
2006年式ですと 国産車の2DINタイプと同じですから 取り付けも比較的簡単ですよ
僕が取り付けをやった頃はパーツが無くてステーを自作したのですが 今は便利なパーツが出ています
http://www.amerits.com/parts/accessory/audio.htm
「GM車専用オーディオ取付ブラケット」が使えます
お住まいはどちらでしょうか?
関東周辺でしたら来週末に都築オフが有ります
8月11日(土)夜 僕も行きますので実車を見れば 納車後のカスタムもイメージしやすいと思います
オーナー紹介へも お申し込みお待ちしていますね
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pt169.opt2.point.ne.jp>
crossways
- 07/8/4(土) 23:08 -
▼Anikiさん:
いつも親切にしていただきありがとうございます。晴れて、メンバー登録のほうさせてい ただきました。関東方面のオフ会はちょっぴり遠いですが、東北で行われ際にはぜひ参加 させていただきたいと思います。今後ともよろしくお願いいたします。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p93b34b.miygnt01.ap.so-net.ne.jp>
かんちゃん
- 07/6/29(金) 12:50 -
以前より、ブログにも書き込んである様に、エンジンが止まってしまってから2ヵ月近く経ちますが、未だに直るメドも付かず、某ディーラ(ヤ○セ)も半分お手上げ状態に成ってしまっています
そこで、どなたか98年のサバナ用のメンテナンスマニュアルをお持ちの方おられませんか?
お持ちの方がお見えでしたら、お貸し頂きたいのですが・・・
是非、匿メールにて御連絡頂けます様お願いします。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2151-ipbf203gifu.gifu.ocn.ne.jp>
神戸のken
- 07/6/30(土) 7:34 -
▼かんちゃんさん:
毎度!
まだ駄目ですか・・・。
症状を詳しく教えて下さい。
B○B○に聞いてみます。
>以前より、ブログにも書き込んである様に、エンジンが止まってしまってから2ヵ月近く経ちますが、未だに直るメドも付かず、某ディーラ(ヤ○セ)も半分お手上げ状態に成ってしまっています
>
>そこで、どなたか98年のサバナ用のメンテナンスマニュアルをお持ちの方おられませんか?
>お持ちの方がお見えでしたら、お貸し頂きたいのですが・・・
>是非、匿メールにて御連絡頂けます様お願いします。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Afo191.hyg.mesh.ad.jp>
だいき
- 07/6/30(土) 11:03 -
▼かんちゃんさん:
どもども!
滋賀のだいきです。
自分のは01年の整備書ですが、同型なので使えるかもです。
3冊SETのファクトリーマニュアルですので、数千ページあります。
必要ならばおっしゃってくださいね〜!!
せっかくの良い季節!早く直るといいですね!!
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@p5174-ipad03otsu.shiga.ocn.ne.jp>
masa
- 07/6/30(土) 21:15 -
▼かんちゃんさん:
>以前より、ブログにも書き込んである様に、エンジンが止まってしまってから2ヵ月近く経ちますが、未だに直るメドも付かず、某ディーラ(ヤ○セ)も半分お手上げ状態に成ってしまっています
>
>そこで、どなたか98年のサバナ用のメンテナンスマニュアルをお持ちの方おられませんか?
>お持ちの方がお見えでしたら、お貸し頂きたいのですが・・・
>是非、匿メールにて御連絡頂けます様お願いします。
GMの正規サービスマニュアルなら販売元を知っていますよ
内容はだいきさんと同じようなマニュアルだと思いますが各年式揃っています
YAHOOの検索でGMサービスマニュアルと検索してみてください
TOPで出てくるHC−6・・・というところがそうです
本当はURLを載せたかったのですがエラーになってしまうので子のような説明になってしまいましたが・・・
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@ntchba071013.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
かんちゃん
- 07/7/2(月) 12:42 -
皆様有難う御座います。
何せ休日のネットは放置プレーなもんで、レス遅く成りすみません。
現在の症状としましては、
・セルは元気に回ります
・プラグからは火花が飛んでいます
・燃料は、出ています
・排気は触媒を取外して確認しましたんで、詰まっていないものと思われます
・メーターパネルには、何も警告表示は出ていません
・Tech2で調べても異常は出ていません
でも、エンジンが掛かりそうな初期爆発がありません。
といった感じです。
因みに停まってしまった時は、会社の駐車場で帰宅時に何の違和感も無くエンジンを始動し、500m位走った所で、自然にガス欠にでも成ったかの様な感じでした。
昨日、ヤ○セに確認に行ったところ、エアーフローメータが少し焦げているので、交換する為部品手配中(明日頃届く予定)との事でした。
(Tech2で異常信号が出ていない為、問題は無いと思われるが・・・との事)
後は、コンピュータ? エンジン本体? って感じに成るかもです
スレッドに書いてあったマニュアルに付いては、だいきさんより匿メールを頂きましたんで、お借りする事に成りました。
明日の夕方には状況が判ると思いますので、また報告させて頂きます。
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2151-ipbf203gifu.gifu.ocn.ne.jp>
メリッサ
- 07/7/2(月) 16:12 -
’89年車のメリ号の時、同じ症状がありました。
どこも異常が見つけられずに最終的にガソリンタンクを下ろして見たらバケツ半分位水が入っていた事ありました。
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@61-25-162-91.rev.home.ne.jp>
かんちゃん
- 07/7/2(月) 17:04 -
▼メリッサさん:
>’89年車のメリ号の時、同じ症状がありました。
>どこも異常が見つけられずに最終的にガソリンタンクを下ろして見たらバケツ半分位水が入っていた事ありました。
やはり燃料疑いますよね?
