|
ゆうさんだ
- 08/1/12(土) 21:26 -
|
|
|
| |
明けましておめでとう御座います。
突然ですが、ロールーフのパッセンジャーに乗られている方にお聞きします(自分も同様の後部2列のベンチシートタイプです)。
後部席のドリンクホルダーってどうしてますか?うまくつけるようなところがなくて困っています。
もう一点、後部座席のモニターについてですが、付けられている方たちはどこにつけていますか?ヘッドレストに埋め込むヤツ、あこがれますねー。エクでは無理だし。天井に加工してフリップダウン式のものをつけている片が多いでしょうか?あれは自分には難しいような気が。それ以外にどこか付けられそうな場所が見当たりません。
くだらん質問ですいません。![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@k161206.ppp.asahi-net.or.jp>
|
|
マキシ

- 08/1/13(日) 17:03 -
|
|
|
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-85-243.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
ゆうさんだ
- 08/1/14(月) 16:49 -
|
|
|
|
|
7 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@E218222202141.ec-userreverse.dion.ne.jp>
|
|
Aniki
- 08/1/14(月) 18:36 -
|
|
|
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt1.opt2.point.ne.jp>
|
|
ゆうさんだ
- 08/1/15(火) 0:25 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん:
>▼ゆうさんださん:
>モニタ取り付けですが メンバーのじくさんがパナソニック純正のステーで11インチモニタをボルトオンで付けていますよ
>http://dojyo.com/blog/van/42jiku/
anikiさん
ありがとうございます。じくさんのは以前にHPで見たことがありましたが、これがステーだったとは....。リールのついたロッドを天井に収納しているのかと思っていました(自分も釣りを少々やるため先入観でそう見えていました)。
このステーはどこに固定されているんでしょうか?すっきりしていてgoodですね。
話が違いますが、コンバージョンの方の斜前方からの写真をみると「ああー、コンバーションにしておけばよかったなー」といつも思ってしまいます。フロントバンパーがファットで同色、これがなんともかっこいいですねー。フロントバンパーだけかえてもサイドにかけて一体感がでないんでしょうね。
|
|
7 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@E218222202141.ec-userreverse.dion.ne.jp>
|
|
|
|
|
7 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
|
| |
おはようございます
後席ドア上のバーに付けたモニタで
3列目からも視聴出来てます。
小学生の娘からも不満は出てません。
ただし5.1チャンネルにすると、3列目からは遠過ぎてセリフが聞き取れませんので、
中央部にセンタースピーカー増設の必要があります。
ふつうにRL2チャンネルで聞くなら、問題なしですが。
|
|
7 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@219x120x109x186.ap219.ftth.ucom.ne.jp>
|
|
|
| |
▼ゆうさんださん:
はじめまして06パッセンジャーのkeiと申します。
同じく前席ヘッドレスト一体型+セカンド&サードがベンチです。
カップホルダーは私も悩んだのですがフロントシートの後ろにヘッドレスト用トレイをつけました(プロフの画像の隅っこにチョットだけ写っています)。
上にズレ無い様細いショックコードをシート後ろの取っ手に引っ掛けました。
見た目は別として安く上がるしトレイも使えるので結構好評です。
サードシートは袋掛け用フックのみヘッドレストのシャフトに引っ掛けてありますが、最近色々種類が出ているシートバック用のもの入れとかでも良いかと思います。
ベンチシートのヘッドレストは後ろ側に出っ張っているのでトレイがつかないんですよね。
モニターはフリップダウンを自分でつけました、アメ道の皆さんに色々教えて頂きやってみたら意外と簡単でした。
本体は内張りの上からルーフのフレーム?にタッピングビスでしっかりつきます。
配線をピラーに通すのにちょっと手間取りましたけど・・・。
以上、あまり参考にならないかも知れませんが・・・・。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@lt142.opt2.point.ne.jp>
|
|
ゆうさんだ
- 08/1/15(火) 0:18 -
|
|
|
| |
▼keiさん:
>▼ゆうさんださん:
>はじめまして06パッセンジャーのkeiと申します。
>同じく前席ヘッドレスト一体型+セカンド&サードがベンチです。
>
>カップホルダーは私も悩んだのですがフロントシートの後ろにヘッドレスト用トレイをつけました(プロフの画像の隅っこにチョットだけ写っています)。
>上にズレ無い様細いショックコードをシート後ろの取っ手に引っ掛けました。
>見た目は別として安く上がるしトレイも使えるので結構好評です。
>
>サードシートは袋掛け用フックのみヘッドレストのシャフトに引っ掛けてありますが、最近色々種類が出ているシートバック用のもの入れとかでも良いかと思います。
>ベンチシートのヘッドレストは後ろ側に出っ張っているのでトレイがつかないんですよね。
>
>モニターはフリップダウンを自分でつけました、アメ道の皆さんに色々教えて頂きやってみたら意外と簡単でした。
>本体は内張りの上からルーフのフレーム?にタッピングビスでしっかりつきます。
>配線をピラーに通すのにちょっと手間取りましたけど・・・。
>
>以上、あまり参考にならないかも知れませんが・・・・。
keiさん、ありがとうございます。
モニターですが、まさにこんな感じにしたいんですよね。純正のルームランプを前方に移植してその場所にモニターをつけられているのでしょうか?どなたかのところで、天井が垂れないようにスペーサーみたいなものをかましているのを見た記憶がありますが、やはりそのようにしているのでしょうか?しっかり取り付けできますか?僕もせっかくなら自分でトライしたいです。ライトの前方への移動も問題なくしっかりつきますか?
ちなみに後部のモニターはナビなどとは別のメーカーですか?僕はナビにカロの2DINインダッシュを使ってますが、皆さんのように大きなフリップダウンがカロにはないんですよね。RGB接続なら社外でもつながりますか。そもそも疑問なのは、後部席モニターでDVDながしながら(再生は前方のデッキで)、前方ではナビを見るみたいな使いかたってできるんでしょうか?(すいません、本題からはずれました)。
ドリンクホルダーkeiさんのようなものは考えていませんでしたが、シンプルでいいですね。500のPETボトルなんか置いたとき、走行していても問題ないですか?
|
|
7 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@E218222202141.ec-userreverse.dion.ne.jp>
|
|
|
| |
▼ゆうさんださん:
こんばんは。
自分はカロのナビにアルパインのフリップダウンです。
ハイダウェイユニットのリヤモニター出力への接続だけで、リアモニタでナビで再生しているDVDを見れます。
フロントはソースをナビにすればナビ画面、DVDにすればリアと同じものが見れます。
取り付けはルーフの補強?と言うか内張りをとめているクリップが刺さっているフレームにタッピングビス2本でしっかりつきました(取り付け後約3000km《内振動の多い圧雪路200km》ほど走行していますが今のところガタツキ等はありません)。
このフレームに止めず内張りだけに止めると強度が足りないかも知れませんね。
ライトの移設は、もともとついていた穴の形をとり、移設する位置にその形に合わせてカッターで内張りを切り抜きました、移設の際配線ケーブルの延長が必要です。
あくまで06モデルにアルパインのモニタでの場合です、モデルによってフレームの位置が違っていたりモニタもメーカーによって取り付け方法や穴位置・重心などが異なると思いますので確認をして頂いた方が良いと思います。
あと500PETの件、ホルダーに指してあれば問題ありませんよ(今のところですが)。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@lt142.opt2.point.ne.jp>
|
|
ナリ

- 08/1/16(水) 0:20 -
|
|
|
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
サバンナチャンス
- 08/1/16(水) 18:01 -
|
|
|
| |
ドリンクホルダーは私も欲しい今日この頃です。
今、考えているのは後部のベンチシートに3人座ることは殆どないので、中央におけるタイプの家具で製作しようかと思っています。出来上がったら私のブログでアップします。
あと、モニターですがフリップダウンの大型モニターを年越しで取り付けたばかりなので、ブログを見てみて下さい。素人の私でも出来たぐらいですから大丈夫だと思いますよ。ただくれぐれも天井の貫通にはご注意を!!!
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>
|
|
ゆうさんだ
- 08/1/21(月) 0:35 -
|
|
|
| |
▼サバンナチャンスさん:
>ドリンクホルダーは私も欲しい今日この頃です。
>今、考えているのは後部のベンチシートに3人座ることは殆どないので、中央におけるタイプの家具で製作しようかと思っています。出来上がったら私のブログでアップします。
>
>あと、モニターですがフリップダウンの大型モニターを年越しで取り付けたばかりなので、ブログを見てみて下さい。素人の私でも出来たぐらいですから大丈夫だと思いますよ。ただくれぐれも天井の貫通にはご注意を!!!
サバンナチャンスさん
拝見しました。15.4インチ、かっこいい!っすね。そのほかの皆さんも有益な情報ありがとうございます。
僕も15.4インチもしくはそれ以上??いってみたいです。十分に検討して一気に取りかかろうと思います。しかし、天井に穴あけるのはちと勇気がいりますね。
![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif) ![[男性]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4724.gif)
|
|
7 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@p6e332a.sitmnt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
サバンナチャンス
- 07/7/17(火) 18:19 -
|
|
|
| |
サバナはどうやればいいのですか?
HIDに替えたら、光軸がくるってしまったようなのでパッシングされてしまいます。
簡単にできますか?
素人の質問で申し訳ありません。宜しくお願いいたします。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>
|
|
daytona
- 07/12/29(土) 1:40 -
|
|
|
| |
>床屋さん:
>ジャポンに帰省すればOK
帰りたいのはマウンテンx2〜
で、今日は大型ホームセンター2軒に行きました。
2軒目でやっと見つけたのがこれ。
一応、買ってみましたが、短くて届きませんでした。
150バーツの無駄使い(TT)
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@ppp-124.120.191.213.revip2.asianet.co.th>
|
|
|
| |
▼daytonaさん:
>>床屋さん:
>>ジャポンに帰省すればOK
>
>帰りたいのはマウンテンx2〜
>
>で、今日は大型ホームセンター2軒に行きました。
>2軒目でやっと見つけたのがこれ。
>
>一応、買ってみましたが、短くて届きませんでした。
>150バーツの無駄使い(TT)
元をサンダーでぶった切って要らなくなったドライバーの
頭切って溶接ですかね。
参考までに勿体ない気もするけど
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
Roberts
- 07/12/31(月) 22:42 -
|
|
|
| |
中だけでなく 外側に合うBOXを探しても廻せます、、
バンコックならチャイナタウンの近くのお店なら見つかるかも、、
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@121-83-21-117.eonet.ne.jp>
|
|
daytona
- 08/1/1(火) 23:16 -
|
|
|
| |
>Robertsさん:
>バンコックならチャイナタウンの近くのお店なら見つかるかも、、
あ!そうですね。あの辺はパーツ屋さん(ジャンク系?)が
多いらしいですよね。でも、あの辺りってゴチャゴチャしてて
嫌いなんですよ。。。。。(^^:)
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@ppp-124.120.190.246.revip2.asianet.co.th>
|
|
Roberts
- 08/1/2(水) 12:57 -
|
|
|
| |
▼daytonaさん:
確認しました、 1/4のソケットで外形に合いました、、
ソケットで外側に アタックしましょう、、
最近バンコックで仕事? 遊びも、、していました、、
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@121-83-21-117.eonet.ne.jp>
|
|
daytona
- 08/1/2(水) 14:11 -
|
|
|
| |
>Robertsさん:
>確認しました、 1/4のソケットで外形に合いました、、
>ソケットで外側に アタックしましょう、、
普通の6角のやつですか?
なら持ってるのでアタックしてみます!!
>最近バンコックで仕事? 遊びも、、していました、、
よく来るんですか?次回はぜひ連絡ください。
プチっと飲みにでも行きましょう!!
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; PPC Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12.2 (KHTML, l...@ppp-124.120.191.216.revip2.asianet.co.th>
|
|
Roberts
- 08/1/2(水) 17:58 -
|
|
|
| |
▼daytonaさん:
11,12月と 居ました、、 初めてです、、
バンコックは国際競技場駅の近くでした、パタヤのBEACHにも少し
居ました、、
パタヤで右ハンドルのCHEVYVAN居ました、、
バンコックで車関係のSHOWもあったので 見てきました、
Thailand感激でした、、
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@121-83-21-117.eonet.ne.jp>
|
|
daytona
- 08/1/3(木) 2:37 -
|
|
|
| |
4/1ってやつも家には無く、結局
今日も探しに行ってきました。
で、やっと見つけました!!
が、T10では長さが足りずまたしても
無駄な出費。。。。。(TT)
ペンチで掴んで無理矢理できないか?と
試行錯誤してたら横の隙間から
直接ペンチで回せるじゃないですか!!
手がうまく入らずちょっとずつしか
回せないけどなんとか完了。
テスト・ドライブでもパッシングは
1度もされず、満足な結果に。
なら、ってんでもう少しだけ上げて見ようと
ボンネットを開け、最初に思いついたように
H10をペンチで掴んでやってみようと
T10を突っ込んだら???届くじゃんか???
ペンチだけで回した苦労はなんだったんだろう?
で、T10でサクっと回して完了。
T10をしまおうとしたら
???手に握ってるのはT15でした。
なんと、T15でもOKなんですよ。
しかもT15なら長さもOKで簡単作業。
って事で明るくなりました!!!!
上下は満足。ですが、少し左右に振ってみたい気もする。
どうやればいいのでしょう?
ちなみにマイ・エクは新型仕様でネジは1つだけでした。
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@ppp-124.120.182.155.revip2.asianet.co.th>
|
|
|
| |
▼daytonaさん:
>4/1ってやつも家には無く、結局
>今日も探しに行ってきました。
>
>で、やっと見つけました!!
>
>が、T10では長さが足りずまたしても
>無駄な出費。。。。。(TT)
>
>ペンチで掴んで無理矢理できないか?と
>試行錯誤してたら横の隙間から
>直接ペンチで回せるじゃないですか!!
>
>手がうまく入らずちょっとずつしか
>回せないけどなんとか完了。
>
>テスト・ドライブでもパッシングは
>1度もされず、満足な結果に。
>
>なら、ってんでもう少しだけ上げて見ようと
>ボンネットを開け、最初に思いついたように
>H10をペンチで掴んでやってみようと
>T10を突っ込んだら???届くじゃんか???
>
>ペンチだけで回した苦労はなんだったんだろう?
>
>で、T10でサクっと回して完了。
>T10をしまおうとしたら
>???手に握ってるのはT15でした。
>
>なんと、T15でもOKなんですよ。
>しかもT15なら長さもOKで簡単作業。
>
>って事で明るくなりました!!!!
>
>
>上下は満足。ですが、少し左右に振ってみたい気もする。
>
>どうやればいいのでしょう?
>
>ちなみにマイ・エクは新型仕様でネジは1つだけでした。
お疲れさまです!
左右様のネジも左右に一箇所ずつ有るはずです
同じネジが頑張って
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@210.134.194.162>
|
|
Roberts
- 08/1/4(金) 11:09 -
|
|
|
| |
▼床屋さん:
>▼daytonaさん:
結果オーライ、、、お疲れ様、、、
アバランチは左右が無いので検査では、、苦労です、、(ーー;)
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@121-83-21-117.eonet.ne.jp>
|
|
Aniki
- 08/1/6(日) 15:52 -
|
|
|
| |
daytonaさん>
新型は左右調整が出来ません
厳密に言うと バラバラにすると内部では調整できるようになっていましたが 反射板を割ってしまうのでやめた方がいいです
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt1.opt2.point.ne.jp>
|
|
daytona
- 08/1/6(日) 17:48 -
|
|
|
| |
Anikiさん:
左右はダメでしたか。。。
なんか、自分の車って本国仕様のままの
ような気がします。日本だと少し左向きに
調整してますよね?対向車に迷惑にならないように。
でも本国仕様だとその逆で対向車側に向いちゃってません?
ま、パッシングされなかったから大丈夫なんだろうけど。
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@ppp-124.120.183.52.revip2.asianet.co.th>
|
|
Roberts
- 08/1/7(月) 10:24 -
|
|
|
| |
▼daytonaさん:
、、、
私はHID自作?改造なので、、電球の位置を調整して 固定しました、、
|
|
4 hits
<Mozilla/5.0 (Windows; U; Windows NT 5.1; ja; rv:1.8.1.11) Gecko/20071127 Firef...@121-83-21-117.eonet.ne.jp>
|
|
サバンナチャンス
- 08/1/16(水) 18:10 -
|
|
|
| |
うひょ〜〜〜〜〜!!!
しばらく見なかったら巨大なツリーが・・・!!!
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
heartbeat
- 08/1/6(日) 0:36 -
|
|
|
| |
はじめまして。2001年エクスプレスバンに乗っていますが、
購入時に少しだけ車高を落としましたが7年乗ったらフワフワして
乗り心地が悪くなりました。ガチガチの硬さが好きですが、今はUSカヤバの
アブソーバーを付けています。固めのセッティングをされている方がおられましたら、
教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願いいたします。
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i125-204-207-210.s10.a023.ap.plala.or.jp>
|
|
daytona
- 08/1/6(日) 13:10 -
|
|
|
| |
>heartbeatさん:
はじめまして!
自分はランチョです。9段階の固さ調整があります。
自分もガチガチが好きなんで8でもフロントは固さが
足りないって感じですが。。。
アメ道メンバーさんはビルシュタインが多いみたいです。
固いのが好きならビル+ふんばり君がベストと思います。
|
|
8 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@ppp-124.120.187.38.revip2.asianet.co.th>
|
|
heartbeat
- 08/1/13(日) 20:34 -
|
|
|
| |
ありがとうございました。
▼daytonaさん:
>>heartbeatさん:
>
>はじめまして!
>
>自分はランチョです。9段階の固さ調整があります。
>自分もガチガチが好きなんで8でもフロントは固さが
>足りないって感じですが。。。
>
>アメ道メンバーさんはビルシュタインが多いみたいです。
>
>固いのが好きならビル+ふんばり君がベストと思います。
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@i118-16-115-210.s10.a023.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
| |
おめでとうございます!
日頃の忙しさから、二年越しで、風邪でダウン…
昨年同様、今年も宜しく御願い致します。
長野は大雪☆
ボードにスキーに、お越しの際には、ご連絡を♪
|
|
7 hits
<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)@proxy1112.docomo.ne.jp>
|
|
マイティ
- 08/1/1(火) 11:08 -
|
|
|
| |
▼nobuさん:
明けましておめでとうございます![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
私も年末から親知らずと風邪のダブルパンチでやられてます![[雷]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_455d.gif)
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます![[チョキ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4731.gif)
nobuさん、お大事に![[晴レ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_476a.gif)
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219185037090.bbtec.net>
|
|
ナリ