自分も、車屋は燃圧が出てるから問題無いと言っていたんですが、心配だったんで価格急騰中のガソリン90ℓ程度を捨て、入れ替えてみました.....やはり、燃料は問題無かったんです
で、燃料タンクを降ろした序でに、燃ポも交換しちゃいました・・・
1ヶ月程前に点火系をリフレッシュし、燃ポを新品にしても、エンジンが掛からなければ意味ないじゃん って感じです・・・・
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p2151-ipbf203gifu.gifu.ocn.ne.jp>
アメ道の部外者ですが・・・・非常に興味のある状況なので・・・・
その後いかがでしょうか?進展はありますか?
いままでの経過でちょっと気になるところがあるので・・・
当方、94VANに4年、その後一時国産に乗るもやはりVANがいっちゃん良いので最近復活のDIY馬鹿です。
お近くのようなのでその後が妙に気になって・・・(笑)
ちなみにメンバーの「だいき」さん「ika」さんと同郷のものです
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-67-35.eonet.ne.jp>
かんちゃん
- 07/8/3(金) 12:25 -
▼EVEさん:
>アメ道の部外者ですが・・・・非常に興味のある状況なので・・・・
>その後いかがでしょうか?進展はありますか?
>いままでの経過でちょっと気になるところがあるので・・・
>
>当方、94VANに4年、その後一時国産に乗るもやはりVANがいっちゃん良いので最近復活のDIY馬鹿です。
>お近くのようなのでその後が妙に気になって・・・(笑)
>ちなみにメンバーの「だいき」さん「ika」さんと同郷のものです
はじめまして。
その後の進展は、特にありませんでした。
その為、ブログにもアップしましたが、入院先の病院を転院しました。
まだ結論は出ていませんが、前の入院先の検査結果が正しければ、
心臓移植に成るでしょう・・・という事です。
という事で、心臓移植の可能性が高い状況に成ってます
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.0; .NET CLR 1.0.3705)@p2121-ipbf204gifu.gifu.ocn.ne.jp>
Roberts
- 07/8/3(金) 19:51 -
>
>まだ結論は出ていませんが、前の入院先の検査結果が正しければ、
>心臓移植に成るでしょう・・・という事です。
って 圧縮が無いとかですか〜?
>という事で、心臓移植の可能性が高い状況に成ってます
初爆がありそうな、、、なので、、ディスキャップ開けられました?
火花のタイミングあってますか?
早まらないように、、、、お祈りします、、
11 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.6) Gecko/20070725 Firefo...@121-83-5-247.eonet.ne.jp>
▼かんちゃんさん:
>はじめまして。
>その後の進展は、特にありませんでした。
>その為、ブログにもアップしましたが、入院先の病院を転院しました。
>
>まだ結論は出ていませんが、前の入院先の検査結果が正しければ、
>心臓移植に成るでしょう・・・という事です。
>という事で、心臓移植の可能性が高い状況に成ってます
VCMによるCSFIのStarting ModeではTPセンサーとECTセンサーの値のみで空燃比を決定して点火するので、そのどちらも異常がなかったって事ですか?
これが非常に気になってることなんですよ・・・
これまでのお話から、低速走行中に突然エンジンストール、その後どんなにクランキングしてもエンジンの初爆が無い、SCANでもDTCが出ない、燃圧は出ている、点火系は全交換済み、プラグでの火花は確認済み・・・
と言う診断状況からCSFIのStarting Modeで火が入らないと言う状況と判断できまして・・・
一部のExport Modelではオイルプレッシャーセンダーがフューエルポンプスイッチになってるのでそちらも可能性として考えたんですが燃圧が出ているようなので、この可能性はなくなりました。
その次の可能性が上記のようなTP(Throttle Position)センサーかECT(Engine Coolant Temperature)センサーの異常による異常空燃比の混合気による点火不良(異常に薄いか異常に濃い空燃比の混合気)と考えました。
ご存知のようにこれらセンサーに異常があればDTCがVCMで出てMIL要求があがるんですが・・・・この異常の判断は各センサーの設定範囲外のOutputによってDTCを出すので、設定範囲内Outputでの異常の場合はDTCが出ないもので・・・
これらの点検も異常が無かったということなのですね〜
単純にデスビが緩んでちょっと回ってると言うのも無いんですよね〜
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-67-35.eonet.ne.jp>
しまった!!!!
はじめまして、突然のカキコに返信いただきありがとうございます
今後ともお見知りおきを・・・
を、忘れてた・・・
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-67-35.eonet.ne.jp>
EVEさん
はじめまして、92スタクラ乗りのトラントと申します。
旧型のバイブル!神様EVEさんを見つけたので嬉しいです。
99サバナの色が良いですね!(復活おめでとうございます)
HPよくのぞいてます。
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@FLH1Agy147.tky.mesh.ad.jp>
▼EVEさん:
ご無沙汰しています Anikiです
国産車に乗り換えてしまって残念に思っていましたが 99サバナでアメ車復活したんですね! うれしい限りです
これからも また よろしくお願いします
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pt169.opt2.point.ne.jp>
トラントさん>
どうもです・・・・
むっちゃ恥ずかしいじゃあないですか「神様」なんて(^^;)ゞ
初めて買ったアメ車、ショップは大丈夫と言う割りにガタガタの状態、インマニのクーラント漏れ・ブレーキの片効き・リアエアコン不動・シフトロック不動・デフピニオンシール漏れ・油脂類無交換によると思われる全部真っ黒・オイルフィルタがPF25!?・ルーフのクリアはげはげetc・・・
「ブレーキフルード交換しました!」と言ってリザーバーの中だけ交換。
「リアエアコン直しました!」と言って根本解決無しのフューズ入れ替えのみ。
「シフトロック直しました!」と言って配線抜いただけ。
・・・極悪アメ車ショップの見本?
ショップ名書きたいけど名誉毀損で訴えられるのやだし・・・
m(~o~m)〜怨・恨・呪〜(m~o~)m
極悪アメ車ショップ+技術の無いメカ+財布は空(笑)=
・・・・自分でやる!!になっただけですよ〜〜〜♪
anikiさん>
最近、アメマガによくご登場?陰ながら応援してます!
皆さんのようなカスタムは全く無いけど・・・
憧れの旧型サバナでの復活です。今後ともよろしくお願いします。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@59-190-67-35.eonet.ne.jp>
北海道オフ参加した皆さん お疲れ様でした
予想以上に沢山集まって頂いてありがとうございました
メチャクチャ楽しめました
とりあえず空港から ごあいさつ まで
13 hits
<DoCoMo/2.0 D902iS(c100;TB;W19H13)@proxy1111.docomo.ne.jp>
ガッツ
- 07/7/29(日) 19:44 -
anikiさんはじめ、皆さんお疲れ様でした。
すごい台数が集まりましたね。
一度にあれだけのアメ車を北海道で見ることはまず無いですから。
ですが、エク・サバは4台ですか・・。
ちょっと寂しいですね。
H2&サバー軍団に圧され気味・・・。
天気も場所も良く楽しい1日となりました。
kedyさん、また企画よろしくおねがいします!
それでは。
13 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.5) Gecko/20070713 Firefo...@KD121105011108.ppp-bb.dion.ne.jp>
kedy
- 07/7/29(日) 20:50 -
皆々様へ!
お疲れ様でした。
今日は一日ホント楽しかった!
とりあえず、ご挨拶まで~~。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Aar143.hkd.mesh.ad.jp>
みなさんこんばんは。
お疲れ様でした。Anikiさんにも会えたし楽しい一日ありがとうございました。
kedyさん幹事ありがとうございました。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank221023240147.bbtec.net>
Aniki
- 07/7/29(日) 22:17 -
ただ今 自宅に到着です!
飛行機はやっぱ早いヮ〜
東京は土砂降りの雨・・・
なんと暑いこと!
北海道の涼しさに感動しました
30台ぐらい集まって頂いたでしょうか?
皆さんありがとうございました
北海道まで日帰りしたかいが有りました
kedyさん>
今回は幹事ご苦労様でした
大成功でしたね!
いろいろとお世話になりっぱなしで頭が下がる思いです
帰りのチケットはカバンの中に落ちていました・・・
ボブさん>
想像はしてましたがあのたくましさにほれぼれですよ!
これで首都圏の災害時も安心だ!
げっちゃんさん>
ヒッチキャリアーお見事でした!
暇なときにでもブログに挑戦してみてくださいね
カナパパさん>
奥様のハマーと2台での参加ご苦労様でした
ご夫婦でアメ車はやっぱすごいヮ・・・
たいつまんさん>
北海道では数少ないスタクラ!
格好良く仕上げてくださいね!