- 08/1/1(火) 11:27 -
|
|
|
| |
▼nobuさん:
>おめでとうございます!
>日頃の忙しさから、二年越しで、風邪でダウン…
>
>昨年同様、今年も宜しく御願い致します。
>
>長野は大雪☆
>ボードにスキーに、お越しの際には、ご連絡を♪
おめでとうございま〜す(^o^)ゞ
流石のnobuさんも激務には・・・(>▽<)
せっかくの正月休みなんで、ゆっくり体直してやってくださ〜いm(__)m
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
|
| |
nobuさん
おめでとうございます!
>長野は大雪☆
>ボードにスキーに、お越しの際には、ご連絡を♪
2月にまたいつものメンバーで例のICで降りますので
また連絡します。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@PPPa687.e16.eacc.dti.ne.jp>
|
|
nobu

- 08/1/1(火) 18:01 -
|
|
|
| |
▼nobuさん:
>おめでとうございます!
>日頃の忙しさから、二年越しで、風邪でダウン…
>
>昨年同様、今年も宜しく御願い致します。
>
>長野は大雪☆
>ボードにスキーに、お越しの際には、ご連絡を♪
マイティさん ナリ犯 マッハちん
明けおめです。 悲惨な1年の始まりでして・・・・・
雪が溶けたら行動しますんで、それまでお待ちを(^^;; エクはただの鉄屑となっております。いやいや、倉庫でした。
まだまだ雪が、降り続いて降ります。いつまで降るのやら ε-(ーдー)ハァ
今年も、宜しくお願いします。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-34-79-178.s02.a020.ap.plala.or.jp>
|
|
|
| |
▼nobuさん
おめでとうございます。
旧年中はお世話になりました。
今年もよろしくお願い申し上げます。
風邪早く治るといいですね〜(^^)
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219007110090.bbtec.net>
|
|
ひめ

- 08/1/2(水) 3:29 -
|
|
|
| |
▼nobuさん:
おめでとうございます
今年も都筑で待ってます(^_^)v
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; .NE...@KHP059134145102.ppp-bb.dion.ne.jp>
|
|
だいごろう
- 08/1/2(水) 13:18 -
|
|
|
| |
おめでとうございますm(__)m
うちも大雪で正月休みは雪かきで終わりそうです゚+。(*′∇`)。+゚
お体お大事に…
今年もサプライズ…よろしくお願いしますm(__)m
|
|
7 hits
<DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W30H20)@proxy2122.docomo.ne.jp>
|
|
|
| |
▼nobuさん:
明けましておめでとうございます。
本年もどうぞ宜しくお願いします。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@FLA1Aaa175.aic.mesh.ad.jp>
|
|
某ショップM・・・
- 08/1/3(木) 18:05 -
|
|
|
| |
▼nobuさん:
おめでとうございます。
例の物年越しちゃいましたね遅くなってすいません
倉庫で暖めておきますので何時でもどうぞ(@^▽^@)
本年も宜しくお願いします。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank218177208013.bbtec.net>
|
|
nobu

- 08/1/3(木) 20:05 -
|
|
|
| |
▼ばってんさん ひめさん だいごろうさん ぷーちんちん 某ショップMさん
昨年は色々お世話になりまして・・・。今年もどうぞ、宜しくお願いします。
雪が無くなったら、又フラフラっと出没しますんで、お相手して下さい。
某ショップMさん お手数かけてすみませんでした。暖めすぎて卵かえらないように
お願いします(^^;;
|
|
7 hits
<sage>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i60-34-79-178.s02.a020.ap.plala.or.jp>
|
|
daytona
- 08/1/6(日) 13:12 -
|
|
|
| |
おそくなってすんません。
あけましておめでとうです!!
年末年始の連休のゴルフ三昧で
腰を傷めて歩けない新年です(TT)
|
|
7 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@ppp-124.120.187.38.revip2.asianet.co.th>
|
|
Aniki
- 08/1/6(日) 15:47 -
|
|
|
| |
皆さん 明けましておめでとうございます
新年早々 ばたばたしてしまって掲示板でのご挨拶が遅くなってしまいました
今年もよろしくお願いしますね
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt1.opt2.point.ne.jp>
|
|
nobu

- 08/1/7(月) 21:55 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん:daytonaさん
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願い致します。
今年も仕事がてんてこまい(;´д`)トホホ
世の中、パソコンやら、GAME機の生産やめてくれないかな〜
|
|
7 hits
<sage>
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@i58-93-5-160.s02.a020.ap.plala.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
MITSU
- 08/1/5(土) 22:41 -
|
|
|
| |
はじめまして!
お尋ねしたいのですが、01、サバナSLTなのですが、タコメーターを取り付けようと思っていますが、検出する配線はどこにつなげばいいのかわかる方いらっしゃいませんか?
オートメーターのグリーンの線です。
よろしくお願いいたします。
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-125-197-87-247.tcg.mesh.ad.jp>
|
|
|
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
MITSU
- 08/1/6(日) 8:54 -
|
|
|
| |
床屋さん!ありがとうございます!
早速試してみます!ありがとうございます!
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@FL1-125-197-87-247.tcg.mesh.ad.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ちばっち
- 08/1/2(水) 20:05 -
|
|
|
| |
引きずり込まれました!カナパパさん、ヨッシーさん、ボブ兄貴これからよろしくお願いします♪
|
|
4 hits
<KDDI-TS3E UP.Browser/6.2.0.13.1.5 (GUI) MMP/2.0@wb51proxy03.ezweb.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
おせん

- 07/12/31(月) 22:41 -
|
|
|
| |
2007年は、お世話になりました。
今年 も 本当に楽しかったです。
来年もよろしくお願い致します。。
来年こそ汚染拡大に励まなければ。。。ケケケ(`∀´)
掲示板をお借りして・・・ご挨拶失礼いたしました。
そして、このような場を提供してくださったAnikiさんに・・・マンセー
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-110-253.eonet.ne.jp>
|
|
Aniki
- 07/12/31(月) 23:11 -
|
|
|
| |
▼おせんさん:
>そして、このような場を提供してくださったAnikiさんに・・・マンセー
わしゃ〜 金正日か?
かなり太ってきたけど あそこまで腹は出てない! カナ?
おせんさんに汚染されて買ってしまった 単焦点!
かなり汚染されてしまった タムロンとトキナー全然使っていない!
40D本体まで汚染されてしまったのか ついにエラー99発生!
肝心の正月にカメラが全く使えない 最悪!
2007年 最後の最後で最悪の年末です
皆さんはいかがでしたか?
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt1.opt2.point.ne.jp>
|
|
ナリ
- 07/12/31(月) 23:32 -
|
|
|
| |
おせんさん、Anikiさん、アメ道の皆さん今年も1年お疲れ様でした〜
今年は、人生初めての入院を経験したり、サバナが壊れたりといろいろと大変なことも多かったですが、アメ道の皆さんのご協力で楽しく乗り切ることができました![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
是非来年もよろしくお願いします。
それではよいお年を〜![[パー]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4732.gif)
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1)@h124-241-156-088.user.starcat.ne.jp>
|
|
|
| |
フルサイズバン 掲示板を見ている皆様
2007年お疲れ様でした!!
2008年も どうぞよろしくお願いいたしますm(__)m
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; ...@p220.net220148091.tnc.ne.jp>
|
|
|
| |
この場をお借りして
2007年皆様の皆様のお力添え誠に
有難うございましたm(__)m。
本年も、ヨロシクお願い致します!!
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
|
| |
おせんしゃん!
おめでとうございます。
今年もこっちも、あっちも宜しくです。
今年はまた関西行くのでその時は・・・。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@PPPa687.e16.eacc.dti.ne.jp>
|
|
だいごろう
- 08/1/2(水) 13:20 -
|
|
|
| |
めっさ出遅れた〜(^o^;
おせんさん
おめでとうございますm(__)m
今年もあっちゃこっちゃでよろしゅうお願いしますm(__)m
|
|
8 hits
<DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W30H20)@proxy268.docomo.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
サバンナチャンス
- 07/12/31(月) 14:49 -
|
|
|
| |
TO anikiさま
パソコンがぶっ飛びまして、アメ道のID及びパスワードなどすべて失いました。
(ToT)
お手数ですが、メールにて送っていただけないでしょうか。
今度はきちっと控えをとっておいます。
まことに申し訳ありません。
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank220007201061.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 07/12/31(月) 23:00 -
|
|
|
| |
▼サバンナチャンスさん:
>TO anikiさま
>
>パソコンがぶっ飛びまして、アメ道のID及びパスワードなどすべて失いました。
>(ToT)
>お手数ですが、メールにて送っていただけないでしょうか。
>今度はきちっと控えをとっておいます。
>まことに申し訳ありません。
ただ今 メール送信完了です!
パソコンが壊れたってことは・・・
IDやパスワードはこちらに保管が有るのでいいですが 写真とかは無かったのですか?
そっちの方が心配ですよ
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pt1.opt2.point.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
千倉人(ちくらじん)
- 07/12/28(金) 13:55 -
|
|
|
| |
2005年式エクスプレス5700ccAWDに乗っています。内外装やサラウンド、ヘッドレストモニターなど組んで改造しています。このようなHPがあるのを知らなかったので嬉しいです。
質問がいろいろあるので、わかる方は教えて下さい。
1.ガソリンはハイオク仕様だと思ってずっとハイオクを入れていたのですが、レギュラーでもいいのでしょうか?先日レギュラーにしたら、加速が悪いような気がしたのですが・・。
2.オイル交換の場合、お勧めのオイルはありますか?イエローハットやオートバックスで交換するとオイルフィルターはどうしたらいいんでしょうか。
3.ボディー脇下にロッカーパネルかサイドプロテクションバーをつけたいのですが、エクスプレス用というのはあるのでしょうか?
宜しくお願いします。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@p1227-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp>
|
|
おせん

- 07/12/28(金) 21:15 -
|
|
|
| |
▼千倉人(ちくらじん)さん:
>2005年式エクスプレス5700ccAWDに乗っています。内外装やサラウンド、ヘッドレストモニターなど組んで改造しています。このようなHPがあるのを知らなかったので嬉しいです。
知ってしまったのなら、是非オーナー登録をしましょう。
1.確か、レギュラー仕様です。
>2.お勧めのオイルはありますか?
交換時期によっても変わりますし、一概には言えません。最終は好みです。
>イエローハットやオートバックスで交換するとオイルフィルターはどうしたらいいんでしょうか。
持ち込み、もしくは取ってくれますよ。
>3.ボディー脇下にロッカーパネルかサイドプロテクションバーをつけたいのですが、エクスプレス用というのはあるのでしょうか?
なかったと思います。(コレについては自信がありません。)
とりあえず、早く登録を・・・
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-110-253.eonet.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 07/12/28(金) 22:17 -
|
|
|
| |
▼千倉人(ちくらじん)さん:
>2005年式エクスプレス5700ccAWDに乗っています。内外装やサラウンド、ヘッドレストモニターなど組んで改造しています。このようなHPがあるのを知らなかったので嬉しいです。
どぉも初めまして○┓ペコリ
2005が間違いなのか、5700が間違いなのか、私が間違いなのか・・・・・・
>質問がいろいろあるので、わかる方は教えて下さい。
>1.ガソリンはハイオク仕様だと思ってずっとハイオクを入れていたのですが、レギュラーでもいいのでしょうか?先日レギュラーにしたら、加速が悪いような気がしたのですが・・。
私はずーーーとレギュラーです。(^^;)
>2.オイル交換の場合、お勧めのオイルはありますか?イエローハットやオートバックスで交換するとオイルフィルターはどうしたらいいんでしょうか。
バーダルっていうメーカーのを入れてます。値段は高いです。
添加剤は 極 ってやつを入れてます。
フィルターは車両購入店で購入して、持ち込みで、とある整備場で交換です。
>3.ボディー脇下にロッカーパネルかサイドプロテクションバーをつけたいのですが、エクスプレス用というのはあるのでしょうか?
>宜しくお願いします。
これは、私もわかりません。
お力になれず・・・・
・・・・・・・登録を・・・・(^^)
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aae186.aom.mesh.ad.jp>
|
|
千倉人(ちくらじん)
- 07/12/29(土) 11:47 -
|
|
|
| |
おせんさん、モスリャさん、早速のご返事ありがとうございます。
参考になりました。
ちなみに、僕のエクスプレスは5300ccです(入力ミスでした)。
また、近日中にオーナー登録します。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR...@p1227-ipbf407funabasi.chiba.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
はるぴぱぱ
- 07/12/25(火) 11:05 -
|
|
|
| |
97年サバナハイルーフですが、リヤTVを液晶に変えたいと思いますが、取り付けは皆さんどうしてますか?
Anikiさんのを参考にしようと思いますたが、TVを外してもX型した鉄の補強はありません。
皆さんの取り付け方法を教えてください。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219010081141.bbtec.net>
|
|
おせん

- 07/12/25(火) 23:42 -
|
|
|
| |
▼はるぴぱぱさん
関西汚染です。ど〜も〜
オイラは液晶TVの別売の壁掛け金具を購入して、加工して22インチをつけてまっせ〜。
加工ちゅうても、スチール加工と違ごうて木を合うように加工してるだけの代物ですわ!
参考にゎならんかな〜
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-110-253.eonet.ne.jp>
|
|
はるぴぱぱ
- 07/12/26(水) 3:40 -
|
|
|
| |
おせんさん返信ありがとうございます。
結局PCディスプレー用アームを関節減らして短くして
ハイルーフですが、車体のノーマルルーフにTVを乗せてあった為
(TVのラインまではノーマルのルーフがそのままありそこから切ってありました)
ノーマルルーフ部分の鉄板に穴明けをしてアームのベースを
ボルトを通して取り付けました。
今回奮発して20インチのアクオスにしたのですが、いい感じです。
アームによる動きは無くしたのでAnikiさんのように下部へ
下がったりしませんが丁度運転席上のラインで収まってます。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank219010081141.bbtec.net>
|
|
おせん