ガッツさん>
出世しすぎてだいぶ雰囲気が変わってしまい 初めて見たときは気が付きませんでした・・・
空港までお見送りありがとうございました
チャンさん>
皆さんに声をかけて頂いてありがとうございました
都築に来るときは是非、声をかけてくださいね
とっちさん>
ネットにつながっていないそうなので見ていないかな?
懐かしいお話が沢山出来て楽しかった!
ウ〜〜〜ン まだ沢山いたけど ハンドルネームが出てこない・・・
年なのでご勘弁ください
皆さんの画像は後日アップしますね!
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@pt169.opt2.point.ne.jp>
カナパパ
- 07/7/29(日) 23:18 -
Anikiさん お疲れ様でした、短い時間でしたけど楽しい時間を過ごさせていただきました、エク&サバが少なかったのがちょっと残念ですけど・・・・。また機会がありましたらお会いしましょう!本当に今日はご苦労様でした。(雑誌社の方にもお疲れ様でしたとお伝え下さい!)
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@p4184-ipbf904sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
げっちゃん
- 07/7/30(月) 10:00 -
北海道オフ会参加の皆さん、
北海道まで来ていただいた、Anikiさん
お疲れさまでした。
大変楽しく過ごさせていただきました。
企画、準備などしていただきまして有難うございます。
エク、サバの台数は少なめでしたが、他車をはじめ
たくさん集まって、すごく良かったです。
これからも、アメ車道にがんばりたいと思います。
・・・ブログの方も。。
13 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p6060-ipad305sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
SAJチャン
- 07/8/1(水) 19:16 -
Anikiさん遠い所お疲れ様でした。
幹事のkedyさんお疲れ様でした。
仕事の都合上最後までお付き合いできませんで失礼しました。
次回も協力できる事は何なりとお申し付け下さい^^
アメ車好きが集まるイベントなら何時でも協力させていただきます。
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@p3205-ipbf1002sapodori.hokkaido.ocn.ne.jp>
上郷参加の皆さんお疲れさまでした!
遠くは KOUさん kurotannさんほんとにおつかれでした。
いつもより少し寂びしかったですけど?
また ナリさんおおきにでした。m(__)V
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
ナリ
- 07/7/29(日) 2:43 -
▼床屋さん:
>上郷参加の皆さんお疲れさまでした!
>
>遠くは KOUさん kurotannさんほんとにおつかれでした。
>いつもより少し寂びしかったですけど?
>
>また ナリさんおおきにでした。m(__)V
お祭り、花火大会シーズン、おまけに次の日がアメフェスとあっては、なかなかね(>▽<)
それでも遠征組みの皆さんに、初参加の方まで合わせると、なんやかんやで10台以上、何よりみんなで楽しく過ごせたので、OKでしょ〜☆⌒(*^∇゜)v
参加皆様おつかれさまでした〜(^o^)ゞ
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
ゆたか
- 07/7/29(日) 9:09 -
上郷参加の皆様お疲れ様でした。m(__)m
ナリさんのメンテの手早さ感心!!
いつもながら楽しく時間が過ぎ充実でした。
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank218122242061.bbtec.net>
くろたん
- 07/7/29(日) 11:38 -
お疲れ様でした〜
作業”待った” 一時間もすいませんでした・・・
おかげさまで、自分もやってみるのノリ固まりました。
おおきにです!
しかし、す早い作業で驚きでした。
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@121-83-24-111.eonet.ne.jp>
KOU
- 07/7/29(日) 16:15 -
上郷オフお疲れさまでした。
楽しませてもらいました!
顔出す程度と思いきや結局最後まで。
来月は大阪のアメフェスに出動です!
12 hits
<DoCoMo/2.0 P851i(c100;TB;W24H12)@proxy1128.docomo.ne.jp>
上郷参加の皆様!
お疲れ様でした(^^)/
ナリさんを初め皆様から いろいろと良い情報などもらい
感謝 感謝\(^o^)/
また いろいろと情報を よろしくおねがいしま〜す(^^)/
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p203.net220148070.tnc.ne.jp>
だいごろう
- 07/7/29(日) 21:05 -
スイマセン…
店閉めれなくて、い…いけませんでしたぁ〜ぁ〜m(__)m
来月はいきます!∠(・_・)
12 hits
<DoCoMo/2.0 SH903i(c100;TB;W24H16)@proxy2104.docomo.ne.jp>
上郷オフ参加のみなさんお疲れ様でした。
とても楽しかったです。
作業見たかったな〜
KOUさん、途中までコンボイありがとうございました。
無事、車を置いて帰ってくることが出来ました。
来月も上郷でお待ちしておりますよ〜!!
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLH1Aax089.aic.mesh.ad.jp>
12 hits
<DoCoMo/2.0 P851i(c100;TB;W24H12)@proxy183.docomo.ne.jp>