- 07/12/28(金) 20:59 -
|
|
|
| |
▼はるぴぱぱさん:
>下がったりしませんが丁度運転席上のラインで収まってます。
オイラの22インチやけどあのラインでまへんで〜。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-110-253.eonet.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki
- 07/12/24(月) 0:34 -
|
|
|
| |
携帯電話用の着メロ? 最近のは「着モーション」って言うらしい・・・を作りました
制作がなかなか難しくて画像の入れ替わりが増えてしまうと容量オーバーしてしまい 仕方なく短くなってしまいました
現在 ドコモ専用だけですが ただ今au用も制作チャレンジしています
携帯電話でのダウンロードはこちらの下の方です http://dojyo.com/ura/
ファイルサイズが470KBも有るのでパケット料金がすごいことになると思われますので 携帯電話からのダウンロードは 間違っても複数回やらない方がいいですよ
パソコンからは最新のQuickTimeがインストールされていると閲覧できました
それ以外のソフトだと ドコモ用ファイルなので閲覧できません
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@cm170.opt2.point.ne.jp>
|
|
関根サン
- 07/12/24(月) 9:05 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん
こんにちは〜。
着モーションって、声付き音楽と動画が、電話着信時に同時に起動するやつですよね。最近知りましたぁ。
アメ道バージョン、ダウンロードしてみますね!!
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219215208035.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 07/12/24(月) 19:22 -
|
|
|
| |
▼関根サンさん:
うまく動いたら使用機種を教えてください
ただ今動作確認が出来ているのは
ドコモ P905i D903i SO903i です
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
先ほどau用のファイルをアップしたんですが ダメでした
娘の携帯電話W54Tで「ページが開けません」というエラーが出てしまいました
ファイルが大きすぎたかもしれないので これから作り直しますので 少々お待ちください
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@cm170.opt2.point.ne.jp>
|
|
haru
- 07/12/24(月) 19:54 -
|
|
|
| |
Anikiさんご苦労様でした〜!!
ダウンロードさせて頂きましたぁ〜
機種は、SH903TVです、何の問題も無く起動しました。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.0.3705; Med...@FL1-122-134-147-20.stm.mesh.ad.jp>
|
|
|
| |
Anikiさん
どもです
D905動作OKです!
Anikiさんからのメールに設定しましたから
たまにメールしてください。
|
|
9 hits
<DoCoMo/2.0 D905i(c100;TB;W24H17)@proxy1104.docomo.ne.jp>
|
|
だいごろう
- 07/12/25(火) 11:41 -
|
|
|
| |
Anikiさんまりがとうございます!
早速だうんろうどしました。
N904i大丈夫でした。
|
|
10 hits
<DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W30H20)@proxy2106.docomo.ne.jp>
|
|
|
| |
Anikiさんまりがとうございます!
>
>早速ダウンロードしました
SH903iTV大丈夫でした。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank219175242052.bbtec.net>
|
|
Aniki
- 07/12/25(火) 18:31 -
|
|
|
| |
皆さんレポートありがとうございます
ドコモの903系以降の携帯では使えそうですね!
au用はファイルのエンコード以前にHPからのダウンロードはかなり面倒みたいです
特殊なページを作らないとダウンロードが出来ないみたいです
もう少し勉強してみますので もう少々お待ちください
junちゃん>
僕からのメール着信のみで使うのは意味無いよ!
junちゃんの携帯メールアドレス知らないもん・・・
せめてアメ道グループからの着信音に使ってくださいよ
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@cm170.opt2.point.ne.jp>
|
|
関根サン
- 07/12/25(火) 22:43 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん
残念![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
W32H、ダウンロードできません。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@softbank219215208065.bbtec.net>
|
|
おせん

- 07/12/25(火) 23:44 -
|
|
|
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@60-56-110-253.eonet.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
ナリ

- 07/12/23(日) 4:41 -
|
|
|
| |
雨の中での開催でしたが、本年最後の上郷オフに参加いただいた皆さんお疲れ様でした〜(^o^)ゞ
遅れて参加したにもかかわらず約1名を除き皆さんとお会い出来て良かった良かった(゜ー゜)(。_。)(゜-゜)(。_。)ウンウン
エ〜地図の前でうろうろしていた方・・・やられました(T.T )( T.T)
最後ぐらいネタバラシしてよ〜。
最終まで残ってみえた皆さんは只今帰路の途中だと思いますが、お気をつけてお帰りくださ〜い!!
今回は雨だったため写真をまったく撮れませんでした
皆さんごめんなさ〜い(>人<)
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@nissin19063.ccnw.ne.jp>
|
|
床屋
- 07/12/23(日) 7:03 -
|
|
|
| |
▼ナリさん:
皆さん誠にお疲れ様でした。
雨、3連休と重なり少なめでしたが楽しく過ごせました! o(^-^)o
nobuさんとも久々にお会いできたし
来年も宜しく・・・(^3^)/
|
|
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
ゆたか
- 07/12/23(日) 9:48 -
|
|
|
| |
今年最後の上郷参加の皆様。
雨&寒さの中ご苦労様でした。
また、激務のナリさん今年一年ほんとにご苦労様m(__)m
来年も宜しくです。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@softbank218122242022.bbtec.net>
|
|
nobu
- 07/12/24(月) 11:27 -
|
|
|
| |
年末くらい皆の顔を見なくちゃね〜(((^^;)
相変わらずで、ホッとしたかな♪
時間なくて、長居できなかったけど、雰囲気味わえて良かったざんす(*^o^)/
|
|
10 hits
<DoCoMo/2.0 P904i(c100;TB;W30H19)@proxy189.docomo.ne.jp>
|
|
だいごろう
- 07/12/25(火) 11:59 -
|
|
|
| |
今年最後の上郷…皆様お疲れさまでした。
遅いおいらを待っていただきまして…ありがとうございましたヽ(´▽`)/
来年もよろしゅうお願いしますm(__)m……らい
|
|
12 hits
<DoCoMo/2.0 N904i(c100;TB;W30H20)@proxy2109.docomo.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
|
| |
こんばんは。
いつも参考にさせていただいてます。
今日は皆様のお力をお借りしたいと思います、よろしくです。
そろそろ点火系を交換しようとおもってるのですが、ショップに頼むとムダに工賃取られそうなので出来ることなら自分でやってみようかなと思ってます。
昔バイク屋で働いてた経験と現在バイクレースをやってる程度なのですが、この程度(分かりづらいですが)の人間でも交換出来るのでしょうか?
とりあえずプラグだけでもいいのですが、もし自分で交換したことがある人がいましたらアドバイスいただけると光栄です。
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i60-41-98-82.s05.a012.ap.plala.or.jp>
|
|
床屋
- 07/12/21(金) 17:11 -
|
|
|
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
kurotan
- 07/12/22(土) 13:36 -
|
|
|
| |
そうですね・・・
確かに、おかま外して、フロントタイヤ外して、スプラッシュガードめくって外して、やるのですが、3本くらいはタイヤハウスからのアクセスで、あとは車内からの交換やった様な・・・
ラチェットとプラグソケットでは、届かないし、エクステンションしたら長すぎてシャーシにぶつかるし、なかなかイラつく作業でした。
はめ込む時に役にたったのは、プラグにターミナルにコードみたいに刺さる径のビニルチューブが良かったかも知れません。 無段階で曲がるフレキなエクステンション状態で、当たりを探しながら・・・あと、かんだらスルスルとねじ込めました。
最後の増し締めはやはり、試行錯誤でラチェットでしめました。。
あと、余談ですがイグニッションコイルが、純正はリベット固定みたいになっていて、買ったのはボルトナットなので、元のを取り外す時は、破壊じみた行動になった記憶は有ります。
|
|
11 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@localhost.sakura.ne.jp>
|
|
|
| |
床屋さん kurotanさん ありがとうございます。
交換自体は簡単そうだけど工具的に問題が出そうな感じですねぇ^_^;
作業始めてから途中で断念したらめんどくさそうだなぁ・・
ちなみにショップによって違うと思いますけど交換してもらうといくらくらい掛かっちゃうんでしょうかねぇ。
|
|
12 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i121-114-180-161.s05.a012.ap.plala.or.jp>
|
|
床屋
- 07/12/23(日) 15:43 -
|
|
|
| |
▼ベルさん:
>床屋さん kurotanさん ありがとうございます。
>
>交換自体は簡単そうだけど工具的に問題が出そうな感じですねぇ^_^;
>作業始めてから途中で断念したらめんどくさそうだなぁ・・
>
>ちなみにショップによって違うと思いますけど交換してもらうといくらくらい掛かっちゃうんでしょうかねぇ。
ごめんなさい?です。
|
|
14 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
shiz
- 07/12/8(土) 11:11 -
|
|
|
| |
お久ぶりです。
いきなりですけど、マイサバナは1ナンバーの為、シートは2列の5人乗りなんですけど
何とか、3列の8人乗りに出来ないものかなと思案中なのです。
恐らく3列目を20cm程前に出さないとNGだと思うのですが・・・。
3列目は足元スペースが無くてもOKなんですけどどういった方法があるのかなと・・・。
シートの取り付け方法を変えれば出来るものかどうなのかすら判ってないので
どなたかご存知ないでしょうか・・・?
取り外しが出来なくなってもOKです。
こんな車見たことあるよ、とか
良く行くショップでやってたよとか
雑誌に載ってたとか等々、情報があれば教えて頂けないでしょうかぁ〜
よろしくお願いしま〜〜〜す。。
|
|
9 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@187.157.30.125.dy.iij4u.or.jp>
|
|
ばってん
- 07/12/9(日) 17:34 -
|
|
|
| |
▼shizさん:
はじめまして、ばってんと言いますm(__)m
自分も詳しい事はよくわかりませんが・・・
たぶんなんですが難しいと思いますよ〜
自分も1ナンバーなんですが、車検の時にサードシートは外しました。
たぶん20cm位前に出しても十分なカーゴスペースがとれないと思います。
今はセカンドシートにエキストラベット付けてます。
>こんな車見たことあるよ、とか
1ナンバーの8人乗りは実際見た事ありますが、
もともと3ナンバーだったのを1ナンバーに変えた時に
書類上のミスで8人になったらしく・・・
ごくごくまれなケースみたいですよ〜。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@softbank219007110090.bbtec.net>
|
|
shiz
- 07/12/9(日) 17:47 -
|
|
|
| |
▼ばってんさん:
はじめましてです
>1ナンバーの8人乗りは実際見た事ありますが、
>もともと3ナンバーだったのを1ナンバーに変えた時に
>書類上のミスで8人になったらしく・・・
>ごくごくまれなケースみたいですよ〜。
そんなラッキーな人もいるんですね〜
純正シートではかなり厳しそうですよね
今、他の方法でのやり方を情報収集中です。。。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@187.157.30.125.dy.iij4u.or.jp>
|
|
きおっさん
- 07/12/21(金) 20:17 -
|
|
|
| |
もしかして私はラッキー!?
1ナンバーで8人乗り
コレで運を使い果たし免取りになったのかぁ〜
なるほど!なるほど!
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@121-83-0-156.eonet.ne.jp>
|
|
モスリャ
- 07/12/21(金) 20:43 -
|
|
|
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; Mozilla/4.0 (compatibl...@FLA1Aad008.aom.mesh.ad.jp>
|
|
shiz
- 07/12/23(日) 14:47 -
|
|
|
| |
▼きおっさんさん:
免取り・・・
南無です。。。。
1ナンバーで8人乗り登録になると
そんなお土産が憑いてくるとわ。。。
|
|
10 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@187.157.30.125.dy.iij4u.or.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
あきやん
- 07/12/22(土) 10:18 -
|
|
|
|
|
5 hits
<Mozilla/4.08 (SH902iS;FOMA;c300;TB;W24H12)@proxy-f-204.docomo.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
あきやん
- 07/12/22(土) 10:14 -
|
|
|
| |
はじめまして、20インチで、9Jオフセット+10のホイールでしたら、どれくらいのタイヤサイズまで装着可能なんでしょうか?又ベストのサイズはどれぐらいでしょうか?
|
|
5 hits
<Mozilla/4.08 (SH902iS;FOMA;c300;TB;W24H12)@proxy-f-202.docomo.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
Aniki

- 07/12/3(月) 0:38 -
|
|
|
| |
クリスマスの写真を大募集!
全国各地のクリスマスの写真をアルバムにアップしてください
ご自宅のツリーやイルミネーション、街やテーマパークのイルミネーション
ちょっと変わった愉快なクリスマス
などお待ちしています
アルバムには直接コメントが書けないので ここをコメント欄に使います
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gh119.opt2.point.ne.jp>
|
|
Aniki

- 07/12/5(水) 21:44 -
|
|
|
| |
▼カナパパさん:
>Anikiさんお久しぶりです!お店のツリーです、今日は大雪でこのまま積もると・・・Myハイブリッド除雪機の登場です。
クリスマスは雪だよね〜
東京では考えられないや〜
しかしサブそ〜〜
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gh119.opt2.point.ne.jp>
|
|
Aniki

- 07/12/5(水) 21:59 -
|
|
|
| |
▼だぐらすさん:
>この時期の浜松駅前はキレイですよ〜。会社の目の前なんで毎日通ってます♪
なんと初っぱなから イルミ&エクが出てきた!
僕もこう〜いうのが撮りたいんですよ
先週深夜に 原宿、六本木と回ったけど車が多すぎて撮影なんか全然出来ませんでした
今週末は都築だし 急がないと撮影できな〜〜〜い
ところでこの写真は三脚を使ったんですか?
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gh119.opt2.point.ne.jp>
|
|
だぐらす
- 07/12/5(水) 22:49 -
|
|
|
| |
Anikiさんお疲れ様です!
自分はナイトショット時にはFinePixの安物ですがフラッシュオフ・三脚固定にシャッターボケしないようにタイマーかけて撮ってます♪
PCのデスクトップに自分で撮った綺麗な壁紙を作りたくて一時期ハマってました。
・・・もちろん、お金はかけずにアイデア絞ってですよ☆
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p92a6f1.szoknt01.ap.so-net.ne.jp>
|
|
camper
- 07/12/6(木) 1:21 -
|
|
|
| |
Anikiさんお疲れ様です。
自宅のイルミをアップしました。
毎年少しずつ増やしていってます。
まだ悲しいぐらい少ないですが10年後には・・・?
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 2.0.50727; .N...@58-188-147-13.eonet.ne.jp>
|
|
Aniki
- 07/12/6(木) 22:46 -
|
|
|
| |
▼camperさん:
>毎年少しずつ増やしていってます。
>まだ悲しいぐらい少ないですが10年後には・・・?
ご自宅イルミいいですね〜
うちは嫁が「恥ずかしいからいや」というので小さなツリーのみです・・・
アメ道メンバーさん 光り物好きな方多そうなのでアップお待ちしてますよ〜
だぐらすさん>
やはり三脚使用でしたか!
皆さんもイルミ撮影にチャレンジする方は面倒でもだぐらすさん方式がいいですよ
フルオートで撮影してしまうとフラッシュが点灯してしまうのできれいに写りません
◆まずカメラの設定を「ナイトモード」や「夜景モード」「星空モード」「花火モード」等のフラッシュが点灯しないモードを選択します
◆このような設定の場合シャッター速度が相当遅くなるので 三脚が必要になりますが 無ければ何かの台の上にカメラを置いて 適当な位置が決まったら セルフタイマーを使って写せばぶれないできれいに写せます
◆またお使いのカメラによっては露出補正が出来る物が有ります 普通初期設定は0になっていますので +0.5、+1、+1.5や-0.5、-1などのように明るさを変更した物を5〜6パターン撮影しておくと きっとすばらしい物が写っていると思います
|
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gh119.opt2.point.ne.jp>
|
|
daytona
- 07/12/7(金) 11:15 -
|
|
|
| |
みくにUPした写真ですが。。。
我が家のツリーです。
|
|
8 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@61.7.128.216>
|
|
daytona
- 07/12/7(金) 11:16 -
|
|
|
| |
あ、写真はアルバムにUpって。。。。
すんませんでしたm(__)m
|
|
6 hits
<Mozilla/5.0 (Macintosh; U; Intel Mac OS X; ja-jp) AppleWebKit/523.12 (KHTML, l...@61.7.128.216>
|
|
マキシ

- 07/12/7(金) 17:03 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん:
お世話になっている(している)ハウスメーカーさんの
展示場”ログハウス”に飾り付けしました。
>ボクが。
等身大のサンタクロースはチビッコ達の人気者です。
ミク○の日記にもupしてあります。
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-85-243.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
マキシ

- 07/12/7(金) 17:06 -
|
|
|
| |
▼マキシさん:
携帯電話での撮影なのでピンボケです。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-85-243.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
マキシ

- 07/12/7(金) 18:36 -
|
|
|
| |
▼Anikiさん:
我が家のツリーです。
コチラはデジカメで何枚も撮ってみました。
でも、イマイチ。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; IEMB3; I...@i125-205-85-243.s10.a022.ap.plala.or.jp>
|
|
masa
- 07/12/9(日) 22:27 -
|
|
|
| |
我が家のイルミネーションです。
新デジカメ購入後初の夜間撮影です。
相変わらずシロート撮りですな(^^;
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.0.3705; .NET CLR...@ntchba303240.chba.nt.ftth.ppp.infoweb.ne.jp>
|
|
Aniki
- 07/12/10(月) 0:01 -
|
|
|
| |
daytonaさん>
エク同様リビングもなんかリムジン?
なんかゴージャス!
マキシさん>
ログハウスにはイルミが見合いますね〜
等身大のサンタって? どんな人形なんだ?
masaさん>
ご無沙汰じゃ〜ないですか!
暗いところの撮影は難しいですよね〜
三脚使って 設定をいろいろ変更して 何パターンか撮影すると まれにうまく写っていることが有るので そいつをねらって数打てば当たる方式です!
今日 世田谷の成城学園で食事をしたときのイルミを追加しました
|
|
5 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@gh119.opt2.point.ne.jp>
|
|
TAKU
- 07/12/10(月) 22:15 -
|
|
|
| |
6月に植えたもみの木はこの夏の猛暑で枯れてしまい、先日また懲りずに植えました。
もう2本枯らしています(>_<) 今度は枯らさないよう頑張ります(^^ゞ
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@i218-44-93-220.s02.a035.ap.plala.or.jp>
|
|
Aniki
- 07/12/15(土) 17:56 -
|
|
|
| |
▼TAKU さん:
もみの木 うちも枯らしてしまったこと有りますよ!
3Fのベランダだったので条件はかなり悪かったですが・・・
▼ナリさん:
名古屋駅のイルミ きれいですね〜
去年 どこかの公園? きれいな写真をアップしてくれたような???
あそこは行かないのかな?
▼しんすけさん:
大御所 ついに登場!
見物客まで来ているようじゃ〜 半端じゃ〜無いな〜
希望! もっとでっかい写真!
たぶんみんなも望んでいると思いますよ!
関東なら僕が撮影に行きたいくらいですよ
今晩でも誰か一眼デジカメ持って撮影してきてください!
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 2.0.50727)@pu179.opt2.point.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
TSUGE
- 07/12/7(金) 0:02 -
|
|
|
| |
皆さんはじめまして、岐阜のTSUGEと申します。
10月末に2005yエクスプレスAWD納車しました。
オーナーブログも申し込み中です。
今までに何度も出ているかもしれませんが、皆さんに教えていただきたいことがいろいろありますのでよろしくお願いします。
1.キャリアシステム
カヌーやスキーのためにキャリアシステムを付けたいのですが、カー用品店で聞いても適合しないと言われてしまいます。
とりあえずスキー用にアメリカのREIでYakima HitchSki Rack - 6pair $174.00 をオーダーかけましたが、カヌーを運ぶにはトップに乗せる必要があります。
4 TO 8 さんのブログでUSのものは確認しましたが、日本で入手できるものでいければ間に合わせたいです。
スーリーで適合検索をすると、シェビーバンはフット th952、強化バー th765と出ます。
ルーフがそんなに高くないので、フット th951。
ルーフボックス+カヌー積みで、強化バー th766という組み合わせでどうかと考えています。
皆さんどんなものをお使いでしょうか。
2.外気取り入れ
この車は内部循環ができないのでしょうか、外気取り入れっつぱなしでトンネルの中や大型車の後ろでとても息苦しい思いをしています。
解決法があれば教えてください。
3.ドアバイザー
付けている方もいない方もあるようですが、現在ワイドとスリムのどちらを付けようか思案中です。
ワイドはミラーが見難いとどこかで見た覚えがありますが、スリムでも充分に使えますでしょうか。
よろしくご指導ください。
TSUGE
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/7(金) 19:47 -
|
|
|
| |
床屋さんありがとうございます。
>中部にいますよカットされてる方がカット方法は
>ちがいますが!
何でどうやってカットできるでしょうね。
グラインダーやジグソーでいけますでしょうか。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/7(金) 19:53 -
|
|
|
| |
kenさんありがとうございます。
ワイドにした場合に参考にさせていただきます!
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/7(金) 19:57 -
|
|
|
| |
keiさん、なるほどありがとうございます。
実際に使っている方の言葉は説得力がありますね。
951でいっちゃおうかな。
先ほど計ってみましたが、バーの200mmは出が長過ぎますね。
切るか756ですね。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
床屋
- 07/12/7(金) 21:09 -
|
|
|
| |
▼TSUGEさん:
>床屋さんありがとうございます。
>
>>中部にいますよカットされてる方がカット方法は
>>ちがいますが!
>
>何でどうやってカットできるでしょうね。
>グラインダーやジグソーでいけますでしょうか。
グラインダーやジグソーなどでいけますが力任せにやらないように割れる
といけないので
しっかりマスキングして糸鋸などがあればグーかな
後は切り口を耐水ペーパーなどで仕上げてコンパウンドで磨けばOK
自己責任でお願いしますよ!
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@pc94162.cac-net.ne.jp>
|
|
4 TO 8
- 07/12/8(土) 0:00 -
|
|
|
| |
はじめまして、4 TO 8です。
1.キャリアシステムの件ですが
私の場合、屋根上積載をかなりするので
国内で手に入る取り付けが出来そうなモノでいっちゃうのもちょっと不安だったんで
レインガーターにジャストフィットして、バーの長さも車幅にちょうど良いように設定されてる適合品を取り寄せました。
それと安く上がるからってのもありました。
(色々事情があると思うんですけど、国内代理店の価格設定は・・・)
カヌーってタイプにもよると思いますけど
重量と風の抵抗などを考えると実際にかかる荷重ってどれくらいなんでしょうか?
#387 High Foot Gutter Mount Foot Pack 8インチ
最初に着けてました
確かにロールーフに着けると屋根上が開きますけど
洗車はしやすいです。
300 Standard Foot Gutter Mount Foot Pack 5インチ
後からこのモデルに替えました。
低くなったんで見栄えも良くて作業も楽ですけど
屋根とジェットバックの隙間は狭い。
High Footの方は使ってないんでオークションにでも出そうかと思ってたけど
すっかり忘れてました
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p5035-ipbf205morioka.iwate.ocn.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/8(土) 6:55 -
|
|
|
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/8(土) 15:38 -
|
|
|
| |
4 TO 8さん、レスありがとうございます。
プログ見せていただいて勉強させていただきました。
本格的なMTBレーサーなのですね。
僕も以前少しレースに出ていた頃がありましたが、今は近所をうろうろするだけです。
ゆくゆくはルーフ4本掛けしようと思っています。
>1.キャリアシステムの件ですが
>私の場合、屋根上積載をかなりするので
>国内で手に入る取り付けが出来そうなモノでいっちゃうのもちょっと不安だったんで
>レインガーターにジャストフィットして、バーの長さも車幅にちょうど良いように設定されてる適合品を取り寄せました。
300+LB65の組み合わせは最適ですよね。
フットの幅も日本のものより広いように見えますがどうでしょうか。
>それと安く上がるからってのもありました。
>(色々事情があると思うんですけど、国内代理店の価格設定は・・・)
ネットで価格を見てみますと、1セット
フット951(5,880円)+バー765(7,350円)=13,230円
フット952(7,350円)+バー765(7,350円)=14,700円
こんな感じですね。
これならRV INNOでも大差ないとしたら、13,000円内で収まってしまいます。
INNOの方が塗装状態がいいように思いますがどうでしょうか。
でもバーは強化してありませんね。
僕がいつも使うREIですと、
フット300($135.00)+バーLB65($59.00)=$194.00
今日の日本円111.69円として21,668円+国際送料
となるとどうしてもUSから入れた方が高くなってしまうようです。
どこか安いルートご存知ですか?
>カヌーってタイプにもよると思いますけど
>重量と風の抵抗などを考えると実際にかかる荷重ってどれくらいなんでしょうか?
縦方向はするりと抜けていくのでさほどでもないですが、横風にはかなり抵抗がかかりますね。
艇によってはピッチングに結構な荷重がかかりますが、それはバーを増やすことで対応できると思います。
>300 Standard Foot Gutter Mount Foot Pack 5インチ
>後からこのモデルに替えました。
>低くなったんで見栄えも良くて作業も楽ですけど
>屋根とジェットバックの隙間は狭い。
これ迷うとこですね。
積載物と使用方法によりますね。
低い方が強度が期待できますし、ルーフへのインパクトも少ないでしょうね。
>High Footの方は使ってないんでオークションにでも出そうかと思ってたけど
>すっかり忘れてました
いくつお持ちですか?
格安で譲るよなんてことはありますか?
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
4 TO 8
- 07/12/8(土) 22:19 -
|
|
|
| |
TSUGEさん、ど〜も〜
>300+LB65の組み合わせは最適ですよね。
>フットの幅も日本のものより広いように見えますがどうでしょうか。
適合製品なので当たり前かもしれませんが
私にはちょうど良い感じに思えます。
>フット951(5,880円)+バー765(7,350円)=13,230円
>フット952(7,350円)+バー765(7,350円)=14,700円
>フット300($135.00)+バーLB65($59.00)=$194.00
>今日の日本円111.69円として21,668円+国際送料
単純に#765とLB65との価格から推測するに
#300はもともとの価格帯が違う商品なのかな?
なんて思います。
>どこか安いルートご存知ですか?
特に安いルートというのは私も無いんですけど
安い販売価格のところを探すのと
送料に関してはこのパーツのみの手配となると
サイズと重量がかさむので高くなってしまうのはしょうがないかな。
>High Foot
>いくつお持ちですか?
>格安で譲るよなんてことはありますか?
お譲り出来るのはフット1セットです
もしあれでしたらメール下さい。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p4023-ipbf204morioka.iwate.ocn.ne.jp>
|
|
kiyo
- 07/12/8(土) 22:46 -
|
|
|
| |
はい、俺っちワイドのバイザー切ってます![[グッド]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_472e.gif)
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3235-ipbfp303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/8(土) 23:48 -
|
|
|
| |
kiyoさん、何でどうやって切られたか教えていただけますか。
また、カットしたシェイプはどのようにされましたか?
よろしくお願いします。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/8(土) 23:52 -
|
|
|
| |
4 TO 8さん、ありがとうございます。
僕も結構ガンガン積むほうなので、またいろいろ考えてみます。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
kiyo
- 07/12/10(月) 22:13 -
|
|
|
| |
▼TSUGEさん:
僕はカットの幅は運転席に座って助手席のミラーが1/3程度被る程度の寸法で切りました。
カット寸法は好きな寸法で良いと思います、何度も切りなおせる為。
幅は上から下までノギスで罫書いていきます。
残したい側、傷つけたくない側に、罫書き線に沿ってマスキングテープなどで養生しておきます。
罫書き線に沿ってサンダーでカット!! 又は糸鋸で良いと思います。
カット面はヤスリ、耐水ペーパー、コンパウンドで整えます。
どうしてもカット面波を打っているようでしたら、ドアモールで隠すのも…
僕は、黒いドアモールで隠しておりますが…![[グスン]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4778.gif)
上郷では、言わなければ分かりませんでした![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3235-ipbfp303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
TSUGE
- 07/12/10(月) 23:15 -
|
|
|
| |
kiyoさん、ありがとうございます。
そうですね。
大き目に切って合わせればいいですね。
ワイドにしたらまた教えてください。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@z93.61-45-15.ppp.wakwak.ne.jp>
|
|
kiyo
- 07/12/13(木) 23:00 -
|
|
|
| |
▼TSUGEさん:
僕に分かる事があれば聞いて下さい![[ニコニコ]](c-board.cgi?cmd=mji;id=;name=/e_4776.gif)
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@p3235-ipbfp303tokaisakaetozai.aichi.ocn.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
アンサリ
- 07/12/7(金) 11:05 -
|
|
|
| |
こんにちは、いつも楽しく拝見しています。
2001年のエクなのですが。リアの車高を少し(1〜1.5インチ位)
上げたいのですが、エクに使用できるリフトアップシャックルをご存知の
方 どなたかいませんか?
ブロックも考えてはいるのですが、以前別の車種で割れた経験がありますので
今回はシャックルでと思いまして。
製品的、強度的に信頼できる商品をご存知の方、どなたか・どなたか〜!
宜しくお願い致します。
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@209.221132155.m-net.ne.jp>
|
|
|
| |
▼アンサリさん:
一番手頃で、簡単なのはヘルパースプリングです。
リーフを1枚追加するタイプですが、1〜2インチアップが可能です。
ちょっとした加工も必要ですが素人でも出来ます。
>こんにちは、いつも楽しく拝見しています。
>
>2001年のエクなのですが。リアの車高を少し(1〜1.5インチ位)
>上げたいのですが、エクに使用できるリフトアップシャックルをご存知の
>方 どなたかいませんか?
>
>ブロックも考えてはいるのですが、以前別の車種で割れた経験がありますので
>今回はシャックルでと思いまして。
>
>製品的、強度的に信頼できる商品をご存知の方、どなたか・どなたか〜!
>
>宜しくお願い致します。
|
|
7 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1)@FLA1Abd149.osk.mesh.ad.jp>
|
|
アンサリ
- 07/12/7(金) 23:54 -
|
|
|
| |
▼kenさん
はじめまして、回答ありがとう御座います。
ヘルパースプリングも考えてはいるのですが、乗り心地はどうでしょうか?
リアだけ硬くなるのも・・・。
参考にさせていただきます。
>▼アンサリさん:
>
>一番手頃で、簡単なのはヘルパースプリングです。
>リーフを1枚追加するタイプですが、1〜2インチアップが可能です。
>ちょっとした加工も必要ですが素人でも出来ます。
>
>>こんにちは、いつも楽しく拝見しています。
>>
>>2001年のエクなのですが。リアの車高を少し(1〜1.5インチ位)
>>上げたいのですが、エクに使用できるリフトアップシャックルをご存知の
>>方 どなたかいませんか?
>>
>>ブロックも考えてはいるのですが、以前別の車種で割れた経験がありますので
>>今回はシャックルでと思いまして。
>>
>>製品的、強度的に信頼できる商品をご存知の方、どなたか・どなたか〜!
>>
>>宜しくお願い致します。
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@171.221132140.m-net.ne.jp>
|
|
シンヤ
- 07/12/10(月) 23:54 -
|
|
|
| |
▼アンサリさん:
はじめまして、シンヤです!!
同じ2001年式のエクですね!!
しかも、リア上げスタイルにしたいのですか!?
ぜひぜひ、上げちゃって下さい!!
おいらのエクは、ヘルパースプリングと1.5インチブロックで上げてます!!
残念ながら、シャックルではないのですが…。
っで、ヘルパーですが、ノーマル時より硬くなった感じで、乗り心地もまずまずだと思っています!?(個人的な感覚ですが…。)
あっ、フロントはノーマルですよ!!
専門知識も無く、アドバイスなんて出来る様な者ではないのですが…。
上げちゃって下さぁ〜い!!!
|
|
6 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125-15-24-59.rev.home.ne.jp>
|
|
アンサリ
- 07/12/12(水) 0:17 -
|
|
|
| |
▼シンヤさん:
はじめまして、回答ありがとう御座います。
ブロックで こまめにチェックでもいいかな〜。
と思い始めてきました。
ちなみに ブロックはどちらの物を使っていますか?
>▼アンサリさん:
>はじめまして、シンヤです!!
>同じ2001年式のエクですね!!
>しかも、リア上げスタイルにしたいのですか!?
>ぜひぜひ、上げちゃって下さい!!
>
>おいらのエクは、ヘルパースプリングと1.5インチブロックで上げてます!!
>残念ながら、シャックルではないのですが…。
>っで、ヘルパーですが、ノーマル時より硬くなった感じで、乗り心地もまずまずだと思っています!?(個人的な感覚ですが…。)
>あっ、フロントはノーマルですよ!!
>
>専門知識も無く、アドバイスなんて出来る様な者ではないのですが…。
>上げちゃって下さぁ〜い!!!
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@195.221132152.m-net.ne.jp>
|
|
シンヤ
- 07/12/12(水) 20:29 -
|
|
|
| |
▼アンサリさん:
どもっ、シンヤです!!
おいらのブロックは、c/k用のものです!(エクサバ用が無かったので…。)
パッケージには「SUPERLIFT SUSPENSION SYSTEMS]っと入っていましたが、メーカー名かどうかは…。
ちなみに、おいらもブロック選定にはいろいろ悩みました!!
都筑にて諸先輩方にいろいろアドバイスを頂き購入に踏み切れましたよ!!
そこで一つアドバイスを!!
ブロックの材質ですが、アルミ、鉄、ジュラルミン等、いろいろありますが、アルミは割れやすいらしいのです!? で、おいらは鉄を選定しました!!
ちなみに、ブロックが割れたらどうなるのでしょうか?
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@125-15-24-59.rev.home.ne.jp>
|
|
アンサリ
- 07/12/13(木) 12:04 -
|
|
|
| |
▼シンヤさん:
こんにちは、C/K用ですか!
シャックルはC/K用は流用出来ないんですかね?
ブロックが割れた時ですか?何気なく覗いてみたら半分しかありませんでした。
ちょっと 血の気が引きましたね・・・。
>▼アンサリさん:
>
>どもっ、シンヤです!!
>おいらのブロックは、c/k用のものです!(エクサバ用が無かったので…。)
>パッケージには「SUPERLIFT SUSPENSION SYSTEMS]っと入っていましたが、メーカー名かどうかは…。
>ちなみに、おいらもブロック選定にはいろいろ悩みました!!
>都筑にて諸先輩方にいろいろアドバイスを頂き購入に踏み切れましたよ!!
>そこで一つアドバイスを!!
>ブロックの材質ですが、アルミ、鉄、ジュラルミン等、いろいろありますが、アルミは割れやすいらしいのです!? で、おいらは鉄を選定しました!!
>
>ちなみに、ブロックが割れたらどうなるのでしょうか?
|
|
8 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322; .NE...@195.221132152.m-net.ne.jp>
|
|
 |
 |
 |
 |
|
まーKO
- 07/12/12(水) 17:49 -
|
|
|
| |
97エクスプレス2WD なのですが、どこかに3列フロアマット売ってるところがあれば教えてください。色は濃紺です。
|
|
4 hits
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)@softbank221081093198.bbtec.net>
|
|
 |
 |
 |
 |
|